Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2013年01月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月25日(金)

マーちゃん @konoyooikiru

13年1月25日

政府買い上げ25年産備蓄米福島県産 4万トン 前年度実績の200倍headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-...
5年間保管、非食用として肥料として活用されるが、不作が続けば業務用(日本炊飯協会等)に放出される。最近の放出は、2012年6月⇒www.nikkei.com/article/DGXNZO... 

タグ:

posted at 05:16:48

木下黄太 @KinositaKouta

13年1月25日

朝一番にあけたメールは、友人の友人の話として伝わってきているもの。都内中心部の有名神社の息子さんが突然死、別に埼玉の男性も心臓で倒れたが一命は取り留めたというもの。この年末以降。お二人とも40歳位。

タグ:

posted at 07:58:00

坂口恭平 @zhtsss

13年1月25日

レヴィストロースによると、首長の条件は、豊かであることではなく、たとえ財がなくとも借金だらけでも、持っているものを仲間にぶん投げるくらい「気前がいい」ことであるとのこと。中沢さんは首長は弱くていいんだよ、とも言ってくれた。なるほど。すぐ泣くしね。レヴィストロースと会いたかった。

タグ:

posted at 08:49:02

symbolist @muramatsukouhei

13年1月25日

古代人は闇を恐れた。現代人が情報にまみれる際の糊になっているものも、その恐怖だ。あらゆるジャンクな情報を貼付けて闇を塞いだつもりでいる

タグ:

posted at 10:00:13

内海 聡 @touyoui

13年1月25日

どれだけ高齢者が薬漬けであるのか。なんと65歳以上の女性の10%以上が、睡眠薬と抗不安薬を処方されているのである。そもそも、高齢者に対しては、肝臓、腎臓が弱っている分、薬は少なくて良い。この人達は現役世代ではないから、仕事の為に無理をしているのでもない。

タグ:

posted at 10:45:23

情報速報ドットコム @jyouhoucom

13年1月25日

福島および隣接地域の線量マップ 9月9日版www.mediafire.com/view/?ay28m8bp... 福島の中通り・浜通りと栃木北部は、明らかにγ核種に比べてβ核種の割合が多い

タグ:

posted at 11:53:02

ゆき(脱原発に3票) @little_smile_yu

13年1月25日

@onodekita「岐阜県土岐市 核融合研究所」 トリチウムや中性子のいっぱい発生する 核融合実験をどうしてもやめさせたい!! 現在の日本のゆるゆる基準で基準内の汚染水は近くの土岐川へ流されるそうです。トリチウム入りの水を飲まなくてはならなくなります。助けて・・・・・・・・・

タグ:

posted at 13:22:28

きーこ @kiiko_chan

13年1月25日

「D-D実験1回10秒間で発生箇所の中性子線量は500シーベルト」この値は標準D-D実験を1回行った場合にプラズマ発生箇所に生じる中性子線量です→核融合「D-D実験」ってなぁに?岐阜で実験開始!パブリックコメント受付中 kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-273...

タグ:

posted at 13:25:01

はなゆー @hanayuu

13年1月25日

低気温のエクスタシーbyはなゆー: 〔動画〕房総半島の某港に水揚げされた「奇形の魚」 alcyone-sapporo.blogspot.com/2013/01/blog-p...

タグ:

posted at 13:34:19

nico @ginzanico

13年1月25日

村はマヤーク核施設の下流約八十キロにある。警告音を発し始めた測定器のデジタル目盛は、毎時0・06ミリ(60マイクロ)Sv。広島の自然放射線量は、毎時約0・08マイクロSv。その750倍。「新しくたい積した土を20センチも掘り起こせば、放射線はもっと強くなる」

タグ:

posted at 13:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

onodekita @onodekita

13年1月25日

米国大使館は、日本に住むに米国人のためにヨウ素の手配をして、帰国便の手配までやった。日本大使館が、米国やフランスで何かあったとしても、絶対日本人には何にもしない。軍隊なんか、全然関係ない。

タグ:

posted at 21:32:52

鈴木誠之 Masashi SUZUKI@ @lagucar

13年1月25日

浜岡原発1号機の燃料プールがついに空になったか。だが一件落着とは言えない。他の千数百体の使用済み燃料はさっさと搬出できたのに、18年前に放射能漏れ事故を起こした1体の損傷燃料だけなぜ18年間も運び出せなかったのかについて、十分な説明が必要だろう。

タグ:

posted at 22:13:53

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました