Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2011年06月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月01日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年6月1日

「「イヤーッ!」」666ラウンドを戦い抜いたボクサー同士のごとき、力無きカラテの応酬が始まった!ブッダもご照覧あれ!!いまやこの2人のニンジャは、肉体の限界とニンジャソウルの限界をとうに超え、精神力のみで動き続けているのだ!!ロウソク・ビフォア・ザ・ウィンドのコトワザの如く!!

タグ:

posted at 23:40:17

Palantir @Palantir_K

11年6月1日

今日あった出来事 ポケットに輪ゴムを2つ入れました、その内一つを使いました。さてポケットにはいくつ輪ゴムが入っている? 答え:3つ

タグ:

posted at 23:40:09

雪乃府宏明 @Yukinofu_1990

11年6月1日

最近怖いと思う事は、『本当に感動したものを分析しなくなる事』。それをしてしまう事で本当に感動したものが感動できなくなるんじゃないかって、怖がってる自分がいることに最近気付いた。
これは作家としては死んでるも同じ。何とか打開したいと結構真剣に悩む。

タグ:

posted at 23:25:16

御月ユウヤ@C100新刊委託中 @mitukiyuya

11年6月1日

【絵師あるある】脳内=サイキョー→ラフ段階=まぁ・・こんなかんじかな→下絵段階=あれ?なんか予定と違うぞ→ペン入れ段階=絵に勢いがなくなってきた・・・→下塗り=
すごくしょぼくなった。でも色塗ればどうにかなるだろう!→完成=予定とかなり違うけど・・まぁできたしこれでいいか・・・・

タグ:

posted at 23:18:12

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年6月1日

「イイイヤアアァァーッ!!」「ヌウウウウウウーッ!!」壮絶なソウルとソウルの激突!!ミヤモトマサシならば、この光景を見て何というコトワザを詠むであろう?!ナムアミダブツ!ゴウランガ!ブッダ!ナムサン!次第に鉄の盾にも穴が開き、再びフジキドの体をヒサツ・ワザが襲う!「グワーッ!!」

タグ:

posted at 23:16:43

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

11年6月1日

電車の方向が同じだから一緒に帰ろう、とヒロインに言うとこういう風に返されるのが早狩武志ゲーです / ここ声優の演技も(誇張された)女子高生喋りで本当に心底嫌そうなんだよね bit.ly/jd5LD7

タグ:

posted at 22:49:58

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

11年6月1日

これだよこれが早狩武志テキストだよ twitpic.com/55gagr

タグ:

posted at 22:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

11年6月1日

俺妹最終話の「日本に帰ろう」でビルマの竪琴連想した奴。歳がばれるぞ。

タグ:

posted at 22:34:32

ツエ丸 @Tue

11年6月1日

やっぱエロゲ(の一枚絵)って、文字が左から右に流れるから、味方キャラが左、敵キャラが右に配置されることが多いんかな。マンガだと逆なんだが。

タグ:

posted at 18:59:13

matakimika @matakimika

11年6月1日

思うに「キャラクタアイコン対話型文体で馬鹿と詳しいオレによる啓蒙してやる感」系のアレの根っこは八っつぁん熊さんでいう横丁のご隠居とかになるので歴史は古いけど、ダメなかんじの子孫が出てきたのはごく最近という話か。

タグ:

posted at 17:55:51

ススミハジメ @susumi_hajime

11年6月1日

んで、そのコンボの変化技を蓄えておくと、人をあっと言わせることができる。それをメシの種にすると苦しむけれど(笑)、少なくとも趣味の範囲でそれを行うと、なかなか面白い横断性が生まれ、人と話すときも広がりが生まれる(つまり、話の中に新しく話題=場をつくってやるわけです)。

タグ:

posted at 13:48:25

ススミハジメ @susumi_hajime

11年6月1日

なんだろ、対戦格闘ゲームでコンボってあるじゃないですか? 記憶の連環ってコンボに似ている。コンボを習得するまで練習(読書etc)したり、変化つけてみたり、そういうのが記憶の連環というか脳内データベースの扱い方だと思いますよ、個人的に。

タグ:

posted at 13:46:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ススミハジメ @susumi_hajime

11年6月1日

んー、、まあいいか以前もちょいと出してるし。昨日触れたE教授だが、その活動を読めば、だいたい俺が受けていた授業の一端がわかる(まあ、俺の時よりパワーアップしてそうだが)。bit.ly/mn2qJE

タグ:

posted at 11:01:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤田和日郎 @Ufujitakazuhiro

11年6月1日

おれはね島本さん。師弟関係ってのは、友達関係ではあり得ないのですよ。ジャッキーと子供の関係の、年代を越えた友情、は、武道では考えられません。

RT @simakazu: ジャッキーベストキッドもそこがよかった。ただ、昔のベスト…をみると、私はそっちを愛してるのがわかっちゃって

タグ:

posted at 07:00:59

永倉 大 @Drexler

11年6月1日

俺は金の話は好きだけどねえ。能力、根性、時間、幸運を鍋で煮込んで作るような。

タグ:

posted at 06:57:55

ぺんでゅらむ@大阪 @pendulumknock

11年6月1日

マミさんがどう死んだかという話よりも、マミさんがどう生きたかと言う話をしてたほうが自分は楽しいなー、というのはバイアスとしてあるかもなあ…

タグ:

posted at 01:36:04

へなへな@抱き枕被ラー @henahena

11年6月1日

ただし、人気は取れてもお金は取れないというオチが付くけど QT @oratorio765: ソーシャルメディアで四苦八苦してアイデアを出すより、本編のおまけで気合入れたパロやってみたり、ユーザー葉書送ってくれたユーザーにおまけゲーム送ったりした方が簡単に人気が取れるのです、はい。

タグ:

posted at 01:15:12

こうまんちきなむらむすめふたたび @rakanka

11年6月1日

精神分析医の仕事の大半は「やって来た患者の話を聞く」ことなのに、素人精神分析医は患者を探し出してきて自分が喋ってばっかりなんだよな。

タグ:

posted at 00:38:32

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました