halflite
- いいね数 12,892/15,424
- フォロー 386 フォロワー 536 ツイート 36,877
- 現在地 Matsudo, Chiba
- Web https://halflite.net/aboutme
2012年05月03日(木)
楽天トラベルが下手打ったけど、事故があって「おや、これは感想呼びかけメールを止めなきゃいけない事例だな」と即座に判断して被害者とその親族を同定してさくっと配信を止めるなんて芸当ができる会社が日本にどれだけあるだろう。まあそもそもうざいメールたくさん送ってるから叩かれてるんだけど
タグ:
posted at 23:55:15
2012年05月04日(金)
2012年05月06日(日)
2012年05月07日(月)
「民営化すれば安くなる」は間違いで、「労働環境をブラックにすれば安くなる」が正しかろう。日本の医療費が安いのもそのため。ブラックにしていいかは世論の空気で決まる
タグ:
posted at 08:33:00
Mikiki タワーレコードの音楽ガイド @mikiki_tokyo_jp
【特集記事:ピープルツリー】ビースティ・ボーイズ(bounce 2011年5月号掲載) t.co/dP3ucC0z
タグ:
posted at 12:18:14
2012年05月08日(火)
Javaに関する訴訟に抗議する意味で、Oracleをボイコットしたいのだけど、私はもとからいかなる意味でもOracleの客ではなかったのでボイコットしようがない(涙
タグ:
posted at 16:14:59
github作ったLinusすごいとかいうの時々みるけど、この調子で行くとwikipediaがウィキって呼ばれるようになったのと同じ流れでgithubがギットになる日も近い…
タグ:
posted at 16:42:33
2012年05月10日(木)
もし今、なんの前ぶれもなくインターネットが消滅したら、22%の節電により日本の電力事情が劇的に改善し、不法ダウンロードの消滅により音楽業界全体が活気を取り戻し、さらにテレビはじめ出版社などのマスコミと広告業界が復活して就職難が解決するなどのいいことづくめの結果、お前らが全員死ぬ。
タグ:
posted at 00:03:22
日本ではKKBOXみたいな商用音源のクラウドは育たなかったけど、その代わりニコニコ動画で変なものを作る人がいっぱい出てきた、そう風に考えるしかないと最初の結論に戻ったところでお昼ごはんにします。
タグ:
posted at 12:45:57
講談社が、入手困難になった過去の名著を電子書籍で復刊するプロジェクトをはじめるそうです。ツイッターやフェイスブックなどでリクエストを募るとのこと。 t.co/1NaSGX9X #bookasa (う)
タグ: bookasa
posted at 19:03:01
仕事終わりに家に帰りビールを飲んでいた父親の気持ちがわかったかもしれない。美味しいから飲むのではない。麻痺して、現実感をなくして、疲弊した一日から離れた状態にしたいから、飲むのだろう。そりゃ子どもにはわからんわなぁ…
タグ:
posted at 22:29:09
2012年05月11日(金)
2012年05月12日(土)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
新井素子が日本SF作家クラブの会長になる。 #81年のオタクに言っても信じないこと
posted at 23:49:03
2012年05月13日(日)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa
どれだけ既存の価値観を極力揺さぶらずに、現在に訴求していくかという腫れ物に触るようなやり方でしかダメなのかねぇ。
タグ:
posted at 13:57:29
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年05月14日(月)
ノマドとかの流行り言葉とか、イタリア語やフランス語の店名とか、Tシャツに書いてある英文とか、「どんな意味?」って訊かれたときは全部、「まあ、なんか“夢をあきらめないで”的な意味だよ」と答えてます(思考停止)
タグ:
posted at 11:56:54
ここで私がクラブミュージックを流しますので、皆さんはそこで楽しく踊って下さい。そこで警察があなたを叱りますので、そこでもう一言お願いいたします。 はい、楽さん早かった。
タグ:
posted at 16:45:32
2012年05月15日(火)
2012年05月16日(水)
オラシオ@書籍「図書館ウォーカー 旅のつ @poljazzwriter
寝る前のテキトーなつぶやき:ジャズは「ジャズであること」にすでに意味はない。聴き手がある音楽の中に「ジャズを感じるか」が重要なのだ。なので、ジャズと呼ばれる音楽にこだわる必要すらもはやなくなり、その音楽にジャズがどう生きているかを感じるのが現代のジャズ聴きだと言える。
タグ:
posted at 01:13:59
2012年05月17日(木)
子供の頃はプレステやセガサターンなどのゲーム機を全部"ファミコン"と呼んでいた母に「なんで一纏めにして呼ぶの!どれも全然違うだろ!」と思ってたけど、最近テレビで女性アイドルを見る度に「誰か知らないけどAKBの誰かかなぁ」と考えてる自分に気付いてハッとした。これか。
タグ:
posted at 12:14:02