Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hat808/ハットハチマルハチ

@hat808

  • いいね数 6,278/109,048
  • フォロー 1,325 フォロワー 951 ツイート 29,715
  • 現在地 兵庫県神戸市
  • Web https://www.google.co.jp/
  • 自己紹介 #ドラムンベース #ジューク #マスロック #プログレ /ブレイクコア/ハードコア/ #REAKTOR (シンセ等)使い/ #PureData / #SuperCollider / #Arduino DTMって何?/映画/哲学/精神分析/ドゥルーズ=ガタリ/思想/批評/漫画/Drum'n'Bass/DnB/
Favolog ホーム » @hat808 » 2017年12月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年12月02日(土)

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月2日

二歳時は相当の活躍。謎の関西典厩だが鞍上は柴田善のまま。こういうのは少し好感もてますね。○ジョルジュサンク▲デニムアンドルビー 仮にもジャパンカップ二着馬を引退させずにここまで引っ張るかとおもうけど陣営はもうひとつは勝てると踏んでいるのかね、角居だし意図なくだすともおもえん

タグ:

posted at 05:07:32

2017年12月05日(火)

悪漢と密偵 @BaddieBeagle

17年12月5日

"マゾッホを全く新たな視点で甦らせながら、「死の本能」を核心とするドゥルーズ前期哲学の骨格をつたえる名著。刊行45年目に新訳":ジル・ドゥルーズ/堀千晶『ザッヘル=マゾッホ紹介 冷酷なものと残酷なもの』 honto.jp/netstore/pd-bo...

タグ:

posted at 08:04:05

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月5日

食べることの哲学ゲラpdfきました 来年二月末です pic.twitter.com/UZbDpvWrnA

タグ:

posted at 18:08:13

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月5日

予想されるでしょうがこのような内容です pic.twitter.com/CNJCoe7TRf

タグ:

posted at 18:09:13

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月5日

ここらも気合入ってますともかく年内校正 pic.twitter.com/N6Cq0ALQBD

タグ:

posted at 18:10:19

2017年12月07日(木)

作品社 @sakuhinsha

17年12月7日

月曜社さんが新雑誌『多様体』を来年1月に創刊。第1号の特集テーマは「人民/群衆」。連載陣には思想/哲学系の研究者のみならず、書店や取次の現場にいらっしゃる方のお名前も見えます。これはたいへん楽しみです。 twitter.com/uragetsu/statu...

タグ:

posted at 12:27:59

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月7日

月曜社の新雑誌は雑誌も私の連載!?も中野幹隆氏オマージュです。私の文章は完全ノスタルジーです

タグ:

posted at 17:54:55

2017年12月09日(土)

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月9日

土曜 リゲルステークス 阪神芝1600 重賞ではないんだけどかなりのメンバー ◎ファンディーナ 春は牝馬三冠か、の声もある圧勝劇でわざわざ皐月賞に向かい、惨敗ではないが負けると秋はさっぱり。だがどう考えてもこれが実力ではない(やっぱり春の勝ち方は普通ではない)何が悪いのか

タグ:

posted at 03:27:59

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月9日

ここら辺散々書かれておりますがどう考え直してもまあこうとしか書けないのではとおもいます。ドゥルーズのNHKの方を思い切り読みやすく書いてくれといわれた反動かもしれません。NHKの方後半かいており、某文庫から来年には出ますので許してください。 twitter.com/UtuboKazu/stat...

タグ:

posted at 18:26:47

2017年12月10日(日)

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月10日

とりました。靴買って晩飯は牡蠣鍋です! pic.twitter.com/g1FgIdRtP5

タグ:

posted at 16:02:42

2017年12月16日(土)

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月16日

ともあれ文庫版にまとめているので、これは本当に重要で、そもそもドゥルーズ=ガタリの冶金術論をおこなうとき(ノマドとは冶金術師であり、CsOとは金属であり、存在とは機械的系統流である)その文脈と出雲や日本の冶金術師たちの歴史をかさねたいんだけどなかなかなあ。そこまでは人生ないなあ

タグ:

posted at 00:30:30

IT勉強会@近畿 @atnd_kinki

17年12月16日

[新着] 2017/12/23(土) Android Things ハンズオン勉強会 goo.gl/6VM5kN

タグ:

posted at 15:46:15

2017年12月18日(月)

IT勉強会@近畿 @atnd_kinki

17年12月18日

[新着] 2018/01/17(水) Vue.js 勉強会 #2 goo.gl/k5mZkS

タグ:

posted at 19:45:30

2017年12月19日(火)

阪大哲学研究会 希哲会 @philosophoi_ou

17年12月19日

これは予告ですが、そのうちマルクス・ガブリエルの『世界はなぜ存在しないのか』の読書会が始まります。春休みには西田幾多郎『善の研究』、ジャック・デリダ『声の現象』の読書会をやる予定です。どこまで読めるか分かりませんが、頑張りましょう。詳細はまた告知します。今年もお疲れ様でした。

タグ:

posted at 19:24:03

2017年12月22日(金)

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月22日

有馬の、荒みきった季節のものがなしさと美しさは、フランスにもアメリカにもないんだよ。それを理解できない人間は日本競馬を見る価値はない。いかに非根幹レースであろうがこの有馬を走りきったオグリキャップやトウカイテイオーなくして現代日本競馬史は語れない。やはりこのレースはすごいんだ。

タグ:

posted at 04:07:00

2017年12月23日(土)

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月23日

中山大障害 障害G1 中山芝4100 ◎オジュウチョウサン なんとかならないかとおもいつつも骨折休養明けの前走も快勝。記録的な強さであることは確かでこれは本当にやむなし。関西馬とめなさいとおもうも確かに難しかろうとおもう。◯ルペールノエル 関西馬なら新顔で。ノエルですし時期です

タグ:

posted at 00:23:25

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月23日

▲アップトゥデイト しかしオジュウチョウサンには勝てないんだよね。これも強いんだけど二着三着。☆ミヤジタイガ

タグ:

posted at 00:24:25

2017年12月25日(月)

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月25日

なるのが常識で涼し顔をして競馬ができることが恐れ入るというかすごいとおもう。これは素直にすごい。
今年の有馬はしかし二着のクイーンズリングはよめない。これはあとでどう考えてもよめない。可能であるのは無条件でルメールを買ったときだけ。シュバルグランはよくきている。そしてスワーヴ

タグ:

posted at 03:41:52

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月25日

ちょっとなあ、とおもう。またスワーヴリチャードとクイーンズリングは直線斜行でこれサクラアンプルールが最下位まで飛んでいる。これって前なら直接接触馬ではないが責任馬として降着対象だろう。これはセーフなのかよくサクラ陣営がのむなとはおもった。ただそれもスワーヴリチャードがやはり右回り

タグ:

posted at 03:45:24

2017年12月26日(火)

motoaki iimori|飯盛元章 @lwrdhtw

17年12月26日

清水高志さんの記事(「オブジェクトと寄物陳志」)を読んだ。
「内に含まれつつ、外に脱去している」というズレが対象をもたらすという議論は、ラトゥール寄りの解釈なのではないか、と感じた…
(ラトゥールの解説は、興味深く拝読した。ラトゥール、面白い!)
10plus1.jp/monthly/2018/0...

タグ:

posted at 00:40:56

2017年12月27日(水)

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月27日

24は大阪大学でセミナーします。そのうちポスターだします。 twitter.com/ihsorihadihsa/...

タグ:

posted at 01:54:12

2017年12月31日(日)

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月31日

来年の抱負みたいになってきたが、これはまだ出版社確約とっていないか『相米慎二 アイドルとヤクザ』という本はともあれ描きたい。私はシネフィルではないので映画論ではなく、相米オマージュと八十年代オマージュと、そこで描かれるはみ出したもの=若さとヤクザの奇妙なむすびつき

タグ:

posted at 04:12:06

kumatarouguma @kumatarouguma

17年12月31日

つまり映画の本ではなく哲学の本である。しかし相米慎二の映像を哲学と考えなくてどうしろというのだろうか。
まあいいや、やることはたくさんある。人生幸せなことだ。

タグ:

posted at 04:13:14

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

17年12月31日

おー,身体が調子悪いとき,Persephassaはよく効く.元気でる.Xenakisの伝記映画(Charisma X)を見て,彼は自身の顔を1/3近く吹き飛ばされたのに,ある種,戦闘の異常な興奮状態を忘れられないのだということがわかり,それ以降,全くXenakis音楽の捉え方が変わってしまった.

タグ:

posted at 21:12:44

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

17年12月31日

それは,彼が好戦的だとか平和主義だとかいう議論とは全く別の,オレはこういうものでどうしようもなく脳汁出まくるんだ,お前はどうだ,という,なにか武士や戦士同士の,拳で語る的な,そういうものなんだということだと思っている.

タグ:

posted at 21:15:30

«< 前のページ1のページ >»
@hat808ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

transkobe science neuroscience 078Kobe s_info Yahooニュース はてなブログ みずがめ座流星群 ゲンロン友の声 神戸

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました