貝粉
- いいね数 82,729/79,566
- フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
- 現在地 九龍城・陰界
- Web http://twpf.jp/beifen_tw
- 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
2019年07月30日(火)
これは違う。根本的には法改正して、仕事であっても障害福祉サービスが使えるようにすべきですが、法改正が間に合わないもとでも、有権者が国民の代表として選んだ方々が、国民の代表としての活動ができるように必要な支援を公的に行なうのは当然のことではないでしょうか this.kiji.is/52888094274900...
タグ:
posted at 20:52:46
現在大英博物館にて開催中の日本のマンガに関わる大規模な展覧会「マンガ展」。この展覧会と準備会の関わり、同人誌関連の展示内容を解説した『マンガファンのパワー』を公開しました。他ではあまり語られていない企画段階秘話?もありますので、是非ご一読下さい。#C96 bit.ly/2SOhK2u
タグ: C96
posted at 19:35:46
最も原爆被害をありのままに描いた映画「ひろしま」が公開されます、京都、広島の方、見て下さい。この映画は多くの広島市民の協力で制作され、橋から原爆ドームを埋め尽くす群衆など、非常に多くの方が参加しています。
mainichi.jp/articles/20190...
タグ:
posted at 19:27:06
きょう戸籍抄本取りに行ったんですよ。いまの戸籍の筆頭者は夫、その前の戸籍の筆頭者は父。父から夫へ、家父長から家父長へ、「家父長以外のヒト」の身柄を受け渡していくかのような、こんなの本当に屈辱的だ。私は夫と二人で家族を作ったのであって、筆頭者なんて、そんな存在いらない。
タグ:
posted at 18:49:06
私は、婚姻制度は、セクシャリティ差別、性差別、嫡出子差別もろもろをなくしてアップデートしてほしい(同一の姓を強制するのも廃止)。そして、戸籍制度の方を解体してほしい。もう要らないでしょ、これ。
タグ:
posted at 18:45:13
そうだよなぁ。京アニへの有志の募金は悪いことではないけれど、日高本線とか日田彦山線とかの災害不通区間に「民間企業のやることだから」と言い訳して国が金を出していなかったことを考えると、京アニを国で支援するのはちょっと違う、と思える。
タグ:
posted at 15:15:48
ふっつーに考えて。「NO安倍!」のプラカード掲げたろうそくデモが行われている国に行くのと、「〇〇人は〇ね、国へ帰れ!」みたいなデモが毎週のように首都圏や大都市で行われている国に〇〇人が行くの、どっちが危ないと感じますか?
タグ:
posted at 14:54:46
ディープインパクトが亡くなったと聞いて。
知らない人も多いかと思いますが、観客をこんなにワクワクさせる勝ち方をする馬がいました。
#ディープインパクト pic.twitter.com/Y7vDdg9PQ5
タグ: ディープインパクト
posted at 14:32:22
残念ながらダメでしょう。福祉法人の大規模被害や大型災害にすらたいした対応・保障をこれまでなしてないのに、一民間企業に対して手厚い支援を、しかも迅速に実行しようとするアンバランスさは見過ごせません。寄付税制の見直しやアニメ産業支援の一環とするなど、見識と発想が問われるかと twitter.com/ktgohan/status...
タグ:
posted at 14:23:33
バカもここまで来ると世界にドン引きされる段階に入りそう。何が日本教育の強みだよ。先進国でダントツに低い教育費や研究費か?世界ランキングでただ下がりの大学か?未だにアナログでプリント配って宿題出す過去の遺産教育か?PC使えない人口が途上国以下のレトロ感か??? www.kyobun.co.jp/news/20190726_...
タグ:
posted at 12:56:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
彼らは、政治が終わることのない調整であることが理解できないし、法的な「証拠」が量的な概念であることも理解できないし、歴史学は当然に理解できない。どうにもならんですな。
タグ:
posted at 10:53:40
先日の「ガンダムは戦争を肯定的に描いているか」論争や、「のりもの図鑑」論争で思うのは、とにかく好きなジャンル・コンテンツを自分たちだけではなく他者も含めて全肯定しないと納得しない心理で、そこにグラデーションは存在しないみたい。
タグ:
posted at 10:17:09
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hato @hatoyamayukio
聞くところによると、官邸は参院選の翌日、メディアを招いてご苦労さん会をしたと言う。招く方も招く方だが、招かれて喜んで顔出す方がもっと問題だ。メディアは政権から距離を保つ矜持を持つべきだ。日本が世界の嘲笑の的になっている責任の多くは、そのことを知らせないメディアにある。
タグ:
posted at 09:27:08
社会が、政治が、どんな分野でも、仕事でも、人間関係でも、この基本ができていたら、どんなにか気持ちよく生きやすくなるだろうかと、しみじみ思う。 twitter.com/NekoAndPeace/s...
タグ:
posted at 07:40:53
むしろ、面白がりもしないのではないだろうか。何を面白がっても良いのか、に対する本能的な嗅覚だけで動いてる社会だし。このあたりの事柄での以心伝心力、ほとんどエスパーだよ、「普通の日本人」って。
タグ:
posted at 07:40:23
面白いけど、N国には面白がって投票しても、反天皇には「面白がっても投票しない」臣民仕草はもっと根深いと思う。
面白さだけを基準にしてるかのように嘯きつつ、その実ものすごく権力勾配に敏感なミニ松本みたいな人間が大半だから。 twitter.com/jg9u08w8wjtjt/...
タグ:
posted at 07:34:47
「生きづらい明治社会」~不安と競争の時代
松沢裕作(岩波ジュニア新書)
www.iwanami.co.jp/book/b374925.h...
これに通俗道徳と自己責任出てきます。立ち読みPDFありますw twitter.com/saba430/status...
タグ:
posted at 00:49:07
安丸良夫が非常に令和大日本の民衆概念の説明にしっくりきます。本人もそれが全部正しいとは書いてませんが、通俗道徳が畿内から明治20年以降爆発的に伝播して生活上の規範となっていったと。その中で勤勉・倹約など共同体の秩序維持ツールとして自己責任が台頭します。
hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/1... twitter.com/saba430/status...
タグ:
posted at 00:29:08