Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

ぼんのう〔🍎🌟🌃🌻🏊🍏〕

@bonnou

  • いいね数 20,712/22,576
  • フォロー 722 フォロワー 511 ツイート 24,115
  • 現在地 名古屋
  • Web https://peing.net/ja/bonnou
  • 自己紹介 駒形さん関連の素敵ツイートを思わずイイネする癖があります like:駒形友梨/弐寺DP:7237-9074、DBHR:https://bit.ly/33kY5w5/DTM(駒形さん曲アレンジ:http://soundcloud.com/djbonnou)/ゼノギアス/舞城/西川貴教/鳥居みゆき
Favolog ホーム » @bonnou » 2012年04月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年04月10日(火)

一石楠耳 @isikusu

12年4月10日

#mynavinews “世界一のプロゲーマー”梅原大吾氏の著書『勝ち続ける意志力』がバカ売れ! t.co/XjYac8u4 まがりなりにもニュースにまでなるとは。今日本屋で見てくるの忘れた……。

タグ: mynavinews

posted at 19:21:11

犬モス @inumos

12年4月10日

下手な俺でもキャリバーが楽しめる理由は、①確定反撃の状況がわかりやすい(軸ずらしスカ確とか)、②択の仕掛け方が単純明快(表裏は難しい)、③パッドで出来る(昇竜波動コマンド入力が苦手でもいける)ってのが大きいのかな。分かりやすいから分からん殺しされても対策しようとなって心が折れない

タグ:

posted at 18:11:59

コンタ @otherlastnames

12年4月10日

村上靖彦の『自閉症の現象学』を読み始めたのですが、これは面白いです。自閉症圏の人が感じている世界を現象学的に再構築する試みのようですが、なぜか「この感覚は知っている」という記述が多い。

タグ:

posted at 08:12:56

dolce_iwate @dolce_iwate

12年4月10日

音ゲーに限らずだけど、出来ない事を出来るようになるまで頑張る→少しずつ出来るようになってくる=自分自身の成長の過程を体で実感出来る。っていうゲームはやってて本当に楽しい。勿論成長速度は人、練習量によりますが。音ゲーの醍醐味ってそこにあると僕は思います。

タグ:

posted at 04:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@bonnouホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

駒形友梨 だれらじ trmyk ヨルナイト さちゆり ミリシタ agqr 超D無料情報 駒カラ DTM

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました