Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2013年02月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月10日(日)

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年2月10日

私たちのニュースソースは原発反対派にも推進派にもいます。プロパガンダ団体になって、そういう信頼できる情報源を失いたくない RT スリーマイル島からフクシマへの伝言(その5) bit.ly/X4Cwsf 烏賀陽弘道氏 @hirougaya "

タグ:

posted at 23:33:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古書ほうろう @legrandsnes

13年2月10日

吉行淳之介の文庫を10冊ほど棚へ。そのうちの一冊『着流し対談』の目次に小沢昭一の名前を発見。題して「愛の技術は本気二分嘘八分」。 吉行「結婚についての格言に「結婚してからは片目を閉じろ」というのがあるが(略)」 小沢「私は両目つぶってる(笑)。女房は両目開いてるんじゃないかな」

タグ:

posted at 18:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小田 隆 Oda Takashi @studiocorvo

13年2月10日

(承前)これやりたい、あれやりたいと言うばかりで何も見せないのはスタートラインにも立っていません。どんなラフスケッチでも、メモでもいいからあれば、そこから広がり始めます。でも一番大事なのは完成までやり切ること。アイデアスケッチばかりで完成品がない人は信用されません。

タグ:

posted at 16:14:35

小田 隆 Oda Takashi @studiocorvo

13年2月10日

今回のガチャピン頭骨図の件で実感したのは、思い付いたら実行し形にしなくては何にもならないということ。誰も人の頭の中は覗けない。多少中途半端でも見せてみる。反応がある。改良する。学生にもそのあたりのこと分かって欲しいのです。(続く)

タグ:

posted at 16:11:48

浅井久仁臣 @asaikuniomi

13年2月10日

ぶれ続けるTV報道界にあって市民目線を忘れることなく事実に真摯に向かい続けるTBSの小嶋修一記者は、311以来最も多く福島に足を踏み入れた記者の一人だろう。その彼が、東電の社員に対する冷酷なやり方に「怒りの報告」をしている。御一読を。asaikuniomi.jugem.jp/?eid=1301638 

タグ:

posted at 16:07:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ドクター・江戸キリコ @hyoiko

13年2月10日

もちのろん RT @0_AnimaL_0: もちろんアナ●ルプレイ専門店。
RT @hyoiko: 茨城県のゆるキャラの名前が「ハッスル黄門」なのだが、五反田、池袋西口、巣鴨あたりにありそうな風俗店のネーミングだと思う。 plaza.rakuten.co.jp/machi08ibaraki/

タグ:

posted at 13:46:29

sako yuko @LittleRing

13年2月10日

メモ:「環境を知るとはどういうことか」
生物学者・岸由二は三浦半島の小網代や、都市河川である鶴見川の環境保全活動に尽力し確かな成果を挙げてきた。…
岸と解剖学者養老孟司は、本書で共に小網代を訪れた後、「流域思考」を提唱する。とのこと。 www.php.co.jp/books/detail.p...

タグ:

posted at 12:27:44

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

13年2月10日

リストを公表しましょう。この問題は踏み絵。
実年齢が若くても既得権益に依存する政治家は国の将来にとって有害。
RT @hmikitani: 自民党の若手の議員、改革派の議員が医薬品のネット販売規制の議連に名前を連ねているのは本当に残念。先祖返りしてる感じがしますね。

タグ:

posted at 11:53:02

らすべっと / Рассве́т @rassvet

13年2月10日

誤認逮捕そのものではなく、取り調べを受けたらなんの関わりもない人たちが相次いで自白をした、という事実が、事件の中で一番の問題なわけで。「誤認逮捕事件」ではなく「自白強要事件」と言うべきだよね。

タグ:

posted at 10:00:15

原島 博 @hirohrsm

13年2月10日

◆早枯れ◆ 「早枯れ」という園芸用語があるらしい。早熟ではない。熟す前に早くに枯れてしまうことだ。最近、一部かもしれないけれど、心が早枯れしている若い人が増えているような気がする。僕の思い過ごしだろうか。

タグ:

posted at 09:17:42

本田由紀 @hahaguma

13年2月10日

就活うつ自殺:「甘ったれるな」も「全員が正社員になれる社会を」も両方違う。 tyk97.blogspot.com/2013/02/blog-p... アジアに行けばOKというのは疑問だし、「社会党脳」という表現もずれてると思うが、”新卒で正社員で定着”以外の発想が社会の中でまだ希薄なことが問題なのは確か。

タグ:

posted at 08:54:19

本田由紀 @hahaguma

13年2月10日

みんなが労働者でみんなが経営者kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2013/02/2... 「みんなが経営者」扱いの問題は協同労働だけでなく「日本的雇用」全般にあること。「仕事に夢中になったら、ほとんど経営と変わらない労働者なんだから、家庭を顧みなくて当然」といった意見が典型。

タグ:

posted at 08:37:43

更新停止:タモリ倶楽部(非公式) @TAMORIclub_info

13年2月10日

●2013年2月15日 24時20分 「タモさんの母校周辺がこんなことに!!探訪・高田馬場ミャンマータウン」20店舗以上のミャンマー人経営の店がある高田馬場。そんなリトルミャンマーを探訪!驚愕の実態! bit.ly/tmrclb #tamoriclub

タグ: tamoriclub

posted at 08:30:03

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年2月10日

たしかにこれは強烈で、でもちょっとユーモラスな映像感覚。とても面白い。/メディア芸術祭のアート部門大賞が衝撃的すぎる - NAVER まとめ bit.ly/WVM09F

タグ:

posted at 08:17:07

坂口恭平 @zhtsss

13年2月10日

みんな躁鬱で大変なんだったんだろうね。ジミヘンもマーク・ボランもカートコバーンも。みんな早死してしまっているけど、彼らが作り出したものは生きのびるための技術である。僕は大いに助かっている。その中に込められた情報を処方箋を次の一歩を。通信せよ。

タグ:

posted at 08:16:40

prometheus @prometheus2054

13年2月10日

<<PM2.5>九州で基準超え相次ぐ> nico.ms/nw514070 コメ欄見ると、ニコ厨への「中韓は何でも脅威論」洗脳の成果が見えるw 中国には環境汚染テロだとか何とか言って、原発事故の放射能は食べろ!拡散しろ!再稼動だ!と言い出すw こいつら頭空っぽだな

タグ:

posted at 08:15:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年2月10日

面白い……ついコメントを読みふけってしまった。こんなにたくさんの変な映画があったのか。/2012年 この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞 bit.ly/WVLQPm

タグ:

posted at 08:14:06

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

13年2月10日

www.kintetsu-re.co.jp/chukai/search/... ならまちの景観形成補助でリニューアルされた建物(元は呉服屋さん)が、売却に出てる。3580万円ってどうなのか判らないけど、こんなに奥行きの深い敷地だったんだ。うしろは大宿所か椿井小の体育館か。

タグ:

posted at 08:13:24

坂口恭平 @zhtsss

13年2月10日

僕は素晴らしい仲間に囲まれているので、躁鬱の症状がどうなろうと、大丈夫だと昨年の8月からの5度の死ぬかと思った躁鬱の津波の連続を経て思いました。たぶんこれからも死にそうになりながらも死なないんだろうと。今回は大きく成長したと思う。人前でここまでさらけ出して逆によかったなと。

タグ:

posted at 08:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazz@Reflection @kazznokaze

13年2月10日

旧正月の元日です。グレゴリオ暦よりも、こちらがしっくりきます。

タグ:

posted at 08:07:59

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

13年2月10日

多数の縞を持つアラスカの谷氷河。 is.gd/uiFrRH is.gd/NUiggA 氷の傾斜が大きい場所では流下の速度も大きく、その直下では氷が圧縮されて弧状の高まりができる。それが氷河全体とともに下方に移動するため、縞が連なる。

タグ:

posted at 08:07:00

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年2月10日

ヨーロッパでよく見るラウンドアバウト。全員が慣れるとたしかにスムーズだと思うけど、日本でやったら当面混乱するだけのような気もする。/信号なし五差路交差点『ラウンドアバウト』が誕生…長野 bit.ly/WVJNeo

タグ:

posted at 08:06:14

フェルナンド・ペソア @FPessoa_b

13年2月10日

感情の重荷! 感じなければならないという重荷!

タグ:

posted at 08:05:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なおき Naoki @GloriatibiTri

13年2月10日

きょうは演奏会。丸の内線・新宿御苑前の四谷区民ホールにて14時開演。J.S.バッハ カンタータ65番「彼らは皆サバから来たり」、ブランデンブルク協奏曲5番(休憩)カンタータ22番「イエスは十二弟子を呼び寄せ」、カンタータ83番「新しき契約の喜びの時」入場無料。16時終演予定です。

タグ:

posted at 07:51:41

蓮村 誠 @fundocq

13年2月10日

⑥このような理由で、私たちはつねに瞑想を大切にします。瞑想は、純粋な意識を体験するためのアプローチだからです。自分の願望を叶えたいと願うなら、その方法を考えたり、手段を求める前に、明確な意思をもつことを優先しましょう。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:14:15

蓮村 誠 @fundocq

13年2月10日

⑤純粋な意識があれば、明確な意思をもつことができます。明確な意思があれば、強い情熱をもつことができます。強い情熱があれば、具体的な考えをもち、実行することができます。具体的な考えは、自ずと身体を支配し、整えていきます。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:13:53

蓮村 誠 @fundocq

13年2月10日

④しかし、そんな強い情熱はどこから生まれてくるのでしょう? それは、はっっきりとした「意思」です。自分の店をもつ、という明確な意思をもたなければ、情熱は生まれてこないのです。つまり、“純粋な意識”が必要なのです。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:13:33

蓮村 誠 @fundocq

13年2月10日

③しかし、いくら明晰な神経系をもっていても、そもそもお店をもちたい、という強い願望を心がもっていなければなりません。どうしても自分の店をもちたい、みんなに美味しいケーキを食べてもらいたい、という「情熱」が必要なのです。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:13:02

蓮村 誠 @fundocq

13年2月10日

②しかし、身体が丈夫で体力があるだけではお店はもてません。どこにどんなお店をもつのか、資金をどうやって作るのか、どんなケーキを作るのか、いくらで売るのか、などを具体的に考えて決めるために、明晰で安定した「神経系」が必要です。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:12:11

蓮村 誠 @fundocq

13年2月10日

①願望の達成に必要なものについて。自分の店を持ちケーキ屋を開くためには、店舗を探したり、店内の準備をしたり、毎日朝ケーキを作り続ける丈夫で元気な「身体」がなくてはなりません。身体が弱ければ、お店をもつことも、それを維持することもできません。 #mayurveda

タグ: mayurveda

posted at 07:11:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畑中章宏@『宮本常一』(講談社現代新書) @akirevolution

13年2月10日

震災犠牲者悼み大仏殿前に「幡」 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/n... 宮城、岩手、福島3県と、県内の障害者ら計63人が描いた絵を組み合わせて制作した、青や黄など色鮮やかな旗「幡(ばん)」8本

タグ:

posted at 06:58:42

畑中章宏@『宮本常一』(講談社現代新書) @akirevolution

13年2月10日

お松明だけではない 「お水取り」の魅力を 奈良国立博物館 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/13... 奈良時代の二月堂本尊光背や法具の「香水杓(こうずいしゃく)」(ともに重文)のほか、練行衆が実際に身に着けていた「紙衣(かみこ)」なども展示

タグ:

posted at 06:57:06

わにのさかだち @nagoyafujio

13年2月10日

おは~! 放射能の漏れが止まらぬ原発事故、馬鹿とウソや隠蔽の漏れが止まらぬ東電。デタラメ報道結果の漏れも止まらぬ、政権から原発再稼働方針の漏れも止まらぬ。  @satoshithem @nyantomah @ja8yum @him_beere @ikken50 @tdomon

タグ:

posted at 06:49:51

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年2月10日

ああいつかも、私は高い山の上へ登つて行つた、
けはしい坂路をあふぎながら、虫けらのやうにあこがれて登つて行つた、
山の絶頂に立つたとき、虫けらはさびしい涙をながした。
あふげば、ぼうぼうたる草むらの山頂で、おほきな白つぽい雲がながれてゐた。
「さびしい人格」『月に吠える』より

タグ:

posted at 06:48:50

畑中章宏@『宮本常一』(講談社現代新書) @akirevolution

13年2月10日

被爆十字架に保存処理 広島流川教会 奈文研に依頼 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/n... 平和願う象徴 再び礼拝堂へ 「原爆の悲惨な歴史とともに、今回の保存の経緯も語り継ぎたい」

タグ:

posted at 06:47:38

ついっと良本bot @_book_

13年2月10日

独創的っていうのは他人に分からないことかというと、そうではなくて他人に分かることじゃなきゃ駄目なんですね。 養老孟司『真っ赤なウソ』amzn.to/c0sS5S

タグ:

posted at 06:45:06

舎人ライナーbot @n_t_liner_bot

13年2月10日

足立小台「あだちおだい」 この路線の中で、荒川と隅田川の間の地帯に唯一ある駅。駅の両側には住宅が無いから、ホームの外側の壁は設置してないよ。

タグ:

posted at 06:43:43

堀 茂樹 @hori_shigeki

13年2月10日

右翼の暴走をピシャリと止める(例えば在特会の「デモ」を今後いっさい禁止する)のに好都合な立場にいるのは、左翼や中道でなく、むしろ右翼としての定評の揺るぎない権力者です。その意味で、安倍首相は最適任者です。自陣営のはね上がりを切って捨てる程の器量を安倍氏に期待してもやはり無理かな?

タグ:

posted at 06:37:05

さとうのぶよ @0168_dainobu69

13年2月10日

長年通っている本日の美容室談。カットの基本は4種類でその組み合わせで様々なバリエーションが生まれている。何が難しいかというと、経年変化、摂取栄養による髪質の変化とカラーリングやパーマ液、その他様々な道具を使いこなすこと。美容師には科学的知識が欠かせないとのこと。

タグ:

posted at 01:55:44

さとうのぶよ @0168_dainobu69

13年2月10日

美容室でツルツルヘアにしてもらった本日の映画はノーザンライツフェスティバルにて『サウンド・オブ・ノイズ』。音楽一家に生まれ、弟は世界的な指揮者である中で唯一才能がなかった刑事と、5人のドラマーと病院、銀行、劇場前、送電線で音楽テロを音楽学校を退学となった女のグループ。

タグ:

posted at 01:45:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

信田さよ子 @sayokonobuta

13年2月10日

久々のツイート。ついでにブログ二本更新しちゃいました。このところの「体罰反対」「暴力反対」大合唱の危うさと気持ち悪さについて書いてます。www.hcc-web.co.jp/blog/

タグ:

posted at 01:07:13

立川談笑 @danshou

13年2月10日

たかだか200人のデモ@新大久保と、ほんの数隻の漁船団@尖閣とを同列に考えることにしました。何らかの利益や正義のために煽る人々と、一方、メディアで拡散された情報の中で、協調して煽られる人&そうでもない人。 一部のデモなんて、国民の総意とは全然違いますよ!

タグ:

posted at 01:03:15

立川談笑 @danshou

13年2月10日

アップされた多数の画像をしっかり見ました。新大久保のあのデモは、酷すぎます。醜悪。 日本&日本人の価値を損なう目的での宣伝工作であってほしいと願ったけど、そうじゃなさそう。 下劣にもほどがある。恥を知れ!

タグ:

posted at 00:51:27

@tsuwaco

13年2月10日

「巨乳ファンタジー」シリーズの主人公。対立する意見の存在を認めながらも、間違っていることは正す。そういうのって実際に実行しようとすると滅茶苦茶に難しいと思う。そしてその人物像を描き切った鏡裕之先生って、やっぱり、凄い。

タグ:

posted at 00:49:11

@tsuwaco

13年2月10日

「巨乳ファンタジー」シリーズの主人公の優れている所は、”対立する者をいつの間にか味方にしてしまう所”と言うより、むしろその前段階として”対立する者が自分の近くに存在することを容認する所”かもしれない。自分と違う意見の持ち主だからといって排斥しようとしない。そういう器の大きさね。

タグ:

posted at 00:44:09

立川談笑 @danshou

13年2月10日

えーーー。あーー?さきほどBSで放送してたのですね>「金明竹」<道理でツイートする方がおられるわけだ。 落語家として「いい作品を作った!」と胸を張れる絶品ネタのひとつです。

タグ:

posted at 00:25:33

佐々木一郎 @Ichiro_SUMO

13年2月10日

ももクロの皆さんは、リハーサルの時からあいさつも元気よく、ステージ上でも、取材の現場でも実に感じがよくて輝いていた。テレビ局の人も「特に業界受けがいいんですよ」と言っていた。たったの1日だけ見聞きしたおっさんの感想ですが。#sumo #momoclo

タグ: momoclo sumo

posted at 00:19:14

立川談笑 @danshou

13年2月10日

日本人の激情を煽るのは止しましょう。隣国の民も、我ら自身も。 「あのスイッチ」が再びオンになることこそ最悪。ほとばしりだした感情と経済の激流を止めるのは至難の業です。我々は、隣国と比較にならないほど強すぎる。危険すぎます

タグ:

posted at 00:06:47

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました