Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2019年03月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年03月19日(火)

Celeste @yy_celeste

19年3月19日

シンドラーや杉原千畝などユダヤ人を救った人々がいた一方で、救おうとして自分も殺されてしまった人々もいた。Jan Jantońというカトリックの農夫は、山に隠れていたユダヤ人一家に食料を届けていたが、見つかって一緒に射殺された。今その場所には十字架とダビデの星が刻まれた墓石が並んでいる。 pic.twitter.com/oyvYocER3J

タグ:

posted at 01:39:14

Celeste @yy_celeste

19年3月19日

アウシュビッツ=ビルケナウ強制収容所が有名なのは、その規模の大きさもあるが、収容者の絶滅と証拠隠滅を完了する前にソ連軍が到着したので、虐殺の事実が連合軍の目に晒されたというのが大きい。ベウジェツ収容所なんかは生存者もほぼおらず更地にしたあと植林までしていて本当に跡形もないので。

タグ:

posted at 01:46:38

大須賀 覚 @SatoruO

19年3月19日

何てミステリアス。「切り裂きジャック」は世界的に有名な未解決事件。その犯人を現代ゲノム解読技術を使い、130年ぶりに特定したという論文が発表に。殺人死体そばにあったシルクショールに染み込むDNAを解析。犯人は理髪師コスミンスキーと断定か。長い年月を経たミステリーwww.sciencemag.org/news/2019/03/d...

タグ:

posted at 07:47:39

アプリマーケティング研究所 @appmarkelabo

19年3月19日

落書きをリアル画像に変換できる、AIペイントツール「GauGAN」

線を引くだけで滝を生みだしたり、色を塗るだけで雪景色に変えられる

建築家やゲーム開発者やデザイナー、誰でも仮想世界を描ける時代に

百万枚の画像を学習させて開発(デモ版の段階、Nvidiaにより開発中)

blogs.nvidia.com/blog/2019/03/1... pic.twitter.com/KDcghRHWLb

タグ:

posted at 14:05:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました