Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2021年03月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月19日(金)

電気イヌ @pirotan21

21年3月19日

もう1点。ルイスがアレンと書いた
「トラウマを乗り越えるためのガイド:マインドフルネスとメンタライゼーションの実践」
はアレン本の要点を当事者向けにわかりやすくした内容であり、両方持っておくと、いろいろ役に立つ。
メニンガーのトラウマ心理教育のテキストである。
www.amazon.co.jp/dp/4422115286/...

タグ:

posted at 15:30:11

電気イヌ @pirotan21

21年3月19日

訂正:医療保険→医療経済

タグ:

posted at 14:53:00

電気イヌ @pirotan21

21年3月19日

そんなわけで一見「当たり障りのない内容が包括的に整理されている本」という外見ながら、
実は現代の精神医学の大勢に対して、その方法論(EBM)を逆用しながら、ひとりで立ち向かっている凄まじい本である。
その説得力は、20ページ強に渡る引用文献と繊細な臨床記述に担保されている。MBT最強。必読。

タグ:

posted at 14:43:23

電気イヌ @pirotan21

21年3月19日

このような愛着トラウマをもつ患者と関わる方法が、愛着関係とメンタライジングによる「素朴で古い療法」だと力説する。
エビデンスを無視すべきというのではなく、むしろ全て上乗せすべきと言い、本書にまとめている。
あらゆるエビデンスをさらった後、現状では「素朴で古い療法」が妥当と言い切る。

タグ:

posted at 14:34:57

電気イヌ @pirotan21

21年3月19日

②アレンが関わっている患者の症状は、PTSD、重篤で慢性の抑うつ、薬物乱用、夫婦間暴力と多岐に渡る。BPDだけでない。
しかし背景に共通するのが、被虐待を含む、過酷な外傷経験の繰り返しである。アレンはそこに愛着(特定の人に安心感を求めること)が繰り返し傷つき孤立無援になった経験を読みとる。

タグ:

posted at 14:26:58

電気イヌ @pirotan21

21年3月19日

①事例を読むと、アレンはメニンガークリニックの入院患者に個人面接を行い、そこにメンタライジングを生かしている。
患者も設定も千差満別であり、特異的療法は使えない。
しかしアレンはマニュアルやアドヒアランスのない、関係性を重視するセラピーにこそメンタライジングの本質が宿ると強調する。

タグ:

posted at 14:12:47

電気イヌ @pirotan21

21年3月19日

愛着関係とメンタライジングによるトラウマ治療: 素朴で古い療法のすすめ ジョン・G. アレン
www.amazon.co.jp/dp/4762829692/...

タグ:

posted at 14:03:05

電気イヌ @pirotan21

21年3月19日

メンタライゼーションに基づく治療(MBT)には可能性がある。
でも日本での実施には2つ課題がある。
①もともとの設定(デイケアや個人・集団療法の組み合わせ)が日本の医療保険に合わない。
②もともとの対象であるBPDと診断されてない患者がいる。
アレンの本は2つの課題を克服したMBT最強の本と思う。

タグ:

posted at 14:02:32

2021年03月11日(木)

電気イヌ @pirotan21

21年3月11日

言葉にせんでも伝わると思ってたんだけどな。
いや、ちがってたのか。
読み取ってくれていたのか。

タグ:

posted at 23:50:32

電気イヌ @pirotan21

21年3月11日

はじめて自分のプレイセラピーの場面を録画してみた。
意外なほどに自分の内面が表情に現れてない。ちょっとびっくりした。
さらには、自分なりにここがキモだと思っていることも映像に現れてない。そう、内面だ。当たり前か。
表現することで始めて伝わる。
当たり前のことが瑞々しい。

タグ:

posted at 22:36:59

2021年03月10日(水)

IDEAFUL @ideafuls

21年3月10日

ハインツケチャップが好き過ぎてタトゥーを入れてしまった、エド・シーランのタトゥーデザイン限定ケチャップ(150本)。アンプを模したケースデザインが素敵です。 pic.twitter.com/t95aD7tbFk

タグ:

posted at 13:49:51

IDEAFUL @ideafuls

21年3月10日

目覚めのコーヒー pic.twitter.com/gLFMtTQobW

タグ:

posted at 09:53:01

2021年03月09日(火)

果物時計草 @kudamonotokei

21年3月9日

攻撃性を向けられる苦手さというのは、煎じ詰めると、「それによっけ引き出される自らの攻撃性の扱いが苦手」という部分が少なくない気がする。

タグ:

posted at 07:53:40

2021年03月06日(土)

Min @mnmnau

21年3月6日

日本の心理士さんのTLを見ていると、ユング派とかなんとか派とか出てくるんだけど、私の大学でそんな縛りは無いし、ユングもそんな特別なものとして勉強した覚えが無いな?不思議。

タグ:

posted at 20:39:15

2021年03月05日(金)

心の中の植物園 宮内元子 @fureai_miya

21年3月5日

私がヒスイカズラの観察する度に感極まり、毎回最低1時間はナーバスになるのに付き合ってくれているスタッフがヒスイカズラと私の記念写真を撮ってくれていました。
ありがとう。美しいものにめっぽう心弱い上司ですんません。 pic.twitter.com/opytD3L3go

タグ:

posted at 19:14:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2021年03月04日(木)

Nobuo Kihara (木原伸夫) @softark

21年3月4日

「自分たちが信じたくないことを正面から見つめようとしないから、政府に嘘をつかせて、それを信じたふりをして、なんのことはない、自分たちの責任のがれで、なにもかも政府が悪いことにしてしまおうとしている」

他人に「自己責任」を求めるのは好きだが、自分が自分の責任を負うのは大嫌いなんだ。 twitter.com/gamayauber01/s...

タグ:

posted at 18:52:58

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

21年3月4日

「2011年3月11日」
ちゅう記事を書いただよー。

言うまでもないちゅうか、強度の日本語忘却症でリハビリちゅうで、ろくでもない日本語だけど、でも、やっぱり

読んでね読んでね読んでね!!

(後で、もう一回読んでみて、おもろくない、とおもった場合は消えまする)

james1983.com/2021/03/04/11-...

タグ:

posted at 08:52:43

2021年03月03日(水)

T真琴 @0I1kOjX3IosvY3m

21年3月3日

嫌なことあって公園のベンチに座ってたら
小学3年くらいの男の子が声かけてきた
目見えへんの?
じゃ教え足るわと
女の子がブランコ乗ってる
おばさんが 犬散歩させてる
と公園の情景を説明してくれた
感動して泣きそうになりました

タグ:

posted at 18:52:34

2021年03月01日(月)

あるる工作会社 @mghnsos

21年3月1日

プラバンのボタン、娘のデザインでポーチになりました。 pic.twitter.com/2cODwHW22y

タグ:

posted at 17:57:42

おがぢ @ogadi_ogadi

21年3月1日

うちの赤ちゃんはまだ一度も悪をなしたことがありません。すごいね。

タグ:

posted at 16:49:05

«< 前のページ1のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました