Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

がりれい

@galileinagano

  • いいね数 38,216/51,870
  • フォロー 512 フォロワー 1,123 ツイート 12,605
  • 自己紹介 環境問題や「コロナ」を中心に、関心のある分野について、自分の主観は入れずに、幅広い情報源にあたりながら「事実」を探究できればと思います。 http://twilog.org/galileinagano  メモとしてfavを多用しています http://favolog.org/galileinagano/…。
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月13日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

13年2月13日

単なる人口構造物にしか見えない。枯れた時点で、天寿を全うさせてあげれば良いのに。こんな状態にされて、松が気の毒だ。→ 1億5000万円かけサイボーグ化した「奇跡の一本松」、元の場所に戻す作業を開始
blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv...

タグ:

posted at 10:05:38

情報速報ドットコム @jyouhoucom

13年2月13日

ブログを更新しました。 『関西圏の甲状腺検査結果 全体の68.7%に嚢胞が確認される!』 amba.to/UdqAVE

タグ:

posted at 18:24:52

脱原発の日実行委員会 @datugennohi

13年2月13日

エビデンスに基づく考察 双葉町避難者の高死亡率は亜急性放射線被ばくか bit.ly/X7vLTL

タグ:

posted at 21:07:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年02月14日(木)

CAVU @cavu311

13年2月14日

[再掲]チェルノブイリ原発事故後の健康問題 表2ベラルーシゴメリにおける小児甲状腺がん登録数(H12山下俊一)グラフ化。事故1年後から(特に事故時10歳以上が)増加し始めてるようにも見える goo.gl/Safkd pic.twitter.com/yKEhguJQ

タグ:

posted at 06:42:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

13年2月14日

チェルノブイリ原発事故後の健康問題 平成12年2月29日長崎大学山下俊一
www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki...によると12万人で64人。だけどゴメリだけ見ると2万人で40人。つまり10万人あたり200人(91年ー96年調査)。

タグ:

posted at 07:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EX-SKF @EXSKF

13年2月14日

@ishikawakz 爆発を起こしていない2号機のオペフロには毎時880ミリシーベルトの箇所があります。ex-skf.blogspot.com/2012/06/videos...

タグ:

posted at 07:51:21

studying @kotoetomomioto

13年2月14日

「今5mm以上」というのは、数年、もしくは超長めに見ても大人になってから出てくるような癌を拾っておこう、というスクリーニングの設計になっていて、その割合が10万人中50人になろうとしている。(事故後のゴメリで10万人中200人)

タグ:

posted at 07:57:35

nico @ginzanico

13年2月14日

米軍、冷戦期に行方不明の核兵器をグリーンランドに遺棄 英BBC(2008/11/12)www.afpbb.com/article/politi...捜索によって、放射線を浴びた破片を含んだ氷など数千個にも及ぶ破片類が回収されたが、4個の核兵器のうち1個が回収できず、捜索打ち切り。

タグ:

posted at 11:34:53

金子勝 @masaru_kaneko

13年2月14日

船橋洋一「カウントダウン・メルトダウン」下巻270~290頁が「国家犯罪」を暴露。文科省原子力ムラ(原子力不安院も)は3月14日から撤退を決め、森口現事務次官を先頭に、モニタリングから撤退、SPEEDIを隠し、海洋研究開発機構の地球シミュレーターを停止させた事などが書かれている。

タグ:

posted at 11:40:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年02月15日(金)

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

13年2月15日

重度のうつ病になった元同僚。SSRI処方したら自殺の危険があると心配したが、案の定、処方されて10後に自殺。やりきれない。

タグ:

posted at 00:49:14

あざらしサラダ @azarashi_salad

13年2月15日

【重要なので再掲】「震災がれきの広域処理では復興予算が不適切に使われている」と会計検査院に通報しました。電子メールによる情報提供の入力フォーム www.jbaudit.go.jp/form/informati... yfrog.com/oeb5hmoij 個人情報不要なのでまだの方はぜひ

タグ:

posted at 06:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森口祐一 @y_morigucci

13年2月15日

1年間の(新たな)発生率とその事象が(生涯にわたって)発生する割合を混同してはいけない。人口1億人の国において、交通事故で年間5000人が死亡する場合、年間のリスクは10万人に5人。ある個人の生涯で交通事故で死亡する割合はその数十倍。年間の発症率とある時点での有病率も異なる。

タグ:

posted at 06:49:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

富永秀一 @otomitv

13年2月15日

すでに資源国オーストラリアでも石炭やガス火力より風力の方が割安になった。(なお原文ではコストはMWhあたり) 環境ビジネス:オーストラリアにおける再生可能エネルギーは、新規の化石燃料発電よりも安価 #環境 #kankyo www.kankyo-business.jp/news/004226.php #再生エネ

タグ: kankyo 再生エネ 環境

posted at 13:56:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水無月 @minadukiG

13年2月15日

twitter.com/pririn_/status...
「10mGy620000人」←累積10mSvの有意差を出すのに62万人分のデータが必要ってことだよね。これは大変な事業になりそう…(住民、自治体、国…誰にとっても)。

タグ:

posted at 15:20:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年2月15日

【東電会見2】4階での作業時間は1時間程度。入ったのは4人で、被曝量は4.58mSv、4.63mSv、4.83mSvで、あと一人は不明だが、この3人の間くらいとのこと。重要な調査だったにもかかわらず、公表しなかったのが「連携不足」という尾野さんの説明、まったく理解不能。

タグ:

posted at 18:38:48

水無月 @minadukiG

13年2月15日

twitter.com/fvjmac/status/...
「東京のロシア大使館の職員や家族…268人のうち3人からヨウ素検出 成人は2、1歳児が4mSv」←甲状腺被曝
twitter.com/fvjmac/status/...
「在日米軍…平均5・3mSv」
これはすごいデータ。
@minadukiG

タグ:

posted at 22:00:55

Matu @Matufuji1216

13年2月15日

ブログを更新しました。 『福島県南相馬市小高区の井戸水からセシウム合計 65.4 Bq/L 検出』 amba.to/ZfbmlX

タグ:

posted at 22:35:01

2013年02月16日(土)

桑ちゃん @namiekuwabara

13年2月16日

福島県は人体実験上であることの証明。「新たな発想による事業事例の研究について」平成13年7月14日に策定実行されている。放射線医学の研究は南相馬市福島市いわき市のトライアングル、人体的影響は南相馬市飯館浪江のトライアングル地帯。 pic.twitter.com/i5c7lixX

タグ:

posted at 05:22:23

emi kiyomizu @kiyomizu5

13年2月16日

和歌山ストロンチウム汚染と白血病の原因 .pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-166...

タグ:

posted at 06:51:55

こどもみらい測定所 @kodomiraInfo

13年2月16日

掲載させて頂きました。bit.ly/W0bnnr RT @SSanpei環境省のこのページの一番下に水生生物の項目がありbit.ly/WNDaeC Sr90の測定結果も幾つか有り、魚でのSr/Cs比が1/100~1/1000位なのが見てとれます

タグ:

posted at 11:25:17

sakurai_bot @sakurai100_bot

13年2月16日

昨日は南相馬で盆踊りと花火大会。1分間に1500~3000個の放射線が出てる歩道のブロックに大勢の人が座ってた。何も知らなくても自己責任なんだろうな。 

タグ:

posted at 11:30:06

studying @kotoetomomioto

13年2月16日

【県民健康調査】白血球数の分布。0-6歳で1万1千以上が13%、7-15歳で9.6千以上が5.8%、16-39歳で4.1%(も?)居る。 pic.twitter.com/5Ccg7uL5

タグ:

posted at 11:30:33

田口ランディ(Randy Taguch) @randieta

13年2月16日

2001年の9.11のとき、精神科医の加藤清さんが「ぼんやりと見ることがだいじだ」と繰り返し言っていた。その言葉がずっと心に残っている。個々の事象にフォーカスせずぼんやりと見ていろ……と。エゴで見るなということだったんだ。背後にある相に淡く意識を向けること。軸をもつこと。

タグ:

posted at 11:32:25

CAVU @cavu311

13年2月16日

ご冗談でしょう、野尻美保子さん。 twitter.com/Mihoko_Nojiri/... 各地がまさに放射性雲に覆われ、放射性物質を含む雨が降っていた2011年3月21日に自分が何を言っていたのかお忘れ? twitter.com/geophysics/sta...

タグ:

posted at 12:09:44

Yutaka Sakamoto @yutaka444

13年2月16日

地震雷火事名無し(東日本):2013/02/15(金) 22:12:58.85 ID:eP9JLqow0 ①医療関係者の中の人が言うに、昨年暮れ、埼玉の同業者から肝臓癌の幼児が出たと聞いたそうだ。

タグ:

posted at 12:21:27

deepthroat @gloomynews

13年2月16日

共同◆重さ7千トン直径15メートル 衝撃波、広島型原爆の20倍近く NASAが推計 goo.gl/4gncr 「1908年にシベリアに落下して森林をなぎ倒した隕石以来の大きさで、直径は地球近くを日本時間16日未明に通過した小惑星「2012DA14」の3分の1」

タグ:

posted at 13:21:55

ハッピー @Happy11311

13年2月16日

続き2:爆発、雨、風、雪、台風、地震、津波、隕石、利権、圧力、政治、活動、日本、世界、エネルギー、責任、反省、罪、罰、罪ほろぼし、過去、現在、未来、幸せ。いまも1Fの作業員達や除染の作業員達、そしてオイラは、様々な想いをじっと心に秘めながら、未来に向かいコツコツ前に進んでるんだ。

タグ:

posted at 13:33:14

Tomo Matsuo @tomatsuo

13年2月16日

箱根山と富士山は、3つのプレートの交点という世界でも珍しい場所。

タグ:

posted at 13:55:45

@galileinaganoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu genpatu save_fukushima 新型コロナウイルス nhk_news 原発 fukushima okfood Yahooニュース 中国

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました