- いいね数 182,854/175,085
- フォロー 881 フォロワー 753 ツイート 72,810
- 現在地 鳥取県倉吉市関金町
- Web https://choochooradiolife.blog70.fc2.com
- 自己紹介 【Like】ラジオ/TV/アニメ/ひなビタ♪/etc...◆地域ニュース・ラジオ番組案内の自動投稿あり◆PC💻スマホ📱でラジオ📻聴こうぜ⇒http://radiko.jp◆twilog⇒http://twilog.org/bamboo_grass_33◆favolog⇒http://favolog.org/bamboo_grass_33◆いいね非表示推奨
2018年08月24日(金)

『東京オリンピックのボランティアが無償なのは別に変でも何でも無くIOCが定めたガイドライン(交通費、宿泊費も自己負担)に沿ってるだけで、別に日本がどうの言う話ではないのだけど、そう指摘されても誰も彼もスルーする』 togetter.com/li/1259368
タグ:
posted at 08:26:44

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush
ツイッターやっててわかったのは、「弱きをたすけ、、、、」的なことを日ごろから言ってる人が行うイジメの際限のなさですね。
これの亜種で、陰キャやキモオタを自称してる人が自分よりきもくて尚且つ反撃してこないアカウントを見つけた時に行うイジメの限度のなさとしつこさってのもある。
タグ:
posted at 19:07:32

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush
「弱い自分を恥じないこと、弱い誰かを笑わないこと、それを守れる生き方をしたいものです」ってプロフィールに書いてる人がネットリンチに参加してんの、冷静に考えたらすごいことだし、20年前の自分に見せたらきっと信じないことなんだけど、ツイッター上ではこれが当たり前だよね
タグ:
posted at 19:10:02

Twitterで一番許せない類のアカウント
1.良い事言ってるつもりが所詮は他人のネタをパクっただけのパクツイ専門
2.他人をこき下ろして悦に入ってる輩
3.詐欺まがいでフォロワー集めたり嫌がらせをするプレゼント垢
特にパクツイ野郎はなぁ。そういうのに限って万単位でいいね付いてるし。
タグ:
posted at 21:08:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



24時間テレビは障害者スポーツに対する支援もしているのですよ、というのは大声で言いたい(本当は日テレが大声で言わなきゃいけないことだけどな
www.24hourtv.or.jp/welfare/page05...
タグ:
posted at 23:48:11

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2018年08月25日(土)

父が「うちの看板娘を、店内に入れんと…」と言うので、見ていた。
そこへ入ってきたのは…
#なかむら #倉吉 #看板娘 pic.twitter.com/ef9BnjOs05
posted at 00:39:08

いつぞやの弁護士への不当懲戒請求の件もそうだけど
ネットで変に正義感に燃える人間ほど厄介なものはないぞ
アイツは◯◯だから吊るし上げてOK
という正当性皆無の理論で気に入らない人たちを袋叩きにして
俺は世間の為に役に立ってる
と自己満足してるわけで。
タグ:
posted at 05:26:54


ロンドン五輪のボランティアについてguardianあたりで記事を漁っていたのだが、なんというかイギリスってボランティアはやりがいがあるからOKっしょ、無給どころかコストがかかっても特別な体験をしたんだからそれ以上の価値があるじゃんってのが左派系新聞でも当然の建前なのか……
タグ:
posted at 09:06:05

少なくとも東京五輪ボランティアに対して「東京五輪委員会はケチ」「今大会固有の問題」扱いするのは筋悪という感じ。日本でなら100%やりがい搾取と呼ばれるであろうレベルのボランティア募集が、欧州では当たり前どころか肯定的に言われているっぽく、IOCもそれ前提で組んでる感じがある
タグ:
posted at 09:15:24

ボランティアステマデマ騒動からも明らかですが、ツイランドの五輪叩きは体育会系に憎悪を滾らせる知的な人のいつものアレなので何言ってもフェイクニュースにはなりません。また知性が勝ってしまった
タグ:
posted at 09:27:45

東京五輪で無償ボランティアが使われるのは戦前から続く日本の因習に起因するみたいな事を知的な人が言うてたし、ロンドン・リオ五輪で無償ボランティアをこき使ってたイギリスとブラジルも日本人の国なんだろうな。知性は凄い。
タグ:
posted at 09:33:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

東京大会での会場費高すぎ、ブラックボランティア頼みなどの批判はバンクーバー五輪(最終赤字)でなされた批判をなぞっているように思いますし、リオでも大なり小なり同じ批判があります。直近の平昌五輪でもボランティアの10代・20代の比率が高く、「学徒動員」頼みだったように見えますね。 twitter.com/goeland_argent...
タグ:
posted at 12:53:47

21世紀の五輪と世論の評を大まかに見れば、ボランティアが非常に協力的だったシドニーやロンドン、それにまつわる言説が出にくかった北京やソチを除けば、おおむね東京大会に出ているのと同じような批判が同じように出ており、今の五輪の体質的な問題が大きいように見えますね。
@goeland_argente
タグ:
posted at 12:57:11

neko*neko*neko*neko*neko*neko*neko*neko*neko/山形まり花 pic.twitter.com/v0pVIAWGrj
タグ:
posted at 13:02:22



「中高生のメールばかり採用するな」「地元リスナーを大事にしろ」twitterはいろんなこと言う人がいますよね。個人的には、中高生のメールはがんがん贔屓して採用して欲しいです。地元リスナーは大事にして欲しいです。 東京より。 #ラジオナイトサミット
タグ: ラジオナイトサミット
posted at 22:06:16



「いじめられる側にも問題がある」って意見、「まあそりゃああるだろうねー、例えば【そいつの歩き方がキモかった】とか【字が汚かった】とか【金を持ってた】とか【金を持ってなかった】とかいくらでも「問題」なんてあるよねー、で、それって人を殴っていい理由になるの?」としか
タグ:
posted at 23:00:24
2018年08月26日(日)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


「時代が変わってもラジオには価値がある」
でも
「時代が変わったのでラジオの良さの伝え方は変えなくちゃいけない」
と確信しました。
いいと思ったら、人にお勧めして下さい。
だからこそ否定されると悲しいけど、
気に入ってくれた人とは、もっと仲良くなれるよ!
#ラジオナイトサミット
タグ: ラジオナイトサミット
posted at 07:54:35


後世、正確には我々2010年代に若者だった世代が歳をとって年金額の少なさに不満を言い出す時代まで残しておくべき名言 pic.twitter.com/17KA8KHTrr
タグ:
posted at 13:15:20

河野 虎太郎 / Kotaro Koun @fromcitytocity
24時間テレビの裏に「聲の形」や「バリバラ」の生放送をやるのは、喧嘩を売ったり、アンチテーゼじゃなく、テレビっていろんな見せ方、伝え方があるんだってことを示しているんだと思っています。
タグ:
posted at 13:19:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx



ここ数年の某長時間福祉番組への単なるカウンター編成は本当に何も産まないと思うが、今年に関してはパラリンピックの競技紹介番組とか放送のバリアフリーについて考える生放送番組とか、まだやる意味はあったよなぁとは思う。公共放送がやるべきなのは絶対にこういう方向性。 >8月下旬のEテレ
タグ:
posted at 19:31:22


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


セスカトC3948【7/28 玉・チバ収 @skc87_cteb
入り口を優しくわかりやすくしようとすると、結果どうしてもやりやすいとしたらバラエティよりにしかなっちゃいますよねぇ、ということなんです。深く知りたければど真面目に作ってしまえばよいのですけど、はじめから堅苦しく作っちゃうとねっていう、世代間ギャップ。
タグ:
posted at 19:42:04

セスカトC3948【7/28 玉・チバ収 @skc87_cteb
きのう朝辺りにぼそっと粒しましたけど、今「ティーンエイジャーのとくに女子層」に力点置いてウケやすい内容ってなんなんだろうって言うことを行ったと思いますが、そこに突き詰めようとしてるのが今の日テレの方向性なのかなと思います。ZIPとか見てる限り…
タグ:
posted at 19:44:31

大事だよ、先延ばししちゃいけない大事なことだけど、「元々福祉に対して興味のない人」の立場でこの4時間のラインナップを見続けられますか?という話。 pic.twitter.com/YdUf6lq3Iu
タグ:
posted at 19:45:48

別に「24時間テレビ」を全肯定してるわけじゃないし、アレとかコレとかは抑えた方がいいんじゃないか・・・とか思うこともあるけど、だからってこれを来年から完全なる『無』にしたところで変わらなきゃいけないモノ・コトが本当に変わる?って思うのよね。
タグ:
posted at 19:52:15

バリバラの24時間テレビカウンター編成、最初こそ、障害者をネタにすることの是非みたいな内容だったけど、回を重ねるごとに内容は穏当なもの(よりいつもの内容に近いもの)になりつつある。
タグ:
posted at 20:04:36



セスカトC3948【7/28 玉・チバ収 @skc87_cteb
「今どきのティーン世代にわかりやすく、訴求しやすく伝えられるテレビやコンテンツってなんだろう?」
…っていうのが今後の永遠のテーマなんですよね。
もちろん幅広い世代に訴えかけるのも大事ではありますが、これからの世代の。
タグ:
posted at 20:22:37

いじめた方はどんなに派手にやっても、未成年だからと学校側が守ってくれて、普通に卒業して普通に就職して幸せな人生送れるけど、いじめられたほうは、登校拒否や人間不信や鬱病とかなって、何年経ってもまともな社会生活送れなくなるので、「今は改心しました!ごめんね!」で済むわけないんだよな…
タグ:
posted at 21:23:27