Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2015年08月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年08月05日(水)

半田広宣 @kohsen

15年8月5日

4次元感覚というのは、包みつつ包まれ、包まれつつ包む、空間認識の中に生まれるものだよ。そして、この空間認識だけが、見るものと見られるものを一つにしていくことができるんだ。

タグ:

posted at 16:33:27

半田広宣 @kohsen

15年8月5日

そして、ここでも大事なのが、幅と奥行きを同じ空間として見ないこと。幅は包む役割を持っていて、奥行きは包まれる役割を持っていると考えること。言って見れば宇宙の緯糸と縦糸になっているんだ。それを交互に織りながら、宇宙の知性は物質を編んでいっているんだよ。

タグ:

posted at 16:41:04

レイ @3104rei228

15年8月5日

同い年の看護師と更衣室で話をしたが、やっぱり電解質異常の多さは気にしていたようだ。「縫合不全も多いんやけど何やろか?わからん…」術者の腕の問題かもしれないしわかんないねえと言った後に思い出した。こちらに来る前にICU勤務の妹が「縫合不全が最近多いのよ!腕が落ちてるのかな?」と…

タグ:

posted at 17:41:47

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました