貝粉
- いいね数 82,729/79,566
- フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
- 現在地 九龍城・陰界
- Web http://twpf.jp/beifen_tw
- 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
2021年06月20日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
6/14の報道↓ですが、ウガンダ選手団入国の顛末を知ってから読むと、ますます恐ろしいな…
「説明を受けたホテル側は、この日の話を聞くまで、入国後14日間の隔離は別の場所で行われると考えていて、来日直後から宿泊を受け入れるとは思っていなかったということです。」
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...
タグ:
posted at 21:48:14
Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
報道が少なく情報が少ないですが。
cnnには、少しだけ知らなかったことが:
①SARS-CoV-2陽性者はコーチ。
②陽性者が不参加となるか帰国するかは決定していない。
③ウガンダの五輪チームは全部で56人。
④ウガンダは現在第二波の最中。
⑤検査の陽性率19%(検査不足!😱)
edition.cnn.com/2021/06/20/asi...
タグ:
posted at 21:06:30
五輪の腐敗、買収は日本のマスコミも共犯だから、こういう話が何度出てもスルーされて終わり。仕上げは書類廃棄だね。
【東京五輪】宮本亞門さん「私が一番心配なのは国民の心が折れること」|日刊ゲンダイDIGITAL www.nikkan-gendai.com/articles/view/...
タグ:
posted at 18:41:11
ここで説明されているように何枚も何枚も網を重ねて、それでもすり抜けてくるやつを叩くくらいにするのが検疫のあるべき姿で、コロナ禍なら安全安心の五輪よりも前に普段からここまで実施されてるべきだった twitter.com/bb46_maryland/...
タグ:
posted at 16:15:06
ここから始まるスレッド、コロラド博士こと牧田寛氏が日本の入国検疫の穴と東京五輪が「スーパースプレッダーイベント」になる理由を明瞭に解説している。僕がこれを読んでいた今朝、日本メディアは「安心安全」ムード醸成に全身全霊、これ努めていた。 twitter.com/BB46_Maryland/...
タグ:
posted at 15:45:30
Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
PCR機の前にはりついて、グラフの立ち上がりを目視していたら。陽性は30分以内でわかる時もあります。😊
@oolong0711 twitter.com/oolong0711/sta... pic.twitter.com/uLQAdjc4qB
タグ:
posted at 15:22:09
Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
まだ、この記事からは、残りの選手らがPCR検査をしたのか?しなかったのか? が読み取れません。そこが一番知りたいことなので、記者さん、正確に書いてください。
「検査」、「変異株」、「ワクチン」等と一括りにするのは、COVID関連報道の問題点とずっと思っています。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021... twitter.com/simanekomama/s...
タグ:
posted at 15:09:41
Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
>わざわざ抗原検査をする意味が分からない
そうですよね。
6月19日の記事に、”「ルミパルス G1200」を使用する場合、1時間当たり120検体を処理できる”とありますが。
PCR検査より速いわけではありません。RT-qPCRの場合、~100検体を1時間以内に処理できます。
medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/repor... twitter.com/new_jaki/statu...
タグ:
posted at 13:03:45
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
G7サミットが開催された英国コーンウォール地方、6/14までの1週間の新規感染報告数が前週の8倍以上に激増。外部からの流入が大きな要因として疑われます。
(G7サミット自体は6/11〜13だったがその前から準備等で流入人口はあったはずで、G7との因果関係は否定できない。)
coronavirus.data.gov.uk/details/intera... pic.twitter.com/PVll09MgXS
タグ:
posted at 12:53:47
「新型コロナウイルス感染症COVID-19における入国検疫・検査はいかにあるべきか(2021.6.20作成)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1733468
タグ:
posted at 10:56:13
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
オーストラリアやNZでは、ホテルに隔離されていた入国者から、ホテルでの従業員への感染例が確認されています。
↓はシドニーの隔離用ホテルでの警備員への感染例ですが、検疫・隔離施設の従業員は毎回のシフト終了時に検査していたため早期に発見できたとのこと。
www.abc.net.au/news/2021-03-1...
タグ:
posted at 09:17:18
さすがに、小中学生の動員にはどのレベルであれ加担しではならないと思います。仮に命令に逆らえなかったと言い訳する人がいたとして、それは自分が生き残るために子どもたちをなにかに差し出したということに他なりません。そもそも熱暑ですよ。正気になりましょうよ、大人たち、みんな。
タグ:
posted at 09:00:28
Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa
「選手団を迎え入れる上で、忘れてはいけないのが感染対策だ…選手らが宿泊する…『ホテルニューユタカ』では、7階と8階部分を選手団の貸し切り…食事はレストランではなく宴会場で、エレベーターは従業員専用のものを使うなど一般客との接触を避ける」
従業員との接触は?
www.ytv.co.jp/press/kansai/1...
タグ:
posted at 08:56:59
“東京オリンピックがスーパースプレッダイベントになる理由”
@BB46_Maryland さんからのスレッド - まとめbotのすまとめ sumatome.com/su/14063355305...
タグ:
posted at 07:45:18
Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
>δ変異株の潜伏期間は3.2日と短い。PCR検査は2日に1回から毎日に変更
すごい対応力。感嘆の声しか出ません。
研究室で研究計画をたてて研究を実行するがごとく、科学的な柔軟性が実社会に実装されています。今の日本社会からは、どこをどうしたらこのようなことが可能になるのか、見当もつきません。 twitter.com/mdfujita/statu...
タグ:
posted at 06:24:11
#新型コロナウイルス肺炎 6/19 深圳市の記者会見。感染者が発見された航天科技広場a座関連の6,704人、滢水山庄小区住民4,370人、深圳宝安国際空港5.63万人への大規模PCR検査完了、全て陰性だったようです。今後、さらに複数回PCR検査が行われていくものと思います。
c.m.163.com/news/a/GCSPBRR...
タグ: 新型コロナウイルス肺炎
posted at 06:10:12
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
6日間の検疫留置と追加二回のPCR検査を適切にやればほぼ検出できるが確実ではない。
タグ:
posted at 06:05:23
②δ変異株の潜伏期間は3.2日と短い。PCR検査は2日に1回から毎日に変更。③一部都市で、14日間の集中隔離後に陽性が出ているため、14日後の健康観察とPCR検査回数を増やす。5/21〜6/18までに153例の感染者が広州で発見されていますが、全て感染源は1人から。δ変異株はキツイ!
mbd.baidu.com/newspage/data/...
タグ:
posted at 06:04:26
#新型コロナウイルス肺炎 6/19 広州市の記者会見をみていると、感染力の強いδ変異株対策に色々変更が見られています。①封鎖エリア内での感染リスクを下げるために、例えば白鶴洞街の重点観察人員も自宅隔離からホテル集中隔離へ変更。一方で、安全が確認されたエリアは封鎖解除し日常生活再開。
タグ: 新型コロナウイルス肺炎
posted at 06:04:26
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
実は僕は数週間前までもうすこし楽観的に見ていたのだが、日本で到着後の検疫留置3日,6日,10日が始まった後、やたらと定量抗原検査後のPCR検査で陽性者が多いのです。要するに取りこぼしや空港での感染者が多いという事になるのです。
そして実際に多く取りこぼしているのだから、対策できてないの。
タグ:
posted at 06:01:37
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
ちなみに出発前10日間、搭乗者全員自己検疫して、四回の頻回PCR検査陰性、搭乗12時間前の直前PCR検査で搭乗者全員陰性の場合、限りなく移動中の感染は生じない。
この場合は、到着後のPCR検査陰性の後、検疫留置6日間と追加2回のPCR検査陰性で殆ど問題ないと思う。
タグ:
posted at 05:55:52
www.nikkan-gendai.com/articles/view/...
「菅首相は10回以上、繰り返し事前に用意したメモを読みました。質問に窮して、答えられなかったのです。異様な光景でした。この場面が最大のハイライトなのに、ほとんどのメディアは、発言内容を伝えるだけで、首相の困惑ぶりを報じなかった」
タグ:
posted at 05:55:22
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
補足するが、3.の集団は、感染直後なので、余程の例外を除きPCR検査でも抗原検査でも検出できない。勿論抗体検査など意味はない。
例外としては、ごく希に感染翌日には発症する事例が、α株やδ株では指摘されている。
タグ:
posted at 05:39:51
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
1.の集団は、PCR検査ならほぼ発見できるが、定量抗原検査は取りこぼしが有意にある
2.の集団は、PCR検査で発見できる人が居るが、定量抗原検査ではまず発見できない。
3.の集団は、検査では発見できない。
故に、最低限入国翌日から3日間の留置と最終日のPCR検査が必須となる。これをしていなかった。
タグ:
posted at 05:12:50
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
加えて、定量抗原検査の感度の低さから、既に感染力を持つ不顕性感染者を取りこぼしているのと、恐ろしく手際が悪いことで、この到着空港での入国、通関、検疫中に感染機会が大きいという日本特異の問題が生じている。
結果三つ目の集団が生じている。
3. 到着空港での手続き中での感染者
タグ:
posted at 05:08:12
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
2. 搭乗前PCR検査後に感染した人たち。
この集団は、その殆どが不感期間だが、一部PCR検査で発見できる=感染力を持つ人たちがいる。問題は、定量抗原検査でこの集団もほぼ発見できないこと。
タグ:
posted at 05:04:03
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
問題は陰性で、日本入国時に下記を取りこぼす。PCRでも取りこぼすが、定量抗原検査は、感度が低いのでヤバい集団も取りこぼす。
1. 搭乗前PCR検査陰性で、実は検体採取時に不感期間だった不顕性感染者。
この集団は、既に発症したり不顕性で感染力を持ったりしている。この後者をPCRなら多くを発見可能
タグ:
posted at 05:03:33
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
2000人程度なら、PCR検査なら余裕で偽陽性など出ない。要するに、不確実性を富士レビオで幾つか取り込んでいる。
タグ:
posted at 04:56:47
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
現在、一日入国者2000人(全国)なので、富士レビオ定量抗原検査での特異性による偽陽性判定は、2~20名/日程度。おそらく5名程度と思うのだが、この程度ならPCR検査による確定検査でどうにでもなる。
しかし、それなら最初からPCR検査にしておいた良い。やはり偽陽性の発生は、現場への負担となる。
タグ:
posted at 04:56:02
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
入国時の検疫検査だが、富士レビオの定量抗原検査。
臨床感度50%、特異度99%(99.9%)程度。
ウィルス量の多い、発症者は、発症後時間が短いので取りこぼさない。
不顕性感染者のうち、不感期間の人は、全部取りこぼす。
不顕性感染者のうち、発症48時間前以内の人も発症直前以外ほぼ取りこぼす。
タグ:
posted at 04:52:20
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
さて飛行機が成田、関西、中部、羽田に到着します。
ここでまずサーモグラフィ検査が行われているが、既に発症した人を検出できる可能性がある。既に発症した人は、その殆ど全てが搭乗前PCR検査の直前に感染した人たち。
次に検疫検査だが、ここが日本固有の問題。
タグ:
posted at 04:48:57
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
機内と空港で不顕性感染者でありかつ、発症直前の人や、発症したひとは既に存在し得てこの人達は他人に感染させる能力が最大である。これがCIVID-19特有の難しいところ。
そして空港と機内で感染した人たちは、その殆どが不顕性感染者で、しかも不感期間である。
タグ:
posted at 04:46:50
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
その後、出発空港で搭乗するわけだが、搭乗前PCR検査陰性で、不感期間だった人間は、そろそろ感染力を持ち且つ不顕性である時間に入る。
空港には搭乗しない人もいるからその人達に不顕性感染者が存在する可能性もある。
そして長いと12時間から24時間機内にいる。
タグ:
posted at 04:44:00
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
まず、搭乗72時間前PCR検査は、そこで感染能力を持つ人を排除する為に行う。PCRならほぼ確実に排除できる。
この時点で感染後72時間以内の不感期間の人は検出できない。
検査後にウィルスに感染した人も検出できない。
タグ:
posted at 04:41:11
Hiroshi Makita Ph.D. @SSN788_Colorado
入国者に対する検疫検査の問題はかんたんなもので、PCR検査に限らず、あらゆる検査手法で、感染直後72時間の不感期間があることが第一の問題。
そして、その不感期間の次に、不顕性感染で強い感染力を持つ時間が48時間ほどあるCOVID-19特有の問題がある。これが第二かつ最大の問題。
タグ:
posted at 04:38:13
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ふつーはね、新コロの検体採取の難しさとか考えて、「唾液なら頻回検査にしよう。一発勝負の空港検疫は鼻スワブPCR 一択だね。」とか国民的議論されてるべきなのよ。一年前に。
日本国内で死にかけの人が出張ドクターにやっと検査して貰えるのが、粗悪品抗原定性検査✕唾液で、
検疫もほぼだめと。
タグ:
posted at 02:23:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
もうホント何度でも言うが、そもそも抗原検査の感度が低い上に、更に問題なのは「新コロは採取しにくい」ということ、鼻スワブで95%取れて判定できる時でも唾液は44%。
今回空港検疫では唾液抗原定量検査をして、疑わしい1人だけPCR したら陽性だったと。
つまり感度24%の試験をして、1人だけ疑い→ pic.twitter.com/CoBQR41HQf
タグ:
posted at 02:14:55
NIHリサーチするフェロー山中市長横浜の @__Member
@koichi_kawakami プレイブックは第3版も、
相変わらず抗原検査ですよね。
おまけに日本語版をどこにかくしているのか?なかなか出てきません。
ので、直ぐに出てきた英語版を
↓ pic.twitter.com/glb6KwoGxA
タグ:
posted at 02:06:33
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
選手団が一般客と一緒に乗ってきて、一人が陽性で、他の人は隔離等せずバス乗って大坂へ行っちゃったの?
"選手団は...、一般客約80人が降りた後、...PCR検査を受けたところ、陽性だとわかった。残りの選手らは20日未明、...泉佐野市へ夜行の貸し切りバスで移動を始めた。"
www.asahi.com/articles/ASP6N...
タグ:
posted at 01:51:05
どうするköttur-lover22 @kottur_lover22
SARS-Cov-2制圧のためには世界中が協力共同しなければ無理だし、一部の人だけ富を得る新自由主義では絶対制圧なんて無理。台湾、韓国、NZ、オーストラリア、フィンランドのような大多数の労働者に利する政治でないと現に制圧できてない。このパンデミックを終わらせた結果、新自由主義も終わるといいな
タグ:
posted at 01:02:54
Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
日本は、ワクチンの職域接種や学校での接種計画が進んでいるので。本当はもう1~1.5ヶ月緊急事態宣言を延長して(検査も増やして)、ワクチン接種を進めれば、第五波無しに収束する可能性もあると思う(もちろん五輪は中止で)。来週の宣言解除と五輪開催が、致命的になることを危惧する。 twitter.com/koichi_kawakam...
タグ:
posted at 01:00:03
Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami
英国、インド株のせいか、感染者は増えてきましたが、死亡数は低いままです。これはワクチンの効果なのでしょうね。(左:感染者数、右:死亡数) pic.twitter.com/5ZdSXcuD0K
タグ:
posted at 00:47:09
Nobody can say no to #ivermectin anymore. 62% death risk reduction. 86% infection risk reduction. Peer reviewed. Published in the American Journal of Therapeutics. Hats off to Dr Tess Lawrie and team! @BIRDGroupUK @Covid19Critical @afriforum
journals.lww.com/americantherap...
タグ: ivermectin
posted at 00:45:12