藤澤真士
- いいね数 35,958/40,680
- フォロー 678 フォロワー 678 ツイート 96,937
- 現在地 東京都
- Web http://sib1977.hatenablog.com/
- 自己紹介 二尾猫。1977年生まれ。男性。博士(理学)。大学の技術職員。物理学素養有り。物性、固体物理、磁性、低温の知識もそこそこ。顔本→http://facebook.com/fujisawamasashi
2018年11月08日(木)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
ベトナム、モンゴル、中国からの技能実習生達が残業代300円、1日16時間勤務などの「奴隷労働」の実態を告発。政府は「失踪」した2899人から聴取した月額給与や労働時間、送り出し機関に払った金額などの集計結果をまとめていながら提出を拒否。ここの検証なしに受入れ拡大の法案審議は無理。 pic.twitter.com/EQIJSmmI5y
タグ:
posted at 20:31:36
NHKニュース7は軽減税率の説明に回転寿司や喫茶店のセットつくって小芝居やるより、問題点をきちんと報じたらどうだ?業界に対する政治家の影響力増とか、低所得者対策にならないのに税収が目減りすることとか。「給付付き税額控除」の方が優れているのに公明党がゴリ押ししたとか。 pic.twitter.com/6zUqbb0I8m
タグ:
posted at 19:21:41
軽減税率「店内飲食禁止なら対象」など 国の新指針を公表 | NHK
「コーヒー回数券」
チケットを販売した時点では、店内で飲むのか持ち帰るのか判断できないため、指針では、コーヒーに交換した時点で、どちらか確認する必要があるとしています。
はい??
www3.nhk.or.jp/news/html/2018...
タグ:
posted at 15:04:32
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
午前業務としてふしぎだねの3Dデータをクルマにみたててシミュレーションで車道走らせるというのをやってたが、クルマにはタイヤついてるけどふしぎだねにはタイヤついてないからクルマとみたてて走らせられないという気づきを得るなどした…(ふしぎだねにはタイヤがついてない
タグ:
posted at 13:00:04
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
流行語大賞「ご飯論法」に決まるといいね
野党:朝ご飯を食べたかと聞かれ、パンを食べたとなぜ答えない
柳瀬:パンの質問はなかったから
野党:朝ご飯を食べたと言う職員、食べてないと言う柳瀬氏、どちらが嘘
安倍:今後とも朝ご飯を食べたかどうか疑念を招かぬようしっかり文書に残す努力をしていく
タグ:
posted at 09:17:59
5. 裸の特異点、コズミックリング等、本物の物理学から帰結される現象と空想が混ざってできたジャンル、いわゆるハードSFにはまる。バクスターの他には中性子星の生命を描いた竜の卵や、やはりグレッグイーガン。そして星新一のショートショートにもはまり、自分で書き始める。HPを作って公開し始めた
タグ:
posted at 08:09:27
4. 北広島から区域外入学の札幌南を志望したが高校受験失敗。滑り止めの私立の男子校の札幌光星に。最初は少しやさぐれていたが、人の目を気にしない男子校快適生活に。そしてSFアニメにはまる。エヴァ、無限のリヴァイアス等。小説はハインライン、アシモフ等も読み始めた。そしてバクスターに出会う
タグ:
posted at 07:59:19
3. そして中学時代、アーサーCクラークのSFにハマった。彼の作品ばかり読み、少ない小遣いで古本屋で作品を買い揃えた。2001年宇宙の旅とか、幼年期の終わりとか、近未来もの。宇宙のランデブーなど遠未来もの。結局ハヤカワの全作品揃えたと思う。なお中学理科は好きだった
タグ:
posted at 07:48:44
2. 本を読むのが好きで学研の月刊誌の科学と学習は科学の方が好きだった。小学校の図書室でホームズ、三国志、等片っ端から読み、そして小学生SFシリーズみたいなやつの「不死販売株式会社」という本に出会った。衝撃的な話だった。その後、ズッコケ三人組等を読みつつもSF系にどんどんはまっていった
タグ:
posted at 07:45:11
1. 父が山で拾ってきたという30センチ超のアンモナイトが玄関にゴロゴロ転がってたり、父の仕事場の牛舎に行って直腸検査してるのを見たりちょっとやってみたり、直検手袋というビニール袋と未使用注射器で風呂場で遊んだりの北海道子ども時代を過ごした
タグ:
posted at 07:40:43
自分もそうだったが修士の学生を見ていると長期的なスパンで研究計画を立てるのが難しそうだし興味も失いがちなので,やはり放任するのではなく本人にとっても分かりやすい成果に適度なタイミングで到達するように上手く誘導して,課題解決の達成感を小分けに味わわせるのが大事だと思うわよ
タグ:
posted at 06:06:19
何かを創造する過程で重要なのが、遊びだってのは確かだな。少なくとも、一部の科学者にとってはね。歳をとっていくのに、遊びを続けるのは難しいよ。だんだん、ふざけるような気分も薄れていくもんだ。もちろん、そうなっちゃいかんよ。
タグ:
posted at 05:31:23
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx