Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まみ@やじるしや:↗️才能引き出し屋 毒親ACモラハラトラウマ成仏&奇跡体質発動、タイムウェーバー

@YAJIRUSIYA

  • いいね数 600,851/668,524
  • フォロー 21,519 フォロワー 22,278 ツイート 142,968
  • 現在地 ストレス浄化 スッキリ楽しく生きる宣言文集
  • Web https://www.reservestock.jp/subscribe/11432
  • 自己紹介 【あなたの害になるものは全て切れ🔥】 Yahoo!知恵袋で24000人の毒親悩みに答えた人→ 人数多すぎて灰になる😭心のV時回復は3分の振り子読み🔑奇跡体質になりたい人集まれ💖📖「ガラスの仮面」好き😁お笑い=和牛、アメトーク🔥 1分で心身脳の気整う技法伝授 ★PB地球3周 紅茶 競馬 異国音楽・料理・仏教
Favolog ホーム » @YAJIRUSIYA » 2013年04月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月08日(月)

Shoko Egawa @amneris84

13年4月8日

その点については郷原先生がまとめて下さっている → @nobuogohara 【佐藤真言氏の著書『粉飾』で明らかになった「特捜OB大物弁護士」の正体】と題して、ブログ「郷原信郎が斬る」を更新しました。⇒bit.ly/17m96L6

タグ:

posted at 23:55:00

yoshiaki kubo @yoccchan

13年4月8日

重力とは引力(天体の中心に向かって引張られる力)と遠心力(外に引っ張られる力)の二つの力を合わせたもの。赤道付近は遠心力が大きいので重力は小さくなり南極や北極は遠心力が働かないので重力が大きくなる。南国に行くと身も心も軽くなるのは、暖かいからだけではなく重力が軽くなるため

タグ:

posted at 23:54:23

K.e.n.g.o_W.a.t.a.n. @ken_go

13年4月8日

「複数人で集まって繰り返しのビートの曲聞くの禁止」ってアホか!って、遠い国のことなら単一の事象を撲滅するのに、法や国家権力の行きすぎではという議論もできるんだ。「隣の事情」もわかるからって、国内のことになると急に隣人のことを慮る議論しかできなくなるのはどういうことなんだ

タグ:

posted at 23:54:12

march_2008 @imkly

13年4月8日

@hirougaya " @imkly @Darkpbs77 @miwakokuro 日本の為政者が…低劣な人材でも統治できる程度の「考えない」「無知なままで満足」「当事者意識の薄い」「無知であることすら気づかない」低劣な国民が有権者・納税者であるからです " であるとすら無自覚

タグ:

posted at 23:43:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田樹先生 街場の至言(非公認bot) @tatsuruwords

13年4月8日

最適な戦略的選択をためらわない冷血さと同胞に対する制御できないほどの愛情という矛盾を同時に引き受け、それに引き裂かれてあることを常態とすること、それが「戦争ができる人間」の条件である。その「引き裂かれてあること」を徹底的に身体化するというのが、「考える前に考える」ということである

タグ:

posted at 23:27:15

ヨシダダイキチ @yoshidadaikiti

13年4月8日

普通、シタールとか始めたら、スピリチャルな草食で、仙人みたいなことを語る、、みたいになるけど、ムスリムの師匠なので、完全に真逆で、ムスリムらしい竹を割ったようなノリになる。(つづく)

タグ:

posted at 23:25:59

K.e.n.g.o_W.a.t.a.n. @ken_go

13年4月8日

FBで地元の事情としてリリカルに湘南の海の家問題を取り上げてる人がいた。歴史に詳しく、俯瞰して書いてるから共感できる点も多い。地元やコミュニティの解決すべきリアルな問題という観点とは別の次元で、このやり方にはどうしても賛同できないけど ow.ly/jQU6u

タグ:

posted at 23:25:48

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

サッチャーさんは学業優秀な努力家で、グラマースクールという高校(日本で言う旧制高校に近い)とオクスフォード大学には奨学金で進学。化学者として教育を受け、最初は食品会社で食品添加物の研究をやっていた。バニラアイスクリームの香料かなにかの研究やってました。だから化学者思考。

タグ:

posted at 23:25:04

森本 公穣 @東大寺 @kojomrmt

13年4月8日

今日は末寺である新薬師寺で、東大寺からも出仕して「修二会(しゅにえ)」が厳修されました。19時からは二月堂と同様に、お松明が入堂する練行衆の足元を照らしました。 #nara twitpic.com/chxprx twitpic.com/chxpt4

タグ: nara

posted at 23:24:59

ヨシダダイキチ @yoshidadaikiti

13年4月8日

知らなかったけど、アフリカ人も肉が大好きで、その上、カリカリッに焼く、、その上、やっぱり沢山食べる、、まぁ、そんな事はいいが、、シタールも師匠がムスリムなので肉を食う、、「シタール上手くなりたかったら肉を食え」みたいなノリ(つづく)

タグ:

posted at 23:22:37

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

サッチャーさんは日本では裕福な家庭出身というイメージがありますが、実家は雑貨屋。当時のイギリスの階級の定義では下層中流階級。店員とか事務員というくくり。政治家に慣れるのは貴族や大資産家だけだった。しかも当時は女性差別も凄まじく女は家庭を守る、が当たり前でした。

タグ:

posted at 23:20:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

サッチャーさんの時代はイギリスの転換期。あの荒療治がなかったらイギリスはもっと没落していた。批判もあるけども仕方なかったと考えている人が少なくない。あの大胆なことをやってたのが、叩き上げで、化学者としての教育を受けた女性という点は象徴的なのです。

タグ:

posted at 23:19:08

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

サッチャーさんが亡くなった。認知症だったけども時々テレビに出ていたからまだ元気だと思っていたのに。映画「鉄の女」はサッチャーさんの現役時代のことがよくわかる映画。しかしそれ以上にあの映画は認知症患者の体験すること、家族の葛藤が描かれている秀作。

タグ:

posted at 23:17:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

それだと管理職として非日本人を扱うのは無理です。特に部下がネイティブの場合相当英語ができないとバカにされます。言うことを聞かないのです。営業や調査業務なども相当高いレベルが必要です。RT @ayumingpeko: 後はせいぜい質のあまり問われない海外とのコレポンレベルです。

タグ:

posted at 23:10:59

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

そうですね。でもあまり酷いと知能疑われます。RT @real_20100129: このコーナーの後に15才で渡米しコロンビア大学院卒のジャーナリスト神保哲夫さんの、話すべき内容の方が重要だという実体験に基づいた話が面白かったんですよ。
www.tbsradio.jp/ss954/index.xml

タグ:

posted at 23:07:16

篠田真貴子@エール|「LISTEN」監訳 @hoshina_shinoda

13年4月8日

サッチャー元首相逝去のニュースをみて、はじめて自分が大きな影響を受けてたようだと自覚。彼女が首相だったのは私が11歳〜22歳。情熱と誇りをもてるキャリアをもつこと、子どもを持ち育てること、規制緩和や小さな政府をよしとする考え方。全部、サッチャーさん発だったわー。RIP.

タグ:

posted at 23:05:00

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月8日

<月経新聞ではありません> 僧侶が葬儀会社男性の顔を叩き・・・けがさせ逮捕(13/04/08): youtu.be/PqcoKnWfr6k

タグ:

posted at 22:58:01

Keisaku Sato @keisakusato

13年4月8日

貧国の特典ラジオを聴いて衝撃を受ける。チープ感がすごい。たどたどしくて遠いメイロマさんの声、合わない効果音、リスナーおいてけぼりのメタルトーク、あっさりしたエンディング。本より楽しめた。ただ、このためだけに紙の本を買う価値があるかと言うと、無い。

タグ:

posted at 22:55:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月8日

いま、まさにそれと同じ状況にあるのが日本の出版産業です。悲しいほど無為無策ですね。筆者そのほかコンテンツをつくる側には実にありがたい話ですが、出版社はおそらく半分くらいのリストラと倒産を経験するでしょう。

タグ:

posted at 22:47:37

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月8日

市場規模が半減したために、日本のレコード会社は社員500人が250〜300人にリストラなど、悲惨かつ凄まじいダウンサイジングに遭いました。

タグ:

posted at 22:45:36

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月8日

iTunesそのほかネットの音楽流通の大波が日本列島の海岸を洗っているというとき、日本のレコード産業は悲しいほと
ど無為無策でした。せいぜい客を「海賊版業者」「違法DL利用者」とさらし首にして反感を買うくらい。

タグ:

posted at 22:44:42

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月8日

1998年から2008年の10年間で日本のレコード産業は6000億円から3000億円に市場規模が半減しました。着メロ、YouTube、iTunesなどネットがCD客を持って行かれたからです。需要はむしろ増えているのでいっそう惨めです。

タグ:

posted at 22:39:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月8日

@namake5963 @miwakokuro 日本の大学新卒採用試験というのは高度経済成長期の遺物ですから。企業は自分たちが自分の首を絞めている、国を衰退させているのに気づかずそのままですが。

タグ:

posted at 22:36:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月8日

@imkly @Darkpbs77 @miwakokuro 日本の為政者があれほどの低劣な人材でも勤まるのは、そのような低劣な人材でも統治できる程度の「考えない」「無知なままで満足」「当事者意識の薄い」「無知であることすら気づかない」低劣な国民が有権者・納税者であるからです

タグ:

posted at 22:34:25

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月8日

@imkly @Darkpbs77 @miwakokuro 権力者にとって最高の国民とは「不当な納税も文句を言わず」「自分に投票してくれ」「無知なままで満足し」「自分の頭で思考し判断する能力がない」「しかしその自分にすら気づかない」国民です。

タグ:

posted at 22:32:57

郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と @nobuogohara

13年4月8日

思い出したくない過去です。RT“@kazuhisa600505: 『四00万〜』で描かれている例の大物弁護士「義家」は、現内閣官房参与の宗像弁護士でした!! 彼は東京地検特捜部での郷原さんの上司にあたるときいたのですが…?

タグ:

posted at 21:46:41

本田由紀 @hahaguma

13年4月8日

北田暁大・新藤雄介・工藤雅人・岡澤康浩・團康晃・寺地幹人・小川豊武「若者のサブカルチャー実践とコミュニケーション2010年練馬区「若者文化とコミュニケーションについてのアンケート」調査」『東京大学大学院情報学環紀要情報学研究調査研究編』www.iii.u-tokyo.ac.jp/blog/media/7/2...

タグ:

posted at 21:21:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

13年4月8日

汚染水問題で、いつかは「手に負えない時がくるのでは?」ではなく、もはや東電は「手に負えない状態」になってるから、『漏れました。しかもストロンチウムも漏れてます。』と言ってるんです。 会見を観てればわかる。

タグ:

posted at 21:11:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サイダーラジオは今日も言いたい放題 @applecider52

13年4月8日

すでにスズメが死んでいるじゃありませんか! メモ ✍ 》 “南京市でスズメが突然死 当局、H7N9型ウイルス感染を否定” bit.ly/YGa8hR

タグ:

posted at 21:09:31

ヒトを嗤うゴリラ(時々パリ) @tokidokiparis

13年4月8日

英国の経済を救い、英国人社会を破壊した、鉄の女だった。今や病院の予約が取れるのが五ヶ月先と言う社会。@KeigoTakeda: サッチャー元首相死去とBBC、AP、CNN速報

タグ:

posted at 21:09:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じこぼう @kinkuma0327

13年4月8日

イラク人質事件でバッシングを受けた一人の青年が、あの事件のときと同じように、失敗をした若者に憎悪をぶつけ、弱者に罵声を浴びせることをやめようとしない我々の社会のはるか先を、一歩ずつ着実に歩んでいる。その事実は、我々の社会に、一つの希望を見せてくれはしないだろうか。

タグ:

posted at 20:55:15

じこぼう @kinkuma0327

13年4月8日

イラク人質事件で今井さんに「自己責任」「税金泥棒」と罵声を浴びせていた者たちは、多分きっと今、生活保護受給者に対して、同じような罵声を浴びせているんだろう。ぼくたちの社会がそんな停滞を繰り返している間に、今井さんは自らのなすべきことに出会い、それに向かって駆け抜けている。

タグ:

posted at 20:40:35

じこぼう @kinkuma0327

13年4月8日

今井さんは人質事件と向きあい、周囲から否定された児童を支援したいと考え、通信制高校に通う生徒の就職を支援するNPOを立ち上げた。しかし、事件当時、彼に罵声を浴びせた側の人たちは、果たしてあの事件と向き合い、変わることができただろうか?
t.asahi.com/aei8

タグ:

posted at 20:40:15

じこぼう @kinkuma0327

13年4月8日

朝日新聞デジタル:批判乗り越え、若者支援NPO イラクで人質・今井さん t.asahi.com/aei8

これは、多くの人に読んで欲しい記事です。

タグ:

posted at 20:39:24

外務省やわらかツイート @MofaJapan_ITPR

13年4月8日

中東カタールの日本大使公邸料理人の活躍ぶり。大使や総領事の公邸料理人は、食材が手に入りにくい外国で駆け回って材料を集め、見事な食卓を提供してくれます。料理人の方々は、和食のみならず、イタリアン、フレンチなど専門はいろいろです。
www.mofa.go.jp/mofaj/annai/pa...

タグ:

posted at 20:06:03

砂浜美術館 @sunabicom

13年4月8日

【25周年プロジェクト】Tシャツアート展会場でのお披露目に向けて準備を進めている、砂浜美術館誕生☆25周年の記念グッズ。これがその外観です!モデルはもちろん、われらが館長ニタリクジラさん。さて、この中身はいったい?どうぞお楽しみに! pic.twitter.com/8P6CL340od

タグ:

posted at 19:43:22

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月8日

@namake5963 @miwakokuro フォーディズムの特徴は作業工程のマニュアル(明文化)とその暗記、遵守です。日本の学校教育そのものでしょう?それを組織に応用したのが、官僚組織とその亜流である企業です

タグ:

posted at 19:08:33

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月8日

@namake5963 @miwakokuro フォーディズム〜フォード自動車がつくった大量生産方式のような、ものづくり組み立てラインの単純労働者を養成するための教育が日本の学校教育ですから。識字率の低い明治〜1960年代くらいまでは有効でした。

タグ:

posted at 19:06:17

Misa Shin @shinmisa

13年4月8日

キャノンギャラリーの電話に出た女は私は社員ではないので、5:30以降開けておく権限がないといいガンとして譲らない。キャノンのマーケティングがやっているこのギャラリー、マーケティングの視点から見るとなんのためにやってるの?ブチ切れてもう帰る!

タグ:

posted at 17:56:21

原子力?さようなら @Action10mil

13年4月8日

❝いきなり3月19日に田中俊一・委員長私案として委員会に示され…「5年猶予」は規制基準を骨抜きにするものです。地震・津波・テロなどが5年間待ってくれるわけ…❞
猶予撤回を求め、4/10に規制委前で記者会見およびアピール行動 goo.gl/bAXwX

タグ:

posted at 17:50:23

waka @waka_34

13年4月8日

@10Qwaka 中共さながらの仏教迫害の歴史が日本にもあったとさ…でも実際目に見えた迫害でも仏教は護られて、何ごともなく桜を眺められる平和な時代に仏教は滅んでいきました。。??あおによし追想(終) pic.twitter.com/unOS6l4zAD

タグ:

posted at 16:56:45

プルト君 @Plutokun_Bot

13年4月8日

福島第1原発:海側フェンス破損 mainichi.jp/feature/201103...

タグ:

posted at 15:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まあぷるさよか @marplesayoka

13年4月8日

「飛べサザエさん一家!」、は諸般の事情により本日は飛びません。@tim1134 @cb_otake @tobe_saru

タグ:

posted at 15:43:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野口晴哉bot @nharuchikabot

13年4月8日

生きる者の自然性を健康というのだとしたら、健康ということは、安全無事な肉塊をいうのではない。養生よ、治療よ、予防よと、又利害よ、名誉よと、右往左往して無事であり得ても、それは健康ではない。

タグ:

posted at 14:45:27

偉人の名言 @hirayama_fuguo

13年4月8日

早く成功したいなら、失敗を二倍の速度で経験することだ。
成功は失敗の向こう側にあるのだから。byトーマス・J・ワトソン・シニア(IBM創始者)

タグ:

posted at 14:44:08

deepthroat @gloomynews

13年4月8日

朝日◆女児を売ろうとした疑い、女医逮捕 ロシアでおとり捜査 goo.gl/qrrQn 「逮捕されたのはウラジカフカスにある病院の産科トップの医師。医師は3月29日、この病院で女児を出産した地元の女性(15)と家族に対し、女児を売ることを提案」

タグ:

posted at 14:43:59

HIPHOPスラング辞典+ニュース @HIPHOP_SLANG

13年4月8日

【wine and dine】高級レストランでの食事でもてなす club-event-jpn.com

タグ:

posted at 14:43:52

マツコ・デラックスbot @bot_matsuko_dx

13年4月8日

(「できちゃった婚」が「授かり婚」と呼ばれていることについて)授かり婚てのはねーよな。できちゃった婚したグラビア系とかそんなのが言い始めたんじゃないの?事務所が考えたんだろうな。

タグ:

posted at 14:43:27

立川談志の名言・格言_bot @dannshi_bot

13年4月8日

賢い奴は何も言わなくても解ってる。
馬鹿は言っても解らない。

タグ:

posted at 14:41:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Zeebra @zeebrathedaddy

13年4月8日

理想を言っちゃったら、娯楽エリアの住居はパーティー好きが住んでノリの良い若い街にして、年配の方や静かな生活を好む方のエリアは落ちついて生活出来る街になれば良いよね。まあ良く考えたら都会は全部そうか。

タグ:

posted at 14:37:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

13年4月8日

東京新聞◆神奈川・当て逃げ身代わり 元警部補に罰金刑判決 goo.gl/HRdtG 「神奈川県警川崎署元警部補」「部下の乗用車を運転中に当て逃げし警察の聴取を受けた部下にうその証言をさせた」※いつもの神奈川県警。

タグ:

posted at 14:36:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

明治大学植物保護研究部 @shokuho

13年4月8日

[アメブロ更新]石垣島遠征(2012/10/29~11/2) amba.to/10K3JRV #ameba #ameblo #ametwi

タグ: ameba ameblo ametwi

posted at 14:34:11

Zeebra @zeebrathedaddy

13年4月8日

世の中には騒ぐのが好きな人も居れば、静かなのを好む人も居る。そして大半はその時の心理状態や状況で求める物が変わる。日本だってたまに騒ぐぐらい多めに見てくれる文化はある。しかし夏の間毎日となればそれは別問題。娯楽エリアと住居などは分かれるべきだよ。実際経済効果はあるはずだし。

タグ:

posted at 14:29:06

宋 文洲 @sohbunshu

13年4月8日

言うだけで株価と円安を達成したので気分が良くなりすぎて、二匹目のドジョウを狙って外交も口先で票を取りたいだろう。あー、そういえばドジョウはもう懐かしい。

タグ:

posted at 14:24:24

J-WAVE 81.3FM @jwave813fm

13年4月8日

【J-WAVE NEWS BLOG】
東京初 水にダイブするバス…
www.j-wave.co.jp/blog/news/2013...
#jwave #radiko #skytree

タグ: jwave radiko skytree

posted at 14:24:10

森田 真生 @orionis23

13年4月8日

弘前では甲野先生、光岡先生と貴重な時間を過ごさせていただいた。昨夜は、まるで意識を失ったように、朝まで眠った。「冬が来るたびに、ほんとに今年も春が来るんだろうか?って思うんですよね」という弘前のOさんのことばが妙に心に残った。想像もしなかったかたちで、命は繋がっていく。

タグ:

posted at 14:17:41

Saori Watanabe @wsary

13年4月8日

マズイ、介護商品が、出てくる…。「金融庁は、生命保険の契約者などが希望する場合、保険金の代わりに介護などを提供する新たな保険商品の販売を認めることになりました。」 |www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 14:17:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サラーム海上 @salamunagami

13年4月8日

ところでGW最終日5月6日はサラームの出張シェフ@下北沢MOREやります。トルコ料理、レバノン料理、モロッコ料理、何作ろう? リクエストにお応えしますよ。限定20名さまオンリー!

タグ:

posted at 14:13:11

@tkatsumi06j

13年4月8日

情報が国際化すれば、国内の情報源のみに頼らなくなるのは必然。国内の情報権者がその権勢を失うのも自然の流れ。個人は国内の情報から独立できるようにならなければ、時代の流れから取り残されるだけだ。

タグ:

posted at 14:10:08

平凡社 @heibonshatoday

13年4月8日

「国宝 大神社展」が、明日4月9日(火) から東京国立博物館で開催。「神社の宝物や日本の神々に関する文化財を総合的に展覧」daijinja.jp 予習にコロナ・ブックス『神道の美術』はいかがでしょうか。1680円。twitpic.com/chu8j2

タグ:

posted at 14:09:50

仁藤 雄三 増刷請負人 @YuzoNito

13年4月8日

【頭にきたら、これ】 相手の言っていることをメモを取る。メモをするというの
は、相手のペースを乱すための手段なのです。質問するもの同じ効果があります。質
問を組み合わせてメモをとることが有効でしょう。 書籍『「カチン」ときたときの
とっさの対処術』植西 聡 著より作成

タグ:

posted at 14:08:35

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

13年4月8日

履かせて頂きましたw RT @kdgogo127: @ShowAyanocozey 翔やん!ホリエモンさんが、翔やんデザインのおパンの事、呟いておられますよ。

@takapon_jp: PJのイチゴパンツだと。。。?”

タグ:

posted at 14:05:18

横尾忠則 @tadanoriyokoo

13年4月8日

僕のツイッターのつぶやきは思索なのか、瞑想なのか。どっちでもない去来する一過性の雑念に過ぎない。それが螺旋を描いているだけだ。

タグ:

posted at 14:04:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

横尾忠則 @tadanoriyokoo

13年4月8日

一人ひとりが宇宙とつながっているという意識が持てれば自他の区別がないが、僕の中にはまだ他者がいる。

タグ:

posted at 14:00:41

横尾忠則 @tadanoriyokoo

13年4月8日

自分の中で東洋と西洋が混在している。対立しないものと対立するものが在る。そしてこの両者がすでに対立している。融合なんてあるのだろうか。あるとすれば敵味方の軍勢が合戦状態にある時に近い。

タグ:

posted at 14:00:36

hebitaro @hebitaro

13年4月8日

素敵すぎる職場w RT @amickey_1130: おひるごはん中。いきなり仕事仲間(女性)から「おっぱいの写真とらせて!服の上からでいいから!」と言われたw何かのネタに使うらしい。コーヒーおごってくれるらしいので快諾したwww

タグ:

posted at 13:59:48

吉田兼好 @tsuredure_bot1

13年4月8日

「何でも完璧に作り込むのは、逆に良くない。あえて未完成な部分を残しといたほうが、面白いし、発展の可能性も残ってる。皇居の改築でさえも必ずやり残した部分を置いておくんだ。」と誰かが言ってた。国内外を問わず、昔の偉い人が書いた文章にも、章や段落が抜けてるところがある。(第八十二段)

タグ:

posted at 13:59:44

ひろゆき @hirox246

13年4月8日

おいらが新人だったら「滑った時、先輩が面白い芸で沸かしてくれるんならやります」って言質とった上で、滑って、先輩の名前を大声で呼ぶ。
んで、先輩が滑ったら「先輩つまんねーっす」っていびる。

新入社員に一発芸強要
nikkeiph.com/one%E2%80%90li...

タグ:

posted at 13:59:37

Hiroshi Matsui(松井博)@ @Matsuhiro

13年4月8日

まとまったお金がある程度あると、自分が増やそうと思っていなくても増やす方法を教えてくれる人が現れる。騙されないだけの知識や判断力は必要だけど、でも金があるとこうやって手助けしてもらえて金が勝手に増えて行く。

タグ:

posted at 13:59:30

平凡社 @heibonshatoday

13年4月8日

内田樹さん推薦。「誰かがこういう本を書かなければならないと思っていたら松竹さんが書いてくれました」。松竹伸幸さんの『憲法九条の軍事戦略』(平凡社新書)は、4月16日発売開始です。798円。twitpic.com/chu5aq

タグ:

posted at 13:52:01

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

13年4月8日

 原発利権に群がって飯を食ってるオヤジたちは少なくない。
 しかし、だ。
 そういう連中の妻子だって、原発の事故には心を痛めているだろう。... fb.me/KMMmKiyE

タグ:

posted at 13:49:52

みずのゆきお(Yukio Mizuno) @beegotara

13年4月8日

日本は正社員は簡単に解雇できない。企業は景気が良くても内部留保で景気が悪い時に備えると追う。円安で利益が出てても給与に反映されるのは難しいと思う。

タグ:

posted at 13:49:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむあーす&OHANA(@大三島) @cafe_ohana

13年4月8日

アフリカンフェスタ2013、
5/11&5/12の開催! 
@ 横浜赤レンガ倉庫 fb.me/2klJ5iGVJ

タグ:

posted at 13:40:59

onodekita @onodekita

13年4月8日

今後は、近年みられないほどの急激な人口減少が起こる。犬HKは、それを「急速な高齢化の進展」と言い換える

タグ:

posted at 13:34:24

DJ TARO★ 新曲♪All Nigh @DJ_TARO

13年4月8日

後で4時頃行くよ~ RT @ScotchBankCafe: 本日も2時よりカフェタイム営業です。パンケーキもいいですけど生パスタのラザニアはいかがでしょうか~?モッチりな食感と味わい深いソースを是非お楽しみください~ 銀座コリドー通り近くにお越しの際は是非~

タグ:

posted at 13:29:08

TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO

13年4月8日

北朝鮮の暴走が止まらない。そのうちアメリカが、ブチ切れるかもしれないなぁ。「北朝鮮が核実験場で4度目の核実験を準備する動き(headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-...)」 日本へは「8日:日本は在日米軍もミサイルの射程内にあることを知るべきだと威嚇」  都内は軍用ヘリが飛んでる

タグ:

posted at 13:27:43

山眠る @yamanemur

13年4月8日

そのまま今度はガーデンカフェへ移動して、刑事ドラマに出てくるようなダンディーなオジサマ達とお茶。そこで下着買ったんです〜と取り出す私(お下品!) サルートじゃないの?と首を傾げるドラマ『相棒』に出てた方。…ここで目が覚めた。私、こんなのばっかりだな。

タグ:

posted at 13:25:34

山眠る @yamanemur

13年4月8日

乗り終ったらバイバイして、私は下着コーナーでトレフルを試着。何故か仕切りがなく、コの字型に区切られただけの場所。そこに元彼再び登場。何かを探している様子。なんで下着コーナーにいるんやめっちゃおもろいやん!さっさと買っちゃおうとレジに持ってったら店員が母。oh

タグ:

posted at 13:21:11

竹山病院 @takeyama_hsp

13年4月8日

【ビタミンについて】
ビタミンKが欠乏すると血液凝固障害がおこり出血しやすくなります。
特に新生児は様々な要因があり、ビタミンKが欠乏しやすい傾向があります。
そのため当院でも欠乏予防のためビタミンKの薬を投与します。(薬剤師より)

タグ:

posted at 13:20:47

山眠る @yamanemur

13年4月8日

今日変な夢みた。ショッピングモールのインテリアコーナーにあるベッドでお試し中に元彼が現れ、「ふぁ!なぜここに!」と動揺する私。「一緒に乗り物乗りたい」と静かに誘導する元彼。併設されたゲームコーナーで一緒にトロッコ乗った。階段をトロッコでくだるというよくわからない乗り物だった。

タグ:

posted at 13:13:28

仁藤 雄三 増刷請負人 @YuzoNito

13年4月8日

【望まない状況が訪れる理由】 学ぶチャンスであると同時に「舞台設定」と捉えてもいい。自分自身をはっきり示すために、「それに相応しい逆境」が現れると考えてみる。 書籍『たった1年で“紹介が紹介を生む"コンサルタントになる法』水野 与志朗 著より作成

タグ:

posted at 13:13:19

onodekita @onodekita

13年4月8日

フクシマ原発災害も、世界中に与えた健康被害も もはや手の施しようがないレベル と認めるところから、明日が始まる

タグ:

posted at 13:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

onodekita @onodekita

13年4月8日

タンポポとツツジは奇形が起きやすい。椿と彼岸花は脱色する

タグ:

posted at 13:05:26

科学に佇む 当面積読 @endBooks

13年4月8日

”ユダヤ教にはカバラという思想があるが、その中にこのような知恵がある。「理屈の世界が積み重なると、必ず、理屈に反する世界がそれと同じだけ積み重なり、あるときパーンと破裂してしまう。」” j.mp/vWARPV 『神学部とは何か』佐藤優

タグ:

posted at 13:04:54

onodekita @onodekita

13年4月8日

ありがとう QT @B_March: “@info_cat: @onodekita 氏の言ってること。残り2割は得体のしれない症状をどんどん放射能に結びつけてる感じはある。

ろくに調べもしないで「この人の死亡は原発放射線とは関係ありません」と、即日発表する人達のパロディーをやっ

タグ:

posted at 13:04:22

民族植物学者いさみまし @isamimasi

13年4月8日

プロフェッショナル 仕事の流儀 www.robuchon.jp

タグ:

posted at 13:04:19

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

13年4月8日

岡田有希子の死の後でも自分はアイドルについて語っている。私にできることなんてそんなにない。アイドルをバッシングする側ではなく、アイドルのサイドにいて語ること、今も語り続けること。それだけだ。岡田有希子さんと会い、あの笑顔を見てしまった者として…

タグ:

posted at 13:03:13

横尾忠則 @tadanoriyokoo

13年4月8日

瞑想と寝入りばなは似ているが、瞑想は覚醒に向かうが、寝入りばなは無意識に向かう。いや向かうのではなくやってくるのだ。

タグ:

posted at 13:01:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉置泰紀 エリアLOVE Walker総 @tamatama2

13年4月8日

明日4月8日から『ありがとう浜村淳です!』が40周年に! fb.me/2V1pAfAp6

タグ:

posted at 12:57:15

武田双雲 souun @souuntakeda

13年4月8日

そして、自分たちがとことん書の楽しさを感じること(*^ー゜) RT @yoshihol: 書道部所属の中2なんですが部員が3
人しかいません。どうしたら書道の良さが伝わりますか。
書道で着る袴などはどんなのがいいんですか。

タグ:

posted at 12:56:19

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

13年4月8日

峯岸みなみの坊主騒動についてもう人は語らない。あの時、あんなに大騒ぎしたのに。世間が話題にしてたから騒いでただけだ。アイドルのことなんてそんなもんだ。みんな忘れてしまう。でも、亡くなってから27年もたつのに今でも愛するアイドルのために祈りに来る人たちがいる…

タグ:

posted at 12:55:48

onodekita @onodekita

13年4月8日

ピカはうつる といったら、総攻撃。 よほどいやなんだな。

タグ:

posted at 12:55:12

武田双雲 souun @souuntakeda

13年4月8日

その3人が、とことん輝くことです。人はキラキラに集まります(*^ー゜) RT @yoshihol: 書道部所属の中2なんですが部員が3
人しかいません。どうしたら書道の良さが伝わりますか。
書道で着る袴などはどんなのがいいんですか。

タグ:

posted at 12:55:00

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

13年4月8日

AKBの峯岸みなみの坊主騒動の時、岡田有希子の名前を出す人がいた。また、あんなことが起こるぞ、と。腹が立った。本気で岡田有希子の死のことを考えたことがあるのか? 一度でもこの場所... photozou.jp/photo/show/109...

タグ:

posted at 12:51:01

朝日新聞大阪版 @asahi_osakaban

13年4月8日

9年前、戦後まもないイラクを訪れ、武装勢力の人質にされた若者がいました。解放されたものの、「自己責任だ」「非国民」と激しくたたかれ、対人恐怖症になった彼はいま、大阪の通信制高校生を支援するNPOで活動しています…夕刊に載ります。bit.ly/10JM8c6

タグ:

posted at 12:46:48

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu

13年4月8日

5回6安打3失点で2勝目です。今日はコントロール出来なかった。ウィーバーもコントロール出来てなかったし仕方ないのかな?でも悪い時どれだけ投げるかが大事だから良かったです。応援ありがとうございました!

タグ:

posted at 12:45:50

岩上安身 @iwakamiyasumi

13年4月8日

街角にところどころ雪の残る青森県弘前市内。岩木山は雲に隠れている。空港行きのリムジンバスを待つ間、コーヒーショップに退避。外のベンチでは待っていられない。風が冷たすぎる。気温は五度だという。体感温度はもっと低い感じ。

タグ:

posted at 12:45:10

歴史探偵家 髙橋伸幸 @takahashinob

13年4月8日

「もしも、信長が本能寺の変で生きのびたら」という禁じ手を、雑誌で特集したら読む人がはたしているのだろうか?というツイートをしたところ、「読んでみたい」という返事がいくつか寄せられました。シミュレーションの歴史を少し研究してみようかな。

タグ:

posted at 12:45:07

横尾忠則 @tadanoriyokoo

13年4月8日

昨日は台風一過、汚染空気一掃されて快晴気分良好なり。有名老音楽家と午後の一時をマサラティーで過ごす。こんな日は起きているようで眠っているようで、生きているようで死んでいるような実にアンニュイな一日だ。

タグ:

posted at 12:44:50

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年4月8日

続き3)74万ベクレルの魚が見つかったという発表は3月15日。港湾内の汚染がなぜ長く続いている理由には汚染水の流出も疑われる。東電は流出を否定するが、その理由にも疑問が残る。→アイナメから74万ベクレル─福島第1の港、過去最大 ow.ly/jPUZL

タグ:

posted at 12:44:30

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

13年4月8日

岡田有希子さんとは一度だけお会いしました。短い時間ですが言葉を交わしました。あのはにかんだような笑顔が忘れられません。彼女の死の半年前のことです。ここ20年ほどは毎年、命日に四谷四丁目交差点へ行って手を合わせています。

タグ:

posted at 12:44:29

吉野美奈子 @MinakoYoshino

13年4月8日

肉体と精神と思考と感情と霊性の全てを統合して、ただひたすら彫って行くと、それらの統合と無というのは同じ境地なんだなと気がつく。もうこれ以上できないというほど集中して自分が空っぽになった頃、いつも作品は仕上がる。織姫像、無事誕生しました。www.facebook.com/events/5577292...

タグ:

posted at 12:43:55

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

フリーで評価経済でシェアが好きな人は、自分の収入の半分位かそれ以上を税金でとられても文句を言わないことね。だって、シェアでフリーがいいんでしょう?あなたの収入で沢山の貧乏な人が助かるなら文句を言ってはいけないのよ。その人達が働くのが嫌いでも文句を言ってはいけないの。

タグ:

posted at 12:43:06

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年4月8日

続き1)港湾内の魚が外に出ないようにするためなどを目的に設置。今回破れたのは、福島第一に資材などを荷揚げするための、物揚場と呼ばれる場所に設置していたもの。港湾内では、1キロあたり最大74万ベクレルの放射性セシウムをため込んだ魚が見つかっている。

タグ:

posted at 12:41:39

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

誰さんが買ってるから僕も買う、皆が持ってるから僕も買う、の人はいつまでたっても貧乏なのよ。お金の使い方を自分の頭で考えないおばかさんなの。自分が本当は何が好きかわからないおばかさんなの。騙すのが簡単な人達よ。商売人はそれを知ってるの。

タグ:

posted at 12:41:01

岩上安身 @iwakamiyasumi

13年4月8日

DN2など、311より前なのに、どんどん現実が近づいています。 RT @sazamaru: 「饗宴III」のDVDが届きました。4か月して改めて見てみると、「あー、おっしゃられた通りになっている」と思わざるをえない諸々があったり。多くの方に見ていただきたいDVDです。#iwj

タグ: iwj

posted at 12:39:59

歴史探偵家 髙橋伸幸 @takahashinob

13年4月8日

宗厳は、剣の道は簡単に極められるものではないと、言いながら、一つだけ策を授けた。それは、「刀の切っ先で斬ろうとする者は敗れ、鍔で相手を倒そうとする者は勝つ」。相手の懐深く飛びこむ気迫が必要だと教えて、その男は見事に父親の仇討ちに成功したという。

タグ:

posted at 12:39:54

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

良いことしか言わない人は信用しない方がいいわね。馬鹿な人や貧乏な人は良いことしか聞きたくないの。だからバカで貧乏なの。馬鹿な人と貧乏な人からお金を搾り取る人はそれを知ってるの。良いことだけ言う人は騙そうって気が満々な人なのよ。良いこと、悪いこと両方教えてくれる人は信用していいわ。

タグ:

posted at 12:39:29

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年4月8日

福島第一原発の港湾口に設置してあったシルトフェンス(そのものではないけど、こんな感じ→ ow.ly/jPUHN )が破れたという東電メール連絡。理由は記載してないけど、おそらく昨日からの風雨によるもの。シルトフェンスは港湾内の汚染物質の拡散防止と−−−

タグ:

posted at 12:38:11

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

13年4月8日

岡田有希子の死から27年、今もたくさんのファンが集まって黙祷しました。
photozou.jp/photo/show/109...

タグ:

posted at 12:36:55

歴史探偵家 髙橋伸幸 @takahashinob

13年4月8日

素早く動いて刀を長いかのようにすればよい」という。これに似た話は、父親である柳生宗厳にも残されている。ある日、宗厳のもとに、一人の男がやってきた。そして、親の仇打ちをしたいという。しかし、剣術の腕前が未熟なので、宗厳に勝つ方法を教えてもらおうと思ったのだ。(続)

タグ:

posted at 12:36:23

歴史探偵家 髙橋伸幸 @takahashinob

13年4月8日

柳生宗矩は、江戸時代初期の武将で、徳川将軍家の剣術師範。柳生新陰流を確立して、当時最大の流派となった。宗矩の思想は、『兵法家伝書』としてまとめられた。冒頭の言葉は、その中の一つ。剣聖は語る。「手にする武器が短いとか劣っているならば、身体能力を鍛えて、(続)

タグ:

posted at 12:32:52

佐藤 圭 @tokyo_satokei

13年4月8日

もっと多くの人たちに関心をもってほしいと切望しております。 RT @peko_miharu: @tokyo_satokei 小泉からの流れや背後のスパイ防止法案挫折後の官僚の執念まで書いていただいてさすが佐藤さん!小見出しの「危機感の共有」が最大の課題ですね。

タグ:

posted at 12:31:27

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

13年4月8日

今年も手を合わせてきました。4月8日午後0時15分、27年前に岡田有希子さんが身を投げた場所へ…
photozou.jp/photo/show/109...

タグ:

posted at 12:30:48

@yjochi

13年4月8日

大坂夏の陣の影響が今に至るまで?→大阪人はNHK嫌い!? 好感度は最下位独占 局が命運かけて「脱出作戦」展開へ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_life...

タグ:

posted at 12:30:29

中島岳志 @nakajima1975

13年4月8日

佐々木高明さんがお亡くなりになったという一報を受けました。佐々木さんの『稲作以前』は、中学生の頃の私の愛読書でした。フィールドワークと考古学の世界を結ぶ佐々木さんの構想力は、京都大学への憧れへとつながりました。ご冥福をお祈りします。

タグ:

posted at 12:29:46

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

貧乏な人はね、なぜ貧乏かって言うと、お金の使い方をちゃんと考えていないのよ。無駄な物を買ったり、無駄なサービスにお金を払ってしまう。本当に簡単に払ってしまう。コンビニのゴミみたいなお菓子、くだらない雑誌、必要ないデバイス等々。だから、貧乏な人を相手にした商売の方が楽なのよ。

タグ:

posted at 12:29:22

江 弘毅 @kohirok

13年4月8日

岸和田地車祭禮年番の冊子、広告を集めに回っている。大阪のキタにうちの会社があるので、大阪市担当をしている。今日はわざわざ「がんこフードサービス」さんに来社していただく。五風荘の広告1ページ20万円也。

タグ:

posted at 12:26:56

中公新書 @chukoshinsho

13年4月8日

「情報春秋」3月30日号「新書探訪」コーナーで鎌田道隆著『お伊勢参り』が紹介されました。「月刊We Learn」4月号では長有紀枝著『入門 人間の安全保障』が紹介されました。

タグ:

posted at 12:26:50

歴史探偵家 髙橋伸幸 @takahashinob

13年4月8日

武将の名言526 柳生宗矩(むねのり)。「刀剣短くば一歩を進めて長くすべし」『兵法家伝書』より

タグ:

posted at 12:26:23

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

他人の批評ばかりしている人は、悪口ばっかり言っている人は、一生他人の観察ばかりして終わってしまうのよ。そして、あなたのことは誰も覚えていないのよ。

タグ:

posted at 12:25:47

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

Amazonで長ったらしい批評やブロゴスで誰も読まないコメントを書いておれらるオジ様達へ。そんなに書きたいなら本にすると良いでしょう。でもね、本は最低限5000冊位は売れないと編集や印刷のコストが回収できないの。匿名のあなたに5000冊も本が売れるかしら?

タグ:

posted at 12:24:15

@PKAnzug

13年4月8日

最終到達点が人間の歌声なら、今のボーカロイドもまだまだ完成には程遠いわけですが、ミクがとんでもなく当たって独自文化を形成してしまったもんだから、そこが終着駅みたいになって技術革新が止まったりはしてないかとちょっと心配になります。

タグ:

posted at 12:23:53

yukihirotakahashi @room66plus

13年4月8日

こちらこそありがとう RT @rentakada: 昨日はお忙しい中ありがとうございました! 歌入れも頑張って下さい。RT @room66plus: シティーボーイズ、ぎりぎり時間とって見て来ました。最高だった。宮沢さん変わらず素晴らしい。漣君の音楽もとても良かった。

タグ:

posted at 12:23:52

中公新書 @chukoshinsho

13年4月8日

山本紀夫著『梅棹忠夫―「知の探検家」の思想と生涯』(中公新書)が第8回今西錦司賞を受賞しました。同賞は日本山岳会京都・滋賀支部により、すぐれた登山あるいは山岳文化に関して大きな貢献のあった個人または団体に贈られるものです。

タグ:

posted at 12:23:41

radioya @radioya

13年4月8日

信頼関係が築けていれば、単なる「失敗」は、いくらでも水に流すことはできるんですよね。こちらの信頼を裏切る行為を何度もされて、そのたびに「失敗したけど水に流せ」と言うのは、ビジネスでもプライベートでも甘え過ぎかと。RT @kobay2 n.tm.to/O86

タグ:

posted at 12:20:54

onodekita @onodekita

13年4月8日

「小中学生起こした放射能疎開裁判を「過剰反応」とみる市民も」:イザ! www.iza.ne.jp/news/newsartic...
放射能におべっかを使っても、何の新釈もしない。モルモットになることをいとわないすばらしい国民だ。鑑だな

タグ:

posted at 12:19:41

ジャパン・アーツ(Japan Arts @japan_arts

13年4月8日

【注目の若手ピアニスト紹介】ロマノフスキー、ヴンダー、トリフォノフ、チョ・ソンジン、ホジャイノフの魅力や随行スタッフが見たアーティストの裏話、彼らの「好きな言葉」を紹介する表をブログにアップしました。 ぜひ、ご覧下さい! www.japanarts.co.jp/blog/blog.php?...

タグ:

posted at 12:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

3331 @3331_commandA

13年4月8日

[お知らせ] 神田っ子が、神輿の担ぎ方を教えてくれます!神田祭に向けて、熱気高まる神田エリア。神田錦町にオープンする「ワテラス」では4/19&4/20に「神田祭入門講座」を開催。神田祭の映画上映や、シンポジウムも!bit.ly/Y0zd7S

タグ:

posted at 12:15:38

march_2008 @imkly

13年4月8日

@Darkpbs77 " @miwakokuro @hirougaya ひょっとしたら、権力側は、国民を自分達の利益を生みだす道具と考えているのかも知れません。権力者が主権者で国民は、その権力基盤をささえる道具にすぎないのかも?と、ついつい思ってしまう今日この頃です。 " 同感。

タグ:

posted at 12:14:40

Tomo Yoneda @Tomohiko_Yoneda

13年4月8日

昨日、堀江貴文さんと初めて会ったのだが、実は同郷福岡県出身、(年齢は彼が一つ上)学年は同じ。球団とフジテレビを買おうとし、逮捕、収監、痩せて出所してきた人が同級生なんて、40、41歳、人生折り返し地点、いやはや多様すぎる。

タグ:

posted at 12:13:24

井上知幸 @inouexpo

13年4月8日

海の香りいっぱいの町、神奈川県三浦市に鶴瓶さんと剛力彩芽さんが出没する『鶴瓶の家族に乾杯』は今夜8時から放送。今回もおもしろキャラのみなさんぞくぞくと登場します。地元のゆるキャラ「つ○○○け」も出るよ。
bit.ly/17lyJvB

タグ:

posted at 12:13:20

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

何度か書いているけど、本当に意味が分からないのが日本のおじさん達の「政局」のお話。誰さんと誰さんが仲が良いってお話ですよね。なんで誰さんが考えたこのアイディアはここが変だとか、この政策はこれが良かった、ってお話しはしないのでしょう。

タグ:

posted at 12:12:22

@yjochi

13年4月8日

テストの点が良いから実務ができるとは限らない。TOEICだけではない。→TOEIC高得点社員の英語力ギャップ なぜ?人事担当者もビックリ - Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130... #yjnewsbiz

タグ: yjnewsbiz

posted at 12:12:07

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

RT @matcho61: 日本人の場合、女性は自分の意見や自分のことを話す。男性は他人の意見や他人のしていることを話す。だから男の話ってだいたいつまらない。プロスポーツやオリンピックのような「他人事」で盛り上がるのはいつも男。ネットで記事より長いコメントを書く無礼者もいつも男

タグ:

posted at 12:10:20

平凡社 @heibonshatoday

13年4月8日

六本木ヒルズ・森美術館10周年記念「LOVE展:アートにみる愛のかたち」が、4月26日~9月1日開催。公式カタログは平凡社で制作中です。www.mori.art.museum/contents/love/

タグ:

posted at 12:09:32

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

人様の批評ばかりしていたり、ネットで特定の人をネチネチイジメる人は、ご奉仕の心がないのよ。自分は何も産みだせないウンコさんなのよw RT @shinchin_rss: 奉仕の心がない人はノマドは無理 - Togetter dlvr.it/3BtZTb

タグ:

posted at 12:09:09

夢★夢Engine! @yumeyume_tbsr

13年4月8日

podcast配信、始まりました。iTunes画面にはまだ・・・表れていませんが。ポップなカバーアートも是非みて下さい! www.tbsradio.jp/index.html #yumeyume #tbsradio #radiko #science

タグ: radiko science tbsradio yumeyume

posted at 12:06:30

大阪まなぼ【大阪商工会議所地域振興部】 @osakakentei

13年4月8日

34歳で亡くなった織田作之助の代表作として有名なのは夫婦善哉ですが、この小説を原作とする映画「夫婦善哉」(1955年)で主人公の一人柳吉(りゅうきち)を演じたのは誰やと思う?(1)市川雷蔵、(2)勝新太郎、(3)森繁久弥、(4)阪東妻三郎 #osaka #kentei

タグ: kentei osaka

posted at 12:06:16

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

だから、悔しいと思うなら、自分で実名でブログを書いて、自分の意見を言うことね。誰さんの意見をこんなに知っていると自慢するのではなく、自分の考えをね。そして運が良ければ意見にお金を払ってくれる人がいるわけよ。あなたの意見にお金を払う人がいないってことはクソってことなのよ。

タグ:

posted at 12:05:20

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

考えてみてよ。真っ青な顔した「批評家」さんと、下手くそでもギター弾いてステージではねてるメタラーのお兄ちゃんとどっちがもてるかしらね。楽器ひける方がかっこいいわよね。批評家はグルーピーに追いかけられることは一生ないのよ。

タグ:

posted at 12:03:47

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

日本のおじさん達は本当に他人の観察とか批評が好きですね。だから持てないんですよw女が他人がなんだこーだと批評するおじさんのお話なんて誰が聞きたいでしょう。もてるのは文句を言われても一生懸命独自の意見を言ったり行動する人ですよw 

タグ:

posted at 12:01:21

motoyuki kawashima @donchi2

13年4月8日

無駄な医療費をなくすためにも家庭医は大切ですね。コミュニティーが破壊されると同時に家庭医も少なくなってしまった。RT @nankyokuguma: @donchi2 先進医療を自らやらずとも、その知識と症例への見識をもって橋渡しをする、家庭医という存在は貴重であり続けるでしょう。

タグ:

posted at 12:00:46

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

Blogosで誰も読まないコメントを延々と投稿していたり、誰も読まない長ったらしい書評(しかもつまらん)をAmazonに投稿しているおじさん達(お兄さんもいるのかな?)は、その他人がどうだと書く間に、自分の本を書いたり、自分の専門のお勉強をすればいいのにね〜

タグ:

posted at 11:58:12

中公新書 @chukoshinsho

13年4月8日

昨日の日経新聞で森岡正博さんが西垣通著『集合知とは何か』を採り上げてくださり、amazonでは「カテゴリ 科学読み物」でベストセラー1位となりました(現在一時的に在庫切れですが、対応中です)

タグ:

posted at 11:53:32

@yjochi

13年4月8日

自分が検察庁辞めたのは、12年目だったが、その時点で、年収約1200万だった。あの頃が懐かしい。やはり辞めなきゃ良かったか。笑

タグ:

posted at 11:53:13

@yjochi

13年4月8日

年収千数百万の人が、ごろごろいる役所って、裁判所と検察庁くらいでは。十分、高給取りの集団。笑

タグ:

posted at 11:50:13

@yjochi

13年4月8日

実害のない形式詐欺なんて、そもそも、普通は被害届出ないし、そういうのが立件されるのは、捜査機関が無理するから、というのがほとんど。国策捜査とかね。

タグ:

posted at 11:47:53

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

Togetterさんは差別や名誉毀損的なコメントはよく見ていて、通報があると本当に早く対処して下さいます。凄く良心的だし公平です。ポリシーも明確。RT @huckleberry2008: はてなは社長の近藤淳也氏に問題があります。差別的な発言があると何度報告しても削除しない。

タグ:

posted at 11:46:35

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

差別とか名誉毀損書き込みもご自分で対処して下さいとなっているようで。。いいんですかね。。RT @huckleberry2008: はてなは社長の近藤淳也氏に明らかに問題があります。差別的な発言があると何度報告しても削除しない。今流行りのあれをちと連想させますね。

タグ:

posted at 11:44:58

庄司美樹 miki shoji @mkshj4

13年4月8日

明日から開幕の大神社展の内覧会に来ています。 (@ 東京国立博物館 平成館) [pic]: 4sq.com/14YoHBg

タグ:

posted at 11:44:02

@yjochi

13年4月8日

嘘をつく、粉飾する、といったことを、肯定できないのは当然だが、刑事で立件するには、単なる形式詐欺ではなく、実害が発生し被害感情が強いなど、それなりに高いハードルを越えないと。それが健全な実務感覚だと思うんだが。

タグ:

posted at 11:42:59

池田書店 @ikedashoten

13年4月8日

BBQ芸人のたけだバーベキューさんが監修する「豪快バーベキューレシピ」p.tl/sShr 先週は雨でしたけど、今週末は晴れそうですよ!バーベキューでもどうでしょうか~!?「肉はかたまりで焼け!」 pic.twitter.com/ffCmm8OCL0

タグ:

posted at 11:41:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

13年4月8日

(承前)山本浩二画伯については、拙著『みんなの家。』でも書かせてもらいました。「魂の画家」ぜひ読んでみてください。 www.1101.com/ourhome/2011-1...

タグ:

posted at 11:35:11

@yjochi

13年4月8日

売上がないと費用も税金も払えないし、上がったら上がったで、税金はがくっと増え、その他の出費も増えて、資金繰り、というのは、ビジネスやっていると、大きな課題。検事はそれやらないから、今思うと、昔は楽だったなと感じる。

タグ:

posted at 11:34:39

光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

13年4月8日

【拡散希望】僕が神戸に設計した内田樹先生の凱風館にある能舞台の『老松』を描いて頂いた山本浩二画伯の個展が、銀座にある永井画廊にて本日よりスタートします。これは、絶対見逃せない! www.nagai-garou.com

タグ:

posted at 11:31:53

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

13年4月8日

そうなんですよね。。 RT @yjochi: 検事は高給取りで資金繰りの苦労はわからないし、実経済にも恐ろしく疎いから、こういう暴走が始まると危険極まりないだろう。

タグ:

posted at 11:30:53

光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

13年4月8日

すごい、すごい!!“@ToshioOkada: 『評価と贈与の経済学』がバカ売れ中。ついに広告ステッカーを首都圏のJR各線のドアに!期間は【5月1日~5月31日】です。 #frex pic.twitter.com/UQvROdzCgm

タグ: frex

posted at 11:26:05

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年4月8日

Togetterさんは多分少人数で運用しているんだろうけど、運用している方の良心を感じます。。。ロゴとかキャラも好きです。

タグ:

posted at 11:26:02

版元ドットコム @hanmotocom

13年4月8日

RT@korocolor: 『サウジアラビアでマッシャアラー!』が、amazonで一時的に品切れになっているとのお知らせを受けましたが、こちらの書店に入荷していますので、ぜひお尋ねください。 bit.ly/14U80XM 他書店でも取り寄せできます!

タグ:

posted at 11:24:39

@yjochi

13年4月8日

検事は高給取りで資金繰りの苦労はわからないし、実経済にも恐ろしく疎いから、こういう暴走が始まると危険極まりないだろう。

タグ:

posted at 11:23:48

@yjochi

13年4月8日

弁護士やって、いろいろな話を聞いていると、このレベルの話は割とあって、事件にすれば詐欺になるが、それをいちいちやりはじめたら、中小企業の経営者は詐欺師だらけになるだろうし、日本経済は破滅する。

タグ:

posted at 11:21:41

@yjochi

13年4月8日

四〇〇万企業が哭いている ドキュメント検察が会社を踏み潰した日、を、Kindleで読んでいるが、興味深い。Kindleで読めて便利。

タグ:

posted at 11:17:16

恵文社一乗寺店 | 本にまつわるあれこれ @keibunshabooks

13年4月8日

ケストナーの名著『E・ケストナーの人生処方箋』改版が入荷。装幀は地味ですが、真鍋博のイラストもそのまま掲載された楽しい詩の救急箱。 twitpic.com/chtbua

タグ:

posted at 11:15:36

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

13年4月8日

つくづく思うのですが、インターネットは「アマチュアのもの」ですね。プロが下手に近づくと火傷します。プロ生活が長いほど傷が深くなりますから、お薦め出来ません。25年近く商業誌の仕事を続けた私は、自分をアマチュアに戻すのに10年かかりました。

タグ:

posted at 10:47:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MauriceBlanchot @BlanchotbotJP

13年4月8日

言語の外で書くという営み、言語の全ての対象を不可能なものとするような原初的な言語としての書くという営み。そのとき書くという営みは人間の書く営みではなくなるだろう。それはもはや神の書く営みでもないだろう。せいぜいのところ他者の書く営みであり、死ぬことそのものについて書く営みだろう

タグ:

posted at 10:24:50

畑中章宏@『宮本常一』(講談社現代新書) @akirevolution

13年4月8日

[當麻寺展]寺宝の数々にうっとり 奈良博で開幕/読売新聞 www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/n...本尊の「綴織當麻曼荼羅(つづれおりたいままんだら)」(国宝)や、曼荼羅を織り上げたとされる奈良時代の貴族の娘・中将姫ゆかりの寺宝を堪能した。 6月2日まで。

タグ:

posted at 10:24:45

muno-bot @bot_muno

13年4月8日

失敗は、なるたけしない方がよいにきまっている。けれども、真にこわいのは失敗することではなく、いい加減にやって成功することだ。

タグ:

posted at 10:24:18

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

日経平均株価は1万3000円台を回復して始まった。寄り付きは、前週末比248円97銭高の1万3082円61銭。円相場で98円台まで円安が進んでいることを投資家が好感。 月7兆円貨幣が増えるのだから、1万3000円では安すぎる。

タグ:

posted at 10:19:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

「名ばかり店長」みたいな会社はブラックだね RT @May_Roma: RT @k2_hiro65: 取締役の経歴。その会社の生え抜きの幹部がたくさん残っていて取締役として活躍しているようであれば、信用できる。‐ブラック会社はこう見抜け! t.co/nb ...

タグ:

posted at 10:07:26

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

ミャンマーの食事はカレー風味。住居は供給が足りず、高騰傾向。停電は日常茶飯事、通信は脆弱、タクシーは相当年季の入った日本車や中国製、道路はボロボロ。原則としてほぼ現金しか使えない。ただし治安は日本より良く、国民性も優しく真面目で親日的。だから、日本がインフラ整備を手伝おう。

タグ:

posted at 10:00:44

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

iPS細胞を応用した薬品開発、世界最先端の環境保護技術の輸出といった第3の矢によって、アベノミクスは初めて開花する

タグ:

posted at 09:55:57

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

「中国が通貨切り下げ競争に参戦しないのは、参戦したら国内の物価上昇に歯止めがかからなくなるから。とはいえ、両国の関係悪化によって貿易量が減り、中国に大きな悪影響が出ていないのは皮肉なこと」 前者は正しい。中国は物価高騰で元安誘導できない。後者は日本が馬鹿なだけ。

タグ:

posted at 09:51:57

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

13年4月8日

しかも、会ってはいけないひとに会いそうだし。色々面倒なんです仮釈放中は RT @takapon_jp: いろいろいくの面倒なんですよね。。ただでさえ時間が足りないのに。。 RT @salju3: うちのスタジオにもプルプルしにきてくださいませっ!

タグ:

posted at 09:37:51

長野智子 @nagano_t

13年4月8日

ヒラリー氏、米大統領選出馬? クリントン元大統領が示唆 www.cnn.co.jp/usa/35030518.h... @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 09:37:26

仁藤 雄三 増刷請負人 @YuzoNito

13年4月8日

【カチンとくることはなくすには】 「自分はどう感じたのか。そして、どうしたいのか」と、すぐに考えつくようになれば、カチンとくることはなくなります。 書籍『「カチン」ときたときのとっさの対処術』植西 聡 著、ベストセラーズより作成 amzn.to/10AacO6

タグ:

posted at 09:35:24

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

いまの日本の楽観的なムードは非常によい傾向。今後は環境や省エネ、ITやバイオ産業など、将来性のある分野への集中的投資で、日本は立ち直る。

タグ:

posted at 09:33:56

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

ミャンマーの魅力は、国土面積、人口共に規模が大きい、現在は一人当たりGDPがおよそ$1000で、世界で最も貧しい国の一つだが、今後数年で急速な経済成長が期待される。更に新興経済大国を含む5カ国と国境を接する地位的優位性がある。日本は初期段階から仕組みづくりを支援すべき。

タグ:

posted at 09:33:25

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

90年代は、日経平均が3万6000円台。たかが1万3000円で、何故バブルなんだ。資産バブルも簡単には起こらない。一般庶民が、急にマンションを買うようにはならない。

タグ:

posted at 09:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

13年4月8日

米国では危険性ゆえ医師らが承認に反対表明し、36万以上の承認反対のパブリックコメントにより承認が止まっている枯れ葉剤 #遺伝子組み換え トウモロコシが日本では続々承認されている。もう1つのパブコメ明日9日締切 rederio.jp/1892

タグ: 遺伝子組み換え

posted at 09:27:16

谷村智康 @namake5963

13年4月8日

未だにフォーディズムの発想で作られたテストで選別してるわけですから、100年は遅れてますよね@hirougaya @miwakokuro 日本の大学受験系列教育から生まれる頭脳労働者は国際競争力がない

タグ:

posted at 09:16:00

菅付雅信 @MASAMEGURO

13年4月8日

國分さんの記事読みました。彼も、僕も「中身化する社会」で引用しているボードリヤールの消費社会に関する言及ですが、僕はソーシャルメディアが消費の記号性をかなり変えているように思ってます。 RT ‏@irrrrri 読まれたらぜひ感想ツイートしてください!

タグ:

posted at 09:14:06

kotobanobot @kotobanobot

13年4月8日

「大学者であろうが田舎のじじいであろうが死ぬのは同じや。それとも聖人がお念仏のほかに何ぞ学問のある人間にしかわからんような特別ええ事をいわれたと思うているのか」/司馬遼太郎「司馬遼太郎が考えたこと1」

タグ:

posted at 09:12:46

福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

13年4月8日

なおCDは14年間下げた後の回復なので、「堅調」は早いかも。むしろp24を見ると、音楽市場全体が伸びているのは有料配信の比率が高い国。日本同様パッケージの比率が高い欧州は、ほぼ例外なく全体が落ちている。 > 日本のレコード産業2013 www.animeanime.biz/all/13461/

タグ:

posted at 09:08:01

久保憲司 @kuboken999

13年4月8日

あなたが抱く恐れを糧にしている。権力が生き延びているのは、あなたが自ら率先して権力関係に参加しているからだ、ということを肝に銘じなければならない。脱出口を探し出せ。脱出口はつねにそこにある。脱走と不服従は自発的従属に抗するために頼りになる武器なのである。ネグリいいこというわ。(続

タグ:

posted at 09:07:38

福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

13年4月8日

洋盤比率が、遂に13%まで下がったか... RT @animeanimebiz: 「日本のレコード産業2013」、RIAJが無料配信 CD堅調、モバイル配信激減も確認 www.animeanime.biz/all/13461/

タグ:

posted at 09:05:14

焼鳥山 @yakitori_yamada

13年4月8日

難波から名古屋に行けてしまうというのがすごい。新幹線じゃないよ、近鉄よ。どんだけ広いの… pic.twitter.com/KLF98jknIT

タグ:

posted at 09:02:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

♫biwaud @biwaud

13年4月8日

日本の「私学礼賛・志向」の行く末でないと良いのだが。 <「大学前」で決まる超・学歴社会 | コリン・ジョイス | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/joyce/2013/04/... @Newsweek_JAPANさんから

タグ:

posted at 08:13:51

SHIHO KONNO @SHIHOKN

13年4月8日

司法試験の予備試験トップ合格の方が司法試験に不合格になった自己分析のブログ。なかなか興味深いです。〜私はなぜ落ちたのか blog.goo.ne.jp/hihi64/e/9fe4b...

タグ:

posted at 08:13:12

♫biwaud @biwaud

13年4月8日

昨今は、夏になると海水浴場最寄りの町や駅は海パン一丁の男性で溢れる。電車中で水着姿の女性も見たことがある。他の季節だったら相当怪しまれるのに、不思議なり「常識」。

タグ:

posted at 08:07:12

♫biwaud @biwaud

13年4月8日

<プールや海水浴場に泳ぎに行って死亡したというのは全体の2割ぐらいしか無いんですよ では、なぜそうなってしまうのかということですが、服を着たまま泳ぐことが非常に難しいからです!『服が凶器になる』> bit.ly/pywoRi

タグ:

posted at 08:03:33

♫biwaud @biwaud

13年4月8日

言葉の上ではもともとの風習がそのまま残っているようだ。「海水浴」場、であって、「海水泳」場になっていないのだから。

タグ:

posted at 08:03:02

♫biwaud @biwaud

13年4月8日

冬はその意味でも海岸が静かでいい。「海水浴」というもの自体が明治から西欧の影響で始まったわけで、江戸時代も、四季を問わず、砂場に海水を引き込み、日光で温まったところで服を着たままそこに足を浸けることで一種の温泉浴のような湯治だった。明治大正でさえも、水泳はせず。

タグ:

posted at 08:02:03

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

ミャンマーは6000万人以上の人口を抱え、労働人口も豊富。一般工の賃金水準も1カ月当たり68ドルで、インドネシアの3分の1、ベトナムの2分の1程度。

タグ:

posted at 08:00:20

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

管理職が頻繁に退職している会社はブラック企業の可能性を疑うべき。

タグ:

posted at 07:47:26

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

その会社の生え抜きの幹部がたくさん残っていて、取締役として活躍しているようであれば、信用できる会社だと考えて良い。そういった人がほとんどいない場合はブラック企業。

タグ:

posted at 07:45:33

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年4月8日

「良い会社」は、社員が「社畜」でいることを認めず、能力をフルに発揮するよう求める。働く人にとっては厳しいと感じるが、会社の期待に応じて努力を続けることがプロのビジネスマンとしての成長を可能にする。

タグ:

posted at 07:43:27

SHIVA @francisco_bot

13年4月8日

「少しでも言い返したくなったらブロック」くらいがちょうどいいと思うよ、ツイッターは。平和の為にも。無礼だったり挑発要素のあるリプライを送ってくる人は全員ブロック。自分の見解を明確にしないまま、他人の意見に文句を言う人とは関わらない。個人個人が自己の主体的な考えを公にすることが大事

タグ:

posted at 07:28:32

kazuma ieiri @hbkr

13年4月8日

小学6年生がDVDドライブをおねだり、お母さんへのプレゼン資料が凄い! - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213653292...

タグ:

posted at 07:27:09

紀藤正樹 MasakiKito @masaki_kito

13年4月8日

とんでも!>@okaguchik 最高裁長官が判決をする4か月も前に米に「裁判官の全員一致で原審破棄判決をします」と伝え期日日程もアメリカに伝えその通りに公判期日が行われ予定通り破棄判決
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-...
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-..."

タグ:

posted at 06:57:09

紀藤正樹 MasakiKito @masaki_kito

13年4月8日

そのとおりですね>"@satoshi_shima: 「末座に座っている人が、遠慮なくものを言える空気をつくることが、長たるものの心得である」松下幸之助。月曜日、会議が多い日である。肝に銘じたい。"

タグ:

posted at 06:50:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川井拓也 / ヒマナイヌ @TakuyaKawai

13年4月8日

「ネタ化するニッポン」って本は売れそうだな。もうある?

タグ:

posted at 05:05:00

川井拓也 / ヒマナイヌ @TakuyaKawai

13年4月8日

つまりどんなアイコンか?とかどんなプロフィールか?とかよりどんな会話をしたか?で覚えてるってことです。エピソード記憶。

タグ:

posted at 04:49:24

川井拓也 / ヒマナイヌ @TakuyaKawai

13年4月8日

ソーシャルメディアでのやり取りは会話として記憶される!だから面白いやり取りをした人は会ってなくても印象に残るんだな!逆にフックのない会話は記憶に残らないんだな!

タグ:

posted at 04:45:59

烏賀陽 弘道 @hirougaya

13年4月8日

@naoki_ma @ARATANONUKES 地上発射型の核ミサイル施設なんぞつくったら、するに衛星で補足されて撃つ前に核ミサイルが飛んでくる、事実上使えないのと同じ、というのも核戦略の常識なんですがねえ。

タグ:

posted at 01:45:14

@yjochi

13年4月8日

普通席に座っていた中年の女性が、乗ってきた老人を見て即座に席を譲っているのをシンガポールで見たことがある。→レコードチャイナ:混雑中でも空いている優先席、シンガポール国民のマナーの高... www.recordchina.co.jp/group.php?grou...

タグ:

posted at 01:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@YAJIRUSIYAホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nichiten 朝活 毒親 早起きチャレンジ 今日の積み上げ utamaru アダルトチルドレン tama954 モラハラ keiba

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました