Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2011年08月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月20日(土)

@someru @someru

11年8月20日

真面目に馬鹿なので「ゼロ年代」じゃなければ何と言えばいいかわからない。2000年代だと2999年までのようだし、急に4桁にするのは不自然に思う。だったら90年代も1990年代と言うべきだ。ゼロゼロ年代は論外。つまりこれが真面目な馬鹿さであり、だがこうした愚直さが築くものもあるのだ

タグ:

posted at 23:53:54

マッドマン @madmanjapman

11年8月20日

鳩山由紀夫は米軍基地問題に取り組んだ戦後最初の首相。菅直人は脱原発・新エネルギーを宣言した戦後最初の首相。不十分ではあったが、この大切な事実だけはきちんと認めるべきだ。なぜ2人ともできなかったのか?そこを分析することが国として大事。誰もこの点を指摘しないのはなぜ?

タグ:

posted at 23:24:46

RPM @RPM99

11年8月20日

ネットの大量の情報に埋もれてると、どうしても「削る」「選別する」「フィルタリングする」という方向に力を向けるべきだと思うんだけど、そうは思わない人が多いのか今日もTogetterで「残りを読む(491)」などのまとめが作られる。

タグ:

posted at 22:45:44

雪見バーガー @H926

11年8月20日

ローランサンでも引こう t.co/zEHQr5L 最も哀れなのは、、忘れられることだ。逆に、だからこそ「忘れない」「憶えている」というのは最上級の好意の表れであり、その証明足りうる。

タグ:

posted at 22:39:11

雪見バーガー @H926

11年8月20日

“…OVA版だと声が違いまして、こちらは高口まどかさん。こちらは綺麗系かな……。「ヒロイン」っぽいかも。(^^ どちらも素敵な、「愛さん」です。” OVAはVHSを買いました。多分、実家にまだあります。

タグ:

posted at 22:24:16

雪見バーガー @H926

11年8月20日

『とらハ』のVFBを引っ張り出して都築さんのコメントを読み返す。槙原愛。“おだやかに、「ただそこにいるだけ」 だけど、(中略)声優さんは、遊魚静さん。「ザ・愛さん」という感じで、見事にイメージがはまっています。とてもおだやかで、和ませてくれる優しい声です。” 俺も、そう思います。

タグ:

posted at 22:22:43

Shun@Studio GG @nannann2002

11年8月20日

価格検索サイトのPCゲーム(主にエロゲー)版を作ってみた t.co/3GfXiGi

タグ:

posted at 22:08:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

11年8月20日

ぼくの街では風車が見える t.co/3YWrXIn

タグ:

posted at 21:53:55

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

11年8月20日

あらゆる誤読に愛を!

タグ:

posted at 21:52:06

vostok/daktil @vozduhan

11年8月20日

@highcampus then-dさんにわざわざ読み仮名を入れていただいたけど、けっこうどうでもいいことです・・・。濁塵と書くと頭悪そうでいいなと思いますが。ゴーゴリを英字アルファベットで書くとGogolになるのと同じで、母音と子音の中間みたい音ьが消えてます。

タグ:

posted at 21:47:33

mop_modoki @mop_modoki

11年8月20日

ミマスさんはDより社長業がむいていて(むしろDはジラぃ)、すかじさんはPよりシナリオをやれで、杉菜さんがシナリオに口を出していない作品がみたい。内緒ですよ?

タグ:

posted at 21:41:38

RPM @RPM99

11年8月20日

×:彼氏がスパイかもしれません! ○:ボンドガールになりたいのですがどうしたらいいですか? / 彼氏がスパイかもしれません! : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/b1goUJa

タグ:

posted at 21:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mop_modoki @mop_modoki

11年8月20日

置き場がない!は全く欲しいと思わなかった(実は!)けれど、やや、置き場がない!は結構気になる。ムービーの力!ムービーの力!

タグ:

posted at 21:36:08

喉 @somesum

11年8月20日

「私はこうだったかも」と「私は生まれてなかったかも」では同じ可能世界でも本質が全然違ってて、本来この論は前者でありかつ極めて独我論的な思考法なはずで、だからこそ「我々」からスタートして後者を見出すというのは妥当かつ困難な道のりなのではと思いながらゴースト本入門編読み終わりました。

タグ:

posted at 21:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Palantir @Palantir_K

11年8月20日

チューハイはトップバリューが一番安い。一缶88円

タグ:

posted at 21:23:03

桜井光 @h_sakura

11年8月20日

2004年、『ANGELBULLET』作成時に桜井さんがモンスター原案と言うにもおこがましいこういうモゾモゾを描き続けていたことは知られていない…(みゅらっちさん本当にありがとうございます<(;;)>) t.co/EcI1FnB

タグ:

posted at 20:41:30

ツエ丸 @Tue

11年8月20日

「それ、ふぁぼるから誤字訂正した上で再postしてくれんかね?」って上から目線でリプライ飛ばしたいから、僕の馴れ馴れしい絡みを笑顔で受け流せるイケてるメンタルをお持ちの方は、それとなく誤字を織り交ぜたイイpostを頼む。

タグ:

posted at 20:30:33

ぴかりーな @aopika

11年8月20日

明らかに年下の子に非があるのに、それに対して上の子が抗議すると下の子が泣き出して、結果的に「お兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだからそれくらい我慢しなさい」って怒られるのが、多分生まれて初めて味わう理不尽だと思う

タグ:

posted at 19:56:54

M. Morise (忍者系研究者) @m_morise

11年8月20日

英語の原稿を書く際にしばしばNative Checkerを参考にするのですが,「Eternal Force Blizzard」で2310件も引っかかるので,今後使うかどうか考えようと思う.

タグ:

posted at 19:19:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

透け海苔 @sukenori

11年8月20日

下の名前を呼んでくれるエロゲーより名字呼んでくれるエロゲーの方が嬉しいんだけどな。こればかりはなかなか無い

タグ:

posted at 19:09:13

透け海苔 @sukenori

11年8月20日

ヒロインと初めて言葉を交わしたことを喜べるギャルゲーってのはいいな

タグ:

posted at 19:07:20

イシケン118433 @ishiken12

11年8月20日

スタイリッシュ帰社車ぶつけました。

タグ:

posted at 18:41:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

透け海苔 @sukenori

11年8月20日

ヒロインのブルマ姿をいち早く披露するために始業式の後にいきなり体育の授業を始めるエロゲーのご都合主義を、俺は全力で肯定する

タグ:

posted at 18:26:44

十文字青 @jyumonji_ao

11年8月20日

『全滅なう』はどこ狙ってるのかとか訊かれてもwwwww そんな狙うとかwwwwww 狙って球投げられるピッチャーだったらwwwww こんなふうになってないでしょwwwwwww ていうかwwwww キャッチャーどこwwwww バッターも見えないwwwwwww

タグ:

posted at 17:30:09

雪見バーガー @H926

11年8月20日

あなたがどんな気持ちで物事をなし、どんな風に彼女に声をあてたのか、その後の人生においてどれだけの、どんな意味があったのかなんて、わからないけれど。僕はあなたの声と、それを吹き込まれたキャラクターが、好きでした。これからも、きっと。

タグ:

posted at 17:00:17

雪見バーガー @H926

11年8月20日

相手がそうなった理由を知らない、勝手な視線だよね。でも、だからこそ、か。全ての魔法少女が魔女に堕する運命を消し去りたいという願い。その上で、何もかもなかったことにはしたくないという気持ち。

タグ:

posted at 16:49:33

ソーサラー山下 @HAMUMU917

11年8月20日

ハイキャンさんとのコラボ楽しみです><  

タグ:

posted at 16:41:14

雪見バーガー @H926

11年8月20日

オクタヴィアを見上げてたまどかや杏子の視点が少しわかったかもしれない。

タグ:

posted at 16:39:13

雪見バーガー @H926

11年8月20日

さざなみ寮は僕にとって世界で一番平和な場所で。愛さんはそこの象徴みたいな人で。……『とらハ』や愛さんの名前を、こんな哀しい気持ちで見る日が来るなんて思わなかった。

タグ:

posted at 16:35:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおいひと @bmbmbl

11年8月20日

あと、自分の好みとは外れるけどこれは凄い!と思うものと、自分が好きで好きでたまらないもの(でも他人も含めた評価をするなら色々変わってくる)ってのは全然違っていて、どちらも自分の中ではリスペクトしつつ分断されているのだけど、前者のスタンスについてわかってもらえない時があったり。

タグ:

posted at 15:47:05

あおいひと @bmbmbl

11年8月20日

確かに相手の好きなものを嫌いって言うのは不快感を与えるだろうし遠慮する理由としてはよく理解できるんだけど。愉快犯というか不快にさせる目的で嫌い嫌い言い続ける人と、信念を持って嫌いという人には大きな差があって。

タグ:

posted at 15:43:44

あおいひと @bmbmbl

11年8月20日

最近人と話していて驚いたのは、自分が好きなものを相手が嫌いだった場合、自分は相手の嫌いの理由を聞くのが楽しかったりするのだけど(その上で自分が好きな理由と照らし合わせるし意見は聞いてみたりする)、意外とそういうスタンスって相手に伝わりづらくて遠慮されるということ。

タグ:

posted at 15:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

11年8月20日

正月実家に帰ったとき「金閣寺」読んだ姉の感想が,厨二病みたいな人が……金閣寺に火を点ける……みたいに言ってたので,厨二病ということばのカバーする範囲は広いと思ったものでした.

タグ:

posted at 15:01:49

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

11年8月20日

違うジャンルの本読んでて「つながる」感触ってすごく楽しいのですよね。ボクが最初にそれを知ったのは「戦後思想史」と「戦後政治史」と「戦後ヤクザ史」。政治ヤクザと左翼運動って別々のジャンルとして本にまとめられるのですが、実は両方読まないと「戦後」が何であるか分からないと思う。

タグ:

posted at 14:59:03

SCA自(すかぢ) @SCA_DI

11年8月20日

無知で恥ずかしいのですが「言葉と旋律」というのはクラシックでは一般的な概念なのですね。フルトヴェングラーの本の題名とか思いっきり「音と言葉」だし、ゲオルギアーデスとかも「音楽と言語」だし。知らないだけで他もあるんだろうなぁ。シューマンの文章にも似たような言葉が多数あった。

タグ:

posted at 14:32:11

ますたあ陽太郎4s @kaolu4s

11年8月20日

ttp://d.hatena.ne.jp/aureliano/20110818/1313650962#seeall 「みんなには内緒でずっと隠れて監視していたのだけれど」死ぬかと思った……。

タグ:

posted at 14:08:33

イリ @iri0846

11年8月20日

流れてくるRTでは「ナレーションメインの声優じゃねーかアニメ声優と一緒にすんなよクソが」的な言われ方で余計えぐい。エロゲ声優要素も差別につながるのか・・・

タグ:

posted at 14:07:55

ものろり @monololi

11年8月20日

改造で乳房巨大化して島を作り出す女体狂乱2は本当凄いなー

タグ:

posted at 13:58:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ツエ丸 @Tue

11年8月20日

プレイから相当経ってるもんで内容があやふやなのだが、「持たざる者には何かを与えることはできない」的なセリフだとかモノローグは『CARNIVAL』にもあったような、なかったような……>>市民ケーン

タグ:

posted at 13:40:26

toma @tomamot

11年8月20日

夢でさ、好きな娘が「どこでも好きなところを1箇所だけ触らせてあげる」って言ってきたら太もも触るだろ……。現実だったらヘタレ的に「君の心に触れたいな」って言って逃げるよね

タグ:

posted at 13:24:43

a103net @a103net

11年8月20日

これも同意。「俺たちにお互いを知る時間は必要ないよな」みたいなことを言っていたゲーム(相手が妹)もあった記憶が。 RT @cuffsgarden 幼なじみとか義妹、実妹とかは告白から即Hの流れでもいいと思うんですよ。それまで溜め込んでいた想いが一気に決壊して流れだした感じで。

タグ:

posted at 13:11:54

有栖川みや美 @arisugawamiyabi

11年8月20日

お胸よりも太ももだよっ!!!

タグ:

posted at 13:06:05

アミーゴ @cuffsgarden

11年8月20日

『恋騎士 Purely☆Kiss』真奈ちゃんの股間を鍛える特訓イベントがエロい t.co/34ioOFh 恋騎士面白そうなんだけど、このライター毎回「面白そうな」作品は作るけど、「面白い」作品作った事ないからなあ……。

タグ:

posted at 13:04:23

ふかえ @_fukae

11年8月20日

ハイキャンさんこわい…

タグ:

posted at 13:03:10

へなへな@抱き枕被ラー @henahena

11年8月20日

「ハ○キャンさん」これでOK QT @Palantir_K: henahena 早急なエゴサーチ避けが必要であると考えられます!(

タグ:

posted at 12:59:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オラトリオ @oratorio765

11年8月20日

Fateはね…あの作品で厨二病なのはワカメだけだから。逆に言えばワカメは厨二病として最高のサンプルだと思うよ。アイツの歪み方は愛おしい。

タグ:

posted at 12:48:52

へなへな@抱き枕被ラー @henahena

11年8月20日

「ハイキャンさんがブクマしたから自分でブクマしなくていいか」

タグ:

posted at 12:48:03

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

11年8月20日

[about RT]これ見ると大体間違ってない気がする。ちなみに,フィルタをなしにするとより激しい。 t.co/0qDn37t

タグ:

posted at 12:44:36

オラトリオ @oratorio765

11年8月20日

厨二病って言うのは『見えない何かを作り出してシャドーボクシング』することなんですよ。魔法なんて絵空事の世界で『俺は選ばれた12人の魔法使いの一人なんだ…』とか言い始めるから厨二病な訳で。普通に魔法が飛び交う世界でそんなこと言われてもいいからレベルでも上げてろとしか。

タグ:

posted at 12:34:56

沼田 誠也 @numa_milky

11年8月20日

探偵オペラミルキィホームズのTVアニメーション第2期製作の決定!!!!はい、全力でみるるんきぃ~します!!よろしくお願いいたします!!!!!! #milkyholmes

タグ: milkyholmes

posted at 12:06:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白潟(入渠中) @_imaki

11年8月20日

武勲(いさおし)という言葉は『ゲド戦記』で覚えたなあ、などと忍殺を読みつつ思い返すなど。たぶん騎士(キャバリアー)の縁語。

タグ:

posted at 10:36:13

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

11年8月20日

ソシュールの言語学によればそれは単なるシニフィアン(ドヤァ……)

タグ:

posted at 10:26:04

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

11年8月20日

往々にしてスポーツマンのどや顔は絵になるけれど創作とか評論分野の人のどや顔はいたたまれなさしか生まないので自戒したい。

タグ:

posted at 10:23:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ツエ丸 @Tue

11年8月20日

『市民ケーン』観る。ブックオフオンラインで洋画フェアやってたからつい身を細らせてしまったのだが、いつかの買う買う詐欺に関してもりやんさんとハイキャンさんにゴメンナサイしておく。

タグ:

posted at 09:13:17

多根清史 @bigburn

11年8月20日

昨日も話してたけど、自分の中の「好き」と売上本数は全く関係ないんだよね。もし10本しか売れてないゲームがあったとして、その一人が自分だったら全宇宙にあるゲーム愛の10分の1を独占できてむしろうれしいい。本数ではしゃいでる=私はゲームに興味ありませんという見えない枕詞が付いてるよ

タグ:

posted at 09:06:17

Nobuyuki Kobayashi @nyaa_toraneko

11年8月20日

コンテンツを楽しむ側にとって、それが大ヒットしていることがどれほど重要か? ヒットする事が重要なのは作り手側のほうで、受け手側ではない。受け手側で重要なのは、それが自分にとって大切な何かであるかどうかだ。その判断に「多くの人が見ているから」という理由しか入らない人は淋しい人だ。

タグ:

posted at 09:00:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えびつん @ebitun

11年8月20日

@highcampus 数ヶ月に一回は逆襲のシャア、F91、UC、00劇場版のどれかを確実に見てるわ

タグ:

posted at 04:56:32

ひめち @Izana_Princess

11年8月20日

サンマン宅でばーちゃんの女子会があるらしい

タグ:

posted at 03:25:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

そば/皆月蒼葉 @n_soba

11年8月20日

誰かやらおん管理人にTumblrというサービスの存在を教えてあげた方がいいんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 02:56:54

元長柾木 @motonaga_masaki

11年8月20日

鳥人間の人の笑いどころがわからない…

タグ:

posted at 02:51:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナギりゃん @nagiryan

11年8月20日

欲しいものリスト完成、さあ欲望を見るがいい t.co/xV3EcG2

タグ:

posted at 01:49:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オラトリオ @oratorio765

11年8月20日

@jiishiki_burst 心理描写であるとか、アナザービューであるとか、作品を展開する上で主観(主人公)以外の心の中をプレイヤーに対して開示する以上は適用するべきだと思ってます。個人的な考えなのでそう言うのもあるのかとか聞き流して貰って構いませんよ。

タグ:

posted at 01:23:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藍沢 @i_zawa

11年8月20日

@jiishiki_burst 専門用語ってほどじゃないと思いますがwちょっとズレますけど、女の子への萌えを最強レベルにまで上げられるのって、リアル女子なんじゃないかとさいきん思ってますねー屈折した感情も高確率で混ざるのですけど

タグ:

posted at 01:14:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オラトリオ @oratorio765

11年8月20日

@jiishiki_burst だってループできるからと言って相手の心が分かる訳じゃないでしょ?もしキャラクターと言う枠組みの中で三次元の認識を求めるならアカシックレコードにでも接続して、全知全能になるしか無いでしょう。人としての認識を超えないと神(プレイヤー)には辿り着けない。

タグ:

posted at 01:10:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

error403 @error403

11年8月20日

「かわいいね」とか「かっこいいね」とか褒めると「そんなことないよ〜」と返す人がいる。僕はたまに「君の意見は聞いてない」と言い返す

タグ:

posted at 01:03:38

オラトリオ @oratorio765

11年8月20日

@jiishiki_burst 便宜的に一般キャラクターの認識を二次元、プレイヤーの認識を三次元とした場合、ループキャラクターはキャラ自身の観測範囲に応じて2以上3未満の範囲を彷徨うことになりますが、決して3に到達することはできないって言うのがボクの認識です。

タグ:

posted at 00:57:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろうさ @black_usa

11年8月20日

サシ通話したい!って人が思いつかない

タグ:

posted at 00:53:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オラトリオ @oratorio765

11年8月20日

ループ物で主人公の視点の次元は上がらないと思う。言いたいことは分かるけど、ループしても主人公の視野が広がることはあっても、視点が変わることはない。経験による選択肢の増加と未来を知っている優越感から来る錯覚であり、一個人以上の認識を持つことができない時点でダウトです。

タグ:

posted at 00:46:40

RPM @RPM99

11年8月20日

初対面なのに「え?漫画家なの?じゃあ今度俺が主人公の漫画書いてよ」って堂々と言っちゃうの凄いな。じゃあもし鍵屋だったら「マジで鍵屋なの?じゃあ俺の心の鍵も優しくオープン<解錠>してくれよ」とか言い出すのだろうか。

タグ:

posted at 00:41:00

Nina @ninageminus

11年8月20日

こう、直接的な絡みがまったくなくてもTLに要ると安心する人っている

タグ:

posted at 00:40:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

B2F(地下二階) @B2F_

11年8月20日

自分は略称は漢字を拾いたがるから神聖か神侵あるいは神聖不侵に一票 #神聖にして侵すべからず

タグ: 神聖にして侵すべからず

posted at 00:37:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

theta @theta108

11年8月20日

OntologyをBGMにMinecraftやるとハラハラ感がパない

タグ:

posted at 00:15:48

雪見バーガー @H926

11年8月20日

ニトロプラス作品における脳内彼女や脳内妹は、主人公の妄想などではなく、実際に存在している(のに他の人に認識できない)からこそ困るわけです。

タグ:

posted at 00:15:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました