Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2011年01月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年01月31日(月)

くろうさ @black_usa

11年1月31日

@oniu1215 ちなみにその絶対音感で喘ぎ声を音階にしてくれるようなテキストでないと意味が無い 絶対音感持ちはこう聞こえる「いやっいやっ はっ・・はっ、はっ、はっっ・・・(ラ・ラ・シ・シ・シ・シ)」

タグ:

posted at 23:27:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

evataka was here @evataka

11年1月31日

まどかとさやかって休み時間に新谷をハブって屋上で密談するような奴らでしょ?そりゃ新谷も魔女の力に取り込まれるよw絶望をふりまいてるのは魔法少女なりかけの本人じゃねえか。

タグ:

posted at 23:10:18

くろうさ @black_usa

11年1月31日

【緩募】絶対音感を持っているキャラのHシーンがあるエロゲ

タグ:

posted at 22:52:56

ナギりゃん @nagiryan

11年1月31日

心「魔法少女は無理そうだけど罵倒少女にならなれるのじゃ!」

タグ:

posted at 22:08:02

ナギりゃん @nagiryan

11年1月31日

心「体が軽いのう・・・こんな幸せな気持ちで戦うなんて初めてなのじゃ。もう何も怖くないのじゃ!」

タグ:

posted at 22:04:58

永倉 大 @Drexler

11年1月31日

@J_Misaki 訓練されたエロゲオタにとってゲームはオマケなので買うだけで射精します

タグ:

posted at 20:03:06

あんこく先生 @ankokubonodori

11年1月31日

【貧乳っ娘七つの大罪】嫉妬「おっきい胸うらやましいなぁ…」強欲「あと2カップくらいは…」暴食「牛乳いっぱい飲む!」怠惰「牛乳飽きたぁ…」憤怒「誰がまな板よバカァ!」傲慢「貧乳は希少価値だ、ステータスだ」色欲「おっきくはないけど、感度だけはすごいんだから…って、何言わせてるのよ!」

タグ:

posted at 19:51:23

白潟(入渠中) @_imaki

11年1月31日

既存のロボットアニメの文法を茶化すだけ茶化してそれだけ、というと、ゴーショーグンみたいなのもあって。一回こっきりの徒花だけどまあ面白いよね、という。個人的にまどマギはこっちの線かな、強いて言えばだけど。脚本家の作家性ばかり話題になるし。

タグ:

posted at 19:24:09

いとう @taichintei

11年1月31日

【公共哲学コール】 「ここで飲むのが共通善!はい! 活私! 開公! 活私! 開公! 活私! 開公!」

タグ:

posted at 19:20:14

雪見バーガー @H926

11年1月31日

○○=●●説はなんの意味もないからこそ楽しい。

タグ:

posted at 19:02:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

劇画王梶原一騎BOT @kajiwara_bot

11年1月31日

「だまされついでに、あくまでさびしくすさんだきみの心に、おれのまごころをぶつけてみる気になった。つまりあらためておれたちは友人だ!だから当然の友情としてこんな世界からきみをつれもどす!!さあかえろう!!」【赤城忠治『夕やけ番長』】 #kajiwara

タグ: kajiwara

posted at 11:57:28

チョモ @cho_mo6

11年1月31日

大学の勉強や研究に使った書籍類全部処分したけど六法と聖書は残しておいた。

タグ:

posted at 06:40:46

ナギりゃん @nagiryan

11年1月31日

心ちゃんがお漏らしするたびにクラスメイトから「マタモラシタァァァアアアアアアァアアアアwwwwwwwwwwww」とリアクションされて追い詰めれていく心ちゃんの同人誌下さい

タグ:

posted at 05:06:18

あんどぅ @integrated1453

11年1月31日

文系の存在意義w RT @Tamiful07: 【お薬ができるまで】農学部が見つけ、理学部が分析、薬学部が商品化し、工学部が製造ラインを作り、経済学部が販売の指揮を取り、医学部が処方し、文学部が服用し、教育学部が子供への悪影響を心配し、法学部が規制する。

タグ:

posted at 04:57:12

toma @tomamot

11年1月31日

棚から一番綺麗なジャンプを選ぶも部屋に帰ったら投げ捨てるという

タグ:

posted at 04:29:39

白潟(入渠中) @_imaki

11年1月31日

上條くんのさやかに対する感情は、CDを買ってきてくれるのは本当に感謝してるし、だから時に一緒に音楽は聴きたいけど、音楽の話はあまりされたくない、というだけじゃないかな。ありがちな話と申してよろしい。

タグ:

posted at 03:16:50

白潟(入渠中) @_imaki

11年1月31日

あるいは、ひとりで音楽を聴くのは好きだけど、他人に音楽の話をされるのは耐え難い。あれは単に「一度その道を目指して挫折した人間」の定型であるにすぎません。主治医に再起不能を告げられたのがもっと昔でも、何も変わらない。

タグ:

posted at 03:02:38

白潟(入渠中) @_imaki

11年1月31日

上條くんは単に、音楽に焦がれるがゆえに愛憎並立になってるだけでしょうに。音楽を聴くことが救いになる日もあれば呪いになる日もある。

タグ:

posted at 02:58:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白潟(入渠中) @_imaki

11年1月31日

『素晴らしき日々』ではリルルも戦闘するようになっているのは時代を感じますね。1999年の段階では、魔法少女がピンで「戦う」(つまり「戦隊」でなしに)ことは、卓司くんみたいな人には違和感あった(パロディにしか見えなかった)んじゃないかな、とか。

タグ:

posted at 02:53:07

白潟(入渠中) @_imaki

11年1月31日

今日思い出したこと。セラムンがバトってるのはつまりは「戦士症候群」だということ。1999年の『終ノ空』では、男の子はミンキーモモ、女の子はセラムン。というのは違和感がなかった。

タグ:

posted at 02:45:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@syd1967

11年1月31日

七つの大罪:暴食「あとの六つたべた」

タグ:

posted at 01:02:46

しろぶ @sirobu

11年1月31日

一発変換だと「車輪の国、有給の少年少女」だった……いやだなぁ

タグ:

posted at 00:55:36

E.G.W @Rgm79sp2wd

11年1月31日

@sayuritamaki ありそうな反応を先取りしてみる。Q:信じる、って盲信・過信とは何が違うのん? A.盲信・過信は「信じるべきか」を考える事から逃げて対象に判断を委ねただけ。信じる為の最初のハードルは信じれるまで考え抜く事。

タグ:

posted at 00:47:52

くろうさ @black_usa

11年1月31日

シャブッタアーーーーーーwwwwwwwwwww(初フェラ的な意味で)

タグ:

posted at 00:27:49

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました