halflite
- いいね数 12,892/15,424
- フォロー 386 フォロワー 536 ツイート 36,877
- 現在地 Matsudo, Chiba
- Web https://halflite.net/aboutme
2012年02月12日(日)
会社で同僚が
「(アイドルの)○○ちゃん、すごくがんばってるんですよ!」
って言ったとき、ぼそっと
「がんばってなくてもかわいい子がみたいな」
って言ったら、人でなしを見る目つきで見られた。
タグ:
posted at 01:31:18
2012年02月13日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年02月16日(木)
2012年02月17日(金)
2012年02月18日(土)
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
一度そういう古びたジャズリスナーの印象をリセットする必要を感じています。同じようにクラブ経由での新しいジャズ観みたいなものを盾に「非実在ジャズリスナー」を語るみたいなのも有効では無いので見直す必要がある気がします。
タグ:
posted at 15:05:59
“ノマドワーカーへの批判は、自由な生活を送る人間に対する嫉妬が根源にある”もうありがち過ぎる反論で笑うしかない。特定の人ならともかく、誰でもできる!という煽りが批判されているのがまったくわからないのかしらね… t.co/t9UnYzHU
タグ:
posted at 18:19:40
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年02月19日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年02月20日(月)
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
何度も書いてるけど、僕がこの企画にグラスパーの新譜選んだのは否定的な評が出る可能性高いなと思ったから。だからこのレビューは雑誌は彼らに頼めないと思った。だからやった。そういう意味では予想通り、成功。 t.co/11FygTtL
タグ:
posted at 13:58:21
2012年02月21日(火)
「業務をもっと効率化して残業を減らしたいです」と面談で言ってみたが「人生の中にはそういう時期もある。ガンバロー!」みたいな爽やかな感じで人生終わらされた。
タグ:
posted at 14:50:28
円高が進むと国内での製造業はコスト高になり企業が外国に逃げ出すという。円安が進むと燃料費が高騰して企業が外国に逃げ出すという。どっちだよ、逃げ出す理由を探しているだけじゃないか
タグ:
posted at 18:25:51
2012年02月22日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Pioneer大先生に「みんなCUEボタンをガツンガツン叩くからすぐ死んでしまうの」と相談したら『CDJの横に無限にカチカチできるCUEボタンを模しオモチャを置けば或いは』というとんでもアンサーもらったから今日も東京は晴れ
タグ:
posted at 16:18:50
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
ハンコックのアレが当時どう言う反応でいまどう言う扱いになってるかと言うこととかも考えるとグラスパーの新譜がどうかの答えは随分先に出るんだよなと当たり前のことを考えちゃうのであります
タグ:
posted at 21:34:42
2012年02月24日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年02月25日(土)
2012年02月26日(日)
「万年赤字だ!レッド企業!」 「鬱になれて一人前だ!ブルー企業!」 「とりあえず『エコ』って言っとけ!グリーン企業!」 「商品がダメなら色気で勝負よ!ピンク企業!」 「行政の警告なんて儀式だ!イエロー企業!」 「5色混ざって!」 「「「「「ブラック企業!!」」」」」
タグ:
posted at 20:14:30
2012年02月28日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年02月29日(水)
ノムさんの本読んでると「人間は他者との差や違いで勝負する存在なのだから」とか書いてあって、それ「人間」じゃなくて「プロ野球選手」なんじゃねぇか、と思う箇所が多々ある。
タグ:
posted at 21:03:36
2012年03月01日(木)
最近「父さんです。」という件名の迷惑メールが増えてきて困る。「アケミです!」とか「涼子です☆」とか「昨日は楽しかったです♪」みたいのはスルーできても「父さんです。」は思わずドキッとして見てしまう。敵もなかなかやりよる。
タグ:
posted at 08:50:09
DRAM話がはてな匿名ダイアリーに書いてあったけど、韓国と競合している会社の社員は10数年前にみんなとっくに気づいていたことだよね。自動車とか、エレクトロニクスとか。日本には技術力なんてものはない。技術は国に付くものじゃなくて個人や企業文化に付くものだもの。
タグ:
posted at 17:00:03
「ゲームしてますか?」「しません」「しかし、開発経験がおありということは、PCは扱われる」「はい」「ゲームしてますか?」「しません」「そうですか。ところで、私も昔はあなたのように開発部でソースコードを書いていたんですが…」「膝に矢を?」「ええ…。ゲームしてますか?」「してません」
タグ:
posted at 18:23:07