Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2010年04月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2010年04月29日(木)

メイゲンボット @meigenbot

10年4月29日

生は、解決すべき問題でも、答えるべき質問でもない。人生とは、経験するべき未知なのだ。(米哲学者: Allan Watts)

タグ:

posted at 00:17:09

Naoki Sugiura @naokis

10年4月29日

イノベーターの条件。ドラッカーの著書。日独伊の共通項は1870年ごろまで封建制だったこと、急速に中央集権に舵を切ったこと、そのために意思決定の遅い議会制民主主義を抑制し、行政権限を強化したこと、その条件がファシズムの温床になったこと。以上、ドラッカーの分析である。

タグ:

posted at 01:13:42

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

10年4月29日

一流と二流の違いは、仕事の責任が一人称か二人称かの違いである。三流以下は当然三人称で ht.ly/1EhvU <@altsphere: 完全同意。一流の人間は一様に腰が低い <@May_Roma 失礼な学生。勉強できてもDQN。ダイと叫ぶ教師もDQN

タグ:

posted at 01:41:11

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

10年4月29日

俳句に限らず文学は「正」がない以上「誤」もありえない。が、文字を増やせば誤解が減るという誤解は文学に限らず<@native_musician 俳句は17字でも誤解されない<@suzuryou 「140字では誤解される」NTTドコモ社長 ht.ly/1EiTx

タグ:

posted at 02:21:44

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

10年4月29日

生協の白石さんレベルだな @NHK_PR togetter.com/li/17335

タグ:

posted at 04:34:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

10年4月29日

コミックのデジタル配信プラットフォームGraphic.ly。TwitterのTLみたいなのでみんなのお薦めが並ぶのがトップページというのが非常に興味深い。コマの一部を切り取って共有できる機能など徹底的にソーシャル化されている。動画付き。 bit.ly/b8b6gZ

タグ:

posted at 07:52:24

ケン ウィルバーbot @KenWilber_botJP

10年4月29日

理性を、熟練した、よくコントロールされた方法で使えば、理性を超えた領域に何かがあるということを、少なくとも示唆することはできる、と思っている。ちょうど熟練した画家が、平面の画面に立体の視点を描き出すことができるように。(p.300)

タグ:

posted at 08:06:31

MG @MG8th

10年4月29日

てか、ターゲティングとかセグメンテーションとか言い出すおやじに言いたいのは、ネットでは、そんなことやってる暇あったら、失敗してもいいからどんどん実験してまうのが何よりも成功の近道だぜってこと。金なんてほぼかからないんだから。「ポストモダンマーケティング」の次をいかなきゃ。

タグ:

posted at 09:23:47

Jun Rekimoto : 暦本純一 @rkmt

10年4月29日

岡本太郎の太陽の塔にかかる大屋根は丹下建造、その下で三波春夫が万博音頭を歌う。意味不明だがものすごいエネルギー。

タグ:

posted at 10:44:17

徳久昭彦 @atok98

10年4月29日

良いですね。RT @noritakahiro: GEには若い社員で構成した twitter squad というチームがあり、年長の社員にソーシャルメディアの使い方を教える役割を担っているらしい。

タグ:

posted at 11:54:44

ケン ウィルバーbot @KenWilber_botJP

10年4月29日

わたしたちはリアリティの全体に対して、何らかの妥当な言明をなすことはできない。なぜなら、その外側に立って、これが全体だと指し示す、あるいは描写する地点がないからである。(p.332)

タグ:

posted at 12:05:39

メイゲンボット @meigenbot

10年4月29日

敵将は皆経験に富み、決して凡庸ではないが、彼らは一時に多くのことを考えすぎた。私は常に敵の主力のことだけを考えた。(Napoleon Bonaparte)

タグ:

posted at 13:17:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shumpei Kumon @kshumpei

10年4月29日

あっ(これ宮台さんのコピペ)、照れちゃいます。汗)RT @NoharaSawako: @kshumpei 先日は某社社員セミナーでご一緒できて、興味深い議論ができました。公文先生のコメントは、いつも青年のように若々しくて前向きで素晴らしいと思います。

タグ:

posted at 17:33:33

これはすごい @korewasugoi

10年4月29日

[これはすごい] 世界で一番広く読まれている医学書 読書猿Classic: between / beyond readers: 世界で一番広く読まれている医学書はなんだろう?  100年以上の歴史を持ち、あらゆる分野をカバーし、... bit.ly/9e1nnd

タグ:

posted at 18:58:24

徳弘効三 @_tokuhiro

10年4月29日

技術、いるんだ…RT @bunnchan: 勘弁してくださいwRT @mickey_blog: RT @uinyun: 本屋に「肉食系女子に食べられちゃう技術」と言う本があって、泣きそうになるほど恐怖を感じた。

タグ:

posted at 22:06:26

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました