Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2011年02月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年02月02日(水)

りくぜん @rikzen_zero

11年2月2日

twitterのホームには「What's happening?」より「What do you think?」と表示して欲しいというのが持論だったけど、「What do you want?」の方がファンタジーのオープニングっぽい迫力があってよさそう。

タグ:

posted at 23:46:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長椋実(をさのむくざね) @mizuiro_rain77

11年2月2日

授業前に鉛筆を削ってくれ、と言いにきてた男子が、授業で突然キレた( ;´Д`)危険を感じたので、我慢出来ないなら教室を出なさいと指示。自分の机をひっくり返し、廊下のロッカーを蹴り飛ばしながら、そのまま帰ってしまった_| ̄|○これが定時制の1つの姿。

タグ:

posted at 22:16:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長瀬 @nagasee

11年2月2日

全て人間がデータとなり電子の世界に住まう時代になったら「おいそろそろ時間だぞ。明日にアクセスしないと」「分かってる。あれ?明日がロードできない」「おい!あと5秒で0:00に」「ああ!読み込みできない!どうなってーー」プチッ「ちくしょう……」という展開が毎日起きてそうで興奮する!

タグ:

posted at 21:54:22

たこ @tako_0

11年2月2日

中学生のときにフラれた旧友から久しぶりにメールきたので、とりあえず「デートして!」と言ってみたら「デートするか!」と快く返ってきたので「相変わらず嘘つきだね^^」と言ったら「バレたか^^」と言われて、相変わらずデートしてもらえないけど相変わらずデートしてくれないことに満足した。

タグ:

posted at 21:53:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年2月2日

ゴアとグロは明確に区別されるものだし。ゴアは欠損や破壊にかかわるもので、グロは変化や増殖にかかわるもの。ゴアは切断、分離。グロは接続、未分離。マギカにゴアはあるけどグロはない。イヌカレー空間にもその手の表象はなかったと思うけど。

タグ:

posted at 21:42:56

へなへな@抱き枕被ラー @henahena

11年2月2日

アニメや漫画のオタクを十把一絡げでアキバ系と括られるのを私はひどく嫌悪する。なぜならアキバは私の活動フィールドに含まれていないからだ。誰がすき好んであんな人が多すぎる場所に行くものか。だから「アナタはアキバ系ですか?」と聞かれたならば私はこう答えるだろう「いいえひきこもり系です」

タグ:

posted at 20:57:51

永倉 大 @Drexler

11年2月2日

bit.ly/fnYcXU 俺自身の感想としては「人間として規格外なこと(どんな願いでも叶える)をやってしまっているのだから、人間の命なんてフィラメント以下」としか思わないのだけど、書いた人の気持ちが入ってるのは分かる。あの死は軽かった、と思う。それでいい。

タグ:

posted at 20:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永倉 大 @Drexler

11年2月2日

『俺が思うに、ちゃった系、という言葉があるなら、男が言われて驚天動地な言葉の2位が「見ちゃった」だと思う。』なかなかの言語センス。 #imopara #moonstone $MS11,0,005c_hiy01,141,45485,0

タグ: imopara moonstone

posted at 18:53:10

我乱堂 @SagamiNoriaki

11年2月2日

ブッコフに本を売るとか捨てるも同然、という人はいるけど、本当に捨てられるよりかはマシだからな…古書関係者の思い出話の故人の蔵書を大切に扱わない家族の話とか、読んでてマジに欝になるレベル。私もゴミ捨て場で波多野精一著作集を見たことがあるよ…本当、ブッコフでもいいから売ろう。まだマシ

タグ:

posted at 18:26:48

宇野常寛 @wakusei2nd

11年2月2日

ところで黒瀬君と坂上君で新プリキュア(キュアマネー/キュアセックス)という話はどうなったのだろうか?

タグ:

posted at 16:59:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けんた @yamaz00

11年2月2日

【就活の話】けんた「「こんな時代ですからどこでも良いから入りたいのです。入れてくれたら粉骨砕身働きます!!」じゃだめなんすかねwww」教授「女の子に告るときに「誰でも良いからヤラしてくれ!!一生懸命するから!!」でオッケーされるわけねーだろwwwww」

タグ:

posted at 16:35:43

真塚なつき @truetomb

11年2月2日

いまNHKでやってる『歴史秘話ヒストリア』とかいう番組、サブタイトルが「正義の話をいたそう 大岡越前 白熱裁判」っていうんだけど……

タグ:

posted at 16:21:03

ヒトガタからのメッセージをご覧くさい @GYORUI000

11年2月2日

「『電撃の若い作家』がいる世代に共通する見分け方を発見した。それは…その世代はdisを少しでも見るとだな… 集団で ネット工作に出る」
「えっ!」
「うそだろ承太郎!」
「ああ うそだぜ! だが…マヌケは見つかったようだな」

タグ:

posted at 16:18:35

永倉 大 @Drexler

11年2月2日

www.se-kirara.jp/notice/dl_end.... "『se・きらら』の次なる展開" "『se・きらら』の次なる展開" "『se・きらら』の次なる展開" やめろォーーー!!!

タグ:

posted at 15:09:06

サ @chikamarukuuun

11年2月2日

エロゲに登場するフェラが下手な女に高確率で「上手くはないがたどたどしい舌づかいがまた新鮮だ…」というテキストが付く現象について

タグ:

posted at 13:37:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松岡宏行 @higetch

11年2月2日

「大相撲で八百長メール」と警察からもれてニュースになってる。詐欺でもなく八百長自体は犯罪でないから立件されないという。これはひどい。なにがひどいって、犯罪でもないものが警察からリークされること。警察に守秘義務はないのか。 bit.ly/eM68yn

タグ:

posted at 12:34:50

白潟(入渠中) @_imaki

11年2月2日

私のミステリ観に影響を与えた五冊。動機なら『獄門島』、謎解きなら『天狼星II』『東亰異聞』『姑獲鳥の夏』、探偵なら『ふたたび赤い悪夢』あたりかしらね。天狼星II読んじゃうと色々とどうでもよくなる。

タグ:

posted at 12:10:08

ナギりゃん @nagiryan

11年2月2日

クソワロタwwwwwwwwRT @_syabetter: うわぁ・・・なんか喋ったし・・・

タグ:

posted at 08:17:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永倉 大 @Drexler

11年2月2日

しかし、無理にシーンを連続させない進行の管理は上手いなー。エロを無理に頑張ってしまったシナリオゲーの、エロに対する無遠慮無配慮にはともかく辟易しているわけで。

タグ:

posted at 07:17:33

永倉 大 @Drexler

11年2月2日

これは抜きゲとの付き合い方なんだろうけど。エロシーンをとりあえずスルーして回想で抜くような器用さが足りなくて、進行に体を合わせる形でないと楽しめなくて、つまり三連続無呼吸オナニーとかになってしまいモルダー私疲れてるのよ

タグ:

posted at 07:13:49

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

11年2月2日

どうも。先日琵琶湖bit.ly/eRtDvXが子宮のサジタル面断面図っぽいとtweetしたものです。本日、佃島マジチンコbit.ly/gbO2RTという情報を手に入れたので、これもtweetしておきたいと思います。

タグ:

posted at 06:40:43

ちゃいな @nico_china

11年2月2日

2010ベストエロゲランク@mixiは「エロゲに本気になる!」コミュ内にて葱板ランキング形式で順位を決めるみたいですね どうせなので見守りましょう

タグ:

posted at 06:10:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rk @wiru3373

11年2月2日

解離性同一性障害を描いた作品なら個人的には「まほらば」一択がね

タグ:

posted at 04:01:45

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年2月2日

幽霊こそ映っていないが、『ニンゲン合格』は黒沢清の既存のエッセンスがもっともわかりやすい形で顕在した映画ではないかと思う。特に家族集合と、家族再会それぞれのきっかけとなった二つの事故。前者は「事故からの帰還という事故」であり、後者は「事故の不在という事故」となる。

タグ:

posted at 03:06:18

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年2月2日

黒沢清『ニンゲン合格』だって家族モノ以外の何物でもない。離散した家族の成員がとある出来事をきっかけに集まってきて一瞬だけ家族として再会し、また当然のごとく離散していく。この映画では家族は主題ではないし、肯定も否定もされていない。ただ偶然家族が映ってしまった気まずさだけが存在する。

タグ:

posted at 03:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白潟(入渠中) @_imaki

11年2月2日

まどマギ=ゴーショーグン、なんてネタはつまり、ザンボット説やらエヴァ説の相対化のためなのではあり。まあ単体で発展性があるようなものでもないですね。ロボットアニメとの比較自体遊びみたいなもんではあり。

タグ:

posted at 01:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちゃいな @nico_china

11年2月2日

不思議ですよね。語感がいいのかな。 RT @kyoichi562: 同じ人を、複数の呼び方で呼ぶシーン好きだなー。「今なんて言ったの? カル。カルベルティ?」のような感じで。

タグ:

posted at 00:35:59

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました