貝粉
- いいね数 82,729/79,566
- フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
- 現在地 九龍城・陰界
- Web http://twpf.jp/beifen_tw
- 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
2014年05月03日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
yokabai.tumblr.com/post/846027709...
麗しいッ!写真全部は載せられないのでリンク先を是非見て欲しいッ! pic.twitter.com/WMWIs2SrnR
タグ:
posted at 19:12:43
率先して公務員の憲法尊重擁護義務を放棄した総理大臣のところの憲法草案では公務員ばかりか全国民に尊重擁護義務を課しています。自分は憲法を軽んじるが、国民はオレの憲法を軽んじることは許さないというのは、要するに尊重すべき憲法ではなくそのときの政府であるということになります。
タグ:
posted at 17:18:38
京都中央卸売市場 魚肴屋だいしめ @red2red2red2
関係者さんに分けてもらいました。
これは持ってる方少ないでしょ。
京都下鴨神社流鏑馬の当的です pic.twitter.com/ZFvf7RVups
タグ:
posted at 16:29:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
自民の石破幹事長が集団自衛権について「徐々に拡大は可能」という考えを示した様子。消費税と同じですね(これも導入時は「上げない」とか言ってましたし)。それにしても解釈改憲で行うものについて「拡大は可能」ってとんでもないなー www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&...
タグ:
posted at 13:24:07
樋口先生の発言は、日本国憲法制定時の国民世論の実際も知っている憲法学者としての、的確な指摘なのだろう(と、今になって思う)。今を生きる我々が求められているのも、日本国憲法の価値観を選び取ってそれを押しつける側に回るのか、安倍や橋下のように押しつけられる側に回るのか、なのだ。
タグ:
posted at 13:06:12
樋口陽一先生は、学生時代は(もはや歴史上の人物だが)清宮四郎の下で学んだ。ゼミの飲み会の時、樋口先生に「清宮四郎は日本国憲法ができたときどう思われたのですか」と聞いたところ「こういう憲法ができるならそれ以上良いことはない」的な思いだったそうだ、と言っていた。超伝聞だが。
タグ:
posted at 13:03:24
日本国憲法は人類普遍の価値をあらわしたものであり、押しつけられたのは日本の支配者なのだ。問題は、我々日本国民が人権、国民主権、平和主義、三権分流というような人類普遍の価値を押しつける側に回るのか、押しつけられる側に回るのかなのだ。そして、安倍首相が押しつけられた側なのは明らか。
タグ:
posted at 12:59:48
僕が口ぱくぱくしていると、樋口先生はさらに続けて、「問題は、誰に対して押しつけられたか、ではないのか。そして、日本国憲法は、日本の支配者たちにこそ、押しつけられたものではないのか。」と言った。その言葉を聞いて、なるほどな~、と思った。
タグ:
posted at 12:56:33
それは日本国憲法が米国によって押しつけられたものなのか否か、に関するもの。僕はゼミ発表で「日本国憲法制定史」をやり、結論として「制定過程から見て押しつけ憲法とは言えない」と言った。ところが、樋口先生は「押しつけ憲法ではないのか。」と仰られた。正直びっくりした。
タグ:
posted at 12:54:43
西村内閣府副大臣から「米議会で承認されなかった場合でもTPPの再交渉はあり得ない」発言が。どこの記者さんか不明ですが安倍政権の一角からこの言質を引き出したのはGJです。米議会では妥協案で通過見込みないだけに政権が取れる道は一気に狭く www.47news.jp/CN/201405/CN20...
タグ:
posted at 12:03:32
借金は膨れ上がり、それを払うために水道料が大幅に値上げされる。挙句の果ては、市の財政を破壊し、破産に。というのが、アラバマ州ジェファーソン郡の下水道事業であった実際の話。bhamwiki.com/wiki/index.php...
タグ:
posted at 11:34:19
必要以上の設備投資、それを行うために官民でつるんで会社を設立し、その会社が債券を発行して大手金融機関が投資家に売りさばく。債券の裏打ちとなるのは、利用者が払う毎月の水道料。大手金融機関は、この会社に対して、金利スワップなどの金融商品を勧める。利益を上げるのは当然、プロの金融機関。
タグ:
posted at 11:29:36
サンライズプレミアムメンバーズ @sunrisepmembers
こうなりました!
( ^ω^)
⊃特殊加工サンプル⊂
というわけで、同人誌印刷業組合配布の特殊加工見本では、こちらにさらにマット加工を施したものを掲載しております。少しでも皆様の本作りのお役に立てれば幸いです~! pic.twitter.com/fG55SIyAeP
タグ:
posted at 11:12:10
麻生さん、「世界中ほとんどの国ではプライベートの会社が水道を運営している」と発言したのか。そうなのか?カリフォルニアのこの辺では水道は地元の市がやっている公共事業。上水でなく下水処理なら、官民がつるんでウォールストリートの金融機関が絡んで大変な事になった市町村が全米にいくつも。
タグ:
posted at 11:10:59
サンライズプレミアムメンバーズ @sunrisepmembers
ここに白押さえ印刷後のアルグラス金があります
( ^ω^)
⊃アルグラス金+白押さえ⊂
これにCMYK4色印刷で…
( ^ω^)
≡⊃⊂≡ pic.twitter.com/YRvJO8CErs
タグ:
posted at 11:10:44
奈須りえ「水道民営化 大阪市がひっそりパブコメ中。 その1◆民営化の前に考えたい、今、なぜ公的分野が民営化」 amba.to/1iN3EaZ
大阪市はパブコメ実施中。
タグ:
posted at 11:02:56
バーレーンが西側から露に寝返った事実をよく考えるんだな。
集団的自衛権 他国に派遣せず - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/co...
タグ:
posted at 10:54:09
マスコミは集団的自衛権に反対する立場で論点を曖昧にしたプロパガンダをやってる。非常にタチが悪い。実際にはNATOと全く同じ米の軍隊組織の一員になることにはまったく触れない。
タグ:
posted at 10:40:09
欧でNATOがウクライナを侵略してるのを見れば集団的自衛権がどんなことなのかわかる。そして軍事費の分担つか押し付けでしかない。北大西洋条約機構なのにシリア、リビア、イラクに参戦して北大西洋とは全く関係ないし、過去30年欧を防衛した事がない。
タグ:
posted at 10:36:43
ちなみにこの前は朝ご飯を食べながら、「日本式の朝ご飯をどうしても食べたくなった陽子が納豆菌を手に入れ納豆を錬成してみるがスーパーに売ってる納豆とは味が違い、景麒に大量生産と流通の安定性についてと、あと貴方の仕事は納豆や朝ご飯を作ることではないと説教を受ける」等と妄想したのです。
タグ:
posted at 09:43:06
慶国の新茶の時期には国中から新茶が献上されて、陽子は一杯一杯吟味する行事などあるんだろうなと。聞香と味、色。最初は語彙を尽くして味を表現していたんだが新茶の種類が多過ぎて表現が適当になってくる…そこに現れる、お新香!!!
タグ:
posted at 09:37:09
TPP日米協議が実質合意もしくは合意目前として妥協案が複数飛び交いますが、実際複数用意されてるようで「関税の数式は日米間で共有」と甘利氏。この数式は決まる時は特例措置含めて全重要品目一括のよう。一つも決まってないはそういう意味みたい www.agrinews.co.jp/modules/pico/i...
タグ:
posted at 03:22:18
この「創造神ジェネレータ」っておもしろそう bzmm.jp/demiurge/ ということで作ってみました 神が表現規制問題を作るとき→ pic.twitter.com/BIFdo1SXWw
タグ:
posted at 01:53:07
JASRACの件で指摘を頂いたので補足。いつからか忘れましたがJASRACが面積基準を厳しくするという話がありますので、これを機に以前よりも小さなところに対しても督促を送るようになってるのかもと思います。そこは配信もしてたみたいですし。ライブハウスとかは既に払ってるみたい
タグ:
posted at 01:12:10
「番組の内容に自分の思いを反映させることはない」と籾井会長は慰安婦問題などをめぐる就任会見での発言での釈明で口にしてましたが、やっぱりそれはそれ、これはこれで来たということでしょうか・・<従来の政府見解踏み越えて介入要求 sankei.jp.msn.com/politics/news/...
タグ:
posted at 00:35:58
NHKの籾井会長が従来の政府見解を踏み越えた番組作りを現場に要求。消費増税で不安を抱える高齢者を取り上げたニュースに対し、「上がって困ったというだけではニュースにならない」と主張し、1つの番組内で政府の緩和策も紹介するよう理事会で要求 www.huffingtonpost.jp/2014/05/01/nhk...
タグ:
posted at 00:28:36