Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2022年11月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年11月30日(水)

がつねこ @gatsuneko

22年11月30日

さらに、症状が軽い=感染力が低いではありません。感染したものの症状が軽いのはコロナが自然免疫の応答を阻害するためです。特にO株の場合、ウイルス増殖の規模は従来株の数千倍に達するようです。たとえマスクをしていても煙草の煙のようにウイルスを含むエアロゾルは拡散していきます。

タグ:

posted at 23:02:33

がつねこ @gatsuneko

22年11月30日

また、感染者自身による買い物等の行動を「差別」の問題としている点にも強く違和感を感じます。このような行動に出ざるを得ないのはひとえに政府の無策の為であり、ジャーナリストであればその点を批判するのが本来の職責ではないでしょうか。

タグ:

posted at 22:54:52

がつねこ @gatsuneko

22年11月30日

「後遺症もなく全快した今」
この疾病に対する認識の甘さが集約された言葉だと思います。急性期の症状(初期症状)も軽視はできませんが(サイトカインストーム、高齢者の衰弱等)、上気道で増殖したウイルスが全身に拡散した後に引き起こされる本症状(LongCovid)がこの感染症の本態です。 twitter.com/nonbeepanda/st...

タグ:

posted at 22:46:51

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年11月30日

感染者の波が鈍化しているのはBA.5が鈍化しているのを見ているのであってBQ.1.1の急激な増加が見えていない。ちゃんとゲノム解析しましょう >新型コロナ感染状況「北海道以外のすべての地域で増加傾向だが速度は鈍化」|日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/socie...

タグ:

posted at 22:45:05

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年11月30日

2日間で、#死者411人 ですか。
もう、ほんとうに、この国の政治家どもは、何をやっているのでしょうね? 与党だけでなく野党にも、マスク外せ、みたいなのいますからね。
5類にしろとか、マスク外せとか、狂気(凶器)です。
#PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます pic.twitter.com/s7bKlDf3q3

タグ: PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 死者411人

posted at 22:28:13

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年11月30日

吉村知事、そういう絵空事は、今、現在、実際に、高齢者の、大阪府民の命を守ってから、口にするようにして下さい。大阪府の人口あたりの死者数、ぶっちぎりの全国ワーストですよ。
@hiroyoshimura
#大阪を吉村知事から救おう twitter.com/hiroyoshimura/...

タグ: 大阪を吉村知事から救おう

posted at 22:16:16

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

22年11月30日

日韓関係の修復「今がチャンス」 徴用工問題の解決求めて識者ら訴え www.asahi.com/articles/ASQCZ...

タグ:

posted at 21:08:06

清水 潔 @NOSUKE0607

22年11月30日

防衛だの反撃だのいろいろ正当化しているだけで、結局は単に「戦争の準備」だ。

政府、トマホーク500発購入 27年度まで、反撃能力想定 nordot.app/97063325880927...

タグ:

posted at 20:03:39

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年11月30日

反マスク反ワクチンが絡んで来始めたのはそういう事? >Twitter、新型コロナのデマ情報規制を撤廃 - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 19:40:41

しんぶん赤旗日曜版 @nitiyoutwitt

22年11月30日

自民党の薗浦健太郎衆院議員の事務所が、複数の政治資金パーティーでの収入を政治資金収支報告書に約4千万円過小記載し、地検が捜査と報じられました。日曜版は21年3月21日号でいち早く薗浦氏側が不記載にしていた“闇パーティー”(19年)をスクープ。21年5月と10月に続報しました。引き続き追及します pic.twitter.com/ndGq443Zfo

タグ:

posted at 19:14:02

ramos2 @ramos262740691

22年11月30日

実際の値になっていくかなと。

タグ:

posted at 18:44:47

ramos2 @ramos262740691

22年11月30日

で、とりあえず
左が検体採取日グラフ
右がデータ公開日グラフ

左が本来のウイルス動態に近いはずだが、どうせ後からデータ足されるので、実際の拡大加速度は右グラフくらいだろ。とざっくり見るしかないということ。
こう見るとBQ.1.1*は見事に指数増幅で、たぶん左に23日くらいずらしたのが pic.twitter.com/0CCyVcvzVf

タグ:

posted at 18:44:46

ramos2 @ramos262740691

22年11月30日

さて、取り乱しても仕方ない。感染者数予測を他国からしようかとも思ったが夏にそれは良くないことが分かっている(ο以降どうも国毎でRtの差が大きく出るので期間しか参考にならず。日本はかなりοに弱い)。
結局、検体採取日毎グラフとデータ公開日グラフとをしばらく追い差分を埋めることにした。

タグ:

posted at 18:44:43

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年11月30日

ちなみにCt値~33.30のポジコンは、反応チューブ中にウイルス分子100個相当のサンプル。したがって、鼻うがい洗液もそれくらい。Ct値38.47の唾液は、反応チューブ中にウイルス分子~3個程度と考えます。

タグ:

posted at 18:10:40

書記 @yamakaw

22年11月30日

早期から言われていたことではあるが、PCRももはや陽性か陰性かでは語れんです。定量的に語れるqPCRでないと、このペースで変異株が出てくる状況では通じない。 twitter.com/yamakaw/status...

タグ:

posted at 17:48:59

書記 @yamakaw

22年11月30日

内科ではいったん感染した人は3ヶ月くらい検査しないという考え方があるそうだが、8月の株による免疫を回避する変異株が新しく出回り始めたらその考え方は通用しない。じっさいにXBBとかはそういう株なんだろ?

タグ:

posted at 17:45:50

書記 @yamakaw

22年11月30日

院内の検査機器でRT-qPCRを行えばCt値までわかるので判別できるが、一日に検査できる検体数が限られる。あふれた分は保健所に依頼するが、陽性か陰性かしか教えてくれない。Ct値は出ない方法でPCRをしているのだそうだが、それ本当にPCRなのか?

タグ:

posted at 17:43:26

書記 @yamakaw

22年11月30日

8月の流行で陽性になった子供たちが発熱外来に来院され、PCRで陽性となることが相次いでいる。Ct値がわかれば前回からの反応か今回の再感染かが確認できるが、Ct値不明の方法ではその評価法は使えない。

タグ:

posted at 17:41:17

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年11月30日

こんばんは(16日目)
11/30(16日目)12am唾液:Ct値38.47
11/30(16日目)12am鼻うがい洗液:33.05
昨日までのポジコン、1/1000に希釈しました。
ネガコンは”水"。水でPCR増えるって言ってる人、よくみて下さいね😂
鼻うがい洗液出ますね。上咽頭にまだウイルス居るんだ、、
@akatachikako
@k_hirahata pic.twitter.com/cfe1Qp3EpN

タグ:

posted at 17:25:15

毎日新聞 @mainichi

22年11月30日

<速報>同性婚認める法制度ないのは「違憲状態」 東京地裁判決
mainichi.jp/articles/20221...

裁判長は「同性愛者がパートナーと家族になる法制度が存在しないことは、個人の尊厳に照らして合理的な理由があるとは言えない」と述べました。

タグ:

posted at 14:50:26

vogelsang7 @vogelsang7

22年11月30日

舘田
>5類は季節性インフルエンザと同様の扱いで、一般の医療機関のどこでも診療ができるようになります。一部の病院に負荷がのしかかる状況はかなり改善されてくる
>「ゾコーバ」
>が登場し、抗インフルエンザ薬「タミフル」のような形で開業医も扱いやすい

デマ野郎!
www.asahi.com/articles/ASQCY...

タグ:

posted at 14:27:16

vogelsang7 @vogelsang7

22年11月30日

5類になって間違いなく増えることの一つは、患者さんから医療者への苦情。
「5類なのに何でここから中に入れないんだ!」

5類だからってコロナ疑いの場合、動線分離は曲げられません。
医療者は今以上に攻撃を受けることを覚悟しなければなりません。

タグ:

posted at 14:11:43

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年11月30日

中国でも緩和傾向にあるようです。Thanks, Han!

”蘇州では、COVIDのPRECISE(正確な)コントロールの新しいフェーズを開始しました。ロックダウンは感染者が確認された場合、建物内あるいは建物の1フロアのみの封鎖になります。 PCRで陽性反応が出なければ、5日以内にロックダウンを解除します。” twitter.com/twzhw09/status...

タグ:

posted at 13:05:29

Han Wang @twzhw09

22年11月30日

@koichi_kawakami Hi Koichi: We just started a new phase of PRECISE control of COVID in Suzhou-- the lockdown is restricted only to a building, even a floor of the building, if there are confirmed cases. The lockdown should be lifted in five days when no positive nucleic tests by PCR.

タグ:

posted at 12:46:05

چیفومی @chifumi_k

22年11月30日

さまざまな活動を可能にするために頻回PCR検査が実施されているのだから、たまのLDに怒る人は少ないと思う。
逆に言えば、日常を取り戻したい人は「頻回PCR検査」を受け入れればいいだけ。それをやらない政府にこそ不満をぶつけるべきでしょう。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 12:38:17

はな❄️NO WAR @aoihana1213

22年11月30日

@matsuneko25 もともと濃厚接触者と有症状者は無料検査の対象外なうえ、第8波では発熱しても重症化リスクのない人は自分でコロナ抗原検査して陽性なら解熱剤飲んで家で治せ、陰性ならインフルを疑ってオンライン診療というたてつけでしょう?

この軽症者とされている人たちの行き場がないんですよね。おかしすぎる

タグ:

posted at 12:29:04

Han Wang @twzhw09

22年11月30日

@koichi_kawakami @mdfujita Hi Koichi: Thanks for your message. We are doing fine, as we come to the campus every day as always. I haven't seen any demonstrations on campus or in Suzhou city. The overseas media exaggerate the situation for sure.

タグ:

posted at 12:23:06

石敢當 @isigantadgjmptw

22年11月30日

@Rrenzokutai @BB45_Colorado @nr6IQGSswVgxqqz @QBK_jitensya @medical_for_all 大阪門真市の施設でクラスターが発生し13人が亡くなった時(契約医師介入は不明)、介護者は市や保健所に助けを求めても助けはなく放置され泊まり込み地獄と化した。その後にDMATが入り(既に手遅れ)報道され英雄化した。当時の感染していない僅な職員達の必死な訴え過酷な労働、誠意信念は忘れません。

タグ:

posted at 12:06:14

ぽあろ @I5McNNdZnCXsI5u

22年11月30日

"文科省が「黙食」不要宣言"

ミスリードさせる記事の最たる例。どんなときも"黙食不要"とは文科省は言ってない。"感染状況も踏まえつつ地域の実情に応じた取組を"という文には一切触れていない。害悪。

#学校園に空気清浄機を

www.kyoiku-press.com/post-251595/

タグ: 学校園に空気清浄機を

posted at 12:01:38

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年11月30日

こういう高齢者施設はスタッフ等の定期検査をきちんとPCRでやっているのでしょうか?

検査してない、もしくは抗原検査でお茶を濁しているとしたら、明らかに政府、厚労省も含めた行政の失態のために多くの高齢者が感染し亡くなっている可能性があると思います。
#PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます twitter.com/morilyn1123/st...

タグ: PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます

posted at 12:00:23

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年11月30日

藤田先生による、中国の屋外ノーマスクすれちがい感染分析リポートのスレッド。

厚労省、何の科学的根拠もない「屋外原則不要」の脱マスクキャンペーンを直ちに中止せよ。
@MHLWitter twitter.com/mdfujita/statu...

タグ:

posted at 11:52:42

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年11月30日

>。原発事故の避難時にマイナカードを使う試みだ。今秋の訓練で取り組んだのが、東北電力女川原発(宮城県)の地元自治体。カードを使えば、避難の受け付け手続きがスムーズに進み、待たずに済むといううたい文句

また原発事故起こすつもりなのか?😠 twitter.com/ygjumi/status/...

タグ:

posted at 11:50:04

@emil418

22年11月30日

「女性差別は存在しない」発言について
杉田水脈政務官
「日本には命にかかわる酷い女性差別はないという意味」

いやいやいやいや
#国会中継

タグ: 国会中継

posted at 10:54:04

Matsuineko @matsuneko25

22年11月30日

結局、病院外に有症者のPCR検査の流れ作業ルートを作らなかったのが、病院に大きな負荷のかかる原因じゃないのかな
こんなん、現場の医療従事者の方気の毒過ぎるわ… twitter.com/aoihana1213/st...

タグ:

posted at 10:53:21

クーロンズリゾーム公式アカウント @kgproject4

22年11月30日

あんたはこの街に用はない──
それが最初の台詞だった。因習的な土地の保守勢力に警戒され、意識高い「宿命の双子」を訪ねて歩く、それがクーロンだ。保守派は路地の番人─その原風景は中上健次作品に窺う「土地の呪縛から逃れられない人たち」⇒すなわち路人である。
#中上健次作品 pic.twitter.com/lV2bbOaK9C

タグ: 中上健次作品

posted at 10:00:01

うじー@感染対策魔人は科学的 @medical_for_all

22年11月30日

@Rrenzokutai @nr6IQGSswVgxqqz @QBK_jitensya 考え方が私とは異なりますね、マネジメント下手くそすぎますね……

タグ:

posted at 08:19:23

R連続体 MT Ph.D D.H.Sc. @Rrenzokutai

22年11月30日

@nr6IQGSswVgxqqz @QBK_jitensya @medical_for_all そう、阿南氏も同じです。沖縄にいたT氏もDP号です。
思考がトリアージなんですよ。
感染制御じゃない。感染拡大した後の処理ばかり考える。

タグ:

posted at 07:57:57

ルリポン @nr6IQGSswVgxqqz

22年11月30日

@Rrenzokutai @QBK_jitensya @medical_for_all 神奈川県の阿南統括官はDP号のDMATでした。その後、黒岩知事に抜てきされ県の医療統括官に。やっていることはトリアージです。点数制で宿泊療養を決めます。ほとんとの患者が入れません。施設は空いているのに。その前に発熱外来が足りず、検査をしてもらえません。

タグ:

posted at 07:55:47

yumi ゆみ @ygjumi

22年11月30日

マイナカードを原発事故時の避難に活用すれば「待たずに済む」って本当なのか?:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/216149

タグ:

posted at 06:55:45

R連続体 MT Ph.D D.H.Sc. @Rrenzokutai

22年11月30日

そして、それを助長する、戦時中と変わらぬマヌケな国民。

タグ:

posted at 06:44:00

R連続体 MT Ph.D D.H.Sc. @Rrenzokutai

22年11月30日

国や県のコロナのマヌケな対応を見るにつけ、【まあ、戦争は負けるよな】と思う。

タグ:

posted at 06:42:07

特攻野郎Q-TEAM@感染対策大明神 @QBK_jitensya

22年11月30日

DMATって災害派遣医療チームなんだけど、コロナ禍においてはもはやダイヤモンドプリンセス号のイメージが強い

もちろん優秀な人はいるんだろうけど、ある都道府県のコロナ対策の責任者ポジションの人間がDMATで、そこが尽く感染拡大させてんのを見てるとこれもなんだかなあと言う気はする twitter.com/medical_for_al...

タグ:

posted at 05:53:12

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年11月30日

こんばんは(療養7日+8日目)体温35.8度
ほとんど症状無く軽く痰が絡む程度。
11/28(14日目)10pm唾液:36.25
11/28(14日目)10pm鼻うがい洗液:29.61
11/29(15日目)6pm唾液:38.05
11/29(15日目)6pm鼻うがい洗液:39.62
多少増減しながらウイルス減ってきました。
(ちょっとコンタミさせちゃったかも😝) pic.twitter.com/VOsHRaXTnZ

タグ:

posted at 03:26:17

yumi ゆみ @ygjumi

22年11月30日

あ、すみません。

イギリスのイングランドの学校です。⬆️

タグ:

posted at 01:49:18

yumi ゆみ @ygjumi

22年11月30日

イギリスの学校における空気清浄機の現状。
政府は
①35万台の二酸化炭素モニター
②計8000台の空気清浄機
を供与したよう。

それでも不十分という声が上がっている。
確かに足りないかも。

タグ:

posted at 01:46:13

ramos2 @ramos262740691

22年11月30日

東京都、BQ.1.1*、11/28登録数100件(10月検体) pic.twitter.com/sK3rhAPUf2

タグ:

posted at 00:43:02

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

22年11月30日

ということで、中国で人混みに行く時は、屋外でもN95かKN95マスクはしておいたほうが無難。最近、人の移動を完全にストップさせない方法にシフトし始めているので、上海到着後のPCR検査結果がまだ出ていない陽性者が街をウロウロしている可能性が十分にあるからです。またホテル宿泊なども要注意。

タグ:

posted at 00:41:32

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

22年11月30日

屋内でも屋外でも、他人がいる限り、必ずマスクをするように、そして距離を開けるようにと呼びかけていた。
view.inews.qq.com/a/20221129A047...

タグ:

posted at 00:22:03

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

22年11月30日

ここが接点となって、11/25にAは陽性として捕捉された。
さて、このAは11/25まで感染したことは知らない。出勤は🚴。11/24もAは🚴で出勤、出勤途中Cと一瞬すれ違う。2人ともマスクしていなかった。こうしてAとCの感染源が判明した。屋外でも空気の流れが悪く、人が多かったら感染リスクあり。CDCでは、

タグ:

posted at 00:22:02

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

22年11月30日

CDCは今でも一つ一つ感染ルートの追跡を行っていることには敬服。11/22の防犯カメラの動画がCDC担当官の目にとまった。感染者Aは、マスクをせずに沿道の商店街で買い物。その時、同じくマスクをしないで歩いてきたBとすれ違う。Bは、11/22に地方から上海に来たばかりで11/23に確定例になっていた。

タグ:

posted at 00:22:02

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

22年11月30日

#新型コロナウイルス肺炎 最近、上海でチラチラと出ている市中野良感染者。実は多くの感染者も自分がどのタイミングで感染したのか分からないことが多い。高リスクエリアにも行っていない、上海から出ていない、なのにPCR陽性。何故か?11/25に虹口区で捕捉された2例に関して調査結果が紹介されてた。

タグ: 新型コロナウイルス肺炎

posted at 00:22:01

ramos2 @ramos262740691

22年11月30日

「感染者数に意味はなくなったから、病床使用率で!」とか言ってた割には、
その代替指標をもとに、こうなる前に国民に注意喚起されていた気は全然しないのだが。

単に疫学公務を辞めたいためのその場しのぎのお題目だったのか?
それとも代わりの指標をまだお探し中だろうか?

タグ:

posted at 00:16:50

ramos2 @ramos262740691

22年11月30日

黙ったままやり過ごす?

ならばこの死者数は人災だね。

タグ:

posted at 00:16:49

ramos2 @ramos262740691

22年11月30日

日本の政府はどう説明するのだろう。

データをシンプルに解釈し、「毒性が高い可能性がある」なら何もしない訳にはいかないだろう。いや、現時点でそれを呼びかけていないことが既に変。

毒性は高くない全数把握辞めただけ。というなら、その弊害で国民への危機感遅れたのでは?との批判は免れない。

タグ:

posted at 00:16:48

ramos2 @ramos262740691

22年11月30日

北海道の死者数が凄く、夏の波の3倍かというグラフだが、感染者数はちょっと多い程度。そして下水サーベイから感染自体はピークアウトの兆し有。

グラフだけ見れば高毒性。
⇔毒性が高いという情報は諸外国でも見ないから、単に本当は夏の3倍いる感染者数が報告されなくなっただけが今の僕の立場。

タグ:

posted at 00:16:48

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました