Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

地に足をつけたい

@flunky53

Favolog ホーム » @flunky53 » 2011年02月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年02月27日(日)

泉信行 @izumino

11年2月27日

自分がなにかの考え方を抱いた時点で、黙殺されて泣いている「もう一人の自分」が必ずいるんだよね。それを常に感じてる人なら、排他的なガンコな意見には敏感になるし、自分自身は包括的な認識をしようって心掛けられるんじゃないかな

タグ:

posted at 14:14:34

泉信行 @izumino

11年2月27日

これにはたぶん、「自分の主観すら一貫していない、自分の考え方の時点で複数に分裂している」という気付きが必要で、研究向きのひとっていうのは本人が分裂気質である必用があるのかなって気もする(研究の種類にもよりますが。ガーッと一貫した視点で突き詰めるタイプの研究もあろうので)

タグ:

posted at 14:09:08

泉信行 @izumino

11年2月27日

「自分の主観を棚起きして『俺はそう思わないけど、別の考え方を中心に考えてみないとなー』と考える」っていう、ごく当たり前の認識過程を「主観以外の認識を試みる=客観視点」って即断して「客観視点に立てると思ってるやつはヤバイ!」とか言い出す人は人間の頭脳を安っぽく考えすぎてると思うw

タグ:

posted at 14:03:45

泉信行 @izumino

11年2月27日

でもさっきの間主観性の話は、「誠実に研究をやろうとした経験があるかないかの違いだろう」と言われるとその通りで、研究のために自分で苦悩したり、師の薫陶を受けたかどうかで別れると考えると、「一般にある思考法」とは呼びにくいはず。教わっても「できない」人はやっぱりいるし

タグ:

posted at 13:51:02

泉信行 @izumino

11年2月27日

主観の弁証法的アップデートだけが「すべて」の人こそが最も「頑固な意固地」で、自分大好きちゃんに見えるよなーと、認識論的には思うのだけど

タグ:

posted at 13:41:28

泉信行 @izumino

11年2月27日

間主観性を考えずに、弁証法的なアップデートだけが全てで「客観視点なんてないですよー」を言い訳に「自分の主観からしか人はものを見れないのだ」とか正当化するていどの知的生命体のみなさんがたには毎度いらいら

タグ:

posted at 13:38:06

kazuhiro ando @kzakza

11年2月27日

今書いたことは随分前にみたドキュメントがソースでうる覚えな話なので詳しくはこちら→「割り箸から見た環境問題」bit.ly/eq2hzg

タグ:

posted at 13:02:00

kazuhiro ando @kzakza

11年2月27日

だから、割り箸の使用が環境を破壊するという話、中国製の割り箸を使う限りはYesともいえる。しかし、日本製の割り箸についてはNo。

タグ:

posted at 12:56:27

kazuhiro ando @kzakza

11年2月27日

しかし、現在は中国製の格安の割り箸におされて日本の割り箸産業は本当に厳しくなっている。中国製の割り箸は間伐材が使用されているわけではなく、そのために普通に樹木を伐っている。あまり森林資源が豊富でない中国から。

タグ:

posted at 12:54:59

kazuhiro ando @kzakza

11年2月27日

日本製の割り箸を使うと森林の維持につながる。なぜなら日本製の割り箸は間伐材というものから作られており、その間伐という行為が森林の維持に必要不可欠だから。bit.ly/gCz7X8

タグ:

posted at 12:51:32

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月27日

マンガ編集者が頻繁に異動を繰り返す理由を推理したブログエントリ。わりと当たっていると思う。bit.ly/f3kAZ7

タグ:

posted at 10:53:13

泉信行 @izumino

11年2月27日

竹熊さんの「長期連載にならない」は、ぼくの記事に寄せれば「ステージ移動型のストーリーではないから」と言い換えられるかな、で、ステージ移動型は「キャラクター漫画」と相性が良く、連載向きなのです

タグ:

posted at 03:33:07

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月27日

俺が「進撃の巨人」は長期連載にはならないと予想している理由は、この作品がキャラではなく設定で読ませているマンガだからだ。長期連載はキャラで引張る以外に方法はない。逆にいえば、80年代以降のマンガの長期連載化は、マンガ界がキャラクター主義に移行したことと無縁ではない。

タグ:

posted at 03:27:59

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月27日

しかし、マンガの原点に戻るとするなら、ここいらでもう一度「テーマや物語の魅力」を堪能させてくれるストーリーマンガの出現に期待していたのですが、まさか「進撃の巨人」のような形で現れるとは思いませんでした。ああでも、「寄生獣」や「エヴァ」などの作品は予兆だったのかもしれない。

タグ:

posted at 02:58:03

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月27日

小池先生の「キャラクター論」は傾聴に値するものですが、80年代以降は伊藤剛氏いうところの「キャラクターからキャラへ」の流れが顕著になって、アニメ、ゲーム、キャラクター商品からの収益が馬鹿にならないことに業界全体が気付いて、最近までキャラ優先の傾向が続いたのだと思います。

タグ:

posted at 02:52:55

泉信行 @izumino

11年2月27日

.@JeenaAndow @kentaro666 言い方を変えると、一般人は「ワンピースのどこが面白い?」というと「仲間が一致団結するところ」と返ってくるみたいですから、普通のひとが好きなのはそういう部分なんだろう、とも言えそうですね>閉塞感を打破したい民意に一致してるのでは?

タグ:

posted at 02:27:59

泉信行 @izumino

11年2月27日

あとやっぱり、世界観や「状況設定」は70年代のマンガ読みには「グッ」と来るかわりに、キャラクター造形は20代~30代の、90年代・ゼロ年代の読者に合った訴求力を持ってるんだろうなあと

タグ:

posted at 02:06:53

泉信行 @izumino

11年2月27日

竹熊先生の進撃の巨人ツイートは、私見を挟みたくなるものの、「誰も見たことのなかった世界を見たいわ」という大衆のプリミティブな欲望に進撃のヴィジュアルがガッチリはまった、というのは売れる要因のひとつとして確実にあったと思う。巨人のインパクトだけでなくあの都市を含めた「風景」ですね

タグ:

posted at 02:03:53

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月27日

俺は、「進撃の巨人」のような、はじめに設定ありきの作品が登場して大ヒットしていることは、マンガ界が「次の段階」に移行する予兆に思えてならない。すなわち「キャラありき」の作り方から「設定ありき」へと再び移行するような気がするのだ。

タグ:

posted at 01:56:40

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月27日

「進撃の巨人」と「巨人獣」をつなぐものは、どちらも架空の設定にリアリティを与えるため、徹底的なシュミレーションをすること、そのものが作品の読ませどころになっていることだ。「ありえない設定」にリアリティを与えることは、SFやファンタジーの基本である。

タグ:

posted at 01:53:03

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月27日

「進撃の巨人」では、巨人から社会を守るための町の構造とか、倒す手段をマニアックなまでに設定を細かく作りこんでいる。「巨人獣」では、巨人になってしまった人間の一回の食事がトラックで何台分とか、どうやってウンコをするのかといったディティールをこれでもかとシュミレートしている。

タグ:

posted at 01:49:32

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月27日

ただし「進撃の巨人」と「巨人獣」では、巨人が出る以外にも重要な共通項がある。それは巨人が出現した理由にあるのではなく、人間社会に巨人が現れた後、巨人はどのように生活するのか、それに対して人間はどのように振舞うかを、徹底的にリアルにシュミレーションするところだ。

タグ:

posted at 01:46:19

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月27日

でも俺は「進撃の巨人」が「巨人獣」のパクリだと言いたいのではない。突然理由もなく巨人が出現する設定こそ似ているが、後は別物。一番違うのは「進撃」では巨人が人類の敵として描かれるが、「巨人獣」は突然巨人になってしまった青年が「生き延びよう」とする話。「進撃」とは正反対の構造。

タグ:

posted at 01:42:43

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月27日

もう誰かが指摘していると思うが、「進撃の巨人」って大昔に少年キングで連載していた石川球太の「巨人獣」を彷彿とさせるな。amzn.to/hxVb2E 検索するといろいろ出てくる。bit.ly/cA5lEU bit.ly/dtILW3

タグ:

posted at 01:37:24

@flunky53ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news precure pixiv 艦これ njslyr lovelive スプラトゥーン aikatsu bookmeter nitiasa

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました