Luna Otohara 音原瑠菜👩🦯🪫
- いいね数 88,436/80,493
- フォロー 4,619 フォロワー 6,029 ツイート 185,640
- 現在地 鹿児島県 Kagoshima, Japan
- Web https://www.last.fm/ja/user/apple-mango
- 自己紹介 音楽・芸術に触れる時間が元気の源。全盲の視覚障害者。自然・季節の音風景や香りが大好き。素敵な音と出会い癒やされながらジタバタしてます。日常の独り言です。Jazztronik、池田綾子、森大輔、成田玲、スムースジャズ、即興演奏、環境映像、公共広告、ACジャパン、オーディオドラマ、鹿児島、徳之島 土偶部名クララ
2015年10月03日(土)
自分が誰かの役にたちたいと思ったら、まずはその人を心から尊敬することから始めるのが良い。その人を尊敬している、というのはどうしたって日頃の言動や態度に表れるから、それが自然と、尊敬している相手の評価を上げることになるし、相手にも自分の尊敬の念というのは必ず伝わるので。
タグ:
posted at 08:12:59
「めんどくせ」って感覚に襲われそうになったらその作業の先を考える。例えばちょっと机の上に置いてある空き缶とか散乱したゴミを片づけようかな、って思ったら、「めんどくさい」っていう感覚が全身を巡る前に、片づけて綺麗になった机をちょっと想像すると良い。
タグ:
posted at 09:13:00
今の自分の気分、やな感じ。よろしくないことばっか考えちゃってしんどい。みたいなときは、場所を変えるか、少し運動するか、身の回りの整理をするかしてから、じっくり腰を据えて考え始めたほうがいい。その思考、あてにならない。
タグ:
posted at 10:13:08
なにもかもめんどくさくて、たとえ自分のやる気スイッチの押し方を知っていても「そもそもそれを押すことすらめんどくさい」ってときがある。かといって「よし、じゃあ全て放り投げて完全に休養しよう」という勇気もなく、心の中のどんよりとした罪悪感にただひたすら耐え続ける…これが一番消耗する
タグ:
posted at 12:13:02
人間て「事故る!」って思った瞬間、ぶつかりそうな物に目が釘付けになるんだって。で、その電柱に、自分から向かっていっちゃうんだって。だから、事故りそうになったときは、ぶつかりそうなものから、目をそらす訓練が必要なんだって。ところで、最近反面教師にばっかり目が釘付けになってない?
タグ:
posted at 13:12:57
勝田一樹『Kazuki Katsuta 1stソロアルバム発売記念Live』 amzn.to/1JPfwH7 2014年に六本木スイートベイジルSTB139で行なったステージの模様を収録したライヴDVDです。bit.ly/1Mppr6B
タグ:
posted at 14:31:11
自分にとってあんまし都合がよろしくない人のことを、なんとか変えようとするから難易度たかい。人はそう簡単に変わらない。「相手の、別の側面と接するにはどうしたら良いか」って考える。自分にとってもっと付き合いやすい性格を引き出すために、付き合い方をずらすだけならわりと簡単にできる
タグ:
posted at 15:12:56
ひらめきメモ:気分はある程度、作れる。好きな映画とか、好きな小説とか漫画とかに集中した直後はその気分がまだ残っていたりするし、思い出とか妄想に浸っても気分て変わったりする。気分の種類でこれらを使い分けて、重要な人物とか大切な人に会う時とかプレゼンの前とかに活用とかしたら良さそう
タグ:
posted at 16:13:11
苦しい時ほど、自分からアウトプットされる文章が洗練されて後々すごく役に立つものが出来上がるってわかってから、凹んだ瞬間「しめしめ、この感情はいいエネルギーになる」って考えられるようになった。苦しんでいるからこそ引き出される自分の能力に気づくと、並大抵のことでは凹めなくなるよ。
タグ:
posted at 17:13:11
「やりたいこと」には賞味期限がある。「やりたい」のまま放置しておくと、だんだん「やらねばならない」になってくる。せっかく生まれた欲望は、新鮮なうちに実行に移した方が良い。1
タグ:
posted at 18:13:12
「人に嫌われてはいけない」「人を不機嫌にさせてはいけない」このような観念は意外と多くの方が持っているものです。そしてこの観念のために、人生に不自由さを感じているのです。
タグ:
posted at 19:15:36
がんばって全部自分でやろうとして疲れきって不機嫌をまき散らしている人よりも、上手に人にお願いして、忙しい中でもゴキゲンを保つことのできる人のほうが、周囲はずっと気持ちがいいということに気がついてください。
by 動くハハ通信
タグ:
posted at 20:13:04
これ、ほんとに効果があったから何回も言うんだけど、「自分にめんどくさいという感情がなかったら、何をやるだろうか、何をやりたいだろうか」って考えると、心理的な壁を迂回して色々な自分の本音を掘り起こせる。すごく便利な質問。
タグ:
posted at 20:13:10
@applemango こんな時、「気楽なルナえもんさんならどうするかしら?」って想像して、それをちょっとだけマネしてみる。 んで、大きく息を吸って、思い切り伸びをして、息を吐いてにっこり笑う。 そのあとコーヒーでも飲んで、好きな音楽を流しながら ベッドにごろんとしてごらんなさい
タグ:
posted at 20:55:11
言葉のやりとりは絶対に急所を外す性質がある、というか言葉でのコミュニケーションは本当に言いたいことを無意識に迂回する性質があるから、どれだけ会話する仲でも、肝心なところは言葉では解決しないから、結局事件が起きることになる。
タグ:
posted at 21:12:56
残念ながら、あなたにはバランスって言葉が似合わないと思います。必死に生活全体に秩序やバランスを取り入れようとしている時点で、もう十分狂っています。あるジャンルに異常に偏ってエネルギーを注いでこれまで生きてきてしまったようですね。だったらもう少し狂い倒すのもひとつの手じゃないですか
タグ:
posted at 22:13:17
明日の朝食にどう?
プリントーストが流行っていると聞いたので、モンテールの「焼プリン・モンブラン」で作ってみたんだ♪マロンの風味も加わって、贅沢な秋のおいしさだったよー!!!
recipe.monteur.co.jp/rp/detail/0055... pic.twitter.com/IOgVlP3oct
タグ:
posted at 22:24:52
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「やらなきゃいけないこと」は勝手に増えてって自分の生活をぱんぱんにしていくのに、自分からもどんどん「やらなきゃいけないこと」を増やしまくってない?仕事のための仕事とか増やしてない?生活を充実させるために生活削ってない?無駄な人間関係維持するために、大切な人間関係削ってない?
タグ:
posted at 23:13:00
2015年10月04日(日)
偏見を持たないためには、理解が不可欠だ。電車で独り言を言っているひとは、単に自分の思考が声になって漏れているだけ。そもそもおとなしく座っていられない病気というのがある。全ての話を真に受けてしまう病気もある。性格←→病気は程度の問題。共感できる必要はない。理解できれば十分だ。
タグ:
posted at 09:12:59
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
あなたの涙腺を緩めてくれる誰かがいるとしたらそれはそれはすごく貴重な存在だと思うから大切にして欲しいです。それがふと思い立ったときに電話をかけてもいいような存在ならなおさらのこと。
タグ:
posted at 10:12:53
ひらめきメモ:「こうなりたい!」と思える人をリスト化する⇒そこに自分自身も加える⇒凄い人と混じって自分の発言が流れる⇒何となく自分もその中の一員のような気がしてくる だぶんこれ、潜在意識的にスッゴイいいイメージトレーニングになると思う
タグ:
posted at 11:13:10
自分のこれまでの生き方を根底からひっくり返すような言葉は到底受け入れられない。でも、その言葉が自分の大好きな人の口から発せられたものであるときはこりゃ一大事だ。自分の中に葛藤が生じる。しんどい。しばらく答えは出ない。が、このしっちゃかめっちゃかした感じ自体は実はそんな嫌いじゃない
タグ:
posted at 12:13:13
太陽の周りに、虹色の光環・コロナが見えています。
カレンダーを見ると、今日は大安。みなさんに何か、良い事があるといいですね。 pic.twitter.com/OkzJXfFTTt
タグ:
posted at 12:35:10
澤田かおり Kaori Sawada @kaorisawada
この後13時から放送のTBS「噂の東京マガジン」エンディングテーマに「幸せの種」が流れます(*☻-☻*)わくわく!そして近々またお知らせもできそう!わくわくわくわく!
タグ:
posted at 12:47:11
食べたいとかさぼりたいとか、衝動に流されそうになったら5分待つ。5分後、その衝動は大分おさまっている。なにより、待つ、という行為自体が意思力を鍛える。衝動に流されそうになった瞬間、まず目をつぶり、軽く深呼吸。5分だけまとう、と自分に言い聞かせる。
タグ:
posted at 13:13:10
アウトプットすることに興味が集中し始めると、相対的にインプットにまわす興味の量が減るから、余計な情報があまり自分の中に入ってこなくなる。だから、少し逆な感じもするけど、気分を落ち着かせたかったら音楽を聴くとか本を読むとかの入力よりも、案外歌うとか書くとかの出力のが効果は高いと思う
タグ:
posted at 14:13:03
「成功率10%くらいしかない事に挑戦して、でも必ず成功させたいんだけど、どうしたらいい?」「9回失敗すればいいんじゃない?」1回成功する方法じゃなくて9回失敗する方法を考える、っていうアプローチが重要なのかもしんない
タグ:
posted at 15:12:52
型につめて焼き、スティック状に切るだけ。お洒落なスティックタイプのスイートポテトケーキはいかが? ow.ly/SSlam #スイーツ #料理 #レシピ
posted at 15:15:22
この国では「どんなに傷ついたかわからないのか!」という叫び声にみんな平伏してしまうという構図が見られますが、それはおかしい。すべての人が「他人の痛みがわからない人」を悪魔のように責めたて、そうワメキ散らす人のより一層の暴力を指摘しようとしないのです by 中島義道
タグ:
posted at 16:12:16
あれもできない、これもできない、時間がない、体力がない、、、こういう「制限」があるからこそ、創造力が働く。じゃあこの限られた資源の中で何ができるだろうか?って考えて、創造力のエンジンをかける。
タグ:
posted at 16:12:59
自分のこと考えない訓練けっこういいよ。自分がどうなっちゃうかとか考えるから不安になったり恥ずかしくなったり緊張したりするわけで、本来は、最大限自分のスペック発揮するのは相手のためじゃないですか。目の前にいる人達のためじゃないですか。相手が楽しいかどうか。それに100%集中してみる
タグ:
posted at 18:13:11
ひらめきメモ:言葉でものを観る。か、なるほど。感情でものを観るのが得意な人、映像のまま、ものを観ることが得意な人。音でものを観る人もいるだろうな。Twitterが好きな人は、絶対に言葉でものを観るのが得意な人だ。
タグ:
posted at 19:12:55
10月4日は10-4をじょ-しと読ませて「女子会の日」なんだって!女子の集まりには、スイーツも♪つまみやすいから、プチシューがオススメ☆フルーツもちろん、塩気のあるのとも相性がいいんだよ☆recipe.monteur.co.jp/rp/theme/view/... pic.twitter.com/rBdNXZLgEe
タグ:
posted at 20:13:04
「〇〇について考える」っていう時間を予定表に書き込むの、すごいオススメ。家族について考える、恋人について考える。コンプレックスについて考える。自分の今後について考える。だってそうしないと、いつまでたっても目をそらし続けるでしょうよ。そうはさせない。
タグ:
posted at 20:13:10
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx