地に足をつけたい
- いいね数 1,744,624/2,361,952
- フォロー 183 フォロワー 815 ツイート 26,473
- Web http://d.hatena.ne.jp/flunky/
- 自己紹介 女の園の星 / 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト / Slay the Spire
2023年06月01日(木)

❤#シャニマス キャンペーンスタート❤
ストレイライトの皆さんとのコラボを記念して
特別4コマ漫画「セブン-イレブン事情」を公開!!
3人のセブン-イレブンの思い出を
お話ししてるみたいですね♪
皆さんぜひチェックしてみてください!❤
bit.ly/3nGt04Z pic.twitter.com/laLfAEwCQN
タグ:
posted at 11:00:01

アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 @imassc_official
【web4コマ漫画更新!】
第410話『ぬい』を公開しました~!
今回は「樋口 円香」さんのお話です!
皆さんぜひご覧ください!!
#シャニマス #idolmaster pic.twitter.com/Bo8I4rFonN
タグ: idolmaster シャニマス
posted at 12:00:02

アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 @imassc_official
【セブン-イレブン コラボ4コマ漫画公開!】
セブン-イレブンとストレイライトのコラボキャンペーンが
本日スタート✨
コラボ特別4コマ漫画
『新人店長』を公開しましたよ~
👇セブン-イレブンとのコラボキャンペーンはこちら
bit.ly/3nGt04Z
#シャニマス pic.twitter.com/6PdxoYpxnh
タグ: シャニマス
posted at 15:20:00


2023年06月02日(金)

Been reworking this painting, not finished yet but I like how it's coming along pic.twitter.com/HrTOBLJBeZ
タグ:
posted at 02:31:24

タイカ・ワイティティ「脚本家ストなので、スピーチを書いて来なかった。Keynoteのスピーチって何分なんだろう? とGoogle検索したら、8分だと。ChatGPTにハリウッドの問題点でスピーチ原稿を? とお願いしたら、8秒で作成。機会の欠如、支払い、ホワイトウォッシング……」 youtu.be/IwR8AwuQ7Cw
タグ:
posted at 08:27:43

タイカ・ワイティティ「何を改善すべきかをAIが8秒で回答できる内容をハリウッドという街は分かろうとしない。理解することを拒絶している。ダイバーシティという言葉をみんな勘違いしていて、全人種を、全出身地を全映画、全テレビドラマに含まなければと思っているが、リアリティでも本物でもない」
タグ:
posted at 08:36:42

タイカ・ワイティティ「ポリネシアの人を出さなきゃという理由で出されても、変なだけだから、見たくない。見たいのは、ポリネシアンのストーリーをポリネシアの人が書いて、ポリネシアンのショーランナーのドラマ。我々の経験に基づいて我々に作らせてほしい」
タグ:
posted at 08:57:39

タイカ・ワイティティ「どう直せばいいかを訊ねられても、壊したのはあんたたちなのだから、あんたたちが直せという話であって、人の家に押し入って物を盗んで家を燃やした挙げ句に、きみの家を建て直すのを手伝ってあげようと言っているようなもの」
タグ:
posted at 09:07:13

タイカ・ワイティティ「『メディア王 〜華麗なる一族〜』は傑作ドラマ。白人の金持ちしか出てこないから。なぜ『メディア王 〜華麗なる一族〜』が成功しているかという理由でもある。白人のドラマだからだ。白人のドラマはあっていい。ほかにもあっていいよねということ」
タグ:
posted at 09:10:41

僕はずっとラップ・クラブミュージック漫画をどうしたら成功するか研究しているのですが、現状当たってる作品を見る限り今はラップ・クラブミュージックというイメージの前フリを活かしたギャップの強い設定で笑わせる、音楽を真正面からは書かない漫画しかない。
タグ:
posted at 16:55:23

AdoとかYOASOBIとかがめちゃくちゃ売れてる曲で二拍三連とかの最新のラップ歌唱法を取り入れてるんだし、別にフィメールラップ自体が流行るかどうかに期待しなくてもいいんじゃないのか
タグ:
posted at 17:08:30

ありえるとしたら「アメリカのラッパーも日本のオタクカルチャー結構好きだよ!」という事が日本のネット民にも伝わって地殻変動が起こったら一気に流れは変わると思う。
タグ:
posted at 17:17:44

ラップ漫画、クラシック漫画やロック漫画に比べて読者や作者が歌詞に興味がありすぎるが、載せたら載せたでラップの掛け言葉的なことに注目がいきすぎて、そうするとなんか面白すぎるので、その辺りの食い合わせが悪い気がする
タグ:
posted at 17:29:34

みんな音楽性をなんとか漫画や言葉の表現でやろうとして、その演出が決まるからカッコいいという音楽漫画のジャンル性が、ラップをやりたくなったら歌詞がおもろすぎるのでおしまいになる
タグ:
posted at 17:31:45

「アニメとかだとラップの歌詞が面白すぎる」、多分唐突だから笑っちゃうのであって、トップダウン方式じゃなくリリック制作を物語の主眼にしたら結構いいんじゃないかと思ってる 必然性が大事だよね
タグ:
posted at 17:40:17


aceが「ブラジル語でラップしてみろや」みたいなdisされたのに対してポルトガル語でラップした後にポルトガル語だからこれって相手をバカにするのがあって、そういう無理解や被差別に対して被害者としてではなくカッコよく返すみたいなパワー、これがラップバトルかと思った
タグ:
posted at 17:52:50

人んちでめちゃくちゃ酒飲んで泥酔して家主が先に寝た後、さっき家主が米炊いてたこと思い出してコンビニにカレー買いに行って残った米にかけて食ってソファーで腹出して寝て、起きた家主にタオルをそっと腹にかけられる感覚で目覚めた時、ようやく「自分って終わってる人間なんだな」と自覚した。
タグ:
posted at 18:50:05

ラップ漫画の難しさ、フロウは無理でも韻は表現できると思うのが難しさじゃないかと感じていて、文字だけで見せる韻もかなり制約がかかってくるので、主軸はもっと別の十全に表現できるもの、たとえばバトルなら、二人の人間が対面で言葉のやりとりだけで勝敗を決める、などになっちゃう気がする。
タグ:
posted at 19:24:00

ラップ漫画が難しいの、漫才漫画が難しいのと似てると思ってて、この漫画内漫才のネタ、音で聞いたらもっと笑うだろうなと思う内容を、真顔のままで読んでしまうときがある。
タグ:
posted at 19:26:28


マジック:ザ・ギャザリング『機械兵団の進軍』プラスチック製トークン
ゾンビを描かせていただきました!どうぞよろしくお願いいたします!
mtg-jp.com/reading/kochim...
#mtgj pic.twitter.com/neAyPjclhR
タグ: mtgj
posted at 19:35:06

ラップの漫画への適用の話、ラップが上手くできるぐらいの言葉の感覚のある人が、それを台詞に生かした漫画(別にラップの漫画である必要はない)を描くというのが一番効果が出やすいのかもしれないな。
タグ:
posted at 19:40:41
