Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

どりドリ@ピコリーノ

@d_doridori

  • いいね数 28,188/31,365
  • フォロー 552 フォロワー 539 ツイート 105,331
  • 現在地 ここ
  • 自己紹介 ピコリーノ
Favolog ホーム » @d_doridori » 2013年02月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月15日(金)

私はケントゥリオP。65535デナリウス @centurio_P

13年2月15日

聖人君子になれとは言いませんが、間違いを指摘する際、侮蔑の言葉無くすだけでかなり筋の通った訂正になるし、相手も受け入れやすくなるんですけどねぇ

タグ:

posted at 23:10:22

私はケントゥリオP。65535デナリウス @centurio_P

13年2月15日

無知は罪であるとは時たま見られますが、罪だからと言ってリンチしていいわけじゃない

タグ:

posted at 22:56:56

私はケントゥリオP。65535デナリウス @centurio_P

13年2月15日

。゜(こう、スペシャリティーな知識を以て、間違いを訂正されるのは良いんですが、逆に、そのスペシャリティーに酔ったように無知である側を過剰に蔑視と言うか侮蔑する傾向も垣間見えてげんなりするというか。単純に間違いを指摘すればいいのに)

タグ:

posted at 22:52:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銅大 @bakagane

13年2月15日

理想を掲げすぎるとやばいのは、「自分はやらない」「自分に責任はない」パターンです。この場合、我が事ではないので、達成可能な短期目標を設定しにくく、つい、相手にとって達成不可能な理想を、「なんでできないんだ」と押しつけることになりがちです。

タグ:

posted at 12:50:28

岡田由里(外道) @01okada

13年2月15日

社員や役員、全員タダ働きにしたって、赤字補填は追いつかないよ。第一、タダは続かない(人材が流出する)。だったらそこはせめて手厚くして、ちゃんと働いてもらったほうが結局お得なんだけどなぁ。どうして他人様の給料に、すぐ手を入れたがるのか・・・

タグ:

posted at 12:46:01

岡田由里(外道) @01okada

13年2月15日

電力会社の規模ってもんが理解されてないよね。まぁ、あまりに大規模なので、正直言って、私たち下々の者には実感できないけどさ。

タグ:

posted at 12:43:13

銅大 @bakagane

13年2月15日

掲げた理想に手が届かぬ場合は、ひとまず自分にできる範囲(能力、情熱、時間その他)で達成可能な短期目標を目指すのが吉であります。仕事にせよ趣味の世界にせよ、理想を捨てる必要はありませんが、理想に届かぬからやっても無駄、となっては窮屈すぎます。

タグ:

posted at 12:41:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゲームアプリ専門サイト @game009game

13年2月15日

「元ネタを知ってたら楽しめるのがパロディ、元ネタを知ってほしいのがオマージュ、元ネタを知られたくないのがパクリ」 これはわかりやすい表現だなぁww

タグ:

posted at 11:22:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡田育 @okadaic

13年2月15日

続)それにつけても、何かに対して「芸術なら何をやっても許されると思うなよ!!」という怒り方をする人たちの、あの恐ろしさよ……。あれは結局、社会や神や法律を超えて「私が」許さない、という話でしょ。その主張が届くと思って叫んでるのがすごい。人間ここまで分かり合えないものなのだろうか。

タグ:

posted at 09:58:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hamatsu @hamatsu

13年2月15日

答えを知ったらそこで終わりなんじゃなくてその答えに更なる「磨き」をかけられる。そこが初代バイオの素晴らしさ。

タグ:

posted at 02:16:21

hamatsu @hamatsu

13年2月15日

大抵の探索ゲームって一通り探索をし終わっちゃえば飽きるものなんだけど、バイオはむしろそっからが本番。如何に速やかに探索行動を終えるかのゲームになる。

タグ:

posted at 02:14:53

hamatsu @hamatsu

13年2月15日

探索型ゲームと到達型ゲームっていう区分けを俺はよくするけど、初代バイオって最初は探索型ゲームなんだけど二週目以降は最短クリアを目指す到達型ゲームに変質する。

タグ:

posted at 02:13:00

@d_doridoriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ だしぇろ語録 NHK クソリプ 料理 niftynews まなざし村 姫騎士 Togetter BLOGOS

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました