Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

地に足をつけたい

@flunky53

Favolog ホーム » @flunky53 » 2011年05月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年05月20日(金)

でめいあ @demeia

11年5月20日

高野和明「ジェノサイド」読了。文句なしに傑作で大薮春彦賞はほぼ確定だろう。各文学賞の総なめもありえる。異形の存在は想像していたのといい意味で全然違った。都合よく使っていたところもあるけど、そんなことが気にならないくらいの圧倒的な情報量と展開。10年代を代表する作品なのは間違いない

タグ:

posted at 23:58:53

泉信行 @izumino

11年5月20日

作家のいる前で作家論を語ることについて、ちょっと示唆を与えてくれるやりとり。かも。 / Togetter - 「山本寛監督・希有馬氏・北久保監督、三つ巴バトル」 htn.to/27RCnP

タグ:

posted at 20:36:37

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年5月20日

「CLANNADは人生」のオリジナルは『吾輩は猫である』だと言ってよいだろう。二番煎じの常として(歪んだ)形式のみの模倣に留まっており、意味論的な自律性を得るに至ってはいないが、そのヴァリアントは三番煎じ以下の常として述語にしか着目していないただの無惨な大喜利跡地なわけで。

タグ:

posted at 20:36:23

泉信行 @izumino

11年5月20日

そこらへんはオタクがオタクにしか通じないパロディものを真剣に作ってるときに、普通の漫画読んでる人から「なんでこんなのが流行ってるんだ」って言われたときに「いや、これにはわけが……」ってなるようなものじゃないかな、と思ったり

タグ:

posted at 17:01:02

泉信行 @izumino

11年5月20日

てなわけで、コーデ系アニメがCGやら実写やらを導入してて構成も奇妙だからって、「アニメとしてカオスだ」とか言う前に、児童文化の総体の中から出てきた「最高に時代を生きているメディア」だっていう視点は持っていたいなと

タグ:

posted at 16:57:01

泉信行 @izumino

11年5月20日

アーケードゲームの影響についてはちょっと検索すれば調べがつくけど、現実のアイドルが出演する流れは詳しい人が書いてほしいな 魔法少女アニメ→アイドルアニメ→コーデ系アニメへの変化で女児文化を考える - ピアノ・ファイア t.co/IR0AQqx via @feedly

タグ:

posted at 16:32:01

泉信行 @izumino

11年5月20日

『ファンシーララ』のオチが「君は慌てなくてもいつかオトナになるんだよ(だから魔法で成長する必要はないんだ)」だったのに対して、「慌てないと病気で死ぬんだよ(だから魔法で成長しないと夢を叶えられない)」という切羽詰った状況を作り出して必然性を用意した『満月をさがして』はすごいな

タグ:

posted at 11:33:09

ガジェット通信(公式) @getnewsfeed

11年5月20日

[ガ] 『T京マンガ』座談会(5/5)「理想のマンガ学科の授業とは」 bit.ly/lWzLtA の巻 #getnews

タグ: getnews

posted at 11:14:47

泉信行 @izumino

11年5月20日

原作がPEACH-PITだからというのもあるだろうけど、ゼロ年代の作品とは思えないほど自分探しがテーマのアニメなんですね。作られた自分のおかげで自分のイメージがわからなくなってるあむちゃんがすごく生々しい。これは自分探しが終わるまで視聴の止めどきがなさそう(笑)

タグ:

posted at 04:11:29

泉信行 @izumino

11年5月20日

しゅごキャラが「なりたい私に『してくれる』」んじゃなくて、むしろ「振り回されないように飼い慣らさなければならない」っていう、能力アップのチートと、扱いに困るデメリットが背中合わせになってるのが誠実なお話という感じですね

タグ:

posted at 03:56:32

泉信行 @izumino

11年5月20日

ふだんの自分も「本当の私」から乖離してるんだけど、潜在的になりたい私を具現化させても実際から乖離したキャラになるんですね。これは先の長い話になりそうな設定だなあ

タグ:

posted at 03:04:20

泉信行 @izumino

11年5月20日

しゅごキャラでなれるのは「隠していた本当の私」じゃなくて「なりたいけど(まだ)なれない私」なんですね

タグ:

posted at 03:01:22

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

11年5月20日

だから、楽をしようとするヤツほど、悪い部分から真似る。キャラクターの首を飛ばせばアニメが売れると思い込んでるプロデューサーが、たぶんダース単位でいる事だろう。

タグ:

posted at 01:32:02

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

11年5月20日

エヴァの前半の緻密に組み立てられた娯楽性。基本に忠実な物語性。作画や動きの快楽性なんかは、なかなか真似されない。それはそこが真似するのがめんどくさいからだ。労力がかかるからだ。頭を使うからだ。

タグ:

posted at 01:29:49

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

11年5月20日

湾岸ミッドナイトでも言ってたけど「人は悪い部分から真似てしまう」 なぜなら悪い部分は目立つから。例えばエヴァは「あのワケワカラン主張とか変な精神世界描写がいいのである」と思い込み、結果玉砕してしまう業界人が頻発した。いや、今もいたりする。

タグ:

posted at 01:25:35

平野耕太 @hiranokohta

11年5月20日

「赤ちゃんは、どこからくるの?」 「それはね、資本家に抑圧された労働者がー、」 「それ、アカさん。」

タグ:

posted at 00:10:48

@flunky53ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news precure pixiv 艦これ njslyr lovelive スプラトゥーン aikatsu bookmeter nitiasa

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました