Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2011年02月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年02月02日(水)

高広伯彦|Ph.D|事業開発-営業企画- @mediologic

11年2月2日

知恵っていうのは、先人の知識や経験によって作られた「幹」なんだよ。なので学ぼうとしないと手に入れられないし、次の世代にも引き渡せないんだよ。

タグ:

posted at 00:41:05

LM-7 @LunarModule7

11年2月2日

『就職人気企業ランキングベスト100』 bit.ly/eREmkX 会社選ぶならこちらを参照したほうが良さそう→『愛社されている企業、愛社されていない企業』 bit.ly/hGoaJT

タグ:

posted at 06:50:20

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

11年2月2日

マイノリティが世界を動かす!? ビジネスチャンスはLGBTにあり!
ゲイなどのマイノリティ層を指すLGBT。その市場規模77兆円を誇る先進国アメリカでは、LGBTに向けた広告戦略や商品開発などはもはや常識。 ow.ly/3Osey

タグ:

posted at 07:46:46

原研哉 @haraken_tokyo

11年2月2日

人間は長さの限られた紐のような存在。時間に限界がある。鑑賞に時間を要する表現や、ネットに蓄積された膨大なコンテンツの存在を前にすると、ある感慨がおこる。表現とは膨大な時間を凝縮したものではないか、あるいはそうでなくては力を持ち得ないのではないか、と、ふと思う。

タグ:

posted at 08:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原研哉 @haraken_tokyo

11年2月2日

火山の噴火をみていると「芸術は爆発だ」と言っていた岡本太郎を思い出す。全く同感だ。何かに抗ったり競ったりするのではなく、マグマがたまったから爆発する。

タグ:

posted at 09:01:03

これはすごい @korewasugoi

11年2月2日

[これはすごい] 燃え続け1200年、最澄の火が途切れた 横大路家当主死去 - MSN産経ニュース: クリックして拡大する最澄が授けたとされる「法理の火」が守られてきた「横大路家住宅」のかまど=2010年12月27日、福岡県... bit.ly/eXefn3

タグ:

posted at 11:57:32

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました