Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

長者丸(cjm)💉💉💉💉

@cjm0610

  • いいね数 187,566/293,476
  • フォロー 1,120 フォロワー 1,368 ツイート 24,165
  • 現在地 東京電環ヒキー
  • Web http://chojamaru.com
  • 自己紹介 おやくそく= http://chojamaru.com/tw_policy.html ブログ= http://chojamaru.blog51.fc2.com イソスタ蠅= http://instagram.com/cjm0610/ fav= http://favolog.org/cjm0610 twilog= http://twilog.org/cjm0610
Favolog ホーム » @cjm0610 » 2016年01月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月31日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上リサ @JPN_LISA

16年1月31日

こういうテレビ的演出は,観光が落ち込み気味だった熱海でも散々やられたなあ。夕方になって店じまいを始めた商店街を映して「人の姿も疎らである」とか。その時間はね,観光客はみんな温泉に行ってるっつーの。市長もご立腹だったぞ。 twitter.com/kanna07409/sta...

タグ:

posted at 23:26:25

浜リン @hamalin

16年1月31日

@chihaya_DMF15 ズレ無いように差込爪が付いている富の道床で、どうやって敷くとこんなに段差が出来るのか?
正に、どうしようも無い!

タグ:

posted at 21:31:58

松本製作所 @buwoochan

16年1月31日

福井は160と111が欲しいな~200も欲しいが完成品出たしw今は鉄コレから作った602しか持ってない。 pic.twitter.com/qgUej2sOcr

タグ:

posted at 21:13:18

マツダのオート三輪 @BigMuski

16年1月31日

兼業ヲタの本領発揮...建機の形式を言われてもパッと思い浮かぶし、貨車の形式も概ね分かる。

何でも興味を持ってかじってみると、思いがけない化学反応を引き起こす。 pic.twitter.com/8eQHCk3Z6C

タグ:

posted at 19:21:21

mizuki_kanna07409 @kanna07409

16年1月31日

以前、報道ステーションで浪江町津島の特集をやった時、最後にわざと錆びた道路標識を映して、荒廃してるように思わせていたけど、その標識は私が子どもの頃から錆びていたもの。
地元のテレビ局は、そういう演出は少ないけど、東京のマスコミの演出は多いように思う。

タグ:

posted at 14:42:34

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

16年1月31日

“社会政策・労働問題研究の歴史分析、メモ帳 篠村書店の思い出” htn.to/gQ93rK

タグ:

posted at 13:52:59

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月31日

これら一式揃えて送料込みで約25000円。 pic.twitter.com/xUwuHuZuim

タグ:

posted at 11:23:13

railtruck @gearedloco

16年1月31日

ダックス・サイドタンクキットの組立てを始めた。新旧の設計違いにもかかわらず、旧設計のパーツが入っているじゃないの。先が思いやられるぞ。

タグ:

posted at 10:56:37

写真家 丸田祥三 @malta_shozo

16年1月31日

ダイハツ シャルマン ハイブリッド試作車『ドライバー』(八重洲出版)1980年2月5日より/今から36年前、鉛電池をトランク一杯に積んだ元祖ハイブリッド車、当時ほとんど話題になりませんでしたが/じつはこの分野、ダイハツが先駆者でした pic.twitter.com/b2hvx2VmPB

タグ:

posted at 09:51:29

蕗狩軽便シュレマル工房 @sktrokaru

16年1月31日

里山なあ……最近は大分理解が進んできたと思うが、ありゃ徹底的に収奪して禿げ山の一歩手前で生かさず殺さず崩さずちょっとくらいは崩れてもいいけどそのかわりに松を生やしたりして松茸なんかも出てくるのでそれも収奪して搾り取るのが正しい管理の仕方なんだけど、自然保護の方わかってるのかな?

タグ:

posted at 08:03:27

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月31日

少し大げさに言えば、タレントや有名人でない普通の人でも肖像権や個人情報保護を求めるようになったことで、ひとつの芸術分野が消滅したのである。というか「写真を撮る」という営みそのもののかなり重要な部分が消滅したとも言えると思う。

タグ:

posted at 05:40:40

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月31日

土門拳の「絶対非演出の絶対スナップ」にしても木村伊兵衛にしてもカルティエ・ブレッソンにしても、ある時代の「写真芸術」は「撮られることを意識せず希望もしてない人の写真を勝手に撮って勝手に発表する」ことで成り立っていた。

タグ:

posted at 05:36:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月31日

しばらく前に、そういう「スナップ写真」が写真専門誌に掲載されているのが、被写体になった人から訴えられる事件があったように覚えている。ああ、ここが時代の変わり目なんだな、と思った。

タグ:

posted at 05:31:56

渡邊芳之 @ynabe39

16年1月31日

つい10年ほど前までは知らない人の日常生活の写真を勝手に撮るのはとくに犯罪とは考えられていなかったし「盗撮」とも言われなかった。アサヒカメラなどの写真専門誌の読者投稿欄にはそういう「スナップ写真」があふれていた。

タグ:

posted at 05:30:20

@cjm0610ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

鎌倉殿の13人 いだてん 麒麟がくる 鉄道模型 水星の魔女 ジオラマ Nゲージ Yahooニュース まきば線 東急

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました