Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

地に足をつけたい

@flunky53

並び順 : 新→古 | 古→新

2011年02月07日(月)

泉信行 @izumino

11年2月7日

「プリキュアなのに凸凹コンビじゃない!プリキュアらしくない!」って感想の人ってたぶん少なくないと思うんですけど、彼女たちは「ド」と「レ」の「ハーモニー」なわけで、むしろ「音が近い」ことの方に意味がある仕立てだと思うんですよね。そこが面白いんじゃないかな

タグ:

posted at 02:10:38

泉信行 @izumino

11年2月7日

んで、セイレーンとファミィも似たもの同士だし、ある意味で堀内賢雄と日高のり子も似たもの同士で描かれる気がするのよね。性格が一致しない者同士の慢性的なケンカはギスギスするだけで大抵うまくいかないけど、似たもの同士なら痴話喧嘩として見守れるっていうのもちょっとした発見かも

タグ:

posted at 02:22:31

泉信行 @izumino

11年2月7日

ユング心理学的に読むと、マイナーワールドは自我のシャドウだし、「心にハーモニーを」ってキーワードも自己の全人格的成長を意味してるように思えるから、読み方としてはぼく好みっぽい楽しみ方できそうなんですよね。幻想文学的。

タグ:

posted at 02:35:38

篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけ @sino6

11年2月7日

新番組のキッズアニメ、「ダンボール戦機」とやらが気になる。何にも内容知らないけど、俺の中では超カッコイイおじさん「ダンボール師匠」が出てくる事になっている。ダンボール師匠は訳アリ人生を経て、今は公園に住んでいるレゲエっぽいおじさんなのだ。

タグ:

posted at 02:48:46

Tears of the lastlin @lastline

11年2月7日

あーあれか、何をまとめてるのか今ひとつ分からんtogetterまとめは、まとめ人が何を伝えたいのか分からないからか。何も伝える気もない場合もあるけど、関連発言は全部詰め込みたいって人もいるようで。「まとめ」ってのは「整理」であって、ただ愚直に集めることじゃない。

タグ:

posted at 10:08:52

Tears of the lastlin @lastline

11年2月7日

「まとめ」ってのは愚直に収集することではなく、取捨選択し整理整頓すること。フィギアをただただ集めても仕方がない。分類するでしょ?飾るときに位置取り考えるでしょ?人によっては装飾も施すでしょ? 人に見せたいなら情報を「加工」しろ。

タグ:

posted at 10:11:20

Tears of the lastlin @lastline

11年2月7日

今ひとつ伝わらないTogetterまとめ人は、「収集」=「まとめ」だと思ってるのかな。rkanbe の人は最初そんな感じだった。「まとめる」ってのは「物事の筋道を立てて整える」ってことだ。まとまってないデータはゴミカスですよ。もちろんその中に金が埋まってるんだけど

タグ:

posted at 10:14:34

Tears of the lastlin @lastline

11年2月7日

2ちゃんまとめ騒動などにおいても、2ちゃんまとめなどコピペするだけだから簡単だよねって言説があった。そんなハズはない。ならば何故2ちゃんまとめはスレの当事者でない奴がスラスラと読めるのか?それは読みやすいようにレスを整理整頓し、時系列も代えたり、時には装飾を施してるからだ

タグ:

posted at 10:17:06

Tears of the lastlin @lastline

11年2月7日

まとめの際に何でも入れ込む人は、マスコミが恣意的な編集までして捏造まがいなことするからその反動なのか生データがこそ至高って意識なんだろうか。「生データ」なんかイデアにしか存在しないのにな。特にツイッターでは

タグ:

posted at 10:20:23

Tears of the lastlin @lastline

11年2月7日

140字しかないから、伝わらない問題は、伝えるお前が何とかしろって話だ。連続ツイートしたいなら、続いてることを分かるようにしろ。話に流れがあるなら、@相手に流れを理解しているか確認しろとかとか。

タグ:

posted at 11:02:49

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

11年2月7日

それで、大人が一斉に漫画を卒業するんでしょ? 今読んでる漫画が終わったら。 RT @yuu_no_hito 子供より大人の方が大量にマンガを消費している気がします。

タグ:

posted at 11:39:43

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

11年2月7日

その時、次世代の作家が育つ土壌が小さくなっている(子供が減って、大人が卒業する)から、バブルが弾けるわけです。売れてる漫画が売れ続けたせいで、次世代の編集者も育っておらず(売れてる漫画は直せない)、若い作家と編集者が減った漫画界は衰退していく、というのが赤松予想です。

タグ:

posted at 11:56:33

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

11年2月7日

そこで、電子出版が来るわけです。自分でプロデュースもできる、広報型の作家が増えるでしょう。語学力も必須です。 RT @haipa2000 単行本派ばかりになったら、新人はどこから出世すればいいんでしょうね? 同人?だけじゃ無理だと思うんですが

タグ:

posted at 12:00:39

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

11年2月7日

それで、「漫画エージェント」が登場するわけです。作家が作画に集中できますしね。狙いは南米と中国とか? RT @haipa2000 そうすると当然社会経験とかが必要になると思うので、デビュー年齢が上がりそうですねえ

タグ:

posted at 12:04:03

GiGi @gigir

11年2月7日

相撲協会は貴乃花が八百長に関わってないのが最後の希望のようになっているが、組織の中で空気を読まない奴を飼っておくことの重要さがよくわかる話でもある

タグ:

posted at 13:22:49

Tears of the lastlin @lastline

11年2月7日

確固たる信念を持ってまとめてないから、まとめる際のビジョンもないし、何を伝えたいのか分からんのかもしれない。信念があるなら情報操作だ!恣意的だ!って言われても、そうですが、何か?って話しだし、いいえケフィアです

タグ:

posted at 15:14:31

Tears of the lastlin @lastline

11年2月7日

「おばけが「まとまらないまとめ論」をグダグダまとめる」をトゥギャりました。 togetter.com/li/97954

タグ:

posted at 15:36:48

【公式】マンガ図書館Z @Manga_Z_

11年2月7日

対談記事、前後の2編かと思いきや!: 漫画家・赤松健×小説家・桜坂洋 電子書籍対談(中編):「萌えやツンデレを輸出すべし」――パロ同人誌を合法化、国際化するには (1/2) - ITmedia News bit.ly/dZmETl

タグ:

posted at 16:11:10

GiGi @gigir

11年2月7日

5年後までに今の連載陣から10年選手が出せるかどうかが勝負ですなあ。 / Togetter - 「漫画家・赤松健氏の「漫画界崩壊カウントダウン」」 htn.to/BBB7fq

タグ:

posted at 16:18:21

篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけ @sino6

11年2月7日

今週のジャンプ、明らかに高野文子さんの短編「美しき町」影響を受けた漫画があるなーと思ったら、「サムライうさぎ」の福島鉄平さんの読みきりだった。相変わらずジャンプの中では異質な才能を放つ人だ。

タグ:

posted at 18:21:32

雪見バーガー @H926

11年2月7日

諺や故事成語の内容で戦う教育TCGとかどうだろうか。「諺カード『身から出た錆』を発動!相手は過去の戦闘行為×100ダメージを負う!」「くっ。だが故事『君子求諸己。小人求諸人。』!そのダメージ(罪)は受け入れるがその分レベルアップだ!」「甘い!コンボ『出る杭は打たれる』!」

タグ:

posted at 23:13:14

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年2月7日

禁書に対する超電磁砲みたいな感じでもいーなーと思いつつ、あらためて『けいおん』ファンに映画『子猫をお願い』を推奨しておくか。三回目だよ。しつこいな。

タグ:

posted at 23:20:48

2011年02月08日(火)

トミー @Tomi_megalith

11年2月8日

ダイの大冒険のポップから得られる教訓は「凡人でも努力すれば敵に勝てる」ではなく、「小さい頃から優れた学習環境を持ってることはデカイ」(アバンとマトリフにタダで指導受けれた)と「凄いと思った奴には無理にでも会いに行っとけ」(ポップはアバンに教わるため家出した。)

タグ:

posted at 01:26:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

11年2月8日

みつどもえ増量中の五話エンドカードがガビョ布先生で、笑うのを通り越してリアルで泣いた。ファンを貫き通した人の夢がかなった瞬間を見て、なんだか心のそこから感動してしまった。

タグ:

posted at 16:08:50

泉信行 @izumino

11年2月8日

能力主義と適材適所の違い。「能力のないものは切り捨てる(能力のないものに対して成長を強制する)」能力主義に比べれば、「能力のないものには能力がない者なりの役割を与える」方がまぁ優れていることになる(道家による儒家批判)

タグ:

posted at 18:37:41

泉信行 @izumino

11年2月8日

に対して、「能力のないものにも能力がある者なみの待遇をしなきゃ」の平等主義はいつの時代でも危険思想、と。

タグ:

posted at 18:39:00

泉信行 @izumino

11年2月8日

夏目先生のマンガ身体論は楽しみですね / 愚痴ですが:夏目房之介の「で?」:ITmedia オルタナティブ・ブログ htn.to/sHgQTH

タグ:

posted at 18:52:54

泉信行 @izumino

11年2月8日

.@sajiki さんと話してスイッチ入ったけど「漢学的な政治思想で読むめだかボックス~ちょい江戸~まおゆう」みたいなテーマは自分の中でつねにホット。でもやっぱり古典の話は、いちから解説しないとすぐ本題には入れないみたい

タグ:

posted at 19:05:36

コミックナタリー @comic_natalie

11年2月8日

「金色のガッシュ!!」文庫化記念し別マガに新作読み切り natalie.mu/comic/news/44690

タグ:

posted at 20:21:02

ナトラス @natrass

11年2月8日

3Dテレビでリングを見ても、全体的に飛び出てくるせいで貞子がテレビから出てくるシーンが逆に全然怖くなくなるんじゃないかって気がする。

タグ:

posted at 21:34:01

野中健吾 @winebaizou

11年2月8日

最近「なるほど!」と思ったこと。『キツツキの脳みそはあの連続衝撃からどうやって保護されているのだろうか?』という疑問を解明する研究が行なわれており、成果として究極のショックアブソーバー(衝撃緩和装置)を造れそうらしい。世の中には面白くも鋭い目の付け所をする人がいるもんですね~。

タグ:

posted at 22:19:30

YU-SHOW @YU_SHOW

11年2月8日

ソレダ。 > 『電脳コイル』のヤサコとイサコの関係とかぶる所があってたまらんのです。   ―『魔法少女まどか☆マギカ』のすすめ― - レスター伯の躁鬱
bit.ly/e8CNhx

タグ:

posted at 22:22:37

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月8日

(1) さいとう・たかを先生は漫画原作のことを「脚本」と呼ぶ。以前ご本人に理由を尋ねたら「いわゆる漫画原作というものは、最初から漫画化する前提で書かれた脚本の事ですよね。私は「オリジナル脚本」と呼んでます。原作という言葉を使わない理由は、小説を漫画にする時との混同を避ける為です」

タグ:

posted at 22:30:17

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月8日

(2) さいとう「私はかつて小松左京の『日本沈没』や、戸川猪佐武の『小説吉田学校』を原作に、劇画化してきました。既に別の表現ジャンルとして完成していて、読者は漫画作品と別にオリジナル小説も読むことが出来る、ああいったものこそ本当の意味の“原作”だと私は思うんです。」

タグ:

posted at 22:30:20

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月8日

(3)と、「マンガ原作」について、以上のようなお話をさいとう先生から伺った。9年ほど前の話だ。因みに「小説吉田学校」はさいとう先生の手で劇画化されたが、そのタイトルが「劇画小説吉田学校」だった。「小説」はこの際取ってもよかったのでは…。

タグ:

posted at 22:30:25

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月8日

(4) 因みに、俺は「原作」という言葉も使うが、じつは違和感を感じていた。さいとう先生の仰る通り、普通の読者は「原作」をそのまま目にする機会はまずない。だから「原作」がどの様なプロセスを経てマンガになるのか、原作と完成マンガがどの様に異なっているかを知る術がない。

タグ:

posted at 22:38:02

KT. @良いコミック @cosmic_rocket

11年2月8日

けいおん復活と聞いて、宮村さんの記事で「掲載紙が着せ替えカバーを出して全4巻だけど5人揃ったよ」的にまとめた手前、新作が単行本で出たときに巻数がどうなるかと表紙に誰をどう出すかがまず気になる。

タグ:

posted at 22:42:06

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月8日

(5)例えば映画のシナリオだったらそれだけで映画雑誌に掲載されたり、単行本化される事があるが、マンガ原作がそのまま単行本化される事は、極めて例外的なケースを除いてはまずない。俺もさいとう先生と同じく、脚本と呼べばいいと個人的に思うが、原作と呼ぶならそれ単体で出版してもいいと思う。

タグ:

posted at 22:45:18

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年2月8日

しかし最近の原作者には「ネーム構成力」が求められる傾向がある。明日別冊少年マガジンで原作デビューする金城君もネーム原作者だ。マンガにおいてネームを切るというのは「演出」とほぼ同義なので、つまり原作者が「監督」となる可能性が出てきた訳だ。

タグ:

posted at 23:22:02

KT. @良いコミック @cosmic_rocket

11年2月8日

「願い事をなんでも一つ叶えてあげる」なんていうのが本当だったら、「叶えられる数を増やして」って言いたくなるのが基本。まあ労せずとんでもない願いを叶える権利が与えられるって、不幸フラグの基本中の基本だよね。そういうのしかない良作と言えば、犬木 加奈子『かなえられた願い』。

タグ:

posted at 23:29:59

桜井 政博 / Masahiro Sak @Sora_Sakurai

11年2月8日

えーと、一概には言えないのだけど……(続く) RT @tankenoh: @Sora_Sakurai パラメータが違うって、亜空の使者だと微妙にジャンプ高度が低いのとかですか?他にも違いがあったのですか…

タグ:

posted at 23:58:58

@flunky53ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news precure pixiv 艦これ njslyr lovelive スプラトゥーン aikatsu bookmeter nitiasa

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました