長者丸(cjm)💉💉💉💉
- いいね数 187,566/293,476
- フォロー 1,120 フォロワー 1,368 ツイート 24,165
- 現在地 東京電環ヒキー
- Web http://chojamaru.com
- 自己紹介 おやくそく= http://chojamaru.com/tw_policy.html ブログ= http://chojamaru.blog51.fc2.com イソスタ蠅= http://instagram.com/cjm0610/ fav= http://favolog.org/cjm0610 twilog= http://twilog.org/cjm0610
2022年11月21日(月)

リツイート見てると姉三六角って何やねんが目立つけど、京都の通りの覚え歌だよ!
丸竹夷二押御池、姉三六角蛸錦
まるたけえびすにおしおいけ、あねさんろっかくたこにしき! twitter.com/vp2poseidon/st...
タグ:
posted at 22:40:00

茅原クレセ@星屑①5/12発売 @kayaharakurese1
【キャバクラ体験談】こんな店初めて(再掲) pic.twitter.com/0hfni7lBEZ
タグ:
posted at 20:45:34

数年前にもnoteを書きましたが、そこから今に至るまで状況は変わっておらず、むしろ余計に事態は深刻になり、多種多様な「強い無敵の人」が生まれ、暴れ続けているのが現状かもしれません。
twitterにおられる方なら、思い当たる事は多々あるのではないでしょうか。
note.com/yontengop/n/n8...
タグ:
posted at 20:30:56

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

なので、常人なら眉を顰める行為も平然と正義の下に行いますし、相手を何処まで追い詰めようと良心の呵責は一切ありませんし、万一自分が反撃されれば天下御免で声高に被害を叫び、その正義は決して毫も揺らがず、故に、その行為で他人や周囲、社会や組織が害を被っても一顧だにしません。正義なので。
タグ:
posted at 20:22:53

この「強い無敵の人」の無敵たる所以は、自分のしていることに対するジャッジ、つまり「コレは正しいことだろうか」と悩む正誤判定が一切ないので、
どのような判断・行動を取る際にも一切悩まず、邪魔する相手は全員極悪非道奸佞邪智の大悪党確定なので
全力でボコして構わんという行動が取れます
タグ:
posted at 20:18:05

以前にもお伝えした通り
ネットの内外に限らず昨今「自分のすることは絶対的に正しく、正義で、間違いがなく、無謬である」という
強い確信を以て行動している野蛮人というのが跋扈しておりまして、
コレを私は「強い無敵の人」と呼んでいるのでございます。
タグ:
posted at 20:15:30

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(46)午後二時半の珈琲 編
いつ頃から始まったか正確な歴史は不明なのですが、平成21年からは確実にやっているとのことです。 pic.twitter.com/OAXBEGYP88
タグ: 赤松健の国会にっき
posted at 20:00:14

か の ぺ @ C102 土曜 東カ49 @kn_oekaki
これはウマ娘 プリティーダービーのレーザーディスク3巻です。 pic.twitter.com/GW55A58f9v
タグ:
posted at 19:27:13

自民党の中で身内の議員に対し「あいつ滅茶苦茶言ってるな、専門家のレクチャー受けさせてから現場を視察させろ、勉強させなきゃ(使命感)」という動きがあったみたいで健全。
タグ:
posted at 19:24:52


今日、現場で日笠さんに
「Twitterを始めたんですが、自撮りは恥ずかしいし、やり方がわからないんです」ってお話したら、
インカメラの使い方を教えてくださいました✨
練習してたら、いつの間にか杉田さんも写ってくださって!
3人の集合写真になって嬉しかったです🤗
いつもお優しい先輩達です🤗 pic.twitter.com/SclTsFdo7W
タグ:
posted at 19:14:37

あなたにもこの不幸をお裾分け
ミコミコナースが分からない者は幸せである。心豊かであろうから……。 twitter.com/vp2poseidon/st...
タグ:
posted at 19:04:57

Kan Kimura from Kobe @kankimura
彼らが自分の人生の周囲にいなかったら、どれだけ幸せな人生だったか。彼らの戦い、抗うためにどれだけの時間と犠牲を払ったか。何回病院にいき、どれだけのクスリを飲んで過ごしたか。家族がどれだけ困り、どれだけ学生に迷惑をかけたか。彼らがいなければどんなに良かったか。 twitter.com/K_Kimura_Kobe/...
タグ:
posted at 18:55:02



新海作品のヒロインを並べて気付く
宮水 三葉(宮水神社 巫女)
天野 陽菜(天気の巫女)
岩戸 鈴芽(看護師志望)
「巫女、巫女と来てナースかぁ」
「ん?んんんんんっ!?」
それ以来ずっとアノ曲が頭の中でループしている
助けて
タグ:
posted at 18:11:27

App Store責任者フィル・シラー、Twitterアカウントを削除。アプリ追放の前ぶれか #SmartNews gadget.phileweb.com/post-21917/
タグ: SmartNews
posted at 17:16:47

ありし日のお姿。
こういう看板建築でも出し桁造りでも擬洋風でもなく、有名な建築家とも無縁のフツーの民家ってある日突然無くなってしまうので、あるうちに見ときたいですね pic.twitter.com/YumQfwa7W8
タグ:
posted at 16:32:16


この家、窓に紙テープが貼ってあったりサッシが木製のままだったりでなかなか存在感ある存在で「戦前からの生き残りかな?」とは思ってたのだけど、工事の看板見たら築96年だそうで…。
タイミング的に震災後のバラックからやっとマトモな家に!な感じだったのかしら?
お疲れ様でした
タグ:
posted at 15:59:58


あのぉ、、バズったら宣伝していいんでしたっけ?🥹
アメリカで癌の研究してます!
獣医師のバックグラウンドも活かしつつ、動物とヒトの癌をまとめてやっつけるのが夢です!
タグ:
posted at 14:08:30

イーロン・マスク、Twitterにおける児童性的搾取コンテンツの問題に取り組む事を最優先と表明。良いことだと思う。 pic.twitter.com/zSU3w6QeIN
タグ:
posted at 13:53:44

田中俊之氏(社会学・男性学研究者)が女性差別の例として挙げた例が反発されるなら、悪いのは「僕が理解して欲しかった」ことを汲み取れない聴衆ではありません。
悪いのは「僕が理解して欲しかった」ことを正しく例示できない田中氏の能力です。
聴衆の責任にしての非難は、いくらなんでも傲慢です。 pic.twitter.com/gidgBhCdZ7
タグ:
posted at 12:54:43

令和の現在、「お茶くみ」なんて役割は死滅寸前でしょう。どこもそんな人員の余裕はなく、社内には給茶機が整備されてる。大企業ほどそう。
ただし、一部の営業部署や中小企業で「お茶出しは女子」という風習は残ってる。
そして、その問題に注目させるコストは、論者が払うべきで、聴衆ではない。 pic.twitter.com/Z6qsJyTklQ
タグ:
posted at 12:49:09

「出張みやげを配るのが女性の役目とされてる」の例示に、今どきそんなことやってないと反発が出るのは当然だし、それを非難するのは、長年みやげ物を配り続けた男性である私の当事者性の簒奪です。
なぜ「そういう会社もある」と弱められないのか。
なぜ不適切な例を出した自分を反省しないのか。 pic.twitter.com/9a23Dd3MAp
タグ:
posted at 12:43:19

出張みやげを女性社員が配るという風習、うちの会社でも、少なくとも20年前から存在しません。自分で配る、もしくは入社年次が低い社員へ押しつけます。
入社以来、うちの部署には長いこと新入社員が入らなかったんで、それは私の役割でした。
やってないことを例に挙げて反発されるのは当然でしょう。 pic.twitter.com/pZ3quSWI0T
タグ:
posted at 12:30:02

先日、「ミステリーを読みたいけど、殺人事件が起きる話は怖いから読めない」というご相談をいただきました。そこで皆さまのお知恵を拝借いたしたく、本日は #殺人事件の起きないミステリー を募集します。怖がりさんでも安心して楽しめるミステリー、ぜひ教えてください。(み)
タグ: 殺人事件の起きないミステリー
posted at 12:01:00

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei
海外の出版社はなぜ日本のマンガ家に原稿依頼しないのだ?円安でお買い得なのに!どうですか?マーベルさん!DCさん!今ならページ単価100ドルで描きますよ!どんな絵柄もリクエストにお応えしますよ!
タグ:
posted at 09:52:46

本当に今期はおもしろいアニメが多いんだよなあ
「水星の魔女」と「ぼっち・ざ・ろっく」が飛び抜けておもしろいけれども
「うちの師匠はしっぽがない」も「影の実力者になりたくて」もおもしろいし「DYI」もいいし「後宮の烏」もよき
楽しみにしてた宇崎ちゃんが後回しになるレベル
タグ:
posted at 08:58:42

なんか、「○○がいなくなったから、もうTwitterは維持できない」みたいな感じの意見が結構飛び交ってるけど、「会社」ってそこまで特定人材のみに依存して成り立つものじゃないような気がするんだが……。
タグ:
posted at 08:16:04

「Twitterがサービス終了ホニャララ」の話未だちょいちょい見かけるし、マストドンでもちらっと見かけるけど、40兆円ぶっ込んで買収した会社なら、「社員総取っ替えして、ゼロからもう一度Twitter作る」くらいのことはするんじゃないだろうか。
タグ:
posted at 08:15:07

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


若い頃は、好きな映画を褒めるより、駄目だと感じた映画を貶す事の方が容易だったし、饒舌だったんだけど、それではいかんな、とTwitterでは、なるべく基本的に好きな作品について語る方をメインにしていこう、と意識したら自然とそうなっていったな。語る価値が無いと思った作品については沈黙。
タグ:
posted at 08:04:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

あくまでも個人的評価だけど、『ぼっち・ざ・ろっく!』が頭2つ抜けてる印象。
第一期から評価が高かった横綱『SPY×FAMILY』と、がっぷり四つに組める新入幕。けもフレやヴァイオレット級の評価。
師匠しっぽ・DIY・ヤマスス・宇崎・チェンソー・うる星も個人的には高評価。大豊作( ´ ▽ ` )ノ twitter.com/obenkyounuma/s...
タグ:
posted at 07:46:31

小野仁@豊原航技 C102日東“イ”51 @yukikazemaru
チェーンソーなんて一家に一機は既にあるだろ。買い増す?
#田舎あるある twitter.com/natsuki_aoya/s...
タグ: 田舎あるある
posted at 07:44:06

おはようございます。今朝の気温11℃。雨。月曜日。今週も始まりました。
城東電軌の神岡ダイムラー。ヘッドライトを残して上回り完成。屋根支柱は、まだ固定前で傾いています(後で直しました)。 pic.twitter.com/EeQce6RkCH
タグ:
posted at 07:23:04

メアリー自身は瀉血と下剤は無意味どころか有害だと思っていたものの、妥協する。こうして天然痘との戦いにイギリスは大きな一歩を踏み出した。
より安全性の高い牛痘が用いられる70年ほど前の話で、予防接種と言う概念が初めて生まれたのね。
偏見なく異国の医療を取り入れる知性が道を開いた。 pic.twitter.com/wJbnCe1UlE
タグ:
posted at 07:09:29

こうしてイギリス初の予防接種が行われ、メアリーの娘はしばらく軽度の発熱をしたものの、抗体を獲得した。
メアリーは近隣の人達にも人痘を紹介し、希望者には接種させる。伝統的な医師達は反発したものの、実際効果が出ているのを見ると黙らざるを得ず、瀉血と下剤を併用する条件で許可した。
タグ:
posted at 07:03:52

メアリーは密かにトルコにいた頃からの主治医であるメイトランド医師を呼び寄せた。彼女は自分がやろうとしている事がどれだけ社会的に危険なのかを知っていたので、手紙は万一開封された場合に備えて非常に婉曲的な表現だったものの、要は人痘を娘に接種するよう書かれた。
タグ:
posted at 07:01:40

1721年、イギリスに帰還したメアリーはまたしても天然痘が流行しているのを知り、家族と共に家に閉じこもった。息子はともかく娘はまだ人痘を摂取していない。しかしここはトルコではないから人痘が接種できる環境でもない。
とは言え娘を無防備なままでいさせる事に彼女は耐えられなかった。
タグ:
posted at 06:59:07

人痘と言う予防接種だった。天然痘に一度罹った者は2度とかからない事はよく知られており、アジアでは比較的毒性の弱い天然痘を接種する事で天然痘を予防することが行われていた。
メアリーは幼い息子にこの方法を試す。息子は少しの間発熱したものの、無事で天然痘の抗体を獲得した。
タグ:
posted at 06:55:19

「いたずらに瀉血と下剤を施しても衰弱するばかりだわ。どうにかしないと……」
そんなある時、メアリーはトルコ大使である夫に帯同してトルコに赴く。そこでメアリーは衝撃的な光景を目にした。天然痘患者の膿を採取し、健康な人達の皮膚に植え付けている。
タグ:
posted at 06:53:04

天然痘の流行だった。最愛の弟が罹患して亡くなり、彼女の親しい友人も亡くなった。メアリー自身も罹患し、何とか生き延びたものの、彼女はまつ毛を全て失い、弱視となった。天然痘の恐怖をメアリーは正しく認識し、それに対する医療がおまじないレベルなのを知った。
タグ:
posted at 06:50:26

メアリー・ウォートリー・モンタギューは18世紀初頭の貴族の娘。
彼女は弟と仲が良く、弟のついでに教育を受ける事で、女に過度な教育は不要とされた当時ではかなりの教養を獲得し、社交界の花形となった。
しかし1714年、悲劇が彼女を襲う。 pic.twitter.com/o4j1yUtNeY
タグ:
posted at 06:47:59

訴えの内容以前の問題として、弁護団の弁護士の一人が、RTしただけで訴えるといったような発言をしたことによって、彼の是非の話ではなく世間的には「RTで有罪が出た判決の尻馬に乗ったスラップ訴訟」という印象になってしまっているので、それに対抗する弁護士、というイメージができあがる仕組み。
タグ:
posted at 06:05:02




荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
前者なら、追及の過程で人格的権利との一定の抵触があっても、公務員への批判と同程度に不法行為成立のハードルは上がるだろう。ベンダーが電通のような営利企業の場合と、地域の業界組合であった場合と、市民活動団体であった場合で、扱いに違いはあるだろうかとか、色々と論点はありそう。
タグ:
posted at 04:25:17

豊臣秀吉の太閤検地までは農民も戦に参加(屯田兵)
してて家に武具一式常備してたので
下手に年貢上げると一揆が起きてた
現在だと公人に対抗する武器は選挙権と
情報開示請求権ぐらいか、罷免権は総理権限だし
(´・ω・`) twitter.com/sawadaa078/sta...
タグ:
posted at 04:25:06

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
いわゆる「補助的委託事業」のスキームにおいて、住民側から説明責任を果たすように要請があった場合、ベンダー側が負う責任というのは、みなし公務として行政に限りなく近いものとして考えるべきなのか、それとも、給付的措置を受けた私人としての側面を考慮するべきなのか。
タグ:
posted at 04:18:52




@gigamaru10 あとフィンランドといえばシモ・ヘイヘ。
シモ・ヘイヘを知らない方はこの機会に知って頂きたいです。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7... pic.twitter.com/tj8iBfSExG
タグ:
posted at 00:55:24


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

私のツイートを見てColaboを擁護してると思っちゃう人、正直言って日常生活大丈夫か不安になるんですが、10や20じゃきかないくらいリプや引リツが来てる状況です。。。
タグ:
posted at 00:27:59

松戸市議会議員選挙。私も応援していました岡本ゆうこさん@yukorikkenma が2期目の当選を確実なものにしました。おめでとうございます!これからも千葉県での「表現の自由」問題に取り組んで頂きたい。来春の統一地方選挙では更に多くの仲間を増やしていきます。 twitter.com/zkurishi/statu...
タグ:
posted at 00:20:41