Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2012年11月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月06日(火)

ぬかぼこ @nukaboko

12年11月6日

にゃるほど。都内で流通販売している袋詰精米について、精米品種のDNA鑑定を行った結果、新潟県産コシヒカリと表示された単一原料米から、異なる品種の原料玄米の混入が認められたため、米穀の加工販売業者に対して調査…福島県産、茨城県産など… t.co/jvwazc4x

タグ:

posted at 03:31:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masao Ookubo @leonardo1498

12年11月6日

【東京3600ベクレル】染色体を調べれば、放射能被曝の影響を詳細に調査することが可能。t.co/uL60LV2N
@rolling_bean @cinamochan @hanayuu @kunitoshiinai @yurikalin @iwakamiyasumi

タグ:

posted at 06:02:27

水無月 @minadukiG

12年11月6日

(たぶん「嫌われる」ってこと自体が日本社会では「落ち度」なんだろうな…。どういう基準だよ、と思うけど、たぶんそう。「正しい」とか「善い」より、「好ましい」や「感じが良い」の方が社会力学上「強い」んだろう。…まぁ法律には及ばないだろうけど)

タグ:

posted at 06:04:17

もんじゅ君 @monjukun

12年11月6日

ケーブルテレビ最大手のJCOMさんが、住友商事系のPPSさんと連携して電力小売事業に進出だって。マンションむけの放送やインターネットとセットで、東電さんより7%安い電力サービスを来月から都内で開始、来年に全国展開をめざすの。注目ですだよ。 t.co/Z2Pj6UX7

タグ:

posted at 22:12:20

原田 英男 @hideoharada

12年11月6日

【原子力災害対策特別措置法に基づく食品の出荷制限の一部解除】11/6厚労省公表→t.co/3yfpoV5K
原子力災害対策本部は、福島県に対し以下について出荷制限の一部の解除を指示。
・福島県大玉村旧玉井村で産出された平成24年産米

タグ:

posted at 22:12:34

藤田和芳 @DWMK_fujita

12年11月6日

明治大学の授業で、学生たちに原発のことをどう思っているか聞いてみた。経済への影響を考えたら、原発の再稼働はやむを得ない、と答えた学生が10人中1名。事故を起こした場合、取り返しのつかない被害が広がるので再稼働は反対、と答えた学生が10人中9名だった。

タグ:

posted at 22:14:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tamiko @FiddleTamiko

12年11月6日

わおわお、これは、朗報!!@shimanamis @KinositaKouta 愛媛県の震災がれき(岩手の漁具・魚網)受け入れは凍結に。環境省から「岩手県内や近隣県などでの処理調整が進んでいる」との連絡があったとのこと。最終判断は環境省が公表予定の新処理方針を待ってだそうです。

タグ:

posted at 23:20:53

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました