Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2013年04月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月02日(火)

立川談笑 @danshou

13年4月2日

感謝です RT @lefkada_mori: 「スマホ寄席」収録終了!すでに超絶おもろい番組になると確信。MCの玉袋筋太郎さん&坂本りおんちゃん、談笑師こしら師、お疲れ様でした!またレベルの高い前座で勢いをつけた立川笑二さんに感謝!次回は4/22!bit.ly/Ytg5ia

タグ:

posted at 23:57:00

広部憲太郎 @Becky7712

13年4月2日

NHKを退局された堀潤さん @8bit_HORIJUN さんのトークセッションは非常に勉強になりました。「NHKの枠内で何かやろうとしても、しきれない。市民の皆さんと直接つながりたかった」「国民であれば誰でも電波を使えるパブリックアクセスを根付かせたい」。挑戦心を感じました

タグ:

posted at 23:23:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

13年4月2日

就活自殺は5年前の3.3倍増、就職失敗による大学生の自殺率は日本平均の2.6倍にものぼる amba.to/124ctpM「就活生の半数以上は、日本社会はいざという時に何もしてくれずやり直しがきかない社会で、正直者がバカを見て、あまり希望を持てない社会だと感じている」

タグ:

posted at 23:10:24

神田憲行 @norikan2

13年4月2日

杉本さんお手製のハンバーグ食べた私がいいますが、あの人ほんと料理美味いですよね RT @ricawatanabe1: 気になっってるレシピを作りたくて「焼き鳥の缶詰」なるものを初購入。杉本彩さんのレシピ。美味しゅうございました☆ takikomigohan86.blog.fc2.com/blog-entry-32....

タグ:

posted at 23:03:59

小田嶋隆 @tako_ashi

13年4月2日

この数日でわかったことは、排外主義者を排除する態度も排外主義だ式の理屈を必要としている人たちが案外少なくないということです。

タグ:

posted at 22:48:31

本田由紀 @hahaguma

13年4月2日

データえっせい: 成人の肥満率の国際比較 tmaita77.blogspot.com/2012/09/blog-p... 日本は経済水準の割に肥満率がとても低い。健康的で良いことだとは思う。でもお願いだから日本の服メーカーはもう少しだけ大きいサイズもたくさん作ってほしい…

タグ:

posted at 22:32:40

Mitsunori SATOMI@VR @gravitino

13年4月2日

「教職員になることで免除するという制度も1998年に廃止、研究職免除も2004年に廃止された」のは知らなかった.. RT @Satoko_Tokutake: 「昔とは違う、金融ローンと化した奨学金が若者の学びと成長を.. togetter.com/li/480546

タグ:

posted at 20:28:10

市原えつこ / Etsuko Ichih @etsuko_ichihara

13年4月2日

なんかこのひと気になるな、とピンと来たら、著書を読んで考えに触れたり講演行って同じ空間に行くようにするとその後に必ず何かしらご縁ができる気がする。世の中の不思議のひとつ。

タグ:

posted at 19:53:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さとみ@勉強中 @gardenex

13年4月2日

鎌倉の桜はほぼ終わってたけど、水面を覆う桜色。 p.twipple.jp/THdxB

タグ:

posted at 19:05:09

minami @xxminamixx

13年4月2日

夜桜能@日比谷公会堂なう。お天気だけはどうしようもないねー (;▽;) twitpic.com/cgdmbi

タグ:

posted at 18:44:22

光岡英稔 @McLaird44

13年4月2日

しかし、改めて人は二足にも成りきれず、四足にも戻れない中途半端な存在だと実感する。また無足に成ると其れは其れで寂しく孤独な世界である。天地上下が繋がり無足に成ることは自由で在ると同時に寂しさと孤独の世界が其所にある。その様な時ほど人・生き物として刺激が欲しくなる。

タグ:

posted at 17:56:32

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

<月経新聞ではありません> オバマ・アメリカ大統領が突然交代 jp.reuters.com/article/oddlyE...

タグ:

posted at 16:49:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タケルンバ卿(Lord TAKERUNB @takerunba

13年4月2日

ちなみに唐揚げには何故レモンが好まれるか。肉類の中では牛と豚と違い、あまり熟成させない段階で鶏肉は食べられるため、肉にふくまれる酸が少なく、そのためにヨソから酸味を持ってくると合うという科学的な理由がありまして。あとは揚げ物だからという理由。酸がないものには酸味を合わせよ。

タグ:

posted at 15:18:55

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

<月経新聞ではありません> 韓国で「ダサソー」の使用禁止 ダイソーと商標類似 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201304/CN20...

タグ:

posted at 14:42:58

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

<月経新聞社説> わが祖国は酔って叫ぶと逮捕される国である。> 酔って叫んだ疑いで男逮捕 銭湯で「ビール持ってこい」 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201304/CN20...

タグ:

posted at 14:42:15

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年4月2日

東京都現代美術館の閉館のウワサについて、関係者に確認しました。なんと全館を改修するため1年〜1年半休館になるそうです。閉館ではありません。「ご安心を」ということでした。良かった!

タグ:

posted at 13:38:05

K.e.n.g.o_W.a.t.a.n. @ken_go

13年4月2日

久々にSPA!読んだらこんな特集やってた。保育園入れず奥さんノイローゼの末離婚し、結果シングルファザーになり認可園に入れたとか悲惨すぎる事例も 【日刊SPA!】「保活」を甘く見ると家族崩壊にさえ繋がりかねない nikkan-spa.jp/415034

タグ:

posted at 12:28:20

野崎洋子 @mplantyoko

13年4月2日

日本人ってつるんだり、権威をもたせたりするとろくでもないことする国民性なのよねー 

タグ:

posted at 11:48:46

KIMURA Syuhei @syuhei

13年4月2日

ここ数年俺の身近で起きた(起きつつある)熟年離婚の複数事例を考えると深く首肯せざるを得ない。経済的依存は危険だ。>問題は子供の数を増やすことじゃなくて、女の人が一生はたらける社会に変えることなのです。 / こども版 少子化って何? agora-web.jp/archives/15275...

タグ:

posted at 11:29:06

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

13年4月2日

前RT:東京都現代美術館の閉館話、伝聞ばかりが回っているので普通に都庁の文化振興部文化政策係に電話して訊いてみた。「その記事(月刊ギャラリー4月号)については昨日把握した。こちらとしても寝耳に水。どうしてそのように書かれたのかわからない。当方では関知していない」とのことでした。

タグ:

posted at 09:52:20

Kitayama Kohei @smilingcloud

13年4月2日

供にこちらへ来て、創造主のためのたいせつな仕事に手を携えようではないか。

伝統的エルダーを繋ぐサークルの声明 ノーザン・シャイアン

タグ:

posted at 09:44:28

minami @xxminamixx

13年4月2日

ユーロ120円切った。 RT @jpy: 1USD = 93.46JPY / 1EUR = 119.78JPY / 1GBP = 142.01JPY / 1CNY = 15.02JPY [08:30:01 Tue 02/Apr/2013]

タグ:

posted at 09:09:51

冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

13年4月2日

おれは野球にはあんまり思い入れはないが、野茂はあまりにも過小評価されていないか? なんの分野であれ、0を1にしたやつは、1を2にしたやつより、はるかにえらいぞ。

タグ:

posted at 08:31:46

kazu @kazumaro12

13年4月2日

ボクサーは相手のアゴを殴って脳を揺らしてお金をもらう。僕たちは人の「心」を揺らしてお金をもらう。相手の感情に変化を与えられなかったら、「しょーもな」と客は帰ってしまう。客が何を求めてきているのかと言ったら、変化なんですから(「自己プロデュース力」島田伸助)#オク #掃除 #知識

タグ: 掃除 知識

posted at 07:01:25

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

自分も幸せにできない人間が、親、恋人、子供、配偶者など他者を幸せにしようなど傲慢の極みです。

タグ:

posted at 06:27:11

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年4月2日

【儀礼から芸能へ 狂騒・憑依・道化】を読んだ本に追加 →book.akahoshitakuya.com/b/4047021547 #bookmeter

タグ: bookmeter

posted at 06:07:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

報道の脳死も読ませて頂きました。これは紙で買いました。RT @hirougaya: @May_Roma ありがとうございます!!どの本でしょうか。光栄です。

タグ:

posted at 05:57:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

完璧にしすぎるから自分で訳が分からなくなっているアホウが多い。例。Excel方眼紙。あれは本当にパー。RT @vlasx: @May_Roma 日本人は異常なくらい良くも悪くも完璧主義者が多いんですよたぶん。でもれを大事にしてほしい。

タグ:

posted at 05:56:58

ザジー @08child

13年4月2日

TOEFLの前にこれ。唐突に採用っていう中に論理がない、首相からしてこれRT @MichiKaifu: @shichirom @May_Roma 日本の学校教育も、基本的には「型」目的ですよね。セオリーからの演繹と事実からの独自のセオリーを帰納訓練って、米の学校教育と比べてぜんぜ

タグ:

posted at 05:56:48

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

まあ、パーの典型ですな。RT @moja_hippo: @May_Roma 勤め先は変えられないから、「働き方」で人より得した気でいたい、とか…節約術みたいな感じでは。工夫したい、その努力を褒めたい。とか。

タグ:

posted at 05:55:34

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

寝てても給料が出るのはありがたいんやで。。。RT @lalal_luck: 昨日はじめて会社というものに入りまして、オバタリアンをはじめて拝見し、改めて退屈なのとびっくりで少し居眠りしてしまいました。学べる場所は学んで、給料が入りましたら著作購入させて頂きます!

タグ:

posted at 05:55:06

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

ほんとにです。RT @hirougaya: @May_Roma 原発事故を起こしたことより、事故を起こさないためにはどうすればいいのか、歴史の知恵を自国民にも世界にも共有しようとしない社会は失敗を通り越して害悪ですらあります。

タグ:

posted at 05:54:13

DULLES N. MANPYO @iDulles

13年4月2日

✍ 我が国でのステータス申請に一つの項目がある。「貴下はその過去にネオナチ若しくは人種差別の活動に加わったことがありますか?」である。虚偽記載をすれば却下だ。日本にはそれがない。先進国の仲間入りを実は日本はしていない。

タグ:

posted at 05:51:23

仏教 ブッダの言葉 @BuddhaWordsBot

13年4月2日

開静、おはようございます。朝から南関東は花散らしの雨です。今日は国連の自閉症啓発デーだそうです。日本では欧米に比べ、発達障碍などの社会的認と制度上の対応が遅れています。でも困難を克服しながら、様々な分野で活躍している人々も大勢います。合掌

タグ:

posted at 05:48:39

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年4月2日

芸能の古い順:能ー狂言ー歌舞伎ー文楽ー落語ー講談ー浪曲

タグ:

posted at 05:46:46

舎人ライナーbot @n_t_liner_bot

13年4月2日

日暮里を出てすぐは直角カーブだからゆっくり行かないといけないけど、その後は飛ばすよー!体にGを感じるほどね!だから立ってる人は油断せず、西日暮里につくまではしっかり手すりやつり革に掴まっててね?

タグ:

posted at 05:43:40

鈴木志保 作品bot @suzukishiho_bot

13年4月2日

アシカはやがてアシカ大王のところへ行くが  それは他の動物も 皆一緒なのだぞ  牛には牛大王が  羊には羊大王が  鯨には鯨大王が  迎えにくるもの (肉屋/船を建てる)

タグ:

posted at 05:43:24

二村ヒトシbot @love_sex_bot

13年4月2日

【仕事】や【女であること】をあきらめて母になったために「私は本当は、もっと仕事をしたかった」「もっと男性にモテていたかった」けれど「あなたを産み育てたせいで、それができなかった…」と、娘に対して被害者意識を抱いてる母親。

タグ:

posted at 05:43:05

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@May_Roma 原発事故を起こしたことより、事故を起こさないためにはどうすればいいのか、歴史の知恵を自国民にも世界にも共有しようとしない社会は失敗を通り越して害悪ですらあります。

タグ:

posted at 05:40:21

三浦真弓 / Mayumi MIURA @mayumiura

13年4月2日

ボストン月曜夕方4時半。雷ごーろごろ。これは一雨くるね。

タグ:

posted at 05:38:51

ウム・クルトゥム @Palmyra_Zanobia

13年4月2日

これだけは賛同できないです、やはり...特に日本の今の様な社会状況では。RT @JA1KSO うしかない。そう考えたらできるだけ早く老人医療の優遇を廃止すべきだと思う。介護保険制度など無駄なことだ。ただ悲惨な事態だけは避けなければならないので安楽死を早期に認めるべきだと思う。

タグ:

posted at 05:38:13

happyslime0130 @happyslime0130

13年4月2日

「他人の評価」を自分の行動を決める基準にしてる人は不幸。他人の評価によってしか幸せになれない。いつも不平不満や言い訳ばかり。"@hirougaya: 「誰も評価してくれなくてもいい」などいう発想は間違っている。「他人の評価」を自分の行動を決める基準にすること自体が間違っているのだ

タグ:

posted at 05:33:10

ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings

13年4月2日

■「愛について学んだのであれば、神について学んだことになる。」【フォックス族】

タグ:

posted at 05:31:43

nob itoh @JA1KSO

13年4月2日

人間はなるべく地獄を見たくないと目をそむけてしまうがそうしていればもっともっと恐ろしい地獄が迫ってくることを知らなければ。今の老人は先がないので良いが今の若者は必ず地獄を見ることになるんだから。それが嫌だったら今立ち上がって日本を変えなきゃ。

タグ:

posted at 05:28:53

MichiKaifu【著書「シリコンバレ @MichiKaifu

13年4月2日

@shichirom @May_Roma 日本の学校教育も、基本的には「型」を覚えるのが目的ですよね。セオリーからの演繹とか、たくさんの事実からの独自のセオリーを帰納するとかの訓練って、米の学校教育と比べてぜんぜん足りない。でも、米では型教育が足りないから底辺は大変なことに。

タグ:

posted at 05:28:51

SHIVA @francisco_bot

13年4月2日

このままだと日本では精神薬やアルコールなどの中毒者が、ますます増加していくでしょう。最近は眠剤漬けの人も多いですね。たとえ合法でも向精神薬はマリファナをはるかに超える依存性があるんですよ。ケミカル漬けのこの国を最終的に救うのは、大麻だけだろうと考えています

タグ:

posted at 05:28:23

nob itoh @JA1KSO

13年4月2日

国が2040年には国家が維持できないような人口構成になると言っておきながらその事態を避けるための法制化を行わないというのは正に怠慢としか言えない。国会は直ちに安楽死法案と老人医療の改革をするべきでこれを怠ればもっと悲惨な社会になってしまう。

タグ:

posted at 05:24:19

Susan Sontag @sontag_bot

13年4月2日

人はつねに成長します。注意力を増大させ高めるものは、人が異質なものごとに対して示す礼節です。新しい刺激を受けとめること、挑戦を受けることに一生懸命になってください。

タグ:

posted at 05:24:11

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

家も仕事もなくなって家族も亡くなった人がどれだけ悲しくて苦しいか、経済的なきつさ、わかってない人が多すぎです。。。RT @hirougaya: @May_Roma 福島や東北の被災した人たちの苦しみや痛みへの「想像力の欠如」を毎日痛感し、私は日本社会は病気だと確信しました。

タグ:

posted at 05:21:59

nob itoh @JA1KSO

13年4月2日

国家がその後も生きながらえるには強制的に老人に天国へ逝ってもらうしかない。そう考えたらできるだけ早く老人医療の優遇を廃止すべきだと思う。介護保険制度など無駄なことだ。ただ悲惨な事態だけは避けなければならないので安楽死を早期に認めるべきだと思う。

タグ:

posted at 05:21:39

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

自分も絶望しました。原発のことも半分無視してますよね。。。もうないことになっている。。。もうダメだここと思った。RT @hirougaya: @May_Roma 福島や東北の被災した人たちの苦しみや痛みへの「想像力の欠如」を毎日痛感し、私は日本社会は病気だと確信しました。

タグ:

posted at 05:21:19

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

被災地を商売のネタにしてる人もいることにショックです。。。そして義援金もどうなったのか良くわかんないし。RT @hirougaya: @May_Roma 福島や東北の被災した人たちの苦しみや痛みへの「想像力の欠如」を毎日痛感し、私は日本社会は病気だと確信しました。

タグ:

posted at 05:20:42

小田 隆 Oda Takashi @studiocorvo

13年4月2日

前回出して選外であった。RT @YOW_: 誰か出したまえ。大賞賞金100万円だ。【募集】 第2回 宮本三郎記念デッサン大賞展「明日の表現を拓く」 www.art-annual.jp/news-exhibitio...

タグ:

posted at 05:19:10

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@May_Roma ですので、何にでもカスタマー面するカスタマーメンタリティの連中と、福島や東北の被災者の痛み苦しみへの想像力を欠いた連中は、母集団としてほぼ同じです。

タグ:

posted at 05:18:28

nob itoh @JA1KSO

13年4月2日

だから2020年には多分多くの自治体が吸収合併されなんとか限界集落を逃れるがその合併で誕生した自治体も今度は2030年には合併更に2040年には破綻する。即ち、2040年という予想の時代には日本と言う国家自体が破綻してる確率のほうが高く、今更このような想定は無意味になる。

タグ:

posted at 05:17:54

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@May_Roma @hiragikutika そうです。現在の日本社会は「成熟」を通り越して「精神的老人社会」あるいは「もうろく社会」です。

タグ:

posted at 05:14:27

nob itoh @JA1KSO

13年4月2日

人口動態を見れば2020年、即ちあとちょっとで日本の自治体の10%が高齢化率50%になってしまう。即ち、これらの自治体はその時点でもはや自立できる自治体ではなくなっている。そして2030年、2040年とそのような限界集落は急増する。これは想定でその前に多くの自治体はは破綻してる

タグ:

posted at 05:14:11

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@May_Roma はい。そうした「想像力の欠如した人間」が集団で開き直ると、何にでもまるでカスタマーのようなふるまいをする「カスタマーメンタリティ」に陥ります。醜悪ですね。

タグ:

posted at 05:13:40

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@May_Roma @kannokanno1 @hiragikutika はい。できるだけ自分の人生から遠ざけたい連中です。

タグ:

posted at 05:12:28

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

爺さんだ要するに。RT @hirougaya: @May_Roma @hiragikutika 日本社会は「挑戦して失敗した者の勇気を称える」というアドベンチャー・スピリットを失っていますから。安心と安全、安定が命の「安易」「安逸」「安楽」な社会なのです。

タグ:

posted at 05:12:28

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@May_Roma @hiragikutika 日本社会は「挑戦して失敗した者の勇気を称える」というアドベンチャー・スピリットを失っていますから。安心と安全、安定が命の「安易」「安逸」「安楽」な社会なのです。

タグ:

posted at 05:11:46

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

うん。でもダサいですね。最も友達になりたくないタイプだ。RT @kannokanno1: @May_Roma @hirougaya @hiragikutika 失敗しても連帯責任だと罪が軽いからね。

タグ:

posted at 05:11:25

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

ああ、なるほど。家電屋の顧客サービスですな。RT @hirougaya: @May_Roma 「想像力の欠如」という日本人の病を先回りして介護してあげると、ああいう「働き方本」「生き方本」になります。想像力がないということは「自己決定力がない」とイコールですから。

タグ:

posted at 05:11:06

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@May_Roma 「想像力の欠如」という日本人の病を先回りして介護してあげると、ああいう「働き方本」「生き方本」になります。想像力がないということは「自己決定力がない」とイコールですから。

タグ:

posted at 05:10:25

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

もう一度いう。「誰も評価してくれなくてもいい」などいう発想は間違っている。「他人の評価」を自分の行動を決める基準にすること自体が間違っているのだ。他者の評価など永遠にまったく無価値なのだ。自分の評価は自分と神様だけが決めるのだ。

タグ:

posted at 05:09:03

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

日本の自己啓発本を見ると、人に会うときは何々をやれとか書いてあんだけど、そんなの自分で工夫して考えればいいじゃんと思うのね。会計とか税務とか情報の探し方とかビジネスプランの書き方とかコーディングのやり方なんかはみっちりお勉強すべきなんだけど、そういうのは勉強しないわけだ。

タグ:

posted at 05:08:38

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@May_Roma @hiragikutika 「安心」がほしいんじゃないすかね? 他人が似たようなことをしていると失敗しても自分一人じゃないって安心感があるらしいです。笑

タグ:

posted at 05:08:04

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月2日

何がそんなに欲しいのかよくわかんないんだよね。本当にわかんない。RT @hiragikutika: @May_Roma 指針が欲しいだけっすよ。

タグ:

posted at 05:07:13

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

親であれ親族であれ恋人であれ配偶者であれ子供であれ、他者があなたを理解することなどできない。可能性は完全にゼロである。他者の理解などすべて誤解である。だから他者があなたをどう思うか、評価するか、好きか嫌いかなど、永遠にまったく無価値である。

タグ:

posted at 04:54:33

nob itoh @JA1KSO

13年4月2日

いよいよ値上げが始まった。ガソリン、電気料金が上ればほぼ全てのものに負担がかかるんだから値上げの連鎖になる。でも殆どがコストの転嫁だから儲けが増えるわけじゃない。そうしたら給料が上るわけじゃないなあ。もし給料上げたらまたこの連鎖が続いて国際競争力は更に下がる。で、どうなる?

タグ:

posted at 04:53:35

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

「私にはこれしかない」「これしかできない」「こういうふうにしかできない」という「現実の自分」を受けいれることさえできれば、成長は待っている。「誰も評価してくれなくてもいい」ではない。他人の評価など永遠に無価値なのだ。自分の評価は自分と神様だけが決めるのだ。

タグ:

posted at 04:52:53

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@Ryoko108 自分の評価は自分で決めればいいのです。他人の評価など永遠に無価値です。

タグ:

posted at 04:50:56

中野7/22ファミコントークライブ @pisiinu

13年4月2日

ロフトプラスワンでやったのは、今は無き嘘コミュのトークライブ「無言」だったかな。全国の嘘コミュメンバーに好きな食材を送ってもらって鍋にするクラウドソーシング鍋やったり。ネイキッドロフトでやったのはなんだっけ?酸素マニアックスだっけか?鬼シンポジウムってのもあったような…。

タグ:

posted at 04:48:55

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

13年4月2日

ブルーベリーの15倍の抗酸性物質を含み、重要なミネラルを豊富に含み、それから作った産物を食べることで先住民族と森林を守ることにもつながる魔法の果物とは何か? カカオ。どこで作られたものかに注意 TEDxTalks www.youtube.com/watch?v=s7R5Ty...!

タグ:

posted at 04:46:39

伊藤 剛 @GoITO

13年4月2日

「グレープフルーツと薬物の相互作用について」 八百屋でばんぺいゆが旨そうだなと思ったんだが、これを読むかぎりでは止めておいたほうがよさげ。hfnet.nih.go.jp/contents/detai...

タグ:

posted at 04:46:05

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年4月2日

薬師寺は法相宗大本山。

タグ:

posted at 04:39:44

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月2日

日本国内でTPPだけをやり玉に「アメリカにやられてしまう」といった議論は不必要になった。米国にはやられてしまうが、中国や欧州にはやられないのか。あるいは米国が入ったTPPはダメだが、RCEPや日中韓、日欧FTAならいいのか。最早、そう言う理論ではなく、経済の主導権争いとなった。

タグ:

posted at 04:33:06

シンとらこ @Ryoko108

13年4月2日

評価なんて意識するのは?。其れって誰かの為に的で好きじゃないわ。 RT それでいぃのだ。評価する人は評価してくれる。 RT @hirougaya: 健全な自己懐疑を持つ者は「自分のやっていることには何の価値もないのではないか」「自分はまったくだめなのではないか」と感じるものだ。

タグ:

posted at 04:15:53

Nori_Swiss @Norippe2011

13年4月2日

何かこれでいいんだと思える勇気頂きました!RT@hirougaya: 簡単なことだ。悶え苦しむ自分、何事もスイスイとかっこ良くできない自分、そんな情けない自分を引き受ける、小さな勇気があればいい。その先に成長はある。”

タグ:

posted at 04:15:17

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月2日

日ごろ自国の都合を声高に主張する中国でさえも、当初はASEAN+3やASEAN+6に消極的だったのに、日本がTPP参加に傾いた途端に前向きに転じた。世界規模で加速するグループづくりに乗り遅れまいとしている。そして、協定を結べば、中国の論理は通用しない。それこそISDに接触する。

タグ:

posted at 04:00:21

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月2日

遺伝子組み換え食品も広がりますね RT @baloooda: @gold_sf 国民の僅か数%の富裕層は高い野菜を買えるが、子育て層の主婦はイヤでも農薬漬けの中国野菜を買う羽目に

タグ:

posted at 03:38:44

Shiori Takanashi 6/2 @pegascon

13年4月2日

それでもがんばれるか? 自問の日々 RT @gold_sf: それでいぃのだ。評価する人は評価してくれる。 RT @hirougaya: 健全な自己懐疑を持つ者は「自分のやっていることには何の価値もないのではないか」「自分はまったくだめなのではないか」と感じるものだ。

タグ:

posted at 03:33:03

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月2日

日本はTPPにも参加できるし、日中韓FTAも可能、さらにRCEPも日欧FTAも参加できる。日本経済はいまも世界第3位の経済規模。そういう国であるからこそ、EUは日本に声をかけてきた。3つの協定を同時に進めると、一つだけ、突出したルールにはなりにくい。ある意味チャンス。

タグ:

posted at 03:33:00

SHIVA @francisco_bot

13年4月2日

日本では処方薬中毒者が増えてる。社会全体がギスギスしてるから、精神を患う人が増加している。デパスやレンドルミンやハルシオンなど。かなり強力な薬だから依存しやすいんだよ。本当はこれらの殆どの薬が、より安全性の高い大麻で代用できる。

タグ:

posted at 03:28:29

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

13年4月2日

ブラジルの軍事独裁は1129人を殺したのに29人の殺害しか認めず。葡語 ow.ly/jDvX6 軍政に関するドキュメンタリー ow.ly/jDw5y 真相究明委員会が動くも、ラテンアメリカに軍事独裁を輸出したブラジルでの真相究明は遅い

タグ:

posted at 03:18:00

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

13年4月2日

うーん、宣言とかは出さないのが世界社会フォーラムだったけど… RT @runmole: “社会運動総会の宣言 - 世界社会フォーラム2013 2013年3月29日、チュニジア” attaction.seesaa.net/article/353574... #世界社会フォーラム

タグ: 世界社会フォーラム

posted at 03:13:49

猪谷千香 @sisiodoc

13年4月2日

踏み込んだなあ。“@asahi: 離婚後、子に会わせなければ制裁金 最高裁が初判断 t.asahi.com/abjh

タグ:

posted at 03:05:25

猪谷千香 @sisiodoc

13年4月2日

一言だけ愚痴ると、餅は餅屋なので、餅屋に餅を作るなとか、こうやって餅は作るんだ、とか言われても。そして、私は残念ながら、餅屋の端くれなんですよね…。これは、同じ餅屋にしかわかってもらえないかもしれません(もしくは、メガネ男子)。

タグ:

posted at 02:41:31

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

逆にくと、悶え苦しむ自分、何事もスイスイとかっこ良くできない自分、情けない自分を引き受ける、ちっぽけな勇気すらないナルシストだから、いつまでも幼児なのだ。ナルシストが幼児的なのは当然なのだ。

タグ:

posted at 02:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

簡単なことだ。悶え苦しむ自分、何事もスイスイとかっこ良くできない自分、そんな情けない自分を引き受ける、小さな勇気があればいい。その先に成長はある。

タグ:

posted at 02:09:47

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

健全な自己懐疑を持つ者は「自分のやっていることには何の価値もないのではないか」「自分はまったくだめなのではないか」という感じるものだ。

タグ:

posted at 01:56:52

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

「自分が知らない世界」「自分がやったことがないこと」に踏み出すのは不安で苦しいにきまっている。経験がないのだから。苦しいことから逃げる人間は、未知の世界を知ることもない。よって一生無知なままだ。だから成長もない。単純明快である。

タグ:

posted at 01:55:07

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

嘘だと思うかもしれないが、しわだらけの顔、白髪あたま、はげた頭の中年になっても、幼児服を着て幼稚園の庭から出ようとしない幼児たちがこの世界を多数うろついている。場合によってはあなたの親や教師がそうかもしれない。

タグ:

posted at 01:50:07

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@NOWHO_02 自己懐疑と戦い、悶え苦しみ続けると、必ず成長が待っています。

タグ:

posted at 01:48:04

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

「成長」とは「自分はダメなんじゃないか」という自己懐疑と日々戦いながらもだえ苦しむことでしか達成できない。逆にいうと、それだけで成長は待っている。成功しようと失敗しようと結果はあまり関係ない。悶え苦しむことから逃げる人間は成長とは無縁だ。いつまでもおとぎの国の幼児のままである。

タグ:

posted at 01:44:49

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@pudding_purin2 @tkhsbot 男女問わずええ年こいた大人が「無邪気なふりして無責任」てのは本当に醜悪を通り越して腐乱している。

タグ:

posted at 01:37:50

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@pudding_purin2 @tkhsbot ええ年こいた女性が「アニメ声」「ネコ言葉」で甘えるのはやめてほしい。あ、江川紹子さんのことじゃないですよ 汗

タグ:

posted at 01:36:50

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@pudding_purin2 @tkhsbot あれは30年前は「ぶりっ子」と申しました。「かわいこぶりっ子」のことです。いま50歳くらいのおばはんになってます。旦那さんに経済的に依存し切った退廃した人生を送る人もいますし、頼る相手もなく干からびた人もいます。

タグ:

posted at 01:35:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

@kejikeji_groove 出したらカラカラに干からびてるのとちゃいますか 笑

タグ:

posted at 00:20:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月2日

桂米朝に対する桂ざこば。それが子路。

タグ:

posted at 00:18:53

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

13年4月2日

記者会見の書き起こしに一定需要があるのは理解するけど、単独でそんな需要がある会見は、数百あるうちの1つくらいで、大半の会見はものすごく「つまらない」ものです。会見以外の周辺を取材してようやく伝える意味が見出せる。会見≒ジャーナリズムという幻想は、もう卒業した方がいいと思う。

タグ:

posted at 00:18:09

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月2日

コンドーム買うの忘れた うっかり中に出しちゃったで 会社辞められない 扶養家族を抱えるん なんて人は もともと 計画性が ないのです 

タグ:

posted at 00:17:38

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月2日

孔子様「お前らが子路を笑うな!あいつちゃんと巧いんやぞ!奥義に達してないだけじゃ!お前らより巧いわ!」

 これが「堂に入る」の語源である。

タグ:

posted at 00:17:29

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月2日

「君子は冠をキチッと被って死ぬんだい」といって冠を被り直して息絶えた子路。

タグ:

posted at 00:13:40

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月2日

子路「よーし、俺は貸した服がボロボロになって返ってきても怒らない人になるぞー」

タグ:

posted at 00:13:09

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月2日

孔子様の一番弟子が子路だってことが、とても重要なんですよ。あいつ直情的で可愛いオッサンですからね。

タグ:

posted at 00:12:40

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月2日

孔子様は礼楽について「全然違ってたら何も思わないよ!変に似てるから腹立つんだよ!」なんてことも云ってて、すっごい感情的なので人として信用出来る。結構いいわけが苦しい人でもあるんだけど、そこも可愛い。

タグ:

posted at 00:08:36

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月2日

「あー、美女を好むように勉強も出来るようになんねーかなー」とか「我が子が警察に捕まったら母親が息子の無罪を信じるのって当り前じゃね?」とか、孔子様はそういうこと云ってるんよ。

タグ:

posted at 00:05:01

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月2日

「親が死んだら三年くらい寝込んでも仕方ないだろう。生れて三年くらいは親の世話なしじゃ生きてられなかったんだし」が「親が死んだら三年寝込め!」になるから儒教は変なんだけど、孔子様がいうことはそんなに変じゃない。

タグ:

posted at 00:03:20

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月2日

それで孔子様は悩みながら葛藤しながらだったと思うんだけど、感情に反するようなことは云わなかったんだ。後世のアレな弟子どもがねじ曲げて変な方にいっちゃったんだけど。

タグ:

posted at 00:02:11

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月2日

動機となる怨憎が強すぎて努力で手に入れた論理性では御しきれなくなってるんちゃうか。

タグ:

posted at 00:00:57

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年4月2日

普通あのアプローチからはじめるもんな。過去の失敗に学べるようになるのは暫くやってからで、失敗してはじめて「無理だった」と気付くようなもん。それを、大概の人より優れた知力と行動力がある人が先にやっててくれることで、同じ道を歩まなくてもいいわけだから。

タグ:

posted at 00:00:05

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました