Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

遊撃部長F/S&RWAs

@fstora

  • いいね数 159,898/179,002
  • フォロー 857 フォロワー 17,781 ツイート 123,666
  • 現在地 桐咲フィナンシャルグループ 第拾壱電算室
  • Web https://querie.me/user/fstora
  • 自己紹介 財務会計とALMとBIS規制の不幸な隙間より生まれいでたる名前を消された管理職
Favolog ホーム » @fstora » 2016年10月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年10月31日(月)

新宿シュガーレス @Sugarless_kid

16年10月31日

いのち短し 払えよ家賃

明日の月日は ないものを

タグ:

posted at 21:28:23

ひつじっち @sake_hitsuji

16年10月31日

大は小を兼ねるっつーからとりあえずうんこだけしといたらションベンもらしてしまった。

タグ:

posted at 21:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろまつ @PONKOTSUforever

16年10月31日

廃墟遊園地という言葉の魅惑
奈良ドリームランド、廃墟遊園地 jordymeow.jp/nara-doriimu-r... pic.twitter.com/z3JEV5BmQ3

タグ:

posted at 16:00:12

まめち @m0mch1

16年10月31日

そう言えばナニワ金融道にもバーゼル規制の話がちょっとだけ出てくるんだよな。 pic.twitter.com/VPylTgLpgC

タグ:

posted at 13:24:25

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

16年10月31日

税金から資産守るつもりが盗人に全部パクられるやつなww→ 「資産防衛策として考えられるのは、円を仮想通貨に替えておけば、国から資産を守ることが可能」
預金が下ろせなくなる? 国の借金1000兆円を国民に負担させた「預金封鎖」とは zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016...

タグ:

posted at 13:19:49

りゅう @ronjin

16年10月31日

PPAP (Pen Pineapple Apple Pen) - Live Banned | Awez Darbar Choreography youtu.be/TPFJGIXXeq0 @YouTubeさんから

クソワラタwww確かにインド人にはハマりそうw

タグ:

posted at 12:24:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤隆昭 @ryu_

16年10月31日

待て待て。「ハロウィンで外国人が配ってたクッキーに覚醒剤が入ってた」というのが回って来たがそれ真偽確認したのか?「関東大震災でナントカ人が井戸に毒を投げ込んでた」というデマ話と同じだぞ?注意喚起するのはいいが不確実な情報を安易に拡散するのはダメでしょう。

タグ:

posted at 07:54:19

ミヤノ @hatomond

16年10月31日

ぼっち…はろいん pic.twitter.com/CTjrkaDAhH

タグ:

posted at 01:45:43

2016年10月30日(日)

blanknote @blanknote

16年10月30日

もし社外役員の人数加重が進んでしまうと社外役員の持ち合いという概念が生まれるかもしれないね。

タグ:

posted at 23:07:30

blanknote @blanknote

16年10月30日

結論ありきの会議の流れをせっかく変えて社長の決裁を得たのに、相談役の一言で結論がひっくり返る会社つらい。 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 20:53:04

しめじ @shimeji_b

16年10月30日

残念ながら苦労して現場で決めた事が上の一言でひっくり返るのはよくある事です…大野治長の中間管理職み切ない

#真田丸 pic.twitter.com/TD2acLwb87

タグ: 真田丸

posted at 20:41:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑うヤカン @l_kettle

16年10月30日

そういえば、理合珠は比較的それに近いな。「どんな願いも叶える」という能力を持つ宝貝で、対策をとってもその対策も含め絶対に何とかしてしまう。結局主人公達もどうにも出来ずに敗北する「刀鍛冶、深淵氏の勝利」は素晴らしい短編なので是非よんでほしい

タグ:

posted at 16:40:23

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

16年10月30日

Excelをインストールしたら必ずやること pic.twitter.com/ZMFBmlQ324

タグ:

posted at 14:57:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川井 信之 Nobuyuki Kawai @Nobuyuki_Kawai

16年10月30日

和菓子好きなので、「手みやげ大賞」の特集に惹かれて購入。しかし、ananを買うなんて、今までの人生で1度あったかなかったか位か...。よし、これを読んで女子力()アップだ(意味不明) pic.twitter.com/prlaMTWefI

タグ:

posted at 14:40:21

ササ @sasa_wing

16年10月30日

@sasa_wing
封仙娘娘追宝録
著者はろくごまるに先生
仙人だった女の子が仙術を封じて、地上にばら撒いた仙人の道具を回収するお話。
今まで自分が触れてきた数少ない作品の中で、個人的に、一番ひねりの効いた作品を書かれる方。しかもネタは単純だったりする。

タグ:

posted at 14:31:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

16年10月30日

社長が慢心したら、製造基準が落ちる、なんて事は起きんよ。むしろ、社長がやる気出して、コストなりスループットなりを改善させようとすると製造基準落ちて異物混入する事があるね。 twitter.com/nikkan_gendai/...

タグ:

posted at 10:13:23

2016年10月29日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

16年10月29日

東芝府中工場のボーナスの支払い業務を、日本信託が受注できたのもこの事務を丸ごと無料で引き受けたからだった。68年12月、東芝府中工場で支払われる冬のボーナス約3億円を積んだ日本信託の現金輸送車が、近くの府中刑務所近くを走行中に奪われる、いわゆる三億円事件が起きたのはこういう背景

タグ:

posted at 15:26:35

ユーロ @euroseller

16年10月29日

地元のゲートボールクラブが解散らしい。理由がクラブメンバーたちがポケモンに熱中して練習にも試合にも来なくなったらしい。高齢者のリクレーションの世界にも競争原理が働いているのは健全だよねえ。

タグ:

posted at 14:37:24

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

16年10月29日

で、この東京川崎財閥の資産管理会社として戦後生まれたのが川崎定徳。川崎定徳の本社は、日本信託本店ビルだった川崎定徳ビルに同居していて、現在は川崎定徳から売却されてスターツ日本橋ビルになってるが、川崎定徳自体は今もここに本社がある。

タグ:

posted at 14:32:30

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

16年10月29日

他の東京川崎財閥系の銀行というと、三菱銀行系の親密地銀の親睦組織である火曜会に所属する銀行の一部がそれで、千葉銀行、常陽銀行、足利銀行などがもともと属していた。戦後はバラバラになったが、本家筋である川崎信託が改名したのが日本信託だったわけだ

タグ:

posted at 14:29:45

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

16年10月29日

東京川崎財閥は、旧三菱銀行系の銀行に連なるところが多くて、中核銀行である川崎第百銀行は戦中に三菱銀行と合併。三菱銀行が救済(のちに本体に合併)した霞が関信用組合(中央省庁職員向けの職域的な金融機関)に支店建物の多くを譲渡していたが、今はほとんど残ってない。

タグ:

posted at 14:24:53

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

16年10月29日

この日本信託という信託銀行なのだが、信託銀行の中で最小というのは言うまでもなく、非上場の信託銀行という特異性があった。元をたどれば、戦前に存在した巨大金融財閥川崎第百銀行の信託会社部門から出発している。戦後、財閥商号をやめて日本信託銀行に改名した。

タグ:

posted at 14:22:16

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

16年10月29日

実際、日本信託は規模が小さくて合併過程も、日本信託の支店をすべて日本橋営業部に吸収させて、旧日本信託の口座をすべて三菱信託の口座に再作成させるか、解約させる形でシステム統合なしに統合するというかなり強引な手法をとった。それくらい日本信託の規模は小さすぎた。

タグ:

posted at 14:18:24

⚖法律系Vじゃこにゃー(ディレッタント) @Jakotsunya

16年10月29日

むかしむかし、おじいさん(以下甲とする。)とおばあさん(以下乙とする。)が、住んでいました。

#唐突にきな臭くなる童謡

タグ: 唐突にきな臭くなる童謡

posted at 13:53:52

«< 前のページ1234567のページ >»
@fstoraホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

俺の銀行本店フォルダが火を噴く メギド72 Yahooニュース note メギド クソ物件オブザイヤー2021 封娘20周年 クソ物件オブザイヤー2019 艦これ クソ物件オブザイヤー2017

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました