Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

halflite

@halflite

Favolog ホーム » @halflite » 2021年03月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月31日(水)

ꇙꄲꇙꋬ꒐꒯ꀘꋬꌦ @sosaidkay

21年3月31日

柳樂さんのプレイリスト、縁がなかったブリット・ファンクへの入門にもなり、ヘアカット100とか初期のワム!やカルチャー・クラブなど漠然と「ファンカラティーナ」と呼んで好んでたあたりが音でつながって凄く楽しかったです twitter.com/Elis_ragiNa/st...

タグ:

posted at 23:54:14

tuesdaybreakheart @tuesdaybreakhea

21年3月31日

柳樂さんが2度もReal Thingに言及して、Blueyから「リアル・シングは特に重要な存在」と引き出してくれたのはLegendary British Band・Real Thingファンとしても嬉しい限りですねえ。
rollingstonejapan.com/articles/detai...

タグ:

posted at 21:54:07

ꇙꄲꇙꋬ꒐꒯ꀘꋬꌦ @sosaidkay

21年3月31日

ボブ・スタンレーによる1981年革命説。81年はニューロマやポストカードと並んで「ポスト・ディスコの興味深い一ジャンル」であるブリットファンクの年でもあり、ブラック・ブリティッシュの人々がTOTPの常連だったと

Forget 1966, because 1981 was pop's year of revolution www.theguardian.com/music/musicblo...

タグ:

posted at 21:16:01

柳樂光隆 《Jazz The New C @Elis_ragiNa

21年3月31日

で、70年代にさかのぼって、ゴンザレスとかココモとか、アヴェレイジホワイトバンドとか、ゴンザレス人脈が関与したリンダ・ルイスとかジョーン・アーマトレイディングとかって話になるとそのままフリーソウルなので、ブリットファンクの流れは東京のクラブシーンと並べると面白いですよね。 twitter.com/Elis_ragiNa/st...

タグ:

posted at 21:12:24

イナダシュンスケ @inadashunsuke

21年3月31日

キリンの発酵レモンサワーのCM
「おいしけりゃいいよ」というセリフに対して

「おいしさは知ることから始まるのだよ」

と返すシナリオにびっくり。ぶんぶんヘドバンするほど同意だし、このメッセージを全国津々浦々に届けようという変態ぶりが素敵すぎる

タグ:

posted at 19:32:14

小熊俊哉 @kitikuma3

21年3月31日

インタビューって「コイツは何喋っても通じるんだな」というノリになると、あとはひたすら楽しいものだけど、そうなるために何が大切なのかはよく考える。

タグ:

posted at 18:28:33

小熊俊哉 @kitikuma3

21年3月31日

たしかに柳樂光隆ベストインタビューかもしれない。記事2ページ目、レコードのジャケを見せた瞬間に、明らかにブルーイの表情が変わった。「コイツは何喋っても通じるんだな」というテンションになってた。面白すぎる記事。
rollingstonejapan.com/articles/detai...

タグ:

posted at 18:20:54

@halfliteホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

Togetter nhk_news NowPlaying zanmai note 編集部イチオシ ハコヅメ ラーメン 茶色いものはだいたい旨い SoundCloud

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました