Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2013年02月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月14日(木)

CAVU @cavu311

13年2月14日

[再掲]チェルノブイリ原発事故後の健康問題 表2ベラルーシゴメリにおける小児甲状腺がん登録数(H12山下俊一)グラフ化。事故1年後から(特に事故時10歳以上が)増加し始めてるようにも見える goo.gl/Safkd pic.twitter.com/yKEhguJQ

タグ:

posted at 06:42:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

13年2月14日

チェルノブイリ原発事故後の健康問題 平成12年2月29日長崎大学山下俊一
www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki...によると12万人で64人。だけどゴメリだけ見ると2万人で40人。つまり10万人あたり200人(91年ー96年調査)。

タグ:

posted at 07:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EX-SKF @EXSKF

13年2月14日

@ishikawakz 爆発を起こしていない2号機のオペフロには毎時880ミリシーベルトの箇所があります。ex-skf.blogspot.com/2012/06/videos...

タグ:

posted at 07:51:21

studying @kotoetomomioto

13年2月14日

「今5mm以上」というのは、数年、もしくは超長めに見ても大人になってから出てくるような癌を拾っておこう、というスクリーニングの設計になっていて、その割合が10万人中50人になろうとしている。(事故後のゴメリで10万人中200人)

タグ:

posted at 07:57:35

nico @ginzanico

13年2月14日

米軍、冷戦期に行方不明の核兵器をグリーンランドに遺棄 英BBC(2008/11/12)www.afpbb.com/article/politi...捜索によって、放射線を浴びた破片を含んだ氷など数千個にも及ぶ破片類が回収されたが、4個の核兵器のうち1個が回収できず、捜索打ち切り。

タグ:

posted at 11:34:53

金子勝 @masaru_kaneko

13年2月14日

船橋洋一「カウントダウン・メルトダウン」下巻270~290頁が「国家犯罪」を暴露。文科省原子力ムラ(原子力不安院も)は3月14日から撤退を決め、森口現事務次官を先頭に、モニタリングから撤退、SPEEDIを隠し、海洋研究開発機構の地球シミュレーターを停止させた事などが書かれている。

タグ:

posted at 11:40:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました