Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
Favolog ホーム » @galileinagano » 2021年12月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年12月09日(木)

J Sato @j_sato

21年12月9日

全体主義は敵(不安の対象)を必要とする。敵が消えてしまうと崩壊するからだ

なので、内の敵を消すことはしないが、疎外し、社会の主流からはじき出すだろう

💉未接種者が、内の敵(不安の対象)として扱われるだろう

※インタビューは2021年9月

18/

タグ:

posted at 01:24:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Trilliana 華 @Trilliana_z

21年12月9日

大胆かつ鋭い考察!
【接種者がPCR陽性】現象はいくつも有りましたし【副反応の強い人=感染者】と考えれば→【接種者が増えれば感染拡大】する現象が見事に説明できます。
「全身症状のある接種者は隔離しなくてはならない」論文とも合致。「二週間は未接種とされる」と「副反応」によるトリック。 twitter.com/seijitsudeitai...

タグ:

posted at 08:53:05

志位和夫 @shiikazuo

21年12月9日

編集に感謝します。
辺野古新基地問題で深刻なのは、軟弱地盤の最深部について調査をしていないことです。「なぜ調査しないのか」という単純な問いに答えられない。調査したら「新基地はつくれない」ことが分かってしまうから、調査できないのです。 twitter.com/snc20165/statu...

タグ:

posted at 19:37:53

Angama @Angama_Market

21年12月9日

【やはり早く国境を開けてもらうための嘘だったか】

南アフリカの超過死亡数が11/28までの週でそれまでの週の倍に跳ね上がっていたことが判明。感染数に対して入院が少ないという説明と食い違い。

www.bloomberg.com/news/articles/...

タグ:

posted at 21:00:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Taka Miyazawa 宮沢孝幸 @takavet1

21年12月9日

風邪コロナウイルスは昔からブレイクスルー感染だった。まったく同じ冷凍ストックウイルスでも再感染した。だから、何十年も同じウイルス(多少変異しているものの)が流行っている。少なくとも数年は二度感染しなくなるワクチンができたと聞いて、単純に不思議に思った、というか正直少し怖かった。

タグ:

posted at 22:53:37

KMORVET @keijimoriiVet

21年12月9日

航空機のパイロットたちがすごい勢いで亡くなっています。
2019年 1人
2020年 6人
2021年 109人(9月)

思い当たる節は
お注射だけ pic.twitter.com/yWVmIvnQpu

タグ:

posted at 23:52:21

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました