枝豆
- いいね数 318,604/239,302
- フォロー 428 フォロワー 553 ツイート 5,744
- 現在地 畑
2013年12月29日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
冴戒椎也(しーやさん)@7/23ボーマス @sakaishiiya
@puzzletiger くんとの食いだおれの回わず! お好み焼きも串揚げもウマーでした(´∀`)
タグ:
posted at 18:10:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ひきたしちゃんは94,203,121,53,216,72,250,172,56の中の数字で引き算を使わずに103を作ってください。 #hikitashi shindanmaker.com/420426 (53*(94+250)/172+203)*72/216
タグ: hikitashi
posted at 17:47:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
@CountlessMartyr 電卓使わないで (45+70)*59/((68+71+86)*63/81+58+62) を得ました #ひきたし
タグ: ひきたし
posted at 16:57:08
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
あと2時間あればだいたいなんとかなるだろうと思って作業してたら8時間半かかって徹夜でゲームを作ってしまったでござるの巻。とりあえず時間と場所があるかわからんけど、今日試せると思うから何回かやってみたいなぁ。
タグ:
posted at 10:53:14
こんな感じのヤツ、出来てきました。下のぼかしてある辺りにはルールと用語説明が。 #ボードゲーム pic.twitter.com/7bdiwNf9l3
タグ: ボードゲーム
posted at 10:34:50
昨日の答えその1(作意解) #1日1ひきたし
RT @AsamiCrayon: @hikitashisan (13,14,15)^10+12*17 作為解でごめんね
タグ: 1日1ひきたし
posted at 08:08:16
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
自分で書いてて、いろいろと納得してきた。きっと、通常の自分の考えは、いわゆる普通の人より大幅に行動主義に振れているんだろう。あと、行動についての機能的デザインが好きなのもある。常にパズル的で、出来そうで出来てないところがとても面白く思えるし、それは常に真剣勝負のゲームでもある。
タグ:
posted at 03:16:39
私も情報が偏れば人を信じにくくなることはあるし、わからんでもないのだけれど、最終的には人間は本音より行動原理を優先するのだろうと無根拠に信じている節はある。そういう意味で行動主義であるから、心理的な効果を高く評価している人を心配させるところはあるんだろう。
タグ:
posted at 03:09:26
個人的には一般に言われる倫理的な悪さみたいなものが付随した考えを全く持っていない人はまず居ないと思っていて、にもかかわらずそれを制御しているから信用できるみたいなとこあるから、むしろ「悪いことを考えたときに制御する力がどの程度のものなのか」を普段から計ることが大事だと思っている。
タグ:
posted at 03:05:48
それは「物を盗みたいと思っているがそうすること自体は最善の行動でないと思ってもいて、だから盗まない、と主張している人が居たら、それはどこまで信用できるのか」という話について、それを言わなきゃ信用したけど、言われたからには信用ならん!みたいな意見なんだと思っている。
タグ:
posted at 03:00:51
そういう風に、他人に迷惑がかかる本音と本音もどきの理にかなった建前があること自体は、きっと悪いものではないと思いたいし、実際にそう考えている。だって、私にとって前者は行動として選ばれないのだから。でも、そういう考えが存在すること自体が迷惑に感じる人は少なからずいるだろう。
タグ:
posted at 02:54:09
mathgrantは、「このような性質を持つ箇所が盤面上に少なくとも一つ存在する」という制約を、結局二つ以上存在するように解決させる手筋を好むけど、これを突き詰めていくと、初心者のほうが早く解けてしまうペンシルパズルを作れるんじゃないかな
タグ:
posted at 02:48:53
そういうとき、本当の本音を隠す意味ではなく「自分にとって理にかなっている行動の中で納得できるもの」を実行するための対外的な本音というのがあって、それをことはストレスではないし、でもだからそれは同時に「自分の中だけにある考え」としては納得できないものでもあったりする。
タグ:
posted at 02:38:56
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
個人的な判断による「良い建前」みたいなのがあって、それを自分が使えることを望んでいるし、そういう風に振る舞いたいと本気で思っているのだけれど、「ある場合についての適切な振る舞い」と、本音で「あることについて考えた結果」とが相容れないケースが多く、前者を選ぶ方が都合が良いと思う。
タグ:
posted at 02:29:28
あと、「考えようによっちゃあ同じグループに入れることもできる」程度の繋がりなのに、グループに名前を与えたとたん、色んな性質を共通に持つかのように帰属させちゃったりとか
タグ:
posted at 02:29:00
@wato_d あー、そのふたつは、それとなく説明のために書いただけなので、本筋とは切り離して。あと、↓のツイートがわかりやすかったから、それの前に「本音と建前というが、建前には二種類ある。丸丸~と罰罰~だ」と入れれば十分っぽい twitter.com/wato_d/status/...
タグ:
posted at 02:26:43
自分が他人の立場だったらどう動くかを考えろと昔から言われてきたけれど、それではうまくいかなかった。他人が自分の立場だったらどう動くかを考えるようになってからは、非常にいろんなことが円滑にいくようになった。だから、後者を選びたいというのはある意味で本音であり、ある意味で建前である。
タグ:
posted at 02:18:52
自分が他人の立場だったらどう動くか、という仮定では、自分にとって理にかなっていることをする必要がある。他人が自分の立場だったらどう動くか、というのは、社会的にも個人的にも理にかなっている必要がないことである(そういう場合もあるが)。だからこの二つは、私には全く違うことだ。
タグ:
posted at 02:12:56
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
めるるんは145,60,71,243,2,168,11,25,135の中の数字で引き算を使わずに172を作ってください。 #hikitashi shindanmaker.com/420426 145+2+25 また診断増えてる…
タグ: hikitashi
posted at 02:06:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
でも、よく観察してみると他の大勢は様子が違うようだった。今便宜上「本音として用いる建前」と書いているそれを、単なる建前に分類しているケースが多い気がしている。それにこの間気づいたのは、「他人が自分だったら」と「自分が他人だったら」の違いがない人たちとの話があったから。
タグ:
posted at 01:59:54
「納得がいくかどうか」を自分の中で確かめるのは「本当の本音」の尺度なんだけど、それを他人に伝えるときは「本音として用いる建前」で言わないと異分子扱いされることを、生きていて学んだ。だから、私は逆にみんなが当たり前にこの区分をしているものだと思って生きてきた。
タグ:
posted at 01:53:34
数字が覆面になったフィルオミノにより盤面を領域に分割して、どの領域も一度の出入りで領域の全マスを通過する線が存在するように、あらかじめ十字の書かれたマスでのみ交差ができるループを作り、さらに何か他にもルールがあるらしいパズルをトクゾ
タグ:
posted at 01:50:34
自分で書いてても分かりにくい言葉だな。「本当の本音」というのは「自分が他人だったらそうするだろう」という考えであって、内に秘めるもの。「本音として用いる建前」というのは「他人が自分だったらそうしているだろう」というもので、実際に自分はこのように動く。「その他の建前」は、単に建前。
タグ:
posted at 01:50:16
「本当の本音」と「本音として用いる建前」と「その他の建前」があるのは、不自然なことなんだろうか。本当の本音が他人と剥離していることは、よくないことなんだろうか。
タグ:
posted at 01:45:52
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
もっと配置に凝って作れないこともないのですが、そうすると使えない手筋も出てくるし、バランス加減がまだよく分からないので、あまりデザインを追いすぎないところで決めました
タグ:
posted at 00:42:43
例題画像だけ見てルールを推理したが、縦横に線を引いていくつかのマスを通る交差のないループを作り数字のマスは必ず通過して一周するときに数字が広義の単調増加にならなければならないパズルではなく、数字がそのマスを通る直線部分の長さを表してるループパズルだった。
タグ:
posted at 00:40:42
唐突だけどニコリ145号自作コメント。シャカシャカ5番。話題作の真上ですが、ふつうの問題です。真ん中にインパクトの強い形を置くことだけ決めて、あとは特に縛りを入れず、ふつうにニコリに載ってそうな問題になるように仕上げました
タグ:
posted at 00:37:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
プリンタ様が不機嫌。久々にメカニカルエラーとか言い出した。これが出だすと、仮に印刷できたとしても印刷がずれてたりする。この状況で年賀状を印刷するのは怖いな~。
タグ:
posted at 00:18:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx