Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年10月19日(水)

blanknote @blanknote

11年10月19日

学生時代、何度自己分析をしても働きたくないという結論からぶれる事はありませんでした。

タグ:

posted at 00:08:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nots™ @call_me_nots

11年10月19日

“ワークショップ「カウンターパーティー・リスクの管理とCVAの活用」を開催 :日本銀行 Bank of Japan” t.co/SD1mjgPv

タグ:

posted at 22:34:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

blanknote @blanknote

11年10月19日

\いすだー!/

タグ:

posted at 22:57:23

すらたろう @sura_taro

11年10月19日

日本の預金取扱金融機関では、負債の時価評価は本当に意味がありません。社債や短期金融市場で調達している投資銀行の評価には、意味があるかと私は考えますが、注記まで読み込んで分解して考えないとミスリードされる

タグ:

posted at 23:13:57

へるぷ @daitkd

11年10月19日

また最新の IFRS 9 (EU未承認)では、金融負債の公正価値変動のうち信用リスクに起因する部分は原則、PLではなく「その他の包括利益」で認識されます(デリバはPL)。 t.co/UrUkb4Sk すらさんも言及された批判による規定です。

タグ:

posted at 23:24:20

たかはと @takahato

11年10月19日

仮に負債時価評価で利益が出たって、それをバイバックしない限り、償還日には全額返済するんだから、その後は利益出した分は損出してくんだぜ…

タグ:

posted at 23:26:15

へるぷ @daitkd

11年10月19日

また CVA は金融商品評価における信用リスク反映のための調整を指す用語と理解しています。負債評価益の意味ではありません。なんかイメージ悪くなっているような気もしますがw、本来はあくまで公正価値評価のアプローチの1つかと。

タグ:

posted at 23:33:55

2011年10月20日(木)

さざびー @SAZAVI

11年10月20日

「憂鬱でなければ、仕事じゃない」っていう本が売れてるらしいけど、憂鬱な気分でやっている作業なんて仕事とはほど遠いんじゃないですかね。

タグ:

posted at 00:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

夜勤さん @DiscloWatch

11年10月20日

【ちょっと衝撃的なことがあったので久々にBlogを更新した】 t.co/PaSzpbT

タグ:

posted at 03:31:12

ActiveIndex @ActiveIndex

11年10月20日

三井住友中央三井信託さーん

タグ:

posted at 07:58:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年10月21日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タケ @bunnyatake

11年10月21日

就活学生dis、新入社員disは定期的に喧伝されるネタだが、人事関係者にしろ普通の若手サラリーマンにしろ偉そうに彼らを論評できる人間が果たしてどれだけいるのやら。「俺はあんなダメじゃなかった」と言ってる人はほぼ9割嘘をついてますから廊下に立ってなさい。

タグ:

posted at 17:41:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

南雲 @nag2moo

11年10月21日

今夜イカサマだらけの街を捻じ曲げるんだ、うかねえ面すんじゃねぇクソッタレB-BOY

タグ:

posted at 21:25:51

2011年10月22日(土)

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

11年10月22日

一方で丸の内1-4計画って、なかなか面白い話で元々あの土地には南側に三菱信託本店、真ん中に住友信託東京本部、北側に東洋信託東京本部があった。UFJ合併騒動で、住友がUFJを合併すれば万々歳だけど、三菱と合併すれば住友が南北で三菱UFJに挟撃されるね、なんてジョークが流布した

タグ:

posted at 10:03:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きちじろう @hararan_2010

11年10月22日

「どんな仕事なんですか?」「大損ぶっこかないように色々計算してます」

タグ:

posted at 14:02:47

ふっしーです @fu4

11年10月22日

ふらにゃんにカルネヤでおいしいご飯を気兼ねなく食べられる程度に成功できるように身を粉にするのだ。

タグ:

posted at 17:49:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗 @yyy1980

11年10月22日

決めゼリフまで与えられた... RT @fstora: 「天が呼ぶ 地が呼ぶ 人が呼ぶ悪を倒せと俺を呼ぶ。 悪党ども、聞くがいい俺は正義の戦士、くりぱんまん!」 RT yyy1980: やきとんから声がする

タグ:

posted at 22:34:23

ぐれいはうんどさん @seiichiro7

11年10月22日

サーターアンダギーとアーサーアンダーセンは親類縁者。

タグ:

posted at 22:46:35

2011年10月23日(日)

さんま aka ずわいがに @crtaker

11年10月23日

信用リスク管理の意義が理解されない理由として可能性があるのは…(1)数々の前提条件を基にしたリスク量など信用できない(2)リスクが定量化されたとしても与信ポートフォリオは動かせない。つまり風邪の治療法がないのに体温計だけあっても仕方ない(3)どうせ公的資金で助けてくれる(続く)

タグ:

posted at 19:17:18

@kurao_jp

11年10月23日

この信用状っていうんは、銀行が輸入業者のために発行するもんや。輸入したいんやけど輸出側にカネ払いについて不安がられとる、そういう場合に銀行が輸出側に対して「商品代金はうちの銀行が支払いますよ」って保証をする。これで輸出側は安心して船積みができる。

タグ:

posted at 19:20:33

@kurao_jp

11年10月23日

商品が到着したら、輸入業者は銀行に代金の立て替え払いをしてもろて、商品を入手できる。銀行からカネを借りるわけやな。返済にはその商品の売却代金を当てる。こんな感じや、勉強になったやろ。

タグ:

posted at 19:26:15

@kurao_jp

11年10月23日

ちなみに信用「状」とはいうけど、実際に紙で作って外国に送付するってことはあんまりない。だいたい電文で送る。SWIFT(スイフト)っていうシステムを使うんや。

タグ:

posted at 19:29:24

さんま aka ずわいがに @crtaker

11年10月23日

(4)リスク管理部門の担当者の社内での説明が下手(5)(まさかとは思うが)規制資本には与信集中効果や銀行勘定の金利リスク等、重要なリスクが勘案されていないことを知らない(6)兎に角よく分からないので、役に立つのかどうかそもそも判断できない…多分人によって理由は千差万別なのだろう。

タグ:

posted at 19:30:23

@kurao_jp

11年10月23日

銀行にとって輸入為替っていうんは、いろいろ収益機会がある。まず信用状の発行手数料やろ、立て替えの間の金利、輸入業者が販売先からもらう手形の割引、それに外貨両替(輸入業者の買い・銀行の売り、為替予約)。信用状発行(L/Cオープン)の案件が取れたら、これらが全部ついてくるんや。

タグ:

posted at 19:36:48

@kurao_jp

11年10月23日

まあ銀行の外為業務はいろいろコストも大きいし、今ではあんまり儲からん商売や。信用状の発行も、年々少のうなってもとる。

タグ:

posted at 19:39:57

@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました