Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

地に足をつけたい

@flunky53

Favolog ホーム » @flunky53 » 2010年06月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年06月03日(木)

みやも(大阪府) @miyamo_7

10年6月3日

昔アレをお題にブログで一席ぶったことがあるんだけど、表現的にエロ漫画の乱交シーンって面白いんだよほんと。> [エロ漫画メモ] 乱交シーンにみる漫画時間の局所的解凍crusherfactory.net/~pmoon/mt/0018...

タグ:

posted at 23:49:58

みやも(大阪府) @miyamo_7

10年6月3日

(→)そういう「善き悪人」がダイムノベル時代の西部小説には多い。自分の能力を自由に発揮するうえで目先の法律を破ってしまう犯罪者だけど、本当の正義を目指して人間の可能性を拓いてくれる真の善人だ、という造型。これが批判と告を受けつつもいまなお続いてるのは先述の通りである。

タグ:

posted at 22:47:48

みやも(大阪府) @miyamo_7

10年6月3日

んで、ここで初期の西部物語は深刻な矛盾にぶちあたる。西部劇の主人公は勝手きままなカウボーイや、ビリー・ザ・キッドやジェシー・ジェームズみたいな無法者ばかりなのにどうして秩序や正義たりえるのん、という問題ね。それに対する作家たちのアンサーは「だってこいつら未来に生きてるもん」(笑)

タグ:

posted at 22:36:19

みやも(大阪府) @miyamo_7

10年6月3日

“モラルある開拓者”の結像たる西部ヒーローが中世の騎士と異なる独自性は、彼らが開拓者であるという点。フロンティア、秩序なき土地に秩序を確立することを要求されていたという事ですな。騎士物語は退廃的なロマンスがありだったけど、西部の騎士はもっと厳密に正義であることが“必要”だったのね

タグ:

posted at 22:25:38

みやも(大阪府) @miyamo_7

10年6月3日

『真夜中のカウボーイ』という小説と映画があったけど、あれは西部からカウボーイ気取りの若者がニューヨークへやってくるという仕立てが、東部から西部へのヒロイズム輸送であった西部物語マインドをひっくりかえした逆説、皮肉になってるのね。

タグ:

posted at 21:48:44

みやも(大阪府) @miyamo_7

10年6月3日

騎士物語における騎士の二大要件は「武芸」と「礼儀正しさ」(女性への献身;貴婦人の愛の僕たること)であり、西部フィクションにおいて武芸は鉄砲の腕に、貴婦人は牧場の娘・地主の娘へと引き継がれた。/で、そういう「遊歴の騎士と貴婦人」の話型は19、20、21世紀通して脈が続いてる。

タグ:

posted at 21:39:08

みやも(大阪府) @miyamo_7

10年6月3日

リナ「ジョーイとデートできるまでこのチア服は脱がない…!」 RT @izumino: 願掛けの域ですね。“@miyamo_7: いまさらだが、リナちゃんお屋敷で朝食食べてるときからすでにチア服だったよな。どういうお嬢様だよ”

タグ:

posted at 18:45:10

たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

10年6月3日

「「エスパー魔美」のヰタ・セクスアリスと、性転換願望のお話。」をトゥギャりました。 togetter.com/li/26393

タグ:

posted at 17:48:11

みやも(大阪府) @miyamo_7

10年6月3日

エスパーと魔女を互換させた藤子先生はほんとSFの人だよなーと思う。

タグ:

posted at 16:34:28

みやも(大阪府) @miyamo_7

10年6月3日

あの立場で純朴キャラなままでいられた高畑はかなりの大物かもしれない

タグ:

posted at 16:33:14

たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

10年6月3日

@miyamo_7 高畑さん視点!た、確かに「あの子いつも親父にヌードデッサンされてるんだよな」って思うだけで高畑さん夜中に30回フィーバータイム。

タグ:

posted at 16:29:28

たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

10年6月3日

エスパー魔美で性に目覚めた人の場合、半分は「娘をヌードデッサンする」というシチュエーションにヤられた人で、半分は「自然にヌードデッサンされている自分がいる」というシチュエーションにヤられた人だと思うんだ。

タグ:

posted at 16:24:34

みやも(大阪府) @miyamo_7

10年6月3日

(のヮの) < 「スジ肉」って見れば見るほど淫らな単語だよな……ッッ!

タグ:

posted at 16:09:20

みやも(大阪府) @miyamo_7

10年6月3日

レッテル貼りやざっくりした大枠の分類そのものは人間が思考する上で欠かせないもので(それを全くせずに生きてますと言い張るやつはアホ)、問題はレッテルの貼り替え・枠の組み換えができるかどうか、再ソーティング性が担保されてるかどうか。レッテルが1つで固定した硬直的分類を差別というのんよ

タグ:

posted at 10:51:29

@flunky53ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news precure pixiv 艦これ njslyr lovelive スプラトゥーン aikatsu bookmeter nitiasa

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました