Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月16日(土)

山本宗補 @asama888

11年4月16日

朝日新聞の東芝・佐々木則夫社長インタビュー記事に愕然:原発 「なお有力な選択肢」tinyurl.com/4334sdr 「15年までに国内外で39基の原発を受注し、関連売上高を1兆円に倍増する計画・・・」

タグ:

posted at 00:00:23

deepthroat @gloomynews

11年4月16日

河北新報:「見捨てられない」 比の4人、老人ホームにとどまる goo.gl/dg9YZ 「地震も原発も怖いけど、私たちだけ帰国はできない」

タグ:

posted at 00:02:42

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年4月16日

国内原発の大半、安全対策に難点 長期電源喪失想定など - 朝日新聞 (4月16日03時) goo.gl/zGCFo #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 03:32:28

にゃんとま~ @nyantomah

11年4月16日

ん~。【ただちに健康には影響しない】が数年後にガンになるのかぁ…トホホ RT @hanayuu: 『〔放射能〕放射線科学センター:放射線濃度とガン罹患率の関係被曝量 』低気温のエクスタシーbyはなゆー|bit.ly/f5hK2L

タグ:

posted at 03:59:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年4月16日

おお、そうだったんだ……。 / 「KeyHoleTV」が「サービス停止秒読み段階」に - ITmedia ニュース htn.to/Chew1m

タグ:

posted at 04:56:15

shintaclaus @katsu_sin

11年4月16日

40年前に福島・双葉町に第一原発が来た時に、東電関係者以外の専門家の先生から『飯舘村は原発から遠いから大事故が起こっても大丈夫と思っている人が多いですが、それは違う。実は風の流れでこの辺に一番放射性物質が流れてくる可能性がある』と言われていた。すでに40年前から想定されていた。

タグ:

posted at 05:08:46

はなゆー @hanayuu

11年4月16日

『〔放射能〕千葉県柏市の数値が高い
』低気温のエクスタシーbyはなゆー|bit.ly/eHyN0C

タグ:

posted at 05:27:00

はなゆー @hanayuu

11年4月16日

Twib - 福島原発の2号機?が、なにやらヤバそうな感じ・・・ | 今という時をみつめて・・・ - goo.gl/sb5Nx

タグ:

posted at 05:53:46

津田大介 @tsuda

11年4月16日

そういえば昨日高円寺の中華料理屋で夕飯食べてたら隣のテーブルに70代前後の男性2人組が震災の話をしてた。曰く「ツイッターのハッシュタグが……」「テレビは本当のことを報じていない」「原発は深刻な状況」「これからはネットだ」的な話をしてたのでマジでびっくりした。変わってるね少しずつ。

タグ:

posted at 06:02:04

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年4月16日

東日本大震災:福島第1原発事故 日本中古車から「放射線を検出」--ウラジオストク - 毎日新聞 (4月16日06時) goo.gl/tTiRT #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 06:39:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

11年4月16日

回覧> @yu_hirano: 解った!貧乏ジャーナリスト諸君に!一人20万まで5人まで出す。少ないけど現地に行って取材に行って真実を伝えてくれ!私に簡単な取材趣旨の@での書き込み、をダイレクトメールでくれ。明日中には振り込む。多い場合には人選は私が勝手にする。

タグ:

posted at 07:20:37

Eiji Sakai @elm200

11年4月16日

スペイン、まじハンパないな…。電源構成比ですでに自然エネルギーが42%。風力 21%…火力はわずか12.9%だってさ。シエスタだけの国かと思っていたが、この数字にはマジで敬服。 / スペインの風力発電、最大の電力供給源に 写真4枚 国際… htn.to/RQqbmB

タグ:

posted at 07:26:10

Yukari TAKAMURA @yukaritaka

11年4月16日

再生エネが10年に原発を逆転 米シンクタンクが報告 t.co/4XtX4jR 原発は安全規制が厳しくなったことや建設費用の増加で80年代後半から伸び悩み。再生可能エネルギーは温暖化対策で注目され急激に増加、初めて原発を上回った(共同)(4月16日 11:10)

タグ:

posted at 11:22:42

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年4月16日

リンナイの技術は結構すごいっすよ。熱効率が100%を超えているw www.rinnai.co.jp/releases/2010/... ガス湯沸かし器の排気温度がたった50℃って、わかる人にはわかるけど驚きです。

タグ:

posted at 11:22:45

g_stt @g_stt

11年4月16日

気分!? RT @uesugitakashi 日本政府が長くメルトダウン情報を隠蔽していたことがわかった。総理補佐官が認めた @Casey_Matsuoka 細野総理補佐官、BS朝日 格納容器からの漏れでありメルトダウンと考えていたが、そう積極的に発表する気分にはなれなかった。

タグ:

posted at 11:52:49

Ken @keninter

11年4月16日

「原発ほぼ制御不能の所まで行った」  俺たちは一度死にかけていたことが判明 j.mp/hDN2v5 [onini] ◆ 「原発ほぼ制御不能の所まで行った」細野補佐官福島原発細野豪志首相補佐官は16日午前のBS朝日の番組で、東京電力福島第一原子力発電所の事故発生…

タグ:

posted at 12:19:55

prince of darkness @profdrk

11年4月16日

原口一博 (TVタックルについて)「計画停電の必要性を示す根拠がどうしても見つからない。コレは情報操作を疑われてもしょうがない。」と指摘したが、放送ではカットされていた。 15日自由報道協会記者会見より。

タグ:

posted at 13:18:13

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年4月16日

いいね。あとは政界や労組も書き加えると完璧か。RT @fujikurok 「原子力ムラ相関図」ow.ly/i/aqTp 元記事:現代ビジネス t.co/XNY27iO

タグ:

posted at 13:35:21

想田和弘 @KazuhiroSoda

11年4月16日

とっても辛い話だけど、この通りなんだよな。きっこのブログ bit.ly/hmVlin

タグ:

posted at 14:41:24

Masanori Kusunoki / @masanork

11年4月16日

メルトダウンかどうかは国民の安全にとって重要な情報と思われるけど、気分で何を発表するか決められるって、すごい権力だな。でも「10年20年住めなくなる」とか可能性を懸念しただけで更迭を取沙汰されるんじゃ安易にメルトダウンなんて発表できない

タグ:

posted at 14:59:44

Eiji Sakai @elm200

11年4月16日

福島原発事故で工事が止まった電源開発の大間原発。事故収束も見えないのに、地元大間町は建設早期再開を熱願しているという。目当てはカネ。大間町への国の交付金はすでに68億円。交付金無しには生きていけない身体になっている。ow.ly/4BzcF

タグ:

posted at 16:01:06

Eiji Sakai @elm200

11年4月16日

関係者にとっては「原発は安全ということにしておく」だけで十分なのだ。それでカネが回る仕組みが出来上がっている。核廃棄物や事故リスクというツケは将来世代に先送りされる。どうりで科学的に話をしたって通じないわけだ。純粋な推進派のみなさん、こういう利権的構造を理解してますか?

タグ:

posted at 16:03:53

Eiji Sakai @elm200

11年4月16日

なんかいろいろ分かってきたわ…。原発の一番コストがかかる部分は、核廃棄物処理と原子炉解体。ただすぐに現金は要らない。発電で入ってきた現金は利権仲間たちで山分けして後は野となれ山となれ。真面目に計算したら採算なんか取れないことは彼ら自身がよく知っているはずだ。完全に確信犯。

タグ:

posted at 16:11:43

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年4月16日

4/12に米環境団体(NRDC)がオバマ大統領に意見具申した資料に日本の被曝影響評価があります。核心地の福島・宮城を除く9都県で84名のガン死増との評価。これにこの先の被曝、海洋からの被曝が加わる。国は徹底的なモニタリングを急げ。bit.ly/fX9sjw

タグ:

posted at 17:02:40

Hermēs @x7tko

11年4月16日

2002年の原発一斉停止。東電の杜撰な管理体制に関する情報が内部からのリークで佐藤前福島県知事に届いたのを契機に、同知事が厳しく抗議したことによるもの。それに目をつけ国策操作で前知事を政界から葬り去った検察庁。今回の人災の影にも闇の検察庁がいる。

タグ:

posted at 17:25:22

ぽん太 @kuu0033

11年4月16日

チェルノブイリ事故後、数百キロの範囲で20年後に癌が増えている。ow.ly/4BAjT @2chradio 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」首相官邸発表 bit.ly/fjCH2s

タグ:

posted at 17:45:40

REIKO CHIBA @CHIBAREI_DURGA

11年4月16日

【拡散】許せません。 RT @HidekiMorihara 厚労省がこんなパンフをつくった(bit.ly/eElNfi)。なぜ、これで妊産婦と小さな子どもの母親が安心できると思うのか、感覚を疑う。作り直しを要求したい。根拠示さず(ry #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 17:49:49

Eiji Sakai @elm200

11年4月16日

いやあ 2ch のくせに結構ちゃんとした議論をしている。原発は技術である以前に利権なんだな。まずはその認識から始めないと。 ow.ly/4BAsX

タグ:

posted at 18:01:36

ryugo hayano @hayano

11年4月16日

[TEPCO Photos for Press] ゼオライト入サンドバッグの写真,4号機使用済み燃料プールの水のサンプリングの動画など.bit.ly/hdzHUH

タグ:

posted at 19:03:59

孫崎 享 @magosaki_ukeru

11年4月16日

原子力SIMPLE_SONGs 「浜岡は風で静岡山梨、関東まで壊滅させる賠償額は福島の比でない。電力会社は1200億までしか持たない。日本国は破産」原子力発電の新規、継続には無限責任の取り付けを義務化させれば、多分阻止可能。かつ無限責任を求めることは経済的に合理的。徒な反対でない

タグ:

posted at 19:30:47

Hiromi Fujii @cobta

11年4月16日

ウィキペディアの「チェルノブイリ原発事故」の内容がかなり変わってる。3週間ほど前に読んだときはもっと被害が大きいように書いてあったと思うんだけど、かなりライトに。05年にロシア政府が発表した死者数も消えてるし、健康被害は実際の放射線の害よりも心理的なものが大きいとか書いてある。

タグ:

posted at 20:01:48

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年4月16日

2号機取水口付近の放射性物質、濃度が大幅上昇 - 読売新聞 (4月16日21時) goo.gl/CfQ6L #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 21:21:38

井上ヤスミチ @inoueyasmichi

11年4月16日

すごい。見て。福島・東海原発作った元GEの技術者菊地洋一氏、中部電力靜岡支店で広報担当者に「東海地震が過ぎるまでGE製の浜岡原発を止めて」と話す映像。4/14「当時皆死に物狂いで作った、廃炉にせよとは言わない、今は止めて」 youtu.be/gNWVljrvl3o

タグ:

posted at 21:59:55

有田武生 @aritatakeo

11年4月16日

福島原発の燃料のウランを採掘しているオーストラリアのカカドゥ鉱山で、大雨のため、100億ℓの高度放射能汚染水がダムからあふれ出るという危機に直面。あふれ出れば、近くのアボリジニーのコミュニティや、世界遺産のカカドゥ湿地に深刻な影響を与える。問題が連鎖し、つながりあっっている。

タグ:

posted at 22:37:12

菰田成一 @sean007aroth

11年4月16日

LIXIL、地中熱と太陽光発電による“光熱費ゼロ”の戸建住宅 kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/2011...

タグ:

posted at 23:21:58

菰田成一 @sean007aroth

11年4月16日

地熱を利用した自然エネルギーの家「GEOパワーシステム」 www.sumiko.co.jp/category/12169...

タグ:

posted at 23:24:11

木下博信 @kinositahironob

11年4月16日

【これが民意とされます】原子力委員会意見募集p.tl/Ze2l ネット世論は民意とみなされません。オープン募集している以上、ここに集まった声が民意と見なされる可能性があります。資料として配布とありますので、要約されて意味が変わることもない簡潔明瞭な記述が必要です!

タグ:

posted at 23:32:45

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました