貝粉
- いいね数 82,729/79,566
- フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
- 現在地 九龍城・陰界
- Web http://twpf.jp/beifen_tw
- 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
2018年05月16日(水)
今日のお題は知里幸惠・編訳「アイヌ神謡集」より
〝「銀の滴降るまわりに、〜神の宝物で一ぱいにしました。〟
に致しとう御座います。
ご参加お待ちして居ります。
www.aozora.gr.jp/cards/001529/f...
#深夜のゆる書写60分一本勝負 pic.twitter.com/z7bsYI3Oca
タグ: 深夜のゆる書写60分一本勝負
posted at 23:30:24
@beifen_tw 本当にフリーズ恐怖で、バックアップフォルダ作ってアナログに別名保存で一晩に何回何回も保存してましたね……まるまる一ページトーンまで貼ったヤツがいなくなったとき半狂乱で描き直したしょっぱい思い出。。十二国のギャグの花火本でした。。(;∀;)
タグ:
posted at 22:24:39
@beifen_tw おととしまで使ってたコミスタのAQUAというのに比べたら、雲泥の差で使い勝手良くて落ちないクリスタが落ちるって、3D素材は諦めモードです。。
↓ちょっと原稿中に寝落ちしようもんならそのままフリーズ、ページ増やしたり差し替えたりするとフリーズ、普通に保存しても時おり取り返し付かなくなる… pic.twitter.com/jZ3NriFOwN
タグ:
posted at 22:11:02
自家採種が禁止されるのではないか、まさかと思っている人が大半だと思いますが、日本農業新聞を見て下さい。
本当に大変なことになりそうです。
(山田正彦・元農林水産大臣) pic.twitter.com/01fXjufw78
タグ:
posted at 20:45:48
首相秘書官には、首相を補佐する業務以外ありません。もし「加計学園関係者との面会」が補佐業務でなければ、公務外となります。公務外のことに職務権限(官邸入館の便宜等)を行使すると、職務専念義務違反等で懲戒の対象となります。公務であれば上長(首相や政務秘書官)への報告義務が生じます。 twitter.com/OuT6mf/status/...
タグ:
posted at 20:28:21
One Design | 江野 @OneDesign_eno
One Design | ワンデザイン 同人誌のデザイン
onedesign-eno.com
サイトを公開しました。
表紙を作るのが苦手な方、時間がない方、小説書きの方など、ジャンルを問わずいろんな方のお役に立てれば嬉しいです。
よろしくお願いします!
タグ:
posted at 19:47:50
こーゆーことですね / “漫画村等に実施されたブロッキングの“脆弱性”にプログラマー小飼弾氏が解説「まともなサイトもブロックの対象に」 | ニコニコニュース” htn.to/X7MEDGw2
タグ:
posted at 16:36:12
部屋が暑すぎるので茶屋に避難したらクスミティー飲めるようになってて即決した。スパイシーチョコレートうまい…そしてチャイプリンがめちゃくちゃ美味い pic.twitter.com/aAj0DydJ6P
タグ:
posted at 15:57:20
ひええ…ニコラ・テスラ好きの人にはもう周知かもしれないけど、このニコテスをイメージしたフリーフォント、めっちゃくちゃカッコイイ…その名も「Tesla」…。
商用利用可とか神では…?
このフォントでデザインした薄い本作りたい…!
www.behance.net/gallery/142287... pic.twitter.com/ENBmhv8dTq
タグ:
posted at 14:58:26
カドカワ川上量生社長が語る、サイトブロッキングの必要性 | 日経 xTECH
tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/colum...
やはりアリバイ作りの訴訟だったか。被告と原告が建前では対決しつつ実は同じ結論を求めて司法に判断を求めるというのは立法事実ロンダリングとでも言うべきか。
タグ:
posted at 13:39:50
緊急は法をもたずを強調し、悪に対しては手段を選ばずと正義に憑依してがつがつやれば大向こうウケする。あとで法律つくるからといえば黙るだろう。忖度社会だからな。産経新聞も世論を煽ってくれるし。
タグ:
posted at 12:42:22
しかし、法律なくできるというのは実に便利だ。手続きも基準もない。要はいかに危機感を煽り世論を味方につけていくかということだろう。それでサイトの閲覧可能性を最小化して影響力を削いでいけばいい。通信の秘密を回避する技術手段もあるというからそれを採用してさらに理屈の補強をすればいい。
タグ:
posted at 12:40:22