Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2011年08月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月02日(火)

K.e.n.g.o_W.a.t.a.n. @ken_go

11年8月2日

【福井県敦賀市長「原発新設は絶対必要」 建設推進を強調】 ow.ly/5Sdo2 きれいごと並べないで「交付金が欲しい、死ぬほど欲しい。金さえもらえれば、万一のときの人命や農業漁業や子供の将来など知ったことか!」と言えばいいのに

タグ:

posted at 00:47:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野口 京子 京騒院微妹信女 @kyokonoguchi

11年8月2日

『海に流れでたトリチウムは雨になって戻ってくる』 小出裕章 7月21日(MBS) t.co/M0mhsMZ #genpatsu #fukushima

タグ: fukushima genpatsu

posted at 02:02:23

zapa @zapa

11年8月2日

“柏市の土壌5万ベクレル検出 異例の高濃度に市も調査に乗り出す” tobeto.be/Qlb

タグ:

posted at 02:03:12

野武士 保 @first_notAk

11年8月2日

おや、便利。 RT @takumi_twi RT @mugla77: 下記の表は、コミュニティ・サイト「ASANOREPO」及びボランティアによる放射線量の測定値を表示しています asanorepo.jp 朝のレポ

タグ:

posted at 02:05:18

zapa @zapa

11年8月2日

【神隠し】東電は事故後、確認が不十分なまま作業員を採用し、7月29日現在、計184人の所在が不明になっている。経済産業省原子力安全・保安院は1日、東電を厳重注意した。 tobeto.be/Slb

タグ:

posted at 02:13:18

zapa @zapa

11年8月2日

原子炉等規制法では、テロ対策などの観点から原発を出入りする作業員の本人確認を行うよう定めている。なのに、今現在作業員が184人も所在不明になっていても、厳重注意で終了。

タグ:

posted at 02:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zapa @zapa

11年8月2日

ニューヨーク・タイムズが各国の借金をグラフにまとめてみた tobeto.be/Vlb

タグ:

posted at 02:39:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zapa @zapa

11年8月2日

原発村同様日本のマスコミ村が、正しい情報、および発言や表現に、結果的に規制をしている。東電と保安院のような曖昧な関係ではなく、メディア監視システムの設立が重要。なぜなら、言い出した政治家が広告税導入同様にマスコミに標的にされるからである。 tobeto.be/Wlb

タグ:

posted at 02:55:06

Kenji Saito @ks91020

11年8月2日

マイクロソフトの研究論文がクラウド用コンピュータを家庭に設置することで家の暖房や温水器の熱源として利用可能と提案。
t.co/GMSsolI
Microsoft paper proposes using 'cloud' servers to heat homes

タグ:

posted at 03:24:23

脱原発の日実行委員会 @datugennohi

11年8月2日

放射線測定値と拡散シミュレーションのリンク集: コンタンのブログ bit.ly/rj3uXq

タグ:

posted at 03:26:13

@YKOTKO

11年8月2日

千代に八千代に放射能。気が狂いそうだ。

タグ:

posted at 03:41:02

ガ ッ パ イ や ー す ー(キ ョ @gappaiyasu

11年8月2日

@save_child @take2602 ツイート拝読。本当にお疲れ様でした。SPEEDIのデータ公開を求めていくほかないということですね。考えてみればなぜこれがまったく使われないのか本当に不思議です。このページ t.co/Ni4iw0f が白々しい…(怒)。

タグ:

posted at 03:45:03

モーリー・ロバートソン @gjmorley

11年8月2日

ですがここに起こったことは、単純に「アラブの民主化が長年待望されていた、その要求が噴出しただけ」と片付けられません。情報漏洩(リークス)と情報共有(ツィート)の速度、そしてアルジャジーラやアラブ系知識人というモデレーションの力が絶妙な連携をしたという外力が作用していました。

タグ:

posted at 03:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いちごちゃん @picco33

11年8月2日

ドイツと言う国が誠実なら誠実なほど泣けてくる。今の私達はどれだけ国に欺かれていたか思い知る。悔しくて情けない。 RT @save_child: 【ドイツ気象局への放射性物質拡散予測の存続希望の話し合いとその結果】t.co/bGQIzLL

タグ:

posted at 04:29:18

@basilsauce

11年8月2日

情報感謝します。海外の友人に知らせます。@masaru_kaneko 衆院厚生労働委での児玉東大教授の証言の英語版 bit.ly/nsEWFA ドイツ語版 bit.ly/qxRBE0 ネット上での記事 bit.ly/nzZtGT

タグ:

posted at 04:31:24

サキ @mina4911

11年8月2日

@micans_mi @YJKyumi @kuminchuu  過去のデータベース調べてみました。事故前の土壌もやはり多少は汚染されていますね。2005年から九州の水田セシウム137が8.6bqでした。ちなみに新潟の水田16.3bqでした。 t.co/1JHDEOk

タグ:

posted at 08:22:58

まみねこ(耳をお空に置いてきた) @catfoodmami

11年8月2日

読んでてぞっとした。海外の専門家による検査結果。もう手遅れかも。RT @luxi_221: 長文ですが全員必読。"@portal311: セシウムだけの数値で判断し被曝していないと考えるのは危険。WBCの受診時の様子や写真がここt.co/xQU6oeQの下の方に。

タグ:

posted at 12:03:57

zapa @zapa

11年8月2日

まっすぐな線が引ければ字はうまくなる t.co/8PdvMBD

タグ:

posted at 14:01:23

にゃんとま~ @nyantomah

11年8月2日

「土1㌔当たり1000ベクレル以上か、大気中の放射線量が毎時0.15マイクロシーベルト以上の地域では、収穫1週間前の圃場で調べる予備検査も行う二段構えで対応」|『米も放射性物質検査 地域ごとに実施 農水省が基本方針』|日本農業新聞 02日 tl.gd/c408ql

タグ:

posted at 14:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ドローン鷹匠かえで/drone hawk @kaede5014

11年8月2日

くたばれ文科省!!"@datugennohi 文科省:「福島原発後も、アイソトープセンターの仕事は国民の健康に責任を持つことではない」 「法律に決められた放射線取扱者を規制することが仕事だ」 t.co/ATgZpqU

タグ:

posted at 15:23:21

上 昌広 @KamiMasahiro

11年8月2日

浜通の病院幹部から聞いた。「福島医大の泌尿器科の人間が足りなくなり、引き上げたい」と言ってきているようだ。同じようなのは科は、他にも多数聞く。妙齢の女性が多い産科や小児科は大丈夫なのだろうか?

タグ:

posted at 15:34:55

iKittyN @iKittyN

11年8月2日

御用学者達に「40代以上は放射線の影響は大丈夫」などと言われて安心しきっている国家・地方議員のおぢさん達も実はだまされている。
マウス実験によれば高齢になる程放射線の確定的影響は子供より大きい。
グラフ→bit.ly/q8CyeE
#genpatsu #hibaku

タグ: genpatsu hibaku

posted at 15:42:09

Eiji Sakai @elm200

11年8月2日

ポストマスコミ時代の新しい問題がこれかもしれないね。言論のネット化が進行している先進国で言論の二極化が進行していることもこれに対応するのかも…。 / ネット上の発言の劣化について (内田樹の研究室) htn.to/7bsh8q

タグ:

posted at 16:00:25

iKittyN @iKittyN

11年8月2日

96t?10Sv/h=60億ベクレル=セシウム1.8mgで十分。
RT @y_ski @MYCROPGIFT @kyarasouzyu2 RT @break__time: 1万ミリシーベルトを超える放射能を建屋外で検出したということは、96tもの溶けた燃料が… #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 16:16:25

etwaru @etwaru

11年8月2日

備蓄可能なお米は売り切れでしたが、お気に入り登録の価値あり。RT@ariuku @zephyorg これはいい!5年間常温で備蓄可能な米・西の野菜ネット販売一覧、安全対策を・・・@zephyorg 「放射性物質から身を守る」内容まとめt.co/PItXsqx

タグ:

posted at 16:57:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

最寄りの原発爆発メルトダウン想定bot @meltdown_now

11年8月2日

【産経新聞の老害社説】6月15日社説に信じがたい社説。「脱原発の流れを日本がくい止め」「世界に範を垂れよう」とのこと。ここまで酷い社説は初めて見た。範を垂れる前に、世界に放射能を垂れ流しているのは日本である。先に産経新聞社内の人事異動が必要なのではないか? #sankei

タグ: sankei

posted at 19:50:39

最寄りの原発爆発メルトダウン想定bot @meltdown_now

11年8月2日

【日本のホットスポット】佐賀県、玄海町。町立「値賀中学校正門前」。空間線量0.22マイクロシーベルト。安全基準「外」です。(講談社調べ) #saga #genkai #genpatsu

タグ: genkai genpatsu saga

posted at 19:55:14

zapa @zapa

11年8月2日

【放射能!?】大田区で魚大量死 最近頻発する魚の大量死の原因は・・・ goo.gl/MEpAv

タグ:

posted at 20:05:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はなゆー @hanayuu

11年8月2日

『ディープスロート「福島第一原発敷地内で地割れ、黒い蒸気噴出」
』低気温のエクスタシーbyはなゆー|tinyurl.com/4xwz636

タグ:

posted at 20:44:37

ハッピー @Happy11311

11年8月2日

続き3:建屋内はチリや埃でさえ10mSv/h超えてる場所もあるからね。事故当初は建屋に入れなくて海側のポンプを使って水を注入しようとしてホース引っ張ったんだけど、津波の影響で海側は砂浜みたいだったんだ。その砂が6mSv/hあってすごくビックリしたもんなぁ…。

タグ:

posted at 20:59:34

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました