Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

hat808/ハットハチマルハチ

@hat808

  • いいね数 6,278/109,048
  • フォロー 1,325 フォロワー 951 ツイート 29,715
  • 現在地 兵庫県神戸市
  • Web https://www.google.co.jp/
  • 自己紹介 #ドラムンベース #ジューク #マスロック #プログレ /ブレイクコア/ハードコア/ #REAKTOR (シンセ等)使い/ #PureData / #SuperCollider / #Arduino DTMって何?/映画/哲学/精神分析/ドゥルーズ=ガタリ/思想/批評/漫画/Drum'n'Bass/DnB/
Favolog ホーム » @hat808 » 2020年07月
«< 前のページ1のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年07月01日(水)

ゲンロン編集部@『観光客の哲学 増補版』 @genronedit

20年7月1日

在庫僅少『日本2.0』から、徳久倫康(@tokuhisan)「国民クイズ2.0」を公開!いまやクイズ王として知られる徳久が、競技クイズに参入する以前、その可能性について考察した論考です。日本は憲法改正について「クイズ形式の国民投票を行うべきである」とするその真意とは。genron-alpha.com/sb003_18/

タグ:

posted at 00:09:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月1日

今日言ったところ(まあ寺山修司記念館ですが)の学芸員さんら来月京都に来られるということで真面目に未完のアーカイヴかを含めた科研をだすことになりそうでよかったです。通ったら二年で本だすとのこと(計画者は私ではないので)。しかし私は真顔で「競馬論」担当で、なおかつ結構重要事項です。

タグ:

posted at 20:56:46

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月1日

記念館はそれなりに工夫がなされ(それゆえコロナ関係で手袋を必ずというのがつかれたが)机ごとにテーマがあり9つぐらいあるそのひとつは競馬なのだけど、いまは多分JRAの資料館にいかないとみれないとおもわれる当時の日本中央競馬会の寺山コマーシャルからはじまり、テレビにでた資料とかで「最高の

タグ:

posted at 21:11:06

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月1日

菊花賞はシンザンだ。野平のオークス馬ケイキロクが大逃げをうち、ウメノチカラがこらえきれずに追い出したあとに外から差してくるシンザンが一番だ」といっていたのはあれだな、かんがえさせるな。64年。私の生まれ年のクラシックだこれ。

タグ:

posted at 21:13:17

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月1日

東大闘争もそうだけど、東大の最初の記憶がお受験とかでは到底なく、火炎瓶と放水車の安田講堂だったりすると、どっちもどっちで何がいいとかいえんという率直な感想なんですよ。私デリディアンになれずドゥルーズ派なのは「正義」って口にしたら負けだな、に少しあります。これではデリダに失礼だけど

タグ:

posted at 21:53:54

2020年07月03日(金)

ほしおさなえ @hoshio_s

20年7月3日

とりあえずほしお(アイコンのやつ)動かしてみました。 pic.twitter.com/jweH37aJl6

タグ:

posted at 19:17:40

2020年07月04日(土)

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月4日

G1をまあ束をじゃましつつでも勝っているし、実質退けたグランアレグリアが安田記念勝っているし、守備範囲も分かったしここは落とせないのでは。○タイセイアベニール ▲ミッキースピリット ☆ラブカンプー これ何度もいうけどどこかで復活しないかね。前走はいいとこまできた。G12着実績ありで。

タグ:

posted at 02:16:23

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月4日

ラブカンプーとか、牝馬なんで父系継続はできないんだけど、これ父父がサクラバクシンオーで母父がマイネルラヴという日本血統。しかもサクラバクシンオーからサクラユタカオーにさかのぼるのは70年代の日本競馬を席巻したテスコボーイ系で、あそこまで名馬をだしているのにもう父系とぎれそう。ここが

タグ:

posted at 02:18:47

2020年07月06日(月)

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

20年7月6日

話しすぎた・・・

タグ:

posted at 03:05:34

2020年07月07日(火)

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月7日

雑誌取材は締めは一番記憶に残ってる競馬で、これは文句なしに、オグリキャップの二度目の引退レースの有馬記念、中山競馬場の4コーナーからみていたことをはっきりと覚えています。いや、人生で最後まで残る記憶だとおもいます。現実が嘘かとおもいました。

タグ:

posted at 18:36:55

2020年07月08日(水)

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

20年7月8日

「規模を大きくしないで持続可能な活動をする」。
結局はこれしかないと思いますね。むかしから言われているけど、資本主義の問題はそれがつねにみなに成長を求めることにある。裏返せば、その要求さえ回避すれば、多くの問題は解決するんですよ。

タグ:

posted at 17:22:59

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月8日

カフェファラオもダノンファラオもアメリカンファラオ産駒だから紛らわしくてもやむをえないとおもうのだが、面倒なことに今のJRAダート馬にワイドファラオもおり、しかしこれはアメリカンファラオと何の関係もないということだな。

タグ:

posted at 20:31:37

2020年07月10日(金)

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

20年7月10日

@kumatarouguma 昨年度関学最後のゼミ生が2人オタクイメージ研究をしまして,一人は大学生とその親,一人は日本人と中国人を比較しました.親は宮崎勤イメージをひきずってますが大学生にはそれはなく,日本人は「自分はオタクに悪いイメージはないが周りは悪いイメージを持ってるんじゃ」と思う傾向が強かったです.

タグ:

posted at 19:50:38

2020年07月12日(日)

YoshimuraH @yoshimura_h

20年7月12日

新聞記事の切り抜きを少し整理した。「駒崎弘樹 ♂ 16・高1・東京」という方が投稿した詩を見つけたのだが、これってフローレンスの駒崎弘樹さん @Hiroki_Komazaki だろうか。年齢的にも合う気がする、1995年12月の新聞なので。

タグ:

posted at 21:05:23

2020年07月14日(火)

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

20年7月14日

これ、客席(なんて存在しないけど)で見る予定です。 twitter.com/genroncafe/sta...

タグ:

posted at 23:07:43

2020年07月17日(金)

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

20年7月17日

ところで真面目にコメントしますが、人類という種の健康のためなら医学が人間の権利を集団的に(集団的に、がポイントです)制限するのもやむをえないのだという西浦氏のような発想は、原理的に優生思想と変わりません。リベラルは批判し抵抗すべきです。

タグ:

posted at 00:25:39

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月17日

繰り返しますがテレビで私がうつっても問題なさそうだとおもったら、お願いですので、競馬放送で一回使ってやってください。関テレだろうがNHKだろうがグリーンチャンネルだろうがどこにでもいかせていただきます。

タグ:

posted at 21:19:25

ゲンロン編集部@『観光客の哲学 増補版』 @genronedit

20年7月17日

1.東浩紀 @hazuma 観光客の哲学の余白に
東浩紀のデビュー作である「ソルジェニーツィン試論」。そこで書かれた確率的にのみ決まる死への不安について、フーコーの「生権力」から改めて考えます。「かもしれない」という言葉の持つ二面性、蓋然性と確率のちがいとは。
genron.co.jp/shop/products/... pic.twitter.com/dZHZ5blYm2

タグ:

posted at 22:09:08

2020年07月19日(日)

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月19日

アドマイヤジャスタどうにかなったじゃないか! pic.twitter.com/5QqnyrDRIE

タグ:

posted at 15:30:19

2020年07月20日(月)

Jimmy Aames @asonosakan

20年7月20日

Peirceが「新しいカテゴリー表」を発表した1867年当時にもし査読制度があったら,普通にrejectされてただろうな.

タグ:

posted at 16:01:04

Jimmy Aames @asonosakan

20年7月20日

哲学に関して言えば,査読制度は質を保証する側面よりも,多様性や豊穣性を殺してしまう側面の方が強いと思っている.

タグ:

posted at 16:01:05

2020年07月22日(水)

和田 翼 @tsuba530

20年7月22日

旧姓の使用を取りやめ、和田翼になりました!
心機一転頑張りますので、よろしくお願いします!

タグ:

posted at 15:22:39

2020年07月25日(土)

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月25日

オースミハルカは二年連続エリザベス女王杯の2着馬で2004年の2着の時は、何気なく馬連に絡めアドマイヤグルーヴとのを3000円もっており、10万近くになって驚いたのでちょっと忘れられないのです。学会帰りの後楽園場外かな。翌年もスィープトウショウの2着だった。

タグ:

posted at 01:29:53

2020年07月29日(水)

内山書店【中国・アジアの本】 @uchiyamasyoten

20年7月29日

∑(゚Д゚)ハッ!
叢書・ウニベルシタスから中国の現代思想の新刊が出る…!

『普遍的価値を求める 中国現代思想の新潮流』(許紀霖著 中島隆博、王前監訳 法政大学出版局)
www.uchiyama-shoten.co.jp/smp/book/b5253... pic.twitter.com/6Fg0wiPINQ

タグ:

posted at 15:20:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月29日

@ippppppppppusu 夏休みzoom企画でやりましょうか

タグ:

posted at 22:11:44

2020年07月30日(木)

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月30日

届きました。とかく調子が悪いのですが仕事は次々でます。 pic.twitter.com/znGmLmqfgf

タグ:

posted at 19:13:18

2020年07月31日(金)

kumatarouguma @kumatarouguma

20年7月31日

西田本の翻訳アマゾンに出ているのに出版社から連絡無し状態
8月31日に出るのを待つか pic.twitter.com/ZPDtI9lgQ4

タグ:

posted at 05:05:33

«< 前のページ1のページ >»
@hat808ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

transkobe science neuroscience 078Kobe s_info Yahooニュース はてなブログ みずがめ座流星群 ゲンロン友の声 神戸

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました