Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

地に足をつけたい

@flunky53

Favolog ホーム » @flunky53 » 2012年11月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月03日(土)

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年11月3日

フィクション作品が(その人にとっての)現実に沿ったら「そういうのは現実で充分、なんでわざわざフィクションにすんの?」と言う一方で(その人にとっての)現実に沿わなかったら「現実はそうはいかないんだよねえ」と言う人がいるとしたらあまり近づきたくないけど実際はどっちかに偏る場合が多いか

タグ:

posted at 00:00:26

material @caravanserai

12年11月3日

( ´∀`) この子をガルパンに出してくれないかなぁ…(地獄絵図) t.co/Apdh8Kw8

タグ:

posted at 00:00:52

山像 @i_yamagata

12年11月3日

カタストロフ タフスカトロ #アナグラム

タグ: アナグラム

posted at 00:01:10

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年11月3日

送り手受け手どちらの立場でも陥る穴だけど「お前らどうせ一方ではAという行動を取ってもう一方ではBという行動を取るんだろ、ケッ」とツバ吐いた時に実際はAという行動だけ取る人、Bという行動だけ取る人を見落として「お前ら」「あいつら」とひとまとめの行動主体があると勘違いしてる事あるよね

タグ:

posted at 00:05:06

スパ帝 @verdamil

12年11月3日

( ・3・)人 ドーモ。むちゃくちゃ時間のかかった力作です。 RT @co1rowjp: @verdamil 了解しました。クライシスエリア面白いですね!

タグ:

posted at 00:08:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山像 @i_yamagata

12年11月3日

ああ……ああ……。そうか……生きていてもいいということなのですね……。 究極超人あ~る:25年ぶりに新作 5日発売の「スピリッツ」に掲載 - MANTANWEB(まんたんウェブ) t.co/Yv6ZJQep via @mantanweb

タグ:

posted at 00:10:00

手塚るみ子 @musicrobita

12年11月3日

週刊漫画ゴラクに連載が始まった永井豪先生&手塚治虫の合作『どろろとえん魔くん』。百鬼丸と別れた後のどろろがえん魔くんと妖怪退治の旅をする話。色っぽいどろろとスケベなえん魔くんというデコボコカップルはまるで和登さんと写楽みたいな雰囲気があります。このコラボ漫画は期待が持てます!

タグ:

posted at 00:10:46

F.T.T.H. @FTTH

12年11月3日

あいまいみーを「ポストけいおん的な女子高生キャッキャウフフアニメですよ」みたいなこと云ってせいぜい盛り上げようかと思ったんだけど、公式サイトのトップでタコの入ったツボ持ってたりして( t.co/aQ9rGz5S )早くも不穏で計画の実効性に疑義が

タグ:

posted at 00:11:11

山像 @i_yamagata

12年11月3日

昔ヒットした大好きなアレの続編にガッカリした経験あまりなし。脳の受容体にいい感じに麻酔が掛けられるのだろう、多分。

タグ:

posted at 00:11:13

九条水音 @mizune

12年11月3日

そういや『Fate/Zero』の王の軍勢話でいずみのさんとしていた「なぜ王の軍勢に象がいないのか? もしかして宝具じゃないと持ち込めない?」という問題についてだけど、用事のついでに調べた結果「ミスなんじゃないか」という説が濃厚。

タグ:

posted at 00:12:06

5億円 2017 @Beriya

12年11月3日

TL(のごく一部)で「oh...」と言う感じで話題になっているt.co/XNLwsS7lこれですけど、誰かしかるべき対処を講じておいてください、自分は嫌です。

タグ:

posted at 00:12:31

山像 @i_yamagata

12年11月3日

物心付いた頃に読んでいた漫画がドラゴンボールと究極超人あ~るです。

タグ:

posted at 00:14:18

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年11月3日

どろろ梵って最後のほうどうなってたっけな… 記憶がはっきりしない というかちゃんと読み終わったのかどうか思い出せない

タグ:

posted at 00:18:06

鳥酋長 @bird_chief

12年11月3日

たいがいのものはアニメ化って聞いても驚かなくなったが、ちょぼらうにょぽみ作品だけは「マジでか」という驚きが募る。可能性がゼロでなかっただけに。

タグ:

posted at 00:18:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山像 @i_yamagata

12年11月3日

生命の鼓動を感じる。でも切断とかは少し違う気がする。 くすぶれ!黒歴史イラストオリンピック t.co/SRBNK6ca

タグ:

posted at 00:23:30

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年11月3日

「ボケツイートは「自虐」の讃歌ッ! ネタのすばらしさは恥さらしのすばらしさッ!! いくら面白くともこいつらbotは「恥」を知らん! 人工無脳と同類よォーッ!!」

タグ:

posted at 00:24:27

山像 @i_yamagata

12年11月3日

ああ、でも中二病の定義のものすごくベーシックな版にグロ属性を愛好するってあったような気がするな……。 まあ、で、切断の何がグロなのかね、という話になるじゃないですか。なあ、グロとは違うだろ、ってなるじゃないですか。

タグ:

posted at 00:27:26

くーりえ @cuttercourier

12年11月3日

最近のツイート傾向のせいなんですけど、久しぶりに会った真っ当に生きてる2児の父に、もともとそんなにアニメ観るタイプじゃなかったよね?ってか大丈夫なの?みたいに改めて正面から心配されて、うん……そうだね……何かがどんどん狂っていってる自覚はあるんだ……うん…………ってなった。

タグ:

posted at 00:28:59

犬紳士 @gentledog

12年11月3日

ドラえもんの設定から原子炉が消されてしまったように、ドラミちゃんがポシェットをつけてたという設定もこっそり消されたのではないだろうか?

タグ:

posted at 00:29:07

小島アジコ @ajico_k

12年11月3日

あいあいみーアニメ化おめでとうございます!ぽのか先輩の声は是非ゆかなさんでお願いします!!! TVアニメ「あいまいみー」公式サイト t.co/xAh8Ubco

タグ:

posted at 00:30:41

サイキガク / Gaku Psychi @psychi

12年11月3日

『ゴティックメード』を鑑賞。ここ十年くらいすっかり未収納だった永野護年金だけど、中学生のころから積み立てていたせいか掛け金がそれなりに大きくなってたようで、それが結構な額が戻ってきました。すみからすみまで永野護。ファイブスター物語のアニメ化として大満足でしたよ。よかったわー。

タグ:

posted at 00:31:08

GiGi @gigir

12年11月3日

豪ちゃんの手塚リメイクって魔神ガロン以来かなー?たいへん健全でよろしかった

タグ:

posted at 00:36:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くーりえ @cuttercourier

12年11月3日

でも結構楽しいですよこの人生。ここ1ヶ月くらい。

タグ:

posted at 00:49:14

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

そもそもの発端は フジテレビだろ? 作者バッシングはどうにも理不尽だな 漫画家・佐藤秀峰さんが『海猿』終了宣言 → バッシングに苦悩「売ってもらったクセに思い上がるな!」 t.co/C7gHs0qF

タグ:

posted at 00:51:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

道満晴明 @dowmansayman

12年11月3日

スケジュール的に冬コミの新刊は絶望的だけど六人会議本出したかった

タグ:

posted at 00:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年11月3日

自分でもなぜ書いたのか分からない(手慰みで気づいたら書いてた)エントリ、『綾瀬はるかの化粧品ポスター』です。 t.co/GZQU2bL6

タグ:

posted at 01:04:23

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年11月3日

映画スマイルプリキュアはみゆきちゃん一人だけがウルトラキュア化することに意味をくみだせるつくりになってたのが良かったな。あの世界はニコの心象で、そのニコは物語と約束をしたみゆき自身の心の結晶みたいなもんなので彼女ひとりに光が集中するのは筋が通ってる

タグ:

posted at 01:04:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年11月3日

真理の体現者であり伝道師である妹さんが自ら「アイラブ妹」Tシャツを着ているのは世界がいまだ間違っているからなのであって、だからこそあの作品のタイトルは直截なメッセージではなく『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』というまわりくどいものにならざるをえない。

タグ:

posted at 01:07:49

mizunotori @mizunotori

12年11月3日

秋山瑞人がライトノベルにおけるカルト的人気作家枠を既に占めているから、ラノベ作家としてのロミオは同じ枠に入れない、みたいなことはあるんだろうか、実際のところどうですか。

タグ:

posted at 01:09:23

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年11月3日

どこにアップするか悩んだが何故かファッションブログに。まあ一番更新滞ったのもあるし。/ファッションネタ期待してた人にはスイマセン。

タグ:

posted at 01:11:23

GiGi @gigir

12年11月3日

そういえば神山009映画見終わったあとの感想で「学ラン萌え映画だよねー」と語らっている女性の声が聞こえてその視点は素晴らしいと思った

タグ:

posted at 01:14:08

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年11月3日

キタエリ生徒会長は相変わらずトンチキでいいなあ。

タグ:

posted at 01:15:06

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年11月3日

東方コスプレの男同士のSEX動画(無修正)なんてのがRTで回ってきてびっくりした  fc2動画は魔窟や……

タグ:

posted at 01:16:33

mizunotori @mizunotori

12年11月3日

いや、エロゲでの田中ロミオの狂信的な人気と比べて、ラノベでの田中ロミオは普通の人気作家だというイメージがあるので。んで、狂信的というと、ラノベでは秋山瑞人かなと。

タグ:

posted at 01:17:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山像 @i_yamagata

12年11月3日

「人間賛歌」ってジョジョ1巻初版の帯に書かれてるワードらしいけど何十万円くらいの値が付いてるんだろうな。

タグ:

posted at 01:17:54

くーりえ @cuttercourier

12年11月3日

ポストに電機先生の特典同人誌が届いてたのでニコニコ読み終えたら表3に直筆カットが入ってて感動してる。

タグ:

posted at 01:18:24

ゆとりのT-10 @arabaki

12年11月3日

泣かぬなら ほっぺたを張ってみよう 赤ん坊  ――産婆の句

タグ:

posted at 01:23:12

jfjun @jfjun

12年11月3日

fc2動画で、東方ってキーワードで調べたら、女装コスプレオナニーとか見つかってこれは魔境すぎる

タグ:

posted at 01:24:17

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年11月3日

t.co/CF8fhzOa 一番怖いのは致してる二人以外に三人目のカメラマンが居て冷静に撮影してて、それをfc2動画にわざわざ無償でアップするという謎のモチベーションの出所

タグ:

posted at 01:24:36

山像 @i_yamagata

12年11月3日

主人公が女体化して自慰だけしていればそれで宇宙が完結しているという学派の世界観の無矛盾性には感嘆を禁じ得ない。そして、そこまで自ずから完結しているものは、やっぱり嘘だと思うんだ。

タグ:

posted at 01:27:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GiGi @gigir

12年11月3日

NHKは見ていないがソウルジェムは魔法少女アイテムじゃなくて魔法少女そのものだよ。まったく人類はわけがわからないよ

タグ:

posted at 01:30:51

サイキガク / Gaku Psychi @psychi

12年11月3日

『スティール・ボール・ラン』がいつのまにかジョジョになってたみたいな感じで、『ゴティックメード』もいつのまにかファイブスター物語になってました。イッツ、ミラクル。

タグ:

posted at 01:31:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆとりのT-10 @arabaki

12年11月3日

@ichihar カノンと言えば夏!夏コミの本は決まりましたね……

タグ:

posted at 01:32:35

m i y a @camiroi

12年11月3日

最近すっかり、昼夜逆転がひどくて、こんな時間の告知になってしまってすみません……。一迅社から正式発表がありました。 | 「アイドルマスター アニメファンブック BACKSTAGE M@STER」お詫びと自主回収のお知らせ t.co/BLqTCTdk

タグ:

posted at 01:33:58

m i y a @camiroi

12年11月3日

ファンのみなさま、ご購入いただいた方々には、大変ご迷惑をおかけします。ぼく自身も、こういう事態になった経緯を、まだ編集部から直接聞いていないので、詳細はわからないのですが……。本当に申し訳ありません。

タグ:

posted at 01:36:04

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

どちらかというと、フルハシの方な気が。>狂信的というと、ラノベでは秋山瑞人かな

タグ:

posted at 01:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

12年11月3日

@srpglove それは錯覚ですよ。なんか長いらしい知らない人、という扱いが一般的です。

タグ:

posted at 01:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

エロゲの田中ロミオ作品、メガストアに付属の神樹の館しかプレイしたことない。最終ルートよりもメイドさんの、それもバッド寄りエンドが好きでした。

タグ:

posted at 01:44:42

m i y a @camiroi

12年11月3日

同じ事態が繰り返されないよう、現在編集部では細心の注意を払って、修正作業を行っております。「改訂版」の見通しがついたタイミングで、改めて告知させていただきます。何卒今しばらくお待ちいただければと思います。 t.co/BLqTCTdk

タグ:

posted at 01:45:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

うーん個人的には、迂闊に言及などしようものなら即ファンに七孔噴血させられそうなラノベ作家ナンバーワンな印象があるんですが。>フルハシ

タグ:

posted at 01:49:10

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

というか、秋山瑞人作品にはそれほどカルト的な受容の匂いを感じない、それと比べればフルハシ、というのが元々の話題。

タグ:

posted at 01:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

12年11月3日

音楽とは違って研究稼業の話だけど、ぼくにしてもこれ一本でやっていける目処がついてなんとか安定したのは今年度からのことで、2010年とかはマジにギリギリだった。あなたこそがほんとに続けるべきだと思える人が去って行くのも少なからずみたし。マジでいろいろくるな...。

タグ:

posted at 01:52:59

GiGi @gigir

12年11月3日

バンナムは株主優待にレアカードつけると良いと思う / ““札束で殴りあう格ゲー“モバマス課金兵が主な養分となってバンダイナムコHDの上方修正に大きく貢献した模様 : 市況かぶ全力2階建” t.co/XD02zaJf

タグ:

posted at 01:53:09

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

12年11月3日

メテオさんは若い頃の勝新に似てる!というのはぼくも日頃から思ってることなのだった。>RT

タグ:

posted at 01:55:03

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

12年11月3日

@srpglove 古橋ファンは客観的に見てベストワンだと信じてるだけなので冷静なのですが、瑞っ子は流した体液の量をところかまわず誇ってくるという意味でイカレてる感じあると思います。

タグ:

posted at 01:58:03

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年11月3日

市川春子の宝石の国、もう百回ぐらい読み返してる。

タグ:

posted at 01:59:08

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

12年11月3日

エヴァQにしろ、狼子供にしろ1500円払うから公開日からニコ生で見させてよ。大画面とかよりコメント付きで見る方がおもろいって。

タグ:

posted at 02:01:05

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

むう、古橋作品は泣かせ要素少ない分有利(?)か、と思いましたが、そう言えばわたしはブラッドジャケットで泣きました。>瑞っ子は流した体液の量をところかまわず誇ってくるという意味でイカレてる感じある

タグ:

posted at 02:04:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

12年11月3日

@ninomae_fumi 良く考えるとニンジャスレイヤーとブギーポップは普通にそのまんまですよね。カトン・ジツを使うMPLSや合成人間やたらに出てきますし。

タグ:

posted at 02:12:15

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

12年11月3日

ぱっと思いつくだけでもスプーキーEとソニックブームとかスケアクロウとシルバーカラスとか、とか。つかヤモト=コキが忍殺世界でひとりブギーポップなアトモスフィアを醸し出してるだけな気もする。

タグ:

posted at 02:19:12

ヒグチ @yokoline

12年11月3日

映画『マイレージマイライフ』と『ヤングアダルト』を薦められる

タグ:

posted at 02:24:54

相楽 @sagara1

12年11月3日

秋☆枝『恋愛視角化現象』面白かったなあ。東方同人含めて、既読の秋☆枝作品内でたぶん、一番好き。(これから連想⇒「絵でよく描かれてる角をまとめてみた!」on Twitpic” t.co/yBKlBb3o

タグ:

posted at 02:28:41

ヒグチ @yokoline

12年11月3日

『最強の2人』という映画も勧められる。ここらへんのセレクトから僕の実像が暴か減

タグ:

posted at 02:32:05

ヒグチ @yokoline

12年11月3日

れるのでは、とお酒飲みながら心配に

タグ:

posted at 02:32:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GiGi @gigir

12年11月3日

正誤表を見ながらどこら辺が致命的だったのだろうと考えるなど / “『アイドルマスター アニメファンブック BACKSTAGE M@STER』お詫びと自主回収のお知らせ | 一迅社 | お知らせ” t.co/wjZQvx5w

タグ:

posted at 02:36:07

九条水音 @mizune

12年11月3日

正直な話しを言うと原作のライダーの宝具を勘違いしていた。ライダーの宝具はペガサスの召喚だと思ってたんだけど、情報を洗った結果、宝具は「幻想種を操る手綱」の方で、ペガサス召喚はライダー個人のスキル扱いだった。

タグ:

posted at 02:46:13

泉信行 @izumino

12年11月3日

王の軍勢がヘタイロイなのに全員徒歩なのはアニメ版の7大がっかりポイントのひとつですよ

タグ:

posted at 02:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しまだ (shimada kiyoshi @mutronix

12年11月3日

貴重な人生時間で、ジェイデン・スミスのベスト・キッドを観てしまった…。わりとよかった。特に修行が始まってからぐっと締まる。元をちゃんと観てないので比較してこれが駄目とかにはなってないです。ジェイデンは立派だけどエンドロールにウィル・スミスはいらん。

タグ:

posted at 03:01:42

犬紳士 @gentledog

12年11月3日

リンカーン、設定と斧捌きが秀逸すぎただけに、ストーリーが比較的マトモだったのが残念すぎた。ワシントンの時代から代々合衆国大統領だけに伝授される、暗殺斧術とかを出すべきだったし、対立候補を斧で真っ二つにするぐらいはしても良かった。

タグ:

posted at 03:16:29

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年11月3日

ふぁてぜろってたしかにアニメはラブコメ以外の何ものでもないけど、原作も同様なんだろうか。神父が全裸の金髪に服を拾って与えたりするのだろうか……。

タグ:

posted at 03:18:52

犬紳士 @gentledog

12年11月3日

母が殺されたときのことを思い出して、怒りで木を斧で真っ二つにするヤングリンカーンとか、殺した吸血鬼の死体を埋めるため夜中の山奥で穴を掘るリンカーンとか、部分部分じゃ面白かったけど、全体的には微妙よね。

タグ:

posted at 03:22:08

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年11月3日

【主語をくっつけると詩的な感覚が失われる】 どちらかというと接続詞を省略することの方に意味があると思う。接続詞はしばしば詩を殺すのよ。

タグ:

posted at 03:49:51

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

12年11月3日

魔法少女の形骸が異能バトル的なものと接続しうるなら、その逆に異能バトルが魔法少女的なるものを描くことも出来るはずなんだけど、何故かスノッブたるウチらはそれを信じきる事ができない。

タグ:

posted at 04:03:54

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

ヤクザ天狗とジィド、とか。>忍殺・ブギーポップキャラ対応

タグ:

posted at 04:05:57

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

トップ2の3話、とか……?>異能バトルが魔法少女的なるものを描くことも出来る

タグ:

posted at 04:14:01

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年11月3日

将来に期待 > 本物そっくり…!? 世界初の「アイドルロボ」:NEWSアンサー:テレビ東京 t.co/jbVExpo7

タグ:

posted at 04:59:53

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年11月3日

しかしアイドルのロボットって偶像に偶像の掛け算って感じで逆にプラスにならないだろうか(何のだ)

タグ:

posted at 05:00:48

泉信行 @izumino

12年11月3日

Google日本語入力、「矮小」を変換しないんですね。差別語扱いなのか…? でも不具とか片端とか、ATOKが変換しなかった言葉でも平気で変換するし、謎

タグ:

posted at 05:44:23

道満晴明 @dowmansayman

12年11月3日

新世界の次は粘膜人間アニメ化だな、モモ太可愛いから

タグ:

posted at 06:26:31

泉信行 @izumino

12年11月3日

“『聖断罪ドロシー』句読点の入れかたが普通なようで結構独特、これだけを目当てに買っても楽しめる。 - 主にライトノベルを読むよ^0^/” t.co/t8NTHqT2

タグ:

posted at 06:36:55

KGN @KGN_works

12年11月3日

そもそも『周りの人たちがワクチン接種してて、病気が流行しないから』あなたやあなたの子供は予防接種しなくても病気にかかってないのである。『他人の努力にタダ乗り』してる人がどれだけエラそうなことを言おうが、そりゃ無銭飲食してる人が海原雄山並の料理批判をしてるのと同じ事です。(続く

タグ:

posted at 07:17:17

KGN @KGN_works

12年11月3日

なぜ『ただ乗りがエラそうなこと言うんじゃない』になるか。ワクチンをきちんと打つために、乳児の親は一時期、『子供のワクチンスケジュール中心』のスケジュールを余儀なくされるくらい大変だから。これを改善する努力は必要だが、その努力が足りない事は、タダ乗りして良い理由にならない。

タグ:

posted at 07:20:39

KGN @KGN_works

12年11月3日

もはや宗教みたいですけどね。『おかみが決めた事は何でも反対』の延長線上にある方も多いです。RT @guicheng ああ言う人たちは、なんでワクチンをそんなに毛嫌いするんでしょうか。いや「自分だけは」というからには、完全毛嫌いしているわけではないのかもしれませんが

タグ:

posted at 07:21:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩倉 @iwakura

12年11月3日

今日はリアル脱出ゲーム、金田一少年からくり館からの脱出に行く。俺のじっちゃんは農家と漁師(呑んだくれ)なので推理力という面で名にかけられるか判然としないけど頑張りたい。ここで脱出成功すれば、未来の孫に「いつだってワシの名にかけていいんじゃからな」って言ってあげられると思うから……

タグ:

posted at 07:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩倉 @iwakura

12年11月3日

間違いない! やったるで~! RT @yuich_s @iwakura 甥倉ちゃんも叔父の名にかけられることを期待してると思います!頑張ってください!!!

タグ:

posted at 07:56:41

岩倉 @iwakura

12年11月3日

いま14歳の甥っ子にエヴァを見せていいものかどうかずっと悩んでる。理性は完全にやめろと言ってる。

タグ:

posted at 07:57:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆとりのT-10 @arabaki

12年11月3日

ゴティックメード、バトルも消化試合みたいで、こんなんじゃ話終われないだろ~……みたいなテンションなのに、敵の奴らが「フフ、ここは一旦引こう……」みたいなこと言い出して「あっこれパターン入ったわ FSSでいつもの含み持たせた話まとめパターンだわ」ってちょっと面白がりながら絶望した。

タグ:

posted at 08:19:22

ゆとりのT-10 @arabaki

12年11月3日

予算が足りないっていう感じじゃなくて、そもそもこれ人がいないんじゃね?って思った

タグ:

posted at 08:26:05

道満晴明 @dowmansayman

12年11月3日

取りあえず風守のとこまで観た t.co/PVexqAhx

タグ:

posted at 08:27:33

ゆとりのT-10 @arabaki

12年11月3日

GTMの静かな高速移動とかも格好良いにゃ良いんだろうけど、もうちょっと激しい動きとかも入れてくれないと対比がなくて手抜きにしか見えないっつーか

タグ:

posted at 08:29:16

ゆとりのT-10 @arabaki

12年11月3日

ダーリン、美希だっちゃ!

タグ:

posted at 08:55:50

ゆとりのT-10 @arabaki

12年11月3日

修羅美希はハニーで、羅刹美希がダーリンなんですよ

タグ:

posted at 08:59:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@someru @someru

12年11月3日

ティファールの電気ケトル買ったんだけど便利だ。便利なのは知っていたが買ったのは初めてなので今さらイノベーティブだ。今回の風邪はこれで緑茶を作っては飲んだりうがいしたり、あと鍋焼きうどん毎日食って、劇的によくなった。2カ月も咳が続いた春の風邪を思い起こせば勝った気分

タグ:

posted at 09:08:35

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

キンドルを買ったんだが、なんか急にどうでも良くなったのでそのまま知人とこへスライド。多分俺があのヘン買うのは1年半後ぐらいでもうちょっと充実してから。タブレットPCを新調する代わりにはならんよやっぱり(当たり前)

タグ:

posted at 09:09:47

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

ちょっと地元応援しておく>三重県のご当地グルメ・特産品・工芸品 t.co/qHhIsPoN @さんから

タグ:

posted at 09:11:10

ゆとりのT-10 @arabaki

12年11月3日

美希はサンシャイン、貴音はアシュラマン、響はスクリューキッドだろう

タグ:

posted at 09:13:10

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

当時伊勢神宮にはちょくちょく遊びに行った。夏場は赤福餅んとこが赤福氷(カキ氷に赤福in)を売ってて、茶店的に食える。チャンピオンの天娘がじもてぃー的に面白い。あと平成ガメラ4がやたらじもてぃー的に面白い。

タグ:

posted at 09:13:57

ゆとりのT-10 @arabaki

12年11月3日

自分、完璧超人だからな!とどや顔するもののビッグ・ザ・日高に粉々にされる響が目に浮かぶ

タグ:

posted at 09:15:55

スパ帝 @verdamil

12年11月3日

iOSアプリの興盛は90年代Macのフリーウェア文化の続きだと考えた方が近そう。

タグ:

posted at 09:21:47

@someru @someru

12年11月3日

あと2週間でヱヴァ:Qが公開されるなんて嘘みたいだ。僕はネタバレ回避が大変だった前回の教訓にならって、18日に見る予定

タグ:

posted at 09:24:10

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

大作は後始末も大作で羨ましい。 / “【世界の終わり】11日で終了する『FF14』がすごい事になっている模様 - NAVER まとめ” t.co/cjuog8zH

タグ:

posted at 09:29:30

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

一応すごいおおざっぱに「コブラ=高速飛行中に機首をぐがっと100度以上あげて急ブレーキをかける制動」「クルビット=コブラ+ベクタースラストを利用して機種をくるちと反転」。主に東側の機種が得意(つーかSu-37)使い道としてはドッグファイトで後ろ取られないための制動とか東側は説明。

タグ:

posted at 09:33:39

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

主に「コブラクルビット論争」とは「「あの挙動に意味があるの?ないの?」というもので、西側派としては西側の機体では出来ない者が多いので「意味がない」東側派は「意味がある/そもそもエンジン性能と空力特性の良さのアピールだ」見たいな感じ。個人的には東側にちょっとだけ与したい。

タグ:

posted at 09:37:21

道満晴明 @dowmansayman

12年11月3日

青砥くんのぽっこりお腹が性的すぎる

タグ:

posted at 09:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

西側としてはそんなドッグファイトになる前にレーダーに映らない距離からミサイルぶっぱして倒してしまえばいいから無駄というのが言い分。全くそのとおりだが、何が起こるかわからないのが戦場なので、機動力と推力はどんだけあってもいいじゃんかという気がする。

タグ:

posted at 09:51:38

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

あとまぁ「コブラ、クルビット」見たいな挙動は、一気に減速したり機体角度が変るのでエアインテイクへの空気流量が減るのでエンジンに負荷がかかる。だからエンジン性能アピールとしてわかりやすい。急制動もそれで失速しないというアピールとしてわかりやすい。

タグ:

posted at 09:53:39

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年11月3日

電子顕微鏡を使ってると、これだけの手間をかけて結局やってるのが「2次元図形として表示して目で見る」なところに視覚に依存している人類の限界を感じる

タグ:

posted at 09:55:36

道満晴明 @dowmansayman

12年11月3日

EDの植松くんにメガネかけさせてるのがあざといあざとすぎる

タグ:

posted at 09:56:25

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

うぅうぅ  朝からエロ画像みるのは ちょっとしんどくなってきた でも朝からラーメンとかカレーは余裕です

タグ:

posted at 09:56:56

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

リアルタイム3D表示だというだけですでにRoguelikeとは違うというのはそりゃそうなんだけど、狙撃の快楽やY軸移動を除けば風来のシレンとどれだけ違うのかわかんなくなる。≫Skyrim

タグ:

posted at 09:59:30

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

洋物ファンタジーゲームのファンが望んでいた方向性って、つまるところAngbandからなにも変わってないんじゃないの? というのが、Skyrimやればやるほど感じるわけですよ。それは自分好きなんだけど、洋ゲーの自由度なるものの外延の進歩のなさ、それでいいのかという気にもなる。

タグ:

posted at 10:01:30

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年11月3日

t.co/B0MPnGbR 優秀な電磁波受像機を生まれながらにして持つ分、光学情報(図、グラフ、文字、写真)でないと直感的に理解しづらいというのはほんと人類の限界だと思う 全く違う感覚器を持つ異星人の科学者と共同研究するようになったらすごいブレークスルーがありそう

タグ:

posted at 10:03:46

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

今話したような話って、ファンタジーのビデオゲームについて考えてる人にとっては避けて通れないと思うんだけどなあ。スカイリムがひとまず文句無しで傑作だからこそ、こういう隘路をどう考えるかは次の一手に繋がると思うんだが。

タグ:

posted at 10:04:01

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

とりあえずスカイリムみたいなゲームやってても、召喚・狙撃・隠密・錬金術で楽しむあたり、どのゲームでもこういうプレイスタイルになるのだなと実感する。サモナー×レンジャー×アーティフィサーみたいな。

タグ:

posted at 10:06:26

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

弓矢で隠密狙撃ひたすらするだけなら、別にゼルダ3Dでもよいわけだし。

タグ:

posted at 10:09:17

ソクラス @Sokrath

12年11月3日

@tricken 僕としては、NethackやAngbandも「自由度の高い箱庭ゲー」であると認識しているので、その呼称には抵抗を感じません。ただ、仰る通りの進歩の無さはあると思っていて、このジャンルはツールとしてはAIの進化が極まると共に袋小路に入るのではないかと感じています。

タグ:

posted at 10:13:57

はいたか @HighTaka

12年11月3日

スカイリムといえば、「家」の概念にはUO的な要素も入ってるよなぁとか。まあ、UOも基本お宝ほじってダンジョンアタックなんだが。ただ、記念品とかかざりつけできるのはよいです。(ソブンガルドの宴会場からパクってきた豚頭かざってみたり)

タグ:

posted at 10:14:11

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

UOとDiabloの教養が全然ない。

タグ:

posted at 10:16:47

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年11月3日

t.co/MfQrpgnv ガス惑星で生まれた知的生命体とか流体力学に強そう

タグ:

posted at 10:17:20

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim

12年11月3日

キャラ移動に代表される身体性のシミュレート、特にZ軸を導入した3Dアクション性というのは馬鹿にできないコンピュータRPGの特性、というより原理的に(T)RPGから独立してると言ってもいい顕著な特徴なわけですが、それはそうと、今のRPGの先端はMMOの経済シミュレートにあると思う。

タグ:

posted at 10:20:35

じとめふすきー@C102 土曜日 西 ね @cvegr

12年11月3日

電子化した人類が生来の感覚器官の延長でしか物事を認識出来ないのか、その環境に適応した新たな感覚器官を獲得する事が出来るのか気になるところ。

タグ:

posted at 10:20:54

にるば@夏コミ初日・東W41b(12・土 @nirvanaheim

12年11月3日

Massively Multiplayer Online RPG で可能になった、他の形態のRPGで不可能であったこと。これはつまり、プレイヤーという集合がその内部の個人にMultitude(大衆)のシミュレーションを提供する/し合うことか……みたいな……

タグ:

posted at 10:26:07

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

み、みもふたもないw≫“@Sokrath: Diabloは、簡単に言えばアクションAngbandです。 RT @tricken: UOとDiabloの教養が全然ない。”

タグ:

posted at 10:29:08

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

ちなみにスカイリムのPerk成長はたぶんDiablo→RO(→世界樹の迷宮ほかいろいろ)→スカイリム という感じで定着してきたスキルツリーの系譜だと思っている。特技前提はD&D3.Xにもあったりするけど、同時的ってことでひとつ。

タグ:

posted at 10:32:30

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

スカイリムの魔術については、「彼らが最強装備を揃えているあいだに、魔法好きは破壊呪文の効率を10%上げていた」みたいな哀しさがある。

タグ:

posted at 10:35:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

ちょっとまて……つまり、風来のシレンを3Dのリアルタイム戦闘ゲームにして、錬金と調合をアトリエシリーズ風にしたら、和ゲーテイストのままスカイリムになるんじゃ……?

タグ:

posted at 10:43:14

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

シレンやAngbandをターン制からリアルタイム制に、あるいは2Dから3Dにしたら、それだけで全然違う作品になるということを逆手にとったのが、DiabloとかバルダーズゲートとかOblivion/Skyimなんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 10:45:14

ルイベトゥーン @ruibee

12年11月3日

最近(ようやく)Fallout(3、NV)とSkyrimは別のゲームだということに気付いた。たぶん一番の違いはダンジョンのデザインで、Falloutはわりと不殺または暗殺オンリープレイも可能だけど、Skyrimはどうしても殴り合いになる。

タグ:

posted at 10:47:45

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

和ゲーで3Dだとメタルギア、ゼルダ、大神、ワンダと巨像みたいになり、和ゲーで3DだとGTA、CoD、Bioshock、Skyrimみたいになる。和ゲーの3D珍品は塊魂で、洋ゲーの珍品はPortal。

タグ:

posted at 10:53:55

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

CrossOverMacを使うと、MacでもSteamがほぼ問題なく遊べることがわかったので、作業機兼ゲーム機にiMac買っていい人今後増えるんでないかな。

タグ:

posted at 10:56:34

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

12年11月3日

ひと世代前のMacBook AirでもSkyrimローデフモードが問題なく動くよ。

タグ:

posted at 10:57:28

泉信行 @izumino

12年11月3日

「普通の客は気にしない」ってロジックは使いまわしに注意が必要で、「気にしないから問題ない」のではなく「何も気にしないで楽しむのが『普通の』客の条件である」と考えてみれば、少し相対化できる程度のロジックだと思うようにしている

タグ:

posted at 11:08:04

ヤンデル @Dr_yandel

12年11月3日

オムライスにケチャップで「チャーハン」と書き、「これはなに?」と学生に尋ねて「チャ……オムライスw」と言わせて、「診断文にミスがあるとそれが明らかな誤りであっても引っ張られる。診断文書の書き方はすごく大事なんだ(ドヤア」とやったあとに玉子を開くとチャーハンだったりするのが病理

タグ:

posted at 11:15:49

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

12年11月3日

第2部『電子書籍と漫画』 | 電子書籍の未来を考えるイベント FREEKS t.co/BS7bW1Ws ★早稲田祭でこの後15時から。著作隣接権や、TPPがコミケに与える影響について知りたい方は是非どうぞ。入場無料で、途中入場も可です。大物ゲストが2名に増えましたw

タグ:

posted at 11:22:44

今井哲也 @imaitetsuya

12年11月3日

たとえば『のだめカンタービレ』の演奏シーンとかがわかりやすいんですけど。最初にキャラが音楽を演奏するコマがバーンと描かれて、でもその演奏がすごく良い演奏なのか、失敗してるのかって、そのコマの絵を見ただけじゃ読者にはパッと伝わらないんですよね。

タグ:

posted at 11:28:54

今井哲也 @imaitetsuya

12年11月3日

いや、たとえばその時の演奏者の表情とか、構図や効果線みたいなものでもちろん伝えることはできるんですけど、けど、こういうシーンの演出で一番大切なのは、「その次のコマに描かれる、その演奏を聞いた人のリアクション」であったりします。

タグ:

posted at 11:30:31

今井哲也 @imaitetsuya

12年11月3日

演奏シーンのなかで聴衆が「おお・・・!」って感動した顔をしていたら、あーこの演奏はすばらしいんだなって思って次へ読み進むことができる。あるいは「ちょっと音がずれてる・・・?」とか「あーこりゃダメだ」とかなんでもいいですけど。

タグ:

posted at 11:32:58

ゆとりのT-10 @arabaki

12年11月3日

結構感動する t.co/aABKj2OV

タグ:

posted at 11:34:25

今井哲也 @imaitetsuya

12年11月3日

作中で起こってることが良いことなのか悪いことなのかって、それを見ている別なキャラのリアクションによって読者に伝える、というのが基本。バトル漫画やスポーツ漫画に必ず「解説キャラ」がいるのはそういうことです。

タグ:

posted at 11:35:51

今井哲也 @imaitetsuya

12年11月3日

極端な話、「目の前で人が殺された」だとか、「人類が滅んだ」とか、「ヒロインが応援してる主人公の男の子がスポーツの大事な試合で点を取った」だとかでも、その出来事単体ではそれが良いことなのか悪いことなのか、ほかにも材料を用意しなければ読者には判断できない。

タグ:

posted at 11:37:01

今井哲也 @imaitetsuya

12年11月3日

で、逆に、周囲のリアクションによってそのへんを完璧に誘導できてしまえば、核となるイベントそのものが正直よくわかんなくても面白く観られてしまうのだ、というのをやっているのが『境界線上のホライゾン』のアニメという感じがします。全然分かんないのになんかよく分かんないけど面白い。すげえ。

タグ:

posted at 11:39:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今井哲也 @imaitetsuya

12年11月3日

いや、もちろん展開される理屈やユニークな能力の設定を普通に面白く観ている部分もあるんですけど。あと武蔵の自動人形がみんなかわいい。家にほしい。

タグ:

posted at 11:47:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

道満晴明 @dowmansayman

12年11月3日

やっぱり早稲田松竹のサニー桐島は混んでるのか

タグ:

posted at 12:05:44

道満晴明 @dowmansayman

12年11月3日

トールマン観に行こうと思ったら微妙に時間帯合わない

タグ:

posted at 12:06:21

岩倉 @iwakura

12年11月3日

ジョジョ毎回おもしろすぎるな。エンディングの入り方がいいアニメって大好き

タグ:

posted at 12:06:29

往来堂書店(コミック部) @ohraido_comic

12年11月3日

皆でオトナファミの少数派になろう!

タグ:

posted at 12:10:40

上杉真人|ボードゲームデザイナー @dbs_curry

12年11月3日

ゲームマーケットのときにジョジョ展やってたらよかったんだけどな…。

タグ:

posted at 12:11:05

岩倉 @iwakura

12年11月3日

マニアクス実況の編集版、part11 きてます。こいつセリフ読み上げヘタだなー t.co/GzjpmG2z

タグ:

posted at 12:24:41

岩倉 @iwakura

12年11月3日

LINE の友達が一人増えてて誰だろうと思ったら甥っ子だった。プロフィールメッセージは「少女時代っていいよね(#^.^#)」でした。

タグ:

posted at 12:37:19

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年11月3日

弐瓶勉ファンなのでiPhoneの名前はずっと「mori」にしてるしロック画面は東亜重工の社章

タグ:

posted at 12:38:00

clavis @clavis

12年11月3日

学祭 きてます

タグ:

posted at 12:45:49

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

12年11月3日

ジョジョアニメ、段々楽しんで見れるようになってきた!

タグ:

posted at 13:21:36

clavis @clavis

12年11月3日

鉄道同好会が出来てた!!! t.co/ooXU1POs

タグ:

posted at 13:23:00

clavis @clavis

12年11月3日

感想ノートが興奮したOBばっかで笑う

タグ:

posted at 13:24:04

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

12年11月3日

そういえばアウトレイジビヨンド、中尾彬は演技がこってりしてて、北野映画の中では浮きまくりだった。

タグ:

posted at 13:25:49

【公式】マンガ図書館Z @Manga_Z_

12年11月3日

2/9を #漫画の日 と制定したのはまんだらけで、その理由は手塚治虫先生の命日だから。11/3を #まんがの日 と制定したのは日本漫画家協会でその理由は「文化の日に因んで」だそうですが、11/3は手塚治虫先生の誕生日でもあるんですね。ちなみに『バクマン』の新妻エイジも11/3生。

タグ: まんがの日 漫画の日

posted at 13:35:54

clavis @clavis

12年11月3日

ていうかサークル増えたね お笑い研究会なんてのもある

タグ:

posted at 13:38:43

岩倉 @iwakura

12年11月3日

この記事見てるときに電車の中で赤ん坊がぐずりだしてびっくりした / カラパイア : ゾクっとする不気味な人形たちが住むメキシコの島「The Island of the Dolls(ソチミルコの人形島)」 t.co/OEjzBofL

タグ:

posted at 13:38:50

clavis @clavis

12年11月3日

サブカル研究会てのもあった 留学生のマミさんがいました

タグ:

posted at 13:39:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

班ちょ @pakhancho

12年11月3日

おはようございます。歳を取るって今のところ、意外と良いことばかりなのですが、ひとつだけ、ラーメンが美味しいと思えなくなってきたのがつらいなあ。

タグ:

posted at 14:04:15

カルマ @kalmalogy

12年11月3日

モバゲーアクエリオン、ギルド名のデフォルトが「あなたと合体し隊」だ…

タグ:

posted at 14:11:08

山像 @i_yamagata

12年11月3日

はてブコメントという機能、コメント欄よりも直接面と向かって言う感じにならないのでみんな好き勝手書くけど、はてなダイアリーを書くような人種はムチャクチャ気にして大体読まれているという構造のもたらす歪み。

タグ:

posted at 14:17:37

山像 @i_yamagata

12年11月3日

これまではてブコメントという存在をあまり意識してこないで生きてきた……。

タグ:

posted at 14:19:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山像 @i_yamagata

12年11月3日

ほとほと困り果てるはエロい意味じゃねえよ。

タグ:

posted at 14:30:31

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

行為の見るたびに左利きは残念な気持ちになる。つーか人差し指を覆ってしまっては、キーボード併用できねぇじゃねーか。 / “【PC Watch】 サンコー、空中ジェスチャーでポインタ操作できるグローブ型マウス” t.co/94ARaHqw

タグ:

posted at 14:50:42

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

これ社長系インタビューとしては技術的なトークがすげぇしっかりしてる。 / “au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃 (1/2) - ITmedia Mobile” t.co/ZPQraE91

タグ:

posted at 14:52:12

渡辺やすし@新宿区議会議員【現役世代に優 @nabe_yas1985

12年11月3日

さやわか『僕たちのゲーム史』I(星海社新書)読む。この手の本にありがちな「資料集」と一線を画して、80年代から現在に至る「私たちがゲームに要求した欲望」の変遷史として面白い。スーパマリオ、ガンパレ、雫が一つの軸で語られるのは痛快。ゲームの知識や経験がなくても文化史として面白い。

タグ:

posted at 14:58:59

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年11月3日

あくまで解釈のひとつだけど、映画スマプリはみゆきの深層意識にもぐる話とみるとニコとの対話や魔王への処置とかいろいろ腑に落ちやすいんですよねー

タグ:

posted at 15:11:00

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年11月3日

つまりウルトラキュアハッピーはたぶんみゆきちゃん自身の浄化も含みとして見ることができるんじゃないかという。読み手は物語と何かしら約束をする、裏切ればお互いに溜まる澱もあるのでプリティでキュアキュアせにゃならんかもだ…というのはきれいなドラマだなーと。

タグ:

posted at 15:15:29

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年11月3日

作者と読み手の場合はそれぞれが思ってるよりあんまり約束とか共犯関係とか実は無いんだけどw

タグ:

posted at 15:16:34

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年11月3日

都内のネットワークのあまりの早さに感動して打ち震えている 渋谷駅前でソフトバンクLTEで3600kbps出てて、これ俺が北海道の札幌以外の場所でイーモバイルのモバイルWi-Fiルーター経由でつないだ時より速い

タグ:

posted at 15:20:21

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

12年11月3日

杉本章吾『岡崎京子論』の第1章読み終わる。先行研究を整理し、「少女マンガ論」がどのような「場」なのかを明らかにしていて勉強になる。とゆうか、自分が書くべきことを全部先に書かれてやしないかとヒヤヒヤしていたのだが(笑) 重なる部分も異なる部分もあるので、相互補完的になる感じか。

タグ:

posted at 15:22:16

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年11月3日

家の近くだと3Gでひどい時は300kbpsくらいしか出なかったりするし、そういうものだと思って使ってたので世界が違いすぎる

タグ:

posted at 15:22:44

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

12年11月3日

というわけで、自分のブツもきっちり仕上げていかないとなあ、という。いや、岡崎京子に関心薄い人でも、少女マンガ研究に興味ある人は、この第1章のためだけでも読んでおいた方が良いと思う。大変クリアだし、このクオリティに負けないようにやらねば。

タグ:

posted at 15:25:11

道満晴明 @dowmansayman

12年11月3日

自販機がお釣り500円を500円硬貨で出すとツンデレにデレられた感覚に陥る

タグ:

posted at 15:28:19

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年11月3日

細切れの時間使い鴨川つばめ読まねば。自分は江口寿史派だったからキチンと鴨川つばめ作品を読んでないんだよね。線に強弱があり丸い70年代の絵柄で、細い均質な線の江口の方がより今で新しいと思ったんだよね。(まあマカロニは70年代の作品なので70年代風で当たり前なのだが。

タグ:

posted at 15:52:39

岩倉 @iwakura

12年11月3日

金田一の脱出、経験したなかで最難だった。無理すぎ~!

タグ:

posted at 16:23:11

H.イワシタとラカクーニ @iwa_jose

12年11月3日

岩波新書の『日本近現代史』の7巻「占領と改革」を合間で読む本に追加したのだけど、これかなり勉強になりそうだし、シリーズそろえるか。

タグ:

posted at 16:31:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴルゴ31 @golgo31_news2

12年11月3日

暗殺教室で暴君と化した理事長を殺す為に「これはおまえのために
残された一発だっ!!」と渚君が言い放つ漂流教室的展開

タグ:

posted at 16:42:33

破壊屋ギッチョ @hakaiya

12年11月3日

世界よ!これが日本のアニメ事情だ! / “『コクリコ坂から』『神秘の法』がアカデミー賞対象作品に! 長編アニメ出品作が発表 - シネマトゥデイ” t.co/ChbqdRlM

タグ:

posted at 16:42:42

ゴルゴ31 @golgo31_news2

12年11月3日

暗殺教室の渚君はやっぱり女の子に見えるな

タグ:

posted at 16:45:11

破壊屋ギッチョ @hakaiya

12年11月3日

『神秘の法』がアカデミー賞の出品対象になったけれど、ハリウッドは海外の宗教事情に対して寛容だから面白くもなんともない『コクリコ坂から』よりかは注目を集めるはず。

タグ:

posted at 16:46:47

鳥酋長 @bird_chief

12年11月3日

密かに待ち望まれていた、アリス探偵局のDVDは欲しい。確かに欲しい。のだが、「これに1万も2万も出すなら木枯し紋次郎のDVD-BOXのほうをいいかげんに買えよ」ともう一人の俺がねちねちと嫌味を言ってくるのだ。

タグ:

posted at 16:48:51

Tears of the lastlin @lastline

12年11月3日

iPad mini触ってきたが、軽いね。後、漫画の見開きも読めなくは無い。細かい文字や書き込みは見開きだときついかも。Retinaだったら買ってたが、iPadと区別するためでないかもなぁ

タグ:

posted at 16:52:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年11月3日

栗原正己に斎藤ネコに二階堂和美! おかあさんといっしょ好き放題だなあ。

タグ:

posted at 17:16:17

jiro kokuryo 國領二郎 @jirok

12年11月3日

創造性は多数決からは生まれない。少数でも尖ったものを支える「結社」から生まれる。芸術も学術も税金で補助金出すモデルではなくて、寄付を税額控除で支えるモデルのほうが有効ではないか。

タグ:

posted at 17:24:57

みやも(大阪府) @miyamo_7

12年11月3日

ジョジョアニメ第二部まではやるみたいだけどナチスとか世界イチィィとかそのまんまなのかな

タグ:

posted at 17:28:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

やっと届いたっちゃ 基本ルールは和訳済みだが 装備品や敵キャラの特殊ルールを訳さないとゲームにならんだろうしなぁ 遊ぶのは来年か? t.co/gdyn64Pc

タグ:

posted at 17:50:29

泉信行 @izumino

12年11月3日

クリスマスや正月はさすがになんの驚きもないイベントだけど、さすがに新しい干支は「おおっ、次はそれかぁ」って新鮮に感じますね

タグ:

posted at 17:51:34

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

「日常の謎」という括り方の問題に抗議してみて他の話題にも触れたらこんなことになりました。 t.co/9vUdQPz9 長すぎるし散漫なので最初の方しか読んでませんが、この辺の作家連中とはホント趣味合わねーわ。特に五代ゆう。ラノベから出てってくれて良かったー。

タグ:

posted at 17:51:35

泉信行 @izumino

12年11月3日

しかし干支に結びついた思い出ってほとんどないな…。年賀状に絵を描いた記憶があるくらいかな。昔の人は、もっと12年単位の記憶に敏感だったのかなと思う

タグ:

posted at 17:52:54

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

「大人の視線」wwwwwwとりあえず、そこで言われる「大人」にわたしのような人間が含まれてないことは確実ですね。

タグ:

posted at 17:55:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

12年11月3日

何度見てもきついのう、ここら辺の無人島編のナディアは

タグ:

posted at 17:58:55

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

「『誤解が解けて仲良くなりました』『彼女との仲が進展しました』『親子の確執が解けました』程度では満足できない因果な読者なのですが」wwwwww「自称硬派」のひとことで片付けられる程度のクソ自意識ですね!

タグ:

posted at 18:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

犬紳士 @gentledog

12年11月3日

@srpglove 五代ゆう先生は今度GA文庫から新刊出しますよ(微笑)

タグ:

posted at 18:06:34

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

こういうのが未だにデカイ顔してのさばってるんだから、いわゆる「半径1メートル」で完結する物語は、まだまだガンガン書かれ続けるべきだと思いますね。戦争だ。

タグ:

posted at 18:07:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

mjd!?どうせもう、買う奴は一般で出しても買うだろうに……>五代ゆう先生は今度GA文庫から新刊出しますよ

タグ:

posted at 18:10:58

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

ちなみに最近岡田斗司夫がナディアでなんかいろいろいってるけど、ナディアはリアルタイムにもその後もマトモに見たことがないのでわからぬ。あのフォーマットだと俺はターゲット外なので見ないよそりゃ。

タグ:

posted at 18:17:47

佐藤葵 @srpglove

12年11月3日

いわゆる(あくまで、いわゆる、ですよ?)「日常の謎」や「日常系」などに「で、それがどうなの?」と言ってしまうような人間は、自分が価値を認めない他人に「あなた生きてる意味あるの?」と素朴な目をして聞きそうな印象がある。自分には見えていないものがある、ということが理解できないのだ。

タグ:

posted at 18:18:55

しまだ (shimada kiyoshi @mutronix

12年11月3日

手帳を日記にしか使わないなら、高橋の四分割手帳が一番まともな選択肢に思えてきた…

タグ:

posted at 18:19:19

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

リクナビのレベルが低くてクラクラする。間違った認識や職業差別的な描写も多い。 / “リクナビ2014 インターンシップ&キャリア|就活・就職活動準備に企業研究、自分研究をしよう” t.co/A4wttRXY

タグ:

posted at 18:21:21

平野耕太 @hiranokohta

12年11月3日

ナディアは、性格が悪くて、偏食で、料理が下手で、強情で、頭も悪く、凶暴で、嫉妬深く、人間嫌いで、周囲に迷惑をかけ、何人も人が死に、世界を大混乱に陥れたが、ジャン君が全ての罪を背負って自分の人生を台無しにして引き取ってくれたのだ。ありがとう。ありがとうジャン君。

タグ:

posted at 18:24:08

乙武洋匡 @h_ototake

12年11月3日

彼女が批判を受ける要因なら、本人も十分に自覚していると思う。でも、「殺害予告」されても仕方ない原因って何ですか?僕にはわかりません。 RT @masukaki_jirou: はるかぜちゃんに限っては本人にも原因があるかと…

タグ:

posted at 18:32:23

平野耕太 @hiranokohta

12年11月3日

作中を見るとおり、ジャン君は1889年の時点で少年の身で自力で飛行機を作成、ジェットエンジンも試作、数々の発明を成し遂げた超天才である。そのままで人類史を覆す発見・発明をした筈だが、そんな歴史はない。つまりは、彼の才能はナディアとの生活によって台無しになってしまったのだ

タグ:

posted at 18:32:30

平野耕太 @hiranokohta

12年11月3日

例えば、ジャンがナディアと出会わず、ガーゴイル一党がナディアを早期に確保、ノーチラスは撃沈され、世界はネオアトランティスに支配されたとする。すると成人したジャン君は、航空産業に就職もしくは企業を起こす。ネオアトランティス空軍は当然ジャン君の才能を目に付けるだろう。

タグ:

posted at 18:36:17

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年11月3日

まさかSM-3のキネティック弾頭の勇姿を映画館の大スクリーンで見ることになるとは思わなかったわ(腐れミリオタとしての感想) 後にも先にもこんな機会はそうそう無いのでは

タグ:

posted at 18:38:00

平野耕太 @hiranokohta

12年11月3日

ネオアトランティスの科学力とジャン君の才能が融合した場合、どれほど航空宇宙科学が進歩した事か。おそらく1900年代初頭には火星あたりに到達している事と思われる。歴史観が繋がっているので、当然セカンドインパクトは、ネオアトランティスの科学力で封じ込められ、おこらない。

タグ:

posted at 18:40:25

平野耕太 @hiranokohta

12年11月3日

第三新東京市はアニメの50倍ほどの規模で要塞化され、バベルの塔とトルーハンマーとグランドキャノンとデスラー砲がロシアの砲兵レベルで縦深配置され、空に量産化されたレッドノアの大編隊がレッドノアが7分に空が3分の割合で埋め尽くされ、そんで、そんで、巨大ガーゴイルの石像がパカッと割れて

タグ:

posted at 18:46:50

平野耕太 @hiranokohta

12年11月3日

そんで、なんだかんだでいろいろあって世界は平和だし、マリ・イラストリアスなら俺の横で寝てるぜ。なのに、そうなるはずだったのにそうならなかったのは全てナディアのせい。ナディアのせいなのです。そこのご夫人、知ってましたか。ナディアのせいなんです。ご存知でしたか?ええ。そうなんですよ。

タグ:

posted at 18:51:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

12年11月3日

でもまあナディア近くにいたら、口説くよな。かわいいもんな。

タグ:

posted at 18:55:25

matakimika @matakimika

12年11月3日

「それまでと違って主人公は男じゃなくて女、勇者じゃなくて魔物、成長(レベル上げ)はなくて最初から強い悩まない主人公。(略)和製ファンタジーと違ってギャグテイストで読みやすい文章だったルナ・ヴァルガーはエロかったのが敗因だったんだろうか…」ルビ多過ぎもじゃないかな。

タグ:

posted at 19:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年11月3日

神山009、なんかみんな物分りよすぎて段取り感が凄いのが受け付けなかったな

タグ:

posted at 19:03:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サイキガク / Gaku Psychi @psychi

12年11月3日

先月末にトークイベント「試験に出る永野護とFSS」に行き、昨日は『ゴティックメード』を観て、ファイブスター物語が僕の中でぎゅんぎゅんとリブートしております。こういうときこそコスキャバに行って、思いの丈を聞いてもらうといいんですかね。FSSオッケーなコスキャバ嬢はどこにいますか?

タグ:

posted at 19:08:52

泉信行 @izumino

12年11月3日

「魔法科高校のちゃんとしたシリーズ構成を考えよう」って会議をガチな原作ファン同志でやったらみんなして元の執筆順を組み替えまくるアイディアを提案しまくるのは間違いないと思うくらい、ファンなのに元の構成に納得してない読者は多いと思う

タグ:

posted at 19:14:28

ちょぼらうにょぽみ/CHOBORAUNY @choboraunyopomi

12年11月3日

あいまいみーアニメ化します。
2013年1月新春スタートです。よろしくお願い致します。t.co/WHWRLQwO

タグ:

posted at 19:18:15

とよ田みのる @poo1007

12年11月3日

t.co/GQ0Co8fy 笠辺哲さんの『フライングガール』久々読み返したけどやっぱり猛烈に面白いな。F先生マインドを引き継いでいる知性ある(そんでちょっと意地悪な)スコシフシギ物語。Kindle版も出てるから未読の人是非読んでよ!

タグ:

posted at 19:20:24

とよ田みのる @poo1007

12年11月3日

ごめん誤字あったから再ツイート。電子書籍だと在庫切れないのいいな。

タグ:

posted at 19:21:35

matakimika @matakimika

12年11月3日

ファイブスターものがたりのよさが皆目わからないわりにそこそこ読んでるけど大して覚えてない。なんか塹壕戦のあたりはナウシカっぽくておもしろかった気がするけど連載なもんだからちょう曖昧。

タグ:

posted at 19:25:58

泉信行 @izumino

12年11月3日

仮面ライダージョン・ウー、仮面ライダーツイ・ハークと書くだけでなんとなく戦闘スタイルが想像できるからこの人らの作家性スゴイ

タグ:

posted at 19:30:40

matakimika @matakimika

12年11月3日

Tumblr 上でイヤなヤツを演じるのにはかなりのコストがかかるよな…。

タグ:

posted at 19:32:02

matakimika @matakimika

12年11月3日

「わざわざイヤなヤツになるのが面倒」なサービスってのはアリなのかもしれん。

タグ:

posted at 19:32:29

泉信行 @izumino

12年11月3日

仮面ライダーティンゲーオ、仮面ライダーウォシャウスキー、あとなんかあるかな…

タグ:

posted at 19:32:47

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

早く遊びたいのう t.co/UxU3VZWl

タグ:

posted at 19:33:25

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

「SEO逆スパムにで本人を隠し」の指摘。でも確認してみたらページわりと古いから違う気が。この手のサイトでも反証可能なネタは意味があるな。それよりも普通に李和弘で報道しろって話だが。 / “2ちゃん的韓国ニュース : 韓国籍の容疑者の通…” t.co/kPfxgxsC

タグ:

posted at 19:34:25

泉信行 @izumino

12年11月3日

仮面ライダーシンチーを忘れてた

タグ:

posted at 19:34:25

九条水音 @mizune

12年11月3日

仮面ライダータランティーノはありなんじゃないだろうか。ここ最近のベルトの悪ふざけっぷりを考えると、タランティーノの「ここぞというところで日本語を入れたくなる」という病気はベルトの電子音声に用いられると思う

タグ:

posted at 19:36:14

泉信行 @izumino

12年11月3日

仮面ライダーチャン・イーモウは派手そうだから地味に観たいな。スーツデザインがワダ・エミ。

タグ:

posted at 19:38:19

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

いやー凄い。 / “「月20万稼げるブログ」を運営する上で気をつけている5つのこと | ihayato.news” t.co/V6SNm42n

タグ:

posted at 19:39:49

泉信行 @izumino

12年11月3日

仮面ライダータランティーノがぱっと思いつかなかったのは自分の良心回路が無意識に働いてたからだと思いたい…>RT

タグ:

posted at 19:42:23

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

ああこういう同人活動て楽しいよね。モスピーダ> t.co/uQNbDCsj

タグ:

posted at 19:44:52

泉信行 @izumino

12年11月3日

ビジュアル優先でいいなら仮面ライダーターセムとか仮面ライダーカニンガムとか言えちゃうようになるからキリがないな

タグ:

posted at 19:45:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

エロ画像スレみてたら だしぬけに おれの絵がでてきて 「ぬほぅ!」 って叫んで ctrl+W

タグ:

posted at 19:52:55

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

左利きなのでもともとだが、テンキーとカーソルキーとマウスを使うには便利。ただし、ctrl+C,Vの高頻度ショートカットが面倒。>知ってる人はやってる…右利きなのにマウスが左にあるワケ - NAVER まとめ t.co/VAolHgIt

タグ:

posted at 19:53:58

泉信行 @izumino

12年11月3日

食べるギリシア人の後半、ギリシア古典の話をしてればいいのになぜか日本の古典ウンチクが混ざる書き方に閉口するけど、これをブックレビューに記すかどうかでレビュアーの性格出る気がするw

タグ:

posted at 19:54:57

ヒグチ @yokoline

12年11月3日

母校の大学祭に行って来ました。みんな集まってくれてたなぁ、ありがたい。新しい友達もできたし。後ろの予定があるので辞去してきたんだけど、話し足りないくらいが丁度いいんだよな

タグ:

posted at 19:58:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩倉 @iwakura

12年11月3日

めっちゃいい漫画…… / 巻き戻し t.co/rwLJMj0D

タグ:

posted at 20:04:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

かつてwikipediaでは「ミュージシャンの身長を揶揄する→消される→書かれる→消される」みたいな編集合戦があり、あれ自体消しているのも揶揄している側の可能性があるのに、それを指摘しないというのを見て、webはヒトをだますの簡単過ぎだなーと感じたことがある。

タグ:

posted at 20:23:13

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

2chの叩き系スレにしろ、空気が読まれて収束に向かった頃にわざわざまぜっかえし発言が入るのも、単に同じ意見のサイドが逆サイドの意見かつ馬鹿を演じている可能性があるんだけど、そこでまた再燃して叩きが続く。事実関係気にしない。サンドバッグが欲しいだけ。

タグ:

posted at 20:25:05

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

みんなストレスで大変なんだなーと。気持ちは分かりすぎる。

タグ:

posted at 20:25:23

河合朗 @kawai_roh

12年11月3日

こういうアホっぽい百合読みたいよね!読みたいよね!? t.co/fFqwxZGF

タグ:

posted at 20:33:07

伊藤 剛 @GoITO

12年11月3日

『花のズボラ飯』水沢悦子先生、新境地! って、うさく…… t.co/Q7ORS0e4

タグ:

posted at 20:45:15

伊藤 剛 @GoITO

12年11月3日

おお、これですね。東京工芸大マンガ学科第二期卒業生・ヨゲンメくんの新連載。マッグガーデン、コミックブレイド1月号より開始『キミと死体とボクの解答』。t.co/Qcv2Ot2J

タグ:

posted at 20:52:40

伊藤 剛 @GoITO

12年11月3日

「しそちず!」Vol.5のぼくの取材記事で当時学生作品の一部として紹介された彼の初連載です。RT @GoITO ヨゲンメくん @LoveInst の新連載。マッグガーデン、コミックブレイド1月号より開始『キミと死体とボクの解答』。t.co/Qcv2Ot2J

タグ:

posted at 20:57:10

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

ちなみに俺はブログで稼げてないんだけど、ページビューはバカにならなくて、この辺はナニがどうなのか知らぬが、好き勝手書いて見てもらえるというのはとても恵まれていると感じている。

タグ:

posted at 21:02:02

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

すみません。覚えてない; / “何故バラモスさんは、カルロスとサブリナとかいうモブキャラリア充をわざわざ馬と猫にしたのか: 不倒城” t.co/na7yW6BX

タグ:

posted at 21:05:12

平野耕太 @hiranokohta

12年11月3日

ナディアの中だと、女装したジャンが一番かわいいんじゃねえかな。

タグ:

posted at 21:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matakimika @matakimika

12年11月3日

シャッキリポン画像とかネットに出回りすぎて、当該コマまで辿りついたとき「無理矢理このコマ使うためにこの話にあてはめたんじゃないか?」みたいな錯覚を覚えるな。

タグ:

posted at 21:31:32

matakimika @matakimika

12年11月3日

たしかに Tumblr リニューアルでサイドバーに上がってくる画像、ひとことでいえば「おれが中学生の頃だったら絶対 Reblog しそうなやつ」だなあ。

タグ:

posted at 21:32:32

matakimika @matakimika

12年11月3日

なんか最近ゴッサムシティにバットライトを点灯するような気分で「インターネットの話がしたいなあ」と書き込んでいるようなきがしてきた。バットマンこねえけど。

タグ:

posted at 21:43:45

S治(えすじ) @esuji

12年11月3日

萌え4コマにおいては、世代対立どころか、異なる世代にある程度のキャラが揃う作品すらが珍しい。女生徒に対しての教師が3人以上配置されるのも『あずまんが大王』、『Aチャンネル』、男爵校長シリーズくらいかなって思う。

タグ:

posted at 21:46:38

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

12年11月3日

早稲田祭の電子書籍イベントから帰宅。今回のシークレット・ゲストは、何と森川ジョージ先生と雷句誠先生でした~! って、赤松よりゲストの方が豪華じゃん。(笑)

タグ:

posted at 21:49:54

material @caravanserai

12年11月3日

巨人が優勝する→イトーヨーカドーがセールする→ヨーカドーに入ってるアカチャンホンポが安くなる→大正義

タグ:

posted at 21:50:14

S治(えすじ) @esuji

12年11月3日

その点で、鈴城芹先生の作品は『家族ゲーム』『看板娘はさしおさえ』『くすりのマジョラム』と違う世代が自然に揃うようになっている気がする。ここの描き方が上手いと作品が安心して読める気がするので、僕がこれらの作品に感じる共通の面白さの一因だったりすのかなと思った。

タグ:

posted at 21:50:47

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

ああこういうの大好きだった。>秘密武器シリーズメガネ / “___” t.co/WYNxNJvz

タグ:

posted at 21:54:00

S治(えすじ) @esuji

12年11月3日

『SUN×GIRL』なんかは、世界観が狭いというか、クローズドすぎるので親世代も巻き込んで話を作るようになったのかなって思ったりもする。

タグ:

posted at 21:54:54

ばば @nekokamen

12年11月3日

ゴシックメードを観ている間、心は常にMTGのことを考えていた

タグ:

posted at 21:56:23

S治(えすじ) @esuji

12年11月3日

で、世代対立というか和解に全力を尽くす萌え4コマなら『ふおんコネクト』があったわー、やっぱりこの漫画が最強だわー、でこの話は締めておこう。

タグ:

posted at 21:59:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中野でいち @nakanodeichi

12年11月3日

女友達の部屋のお風呂に入りたい

タグ:

posted at 22:15:04

S治(えすじ) @esuji

12年11月3日

『けいおん!』で4人が同じ大学に行ったのも、僕は「まあそんなもんじゃねーの」くらいに思ってましたが、『ふおんコネクト』を読み返して、彼女たちが交流さんの陰謀を受けつつもいかに自分の進路を決めていったかを再確認すると養豚所に並ぶ豚を見るような目でしか見れなくなりました。

タグ:

posted at 22:18:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

S治(えすじ) @esuji

12年11月3日

『ふおんコネクト』のごちゃごちゃ感とか、それに埋もれながらも明確な方向性とか、フリクリ好きな人は絶対に好きだと思うので読みましょう。ついでにフリクリ好きは『ゆゆ式』好きである事例が僕の周りで多々確認されてるのでこっちも読みましょう。 #結局そこに落ち着く

タグ: 結局そこに落ち着く

posted at 22:27:25

平野耕太 @hiranokohta

12年11月3日

もうこの「踊る」の映画にいつもいつも出てくる製作陣は現代的で現代社会の闇、みたいな感じで作ってるであろう「ネットや音声を介して」「ため口で」「音を加工した声で」「上から目線で」「ゲーム感覚で」「やる気のないつまらなそうな声で」話しかけてくる犯人が、もはや一番飽きられ、一番古臭い

タグ:

posted at 22:32:47

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

まぁそうだと思う。 / “朝日新聞デジタル:B級ネタで勝負するしかない〈ネットで文字は売れるか〉 - 文化” t.co/R4DUo5NS

タグ:

posted at 22:37:57

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

ただ、新聞の社説に価値がないのはずっと感じている。ようするに「言うだけ」だからだ。ネットの有名人の記事と変らない。本気で価値を持たせたいならデータと予測と指針、間違った場合の明確な事後報告。不偏不党に見せかけて広報紙になっているようでは、それに金を払うのは無理だ。

タグ:

posted at 22:40:32

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

むしろね、新聞社は「これこれこういう理由で、今度の選挙ではこの政党を支持する」まで名言するなら読む価値が出る。読んでりゃどの政党支持か丸わかりなのに不偏不党のフリして言葉尻濁している文章にそうそう金払えるかっての。

タグ:

posted at 22:42:04

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

そもそもが「興味をもったとして影響力が行使できるか?」という話もあり、政治なんてのはその最たるものだ。そりゃパチンコ情報なり、アイドルのtwitterのほうがフォロワー増えるわ。

タグ:

posted at 22:44:10

鳥酋長 @bird_chief

12年11月3日

ボーダーランズ2も後半に突入して、珍銃、奇銃、超性能銃と武器のバリエーションが増えてさらに楽しくなってきた。ヘンテコ武器で溢れさせることができるのもこういう世界の特徴だよなー。

タグ:

posted at 22:44:40

平松禎史 @Hiramatz

12年11月3日

ハタビちゃん。文化の日。11月3日はもうあと1時間ほどになっちゃったけど。 t.co/HBNFsPE7

タグ:

posted at 22:47:32

サイキガク / Gaku Psychi @psychi

12年11月3日

久しぶりにコスキャバへ行き、僕の中でぎゅんぎゅんリブートしているファイブスター物語への思いの丈をぶちまけて、ファイブスター物語が大好きな自分をファイナルフュージョン承認してもらったようで、いい気分です。お金で承認欲求を満たせるようになると、便利いいですよ。

タグ:

posted at 22:47:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サイキガク / Gaku Psychi @psychi

12年11月3日

ファイナルフュージョン承認といっても、釣りバカ日誌的な合体じゃないですよ。アクエリオン的な合体ですよ。いや、釣りバカ日誌もアクエリオンも見たことないから、違いはよくわからないんだけど。

タグ:

posted at 22:53:01

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

12年11月3日

こまりんを演じるにあたってのまきいづみさんに対するディレクションを想像するにつけ、とのかわという人の感性とは決して相容れぬものがあるなあ、と思っていた。

タグ:

posted at 22:57:00

上杉真人|ボードゲームデザイナー @dbs_curry

12年11月3日

よもやカウボーイビバップを古いと感じる時代が来るとは……。

タグ:

posted at 22:57:28

寝るのも意味があんのかも @kieru_kieru

12年11月3日

でも一番の驚きは、「声優とか興味ないの?」と質問したら、「キャラクターに必要なのは顔で、声は必要無いです(キリッ」とか言っていた人がいて、この人、そのまま無為に過ごすのだろう。人生。と思ったり、思わなかったりした。

タグ:

posted at 22:59:56

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年11月3日

ベランダで劣化したプラスチックの洗濯物ハンガーやピンチーや布団バサミが割れてイーッとなったから無印良品で買った。/グッドデザインが欲しいというよりバッドデザインさえ回避できれば良いのだと思う、大半の人は。

タグ:

posted at 23:00:26

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年11月3日

その許せるデザインというのが案外無くて無印良品が最後の砦となってる、みたいな話。

タグ:

posted at 23:03:22

伊藤 剛 @GoITO

12年11月3日

「はるかぜちゃんにも原因がある」と言っているひとのプロフィルを見たら、自分のことを「クズ」って書いてた。前々から言ってるとおり、プロフィルに「クズ」だの「ダメ人間」だのと書いてるひとはコソコソと物陰から他人を攻撃するようなひとであることが多いから警戒している。またその実例が。

タグ:

posted at 23:08:02

SUKEBENINGEN @sukebeningen

12年11月3日

デザイナーの責任というより決定権を持つ人らが文化乞食だから。教養の無い方が偉い国だし。

タグ:

posted at 23:08:20

サイキガク / Gaku Psychi @psychi

12年11月3日

FSSファンの女性は、業が深かったり徳が高かったりする方が何となく多いような偏見が僕にはあって、先月末のトークイベントでもその印象が強まったし、ゴティックメードを一緒に観た友人もそんな感じの女性なので、ゴティックメードの公開を機に、FSSファンの女性が増えるといいなと思いました。

タグ:

posted at 23:16:42

しまだ (shimada kiyoshi @mutronix

12年11月3日

半径数クリで、ボドゲブログアンテナ2012版というんを作ったりするのがいいのかもしれんな、などと思いました。

タグ:

posted at 23:18:55

Fratto Alzey @parasiteflat

12年11月3日

影つけた。JotTouchイイヨ。筆圧感知イイヨ。iPad=液タブと言ってもいい #ZenBrush t.co/uRbgEoI6

タグ: ZenBrush

posted at 23:19:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しまだ (shimada kiyoshi @mutronix

12年11月3日

「Trick of the Rails」遊べた。トリックテイクが進行のエンジンになって、プレイヤーが場を見ていろいろするOKAZUテイスト。フォーカスが別のところに当たってる感じがおもろ。

タグ:

posted at 23:24:53

しまだ (shimada kiyoshi @mutronix

12年11月3日

「ムガル」の説明はもっと膾炙してよい

タグ:

posted at 23:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サイキガク / Gaku Psychi @psychi

12年11月3日

「ゴティックメードはFSS未経験だと辛い」という話をよく見かけるけど、そうでもないと思うけどなー。そもそもFSSってお話としてはベタで王道だし、ゴティックメードもそんな感じなので、小粋な小品として軽く楽しむのも全然できると思う。FSSの第一話を読むような気持ちで楽しんだよ、僕は。

タグ:

posted at 23:28:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

ふわふわした 不確かな知識も  あんまりお利口じゃないキャラに言わせれば 通る!

タグ:

posted at 23:30:31

島国大和 @shimaguniyamato

12年11月3日

俺は何でゲームAIラウンドテーブルに乗れないんだろうか。どこかで決定的な情報漏らしてるんだろうか。イマイチスジがおえぬ。

タグ:

posted at 23:32:54

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

まえにもツイートしたけど めちゃかわいい たばこの害について | 佐藤一間 #pixiv t.co/Sb1lI4py

タグ: pixiv

posted at 23:34:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野耕太 @hiranokohta

12年11月3日

映画自体はすごく好きなんだよな、交渉人真下。地下鉄暴走ものとかあんまりないし。真下のキャラも好きだし

タグ:

posted at 23:36:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

右クリックでウィンドウ消去 ヌキどころまで即座にスキップ機能 回想画面にはちゃんとサムネイル   エロゲで こうなってると うれしい機能

タグ:

posted at 23:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

右クリックでコンフィグ画面が出るエロゲーめ! コンフィグやセーブなんか ウィンドウ消去よりも頻繁に使うと思うか!? 反省しろ!

タグ:

posted at 23:42:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

エロゲといえば すげー絵が好みなので買ったのだが BGMが変すぎて ミュートにして 他のエロゲのBGMをメディアプレイヤーで再生する とかやってたことあったな  BGM けっこう大事

タグ:

posted at 23:52:58

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

あとね エロゲ 中に出す出さないの選択肢は絶対に欲しいんですよ 外出しは絶対に選ばないけど じゃぁいらなくね? いるんだよ!

タグ:

posted at 23:54:09

紙魚丸 @shlml

12年11月3日

そういやぁ XBOXの鉄騎 XBOX本体に音楽を取り込んでおくと ゲーム中にBGMとして使える って機能あったけど なんかうまく動作しなくて 出来なかったけど 使いたかったのは ガンハザードのBGM 「Warning Two」

タグ:

posted at 23:57:41

ジョジョ展 @gengaten_jojo

12年11月3日

「リモートロマンス」の特設サイトがアクセス集中により、非常につながりにくくなっております。サイトにアクセスできない方は、こちらのYouTubeページからご覧下さい。#jojo_rr
【リモートロマンス 主観映像】
t.co/W9cuPXJc

タグ: jojo_rr

posted at 23:58:48

@flunky53ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news precure pixiv 艦これ njslyr lovelive スプラトゥーン aikatsu bookmeter nitiasa

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました