Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2011年04月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月15日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

21century.po @21century_po

11年4月15日

bit.ly/fiY3PEbit.ly/eZDOTa 共通の立場ってのはこれかい。チェルノブイリを全部ウクライナとベラルーシに押し付けたロシアは随分と都合いいですな。まあ、世界の原発事故立入禁止区域の総面積を全部合わせても地雷原の面積より少。。。

タグ:

posted at 01:06:19

馬の眼 @ishtarist

11年4月15日

政治的に中立であることと理知的であることと感情的であることの三つの間には、論理的になんの関係もない。中庸でありたいと思ってる人間の多くは、単に、空気から外れることを怖がっているだけだ。彼らに対して、理性的な言葉が届いたこともない。

タグ:

posted at 02:18:24

糸井 重里 @itoi_shigesato

11年4月15日

さみしいとか、悲しいとか、不安だとか暗めの気分から脱けだしたいときに。胸の上のあたり、つまりUネックやVネックのシャツで肌が見えてるところを、温かい手か、蒸しタオルとか使い捨てカイロなんかで温めてやるといい。これ、経験的に、そうなの。根拠は知らない。

タグ:

posted at 03:28:10

勝川 俊雄 @katukawa

11年4月15日

茨城の漁業を続けさせるのが、漁業者のためかというと、全くそうではない。茨城の魚は消費者に敬遠されて、漁が成り立たないのだが、自粛要請だから公的補償がない。一番困っているのは茨城の漁業者だ。水産庁は、自分の懐を痛めたくないだけで、漁業者のことなんか考えていない。

タグ:

posted at 03:40:48

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

11年4月15日

原発周辺の残留放射線サーベイ、福島県内1600カ所の小学校・幼稚園・保育園で文部科学省調査。結果は@hayanoさん、@ichimiyarさんらの物理系・情報系の解析チームbit.ly/eJI8pAが可視化してくれました。bit.ly/eQaSvB

タグ:

posted at 05:14:23

はなゆー @hanayuu

11年4月15日

『〔ラジオ音源〕小出裕章氏「福島原発:汚染水の循環と被曝限度量」
』低気温のエクスタシーbyはなゆー|bit.ly/eu8aXm

タグ:

posted at 05:38:34

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年4月15日

永遠に「風評被害だ」と言い続けていればいいよね。自分たちの脳内と現実との区別がつかない人たちはさ。|来年予定なのに…国際会議中止、全国で次々 原発事故で t.asahi.com/23vb

タグ:

posted at 06:07:26

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年4月15日

これは酷い。4/5の魚拓。RT @team_nakagawa 原発から離れた一般市民の方については、被ばくによる影響を心配する必要は全くありません。東京、埼玉、千葉などはもちろん、福島県に接する各県も同様です。

タグ:

posted at 06:11:16

OKUMURA, Akira(奥村 曉) @AkiraOkumura

11年4月15日

しかし福島市から郡山市にかけての汚染は、こういう絵が出る前から分かってるんだけど、可視化しないとマスコミは気付かないっぽい。DOEの測定でも分かってたし。福島県民も2次元分布なんて気にしてないんじゃないか? / 河北新報 東北のニュース… htn.to/SCM4dq

タグ:

posted at 06:11:34

Takayuki Suzuki 鈴木隆行 @takataka_land

11年4月15日

信じられません。東北関東大震災の農業作付け保障10a あたり36.000円、総額たったの50億円かよ。JR総連の解雇の和解は1.999億円だったね、外国人留学生支援制度434億円 被災農家や酪農農家を殺すつもりだ、民主党議員は先に全員で死んでくれ。

タグ:

posted at 07:19:44

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年4月15日

私がリスペクトしている識者の間でも、放射能への恐れと社会活動の円滑との最適な均衡点に関する温度差は相当にあるという印象。これはつまり「リスクに関する社会的合意形成」がいかに困難であるかの端的な証左。だから究極的には単純な多数決か、プロパガンダ・工作・強権・暴力等々が用いられる。

タグ:

posted at 09:29:07

ボリバル主義 @fidelstar

11年4月15日

電気を利用した商売をやっているお前が原子力について語るのはおかしいと旧友に言われたが、それは「空気をすってる人間が二酸化炭素問題について語るのはおかしい」というのと同じ程度に理論的哲学的インテリジェンスにかける。

タグ:

posted at 09:33:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

11年4月15日

東電会見「仮設タンクについては、放射性の対策がとられているというものではありませんので、人が近づかない遠いところに設置する事になると思います」・・なんか、怖い。nico.ms/lv46619857#36:40 #nicojishin #jishin

タグ: jishin nicojishin

posted at 11:42:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬の眼 @ishtarist

11年4月15日

机の上の空 大沼安史の個人新聞: 〔フクシマ・ノート〕 ガレキとして処理される(?)燃料棒の破片: bit.ly/hbVYE3 これは極めて重要。良い仕事。

タグ:

posted at 12:09:37

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年4月15日

福島第一原発1号機、窒素注入5千立方m超す - 読売新聞 (4月15日12時) goo.gl/tkk0Q #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 12:15:28

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年4月15日

仮設タンク2万7000トン分設置へ 福島原発の汚染水処理 - 日本経済新聞 (4月15日12時) goo.gl/SRYsq #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 12:16:29

朝日新聞アピタル @asahi_apital

11年4月15日

今は巨大地震活動期で、「M9級の超巨大地震が世界のどこかで起きる確率は今後6年以内に6割」という研究が、米地震学会で発表されました。 t.asahi.com/2415

タグ:

posted at 12:20:49

室生端人 (すべての原発は廃炉に) @muroutahito

11年4月15日

文科相が却下する権限があるのか。厚労省もいい加減であてにできないし、この国は子供の健康も守れないのか。国として体をなしていない。@hurati @hanayuu 日本をどうしたいんだ/子供は成人の半分以下の被曝量に」を却下 bit.ly/exPK0I

タグ:

posted at 12:22:03

Chakapon @11ComeOn

11年4月15日

原子力発電の代替エネルギーは何か 「空想エネルギー論」を蔓延させないための本質的コスト論 ow.ly/4AJNK 原発事故以降のコスト増大を加味する必要があると思うが、参考になるデータ多し。しかし、エネルギーの産出/投入比率でいっても原子力って石炭以下なんだな。

タグ:

posted at 13:18:37

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年4月15日

例えば関西~中部の住人で「もんじゅ」を知っている人は何割か。またそれが通常の原子炉とどう違うかを理解している人はさらにその何割か。実態を正しく知り、しかも金銭的利害のない人で、もんじゅを肯定する人はいったい何割か。もんじゅへの「合意」は圧倒的な非知だけによって支えられている。

タグ:

posted at 13:18:43

ワス @wsplus

11年4月15日

バイオガスにすればセシウムやストロンチウム除去できるのね。発酵させた後の汚泥には残るんだろうけど、地中に石棺作って流し込むとかかな >ウクライナ:チェルノブイリ周辺農地、ナタネで土壌改良 放射性物質吸収 t.co/I9GkgDS

タグ:

posted at 13:25:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年4月15日

(専門家に聞いたが,4号機プール内のI-131/Cs-137比率は1%程度とのことだ.)

タグ:

posted at 13:41:12

富永秀一 @otomitv

11年4月15日

中日新聞(東京新聞)は、特報で、福島第一原発6号機などの建設にも携わった、元技術者の菊池洋一氏へのインタビュー記事を掲載しました。「図面の変更は日常茶飯事」「強引な施工で図面とのつじつまを合わせた」「圧力容器と配管の接続部分のひび割れはよくあった」などの実態を伝えています。

タグ:

posted at 13:41:29

大島栄二 @kirakiraohshima

11年4月15日

アメリカで狂牛病が発生した時、日本は米に全頭検査を要求したし、それが当然と国内世論は一致したし、米の酪農家が「日本はクレイジーだ」と言ったのに対して「危機意識が足りない」と評した。日本に牛肉を出荷出来ないことを風評被害とは言わなかったよね。その時と一体何が違ったのかと正直思う。

タグ:

posted at 13:49:40

Eiji Sakai @elm200

11年4月15日

もしタクシーが1km 1円くらいで乗れて、メーターがついていなかったら、つい無駄なところにも行ってしまうかもしれない。電気はまさにそんな感じ。家に見やすいリアルタイムモニターがついておらず何をするといくらかかるのか分からない状態で電気を使っているから節約できないのだ。

タグ:

posted at 13:57:24

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

11年4月15日

米国務省は14日、福島第一原発の状況が改善したとして、半径80キロ圏の外側を対象に出していた渡航延期勧告を解除し、米大使館職員の家族らに対する国外自主避難の許可措置も解除しました。半径80キロ圏内での米国人への避難勧告はなお継続です。t.asahi.com/242c

タグ:

posted at 14:05:22

deepthroat @gloomynews

11年4月15日

ロイター:福島原発の廃炉処理、チェルノブイリより困難=独重機メーカー goo.gl/EgDco 「チェルノブイリでは原子炉1基をコンクリートで覆うのに、11台の圧送機が何カ月にもわたって作業した。だが、福島では4機の原子炉に対処しなくてはならない」

タグ:

posted at 14:52:11

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年4月15日

日本に不満くすぶる=原発安全強化へ情報不可欠-原子力条約会合 - 時事通信 (4月15日14時) goo.gl/X5vB0 #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 14:52:17

deepthroat @gloomynews

11年4月15日

産経:「大津波にも耐えられる」小中学生の副読本記述見直しへ 文科相 goo.gl/p2UYH 「文科省の委託で日本原子力文化振興財団が運営するホームページ(HP)からもダウンロードできるようになっていたが、13日以降はいずれも削除された」

タグ:

posted at 15:06:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

11年4月15日

毎日:放射性物質:北西50~60キロで土壌汚染も 仏研究所 goo.gl/cRzlI 「土壌汚染が原発から北西50~60キロの範囲で帯状に続き、最高でフランス人の年間平均被ばく量の4~8倍になる可能性がある」

タグ:

posted at 15:56:13

mugla @mugla77

11年4月15日

セラフィールド再処理工場からの放射能放出と白血病 bit.ly/eX7UoR 今中哲二先生。原子力資料情報室通信369号(2005/3/1)より

タグ:

posted at 23:07:59

mugla @mugla77

11年4月15日

【資料】ドイツ放射線防護協会「日本における放射線リスク最小化のための提言」 bit.ly/epHHib ECRRリスクモデルと福島からの放射線 bit.ly/hKFxfQ 欧州放射線リスク委員会2003年勧告 bit.ly/gM9934

タグ:

posted at 23:16:56

deepthroat @gloomynews

11年4月15日

読売:東京の放射線量はモスクワの半分…露調査 goo.gl/Y3bki ※モスクワの人は風評とか気にしないのかね?

タグ:

posted at 23:48:07

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました