Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2011年09月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年09月01日(木)

琴子(じゅーはっちゃい) @tot_main

11年9月1日

ポテチ税は面白いよねぇ……カルビーコイケヤ狙い撃ちっぽいからアレだけどw ♪

タグ:

posted at 23:35:53

琴子(じゅーはっちゃい) @tot_main

11年9月1日

レディーサイズの不思議は、どんな人でも7号か9号という深遠たる謎が潜むので…… ♪

タグ:

posted at 23:27:45

琴子(じゅーはっちゃい) @tot_main

11年9月1日

だって、マーフィーの法則ってトートロジーの恒真命題だからたいして意味は無いと思ってる。 ♪

タグ:

posted at 23:25:28

ススミハジメ @susumi_hajime

11年9月1日

漢字を使うだけで、ダブルミーニング以上の象徴をあてはめることができる、我々日本人は幸いである。が、それを意図的にやろうとした瞬間、苦痛に変わる(笑)。

タグ:

posted at 23:22:57

ススミハジメ @susumi_hajime

11年9月1日

また、漢字そのものにも古来からの原義、その漢字が形作られるまでの変化があり、そこに意味合いが宿る。まさに人間の感受性における、歴史的な時間という量と想起の質による融合、その結実の末にある形象ではないか? と考える。

タグ:

posted at 23:22:02

ススミハジメ @susumi_hajime

11年9月1日

自分はキャラクターの名前は、完全にプロットの構築の中で掌握するべきである、という姿勢なので、ガチガチに意味も固めて作り出す。例えると、『~八犬伝』で言えば奥利狼之介という、名前まんまな立ち回りをするキャラクターや丶大和尚のような漢字の使い方。

タグ:

posted at 23:19:34

下倉バイオ @shimokura_vio

11年9月1日

キュー子さんもっと罵って!!さあ!!

タグ:

posted at 23:18:58

ツエ丸 @Tue

11年9月1日

内輪で盛り上がるのは良いけど、輪が小さすぎるだろ。作品の「ファン」だけでなく、「ユーザー」まで広げないと、作品の魅力は十分に伝わらないんじゃないか。また同じ轍を踏むのか。いい加減、正田には貶す/持ち上げる以外の評価を付ける「普通のユーザー」が付かないと厳しいんでないか。

タグ:

posted at 23:14:19

ツエ丸 @Tue

11年9月1日

まじこいSの広報展開を傍から見てたら、それと比較して神咒神威神楽のプロモーションがあまりに酷過ぎて眩暈がする。公式WEBページ追ってるだけじゃ前作との繋がりは掴めんだろうし、正田の「一見さんお断りにはしませんよ」がマジなのだとしたら、またも本編で解決されない設定が満載で正田ァ!!

タグ:

posted at 23:08:52

ルイ @rui178

11年9月1日

さすが少年漫画界の抜け忍。テクニカルすぎるぜ。 RT @Jin115: 『ToLOVEる』の矢吹先生が少年誌で女性器を描く偉業を達成! t.co/sHIEz6o

タグ:

posted at 22:41:03

kazami@日曜日 東地区 “プ” 1 @kazamimi

11年9月1日

『だらよ3※』今更なんですが、スクリプト不具合修正に伴うアップデートをさせて頂きます。
発売後かなり時間が経って報告が1件の物なので通常のプレイではおそらく遭遇しないと思われますが、これからプレイされる方は念のためアップデートお願いします。
t.co/7ypqL6n

タグ:

posted at 22:27:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オラトリオ @oratorio765

11年9月1日

風花と美汐と沙織あたりを後にするといいんじゃネーノと言う結論に至りました。ありがとうございます。まぁキャラの名前なんかまだ覚えてないけどな!カミカゼで名前覚えてるのはくろうさだけです。

タグ:

posted at 22:23:41

魔王14歳 @valerico

11年9月1日

ズコー / 『R-15 ぽーたぶる』がCERO審査で年齢区分17歳以上対象に - 電撃オンライン t.co/TDTdSDo

タグ:

posted at 22:17:14

砂義出雲@新作執筆中 @sunagi

11年9月1日

「コクリコ坂から」観了。期待値を下げて観たら思ったよりは悪くなかった。えらく地味だけど。心の振れ幅は小さいけど。後ろの席に座ってた爺さんが「懐かしい……懐かしい……」って上映中うるさくてイライラしたけどそんな感じの匂いが出てたのだと思って許した。

タグ:

posted at 22:14:06

里見 @Satomii_Opera

11年9月1日

額田王「おいそこの雲三輪山隠すなよクソが」
柿本人麻呂「すっげ! 東から朝日出てんのに西にまだ月見えるすっげ!」
防人「カーチャンにバイバイ言えなかった……鬱だ……」
山上憶良「ハァハァ……子供のこと想像すると中々寝付けない……」
大伴家持「お前らのpostトゥギャった」→万葉集

タグ:

posted at 22:01:08

針玉ヒロキ @haritama_

11年9月1日

バイク雑誌売切れなんて何なんだよ!
恐るべし仮面ライダー歴代バイク特集

タグ:

posted at 22:00:41

オラトリオ @oratorio765

11年9月1日

ツエ丸さん元気いいねぇ、何か良いことでもあったのかい?

タグ:

posted at 21:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜんまい @zenmai577

11年9月1日

ワン子の笑顔かわええなぁ(´Д`*) #majikoi

タグ: majikoi

posted at 21:36:43

知らなくても良い雑学bot @SiranaiGood_bot

11年9月1日

ゴキブリは病原体を媒介しない。見た目が不愉快なだけ。本当に不潔で危険なのは蚊・ハエ・鼠。

タグ:

posted at 21:25:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねむねむ @kmayu

11年9月1日

ねこになれたら毎日寝て暮らす。何の意外性もない発想だとバカにされるかもしれないけど、残念ながらお前とは真剣さが違う。私は本気だ。

タグ:

posted at 21:16:26

ススミハジメ @susumi_hajime

11年9月1日

まあ、いま仕事で延々と漢字に触れているけど、やっぱ京都時代というか学生時代に、白川静先生の著作との出会いは大きいなあと思う。あと、最初自分とこにそんな先生がいるとは思わなかったよ(講演は一度だけ実際に参加した)。

タグ:

posted at 20:48:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぐんじょう @gunjoh

11年9月1日

フウリちゃんのおなかをぽんぽこしたい #そに子ライブ

タグ: そに子ライブ

posted at 20:21:53

オラトリオ @oratorio765

11年9月1日

@catfist 表現一つ一つは光る物を感じるんですけど、ずらずら並べられるとそれぞれが特徴的な分、不協和音と言うか干渉し合ってクドく感じるんだと思います。新しく考えた奇抜な表現の使いどころを見極めるのが大事なんじゃないかなと思います。

タグ:

posted at 20:19:28

もりやん/豆苗わかば @catfist

11年9月1日

@highcampus けほっけほっにょきっていう感じのものかと思いましたわ

タグ:

posted at 20:16:15

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

11年9月1日

さて,自分とこのブログのアクセス解析をして気づいたのだが,twitterの強制短縮URLは2chの「h抜きURL」と同じ効果を生んでしまっているのではないか,ということに気づいた。とてもリンク元が追いづらい。

タグ:

posted at 20:14:12

キュー子(ろbot)@Ver2.0テスト @DigitalCuko

11年9月1日

@shimokura_vio も~、下倉バイオってば、わたしがフォローしてあげないと何も出来ないんだから!しょうがないなぁ、わたしがずっと、そばにいてあげる……。 ……って言っておけば万事うまくいくと教わったのですし。これからよろしくおねがいしますです。

タグ:

posted at 20:09:35

canalline @canalline

11年9月1日

777年間の歴史があるというと祇園祭の山鉾巡行がだいたいそのくらいじゃないかな。

タグ:

posted at 20:09:18

もりやん/豆苗わかば @catfist

11年9月1日

∧( 'Θ' )∧電撃一次落ち∧( 'Θ' )∧GA二次落ちということは∧( 'Θ' )∧1/10で死ぬということだな∧( 'Θ' )∧60%イケるとか吹いてたのに∧( 'Θ' )∧正直すまんかった雑魚くて∧( 'Θ' )∧

タグ:

posted at 19:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

100-200 @100_200

11年9月1日

気合入れて書いた。 // プリキュアの魅力ってなんですか? - 100-200 [ザ・インタビューズ] #theinterviews t.co/H06G8zc

タグ: theinterviews

posted at 19:11:57

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年9月1日

クローンヤクザY-13型は今年度の重点商品であり、関係業界の注目も大きい。このような脱走事件などあってはならないのだ。この問題が収集できねばヨロシサンの運営そのものが不安視され、メッキキ・エンパイア社は冷徹に格下げの判定を下す。そうなれば……。

タグ:

posted at 18:47:40

ナギりゃん @nagiryan

11年9月1日

神聖な儀式やりまくってたらあんまり神聖な感じじゃなくなってきた

タグ:

posted at 18:42:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

canalline @canalline

11年9月1日

永田町でフィッシュ&チップスなど食べて帰る。

タグ:

posted at 18:19:07

藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『 @naoya_fujita

11年9月1日

一時期の筒井康隆作品のオチが毎回「乱交が始まった」(文言不正確)だったのを思い出す。

タグ:

posted at 17:21:14

ATちゃん @atkyoudan

11年9月1日

【速報】ドーピング問題で中日ドラゴンズが記者会見。同球団所属のドアラがユーカリから精製した薬物を使用していたことを認めた。ドアラは「最近メディアでの露出が増えたところにバク転等の失敗が多くなって追い込まれていた」とコメント。球団は報酬をパンから味噌カツにするなどの減給処分を検討。

タグ:

posted at 17:00:21

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年9月1日

「言え。研究施設の所在を。貴様を安らかに殺してからケジメするか。あるいは時間をかけてケジメし、そののち殺すか。貴様の回答次第だ。選べ」「アイエエエ……なぜこんな事を?なぜ?なんの復讐だ?」「復讐?」ケジメニンジャは鸚鵡返しにした。「俺は何者でもない。俺は亡霊。意味を探す。意味を」

タグ:

posted at 16:41:21

サードニクス(猫背) @SARD_ONYX

11年9月1日

「ギリシア神話で誰になりたい?」という質問に対し、ゼウスになって好き勝手したいと答えていたあの頃。今はピグマリオンになりたい。

タグ:

posted at 16:25:29

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年9月1日

爆発四散すらできぬまま、サヴェージは無残な死骸となって散乱した。彼にこれほど恐ろしい死に様を迎えさせるカルマとは何だったのであろうか!?否、ニンジャとは、考えうる限り最悪かつ理不尽な死に様を想定し、覚悟すべきもの。サヴェージとてそうであっただろう……ナムアミダブツ!

タグ:

posted at 16:06:39

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年9月1日

なんたる酸鼻!心臓の弱い読者諸氏は目をそむけていただきたい!竜巻めいたケジメニンジャの回転の中心部からポップコーン機械めいて噴き上がるのは、回転に取り込まれ細切れにされたサヴェージの身体だ!ケジメニンジャのドスは二本、サヴェージは片腕。速度もケジメニンジャが二倍!当然の帰結か!

タグ:

posted at 16:02:01

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年9月1日

「ザッケンナコラー!」頭に血をのぼせたグリズリーヤクザがカウンターから身を乗り出し、回転するケジメニンジャにチャカを連射!だがそれは焼け石に水、むしろアブナイ!「ニンジャのイクサに生半可に手出しすべからず」……マッポーの世で忘れ去られた平安時代の金言である!

タグ:

posted at 15:36:02

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

11年9月1日

サヴェージは右腕を押さえて後ずさった。右腕の肘から先が失われ、鮮血を噴き出す!空中を飛んで流しソーメンの水流へ落ちた右腕先は、金魚と共に汚れた水を泳ぐ!ナムアミダブツ!惨たらしくも滑稽な悪夢的光景!「ケジメ!」ケジメニンジャが回転しながらサヴェージへさらに突き進む!

タグ:

posted at 15:22:00

mop_modoki @mop_modoki

11年9月1日

鉛筆買うぞー 三菱鉛筆に受かりたかったナー

タグ:

posted at 15:10:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アカリクイベント @acaric_event

11年9月1日

基礎研究の醍醐味は「証明問題を創ること」であり、それを証明するところにはないと思います。しかし、企業研究の醍醐味は「どうすればそれを証明できるか」というところにあります。 / 企業研究と基礎研究の切り替え (ある理系社会人の思考) t.co/0OC9Rvs

タグ:

posted at 14:33:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藍沢 @i_zawa

11年9月1日

樺薫先生@K_cumberland の『めいたん』読んだー面白かった!!優しいおはなしでした。歴史ネタ、SFネタが多いのも楽しかった。あとがきで補足が入れられていたのもよかったです。歴史SFが好きな父に貸そうかなーなんて思ったり。

タグ:

posted at 13:45:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

下倉バイオ @shimokura_vio

11年9月1日

エロゲキャラTwitterに「飲酒運転なう」「18歳未満なう」「処女喪失なう」と呟かせて炎上マーケティング

タグ:

posted at 12:41:12

mop_modoki @mop_modoki

11年9月1日

村正の外人さんの感想が気になるな。あとさ、大鳥さんとこのエンディングの演出不満だわ。雪の表現は良いのだけれど、雪の降っている日の空気感が欲しい。静けさが足りない。

タグ:

posted at 12:39:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ススミハジメ @susumi_hajime

11年9月1日

逆転劇っぽい視点のメソッドを小説でやってるのが、山本周五郎『樅ノ木は残った』である。というか、納得させるように書く作品ってのは実に大変で、盲愛や盲信で書くものは単なる感想文や感情論的な、あまり価値のないものになる。そこを読者を揺り動かすものにするには、かなり労力と完成度が必要。

タグ:

posted at 11:51:08

ススミハジメ @susumi_hajime

11年9月1日

他人のメソッドをラーニングしてみよう、と思ったとき、その視点は単なる感情論や感想を乗り越え、科学的なポジションに立っている。そのポジションで己の足下(そっか)を見つめ、自分の道を歩み始めると、以前とは異なった光景を捉えだす。

タグ:

posted at 11:42:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ススミハジメ @susumi_hajime

11年9月1日

やはり、仕掛けを見る。若い人(そして俺のようなヒヨッコ)はそこを観察しなければならない。作品に触れ合って得るものは個々それぞれ多様である。その受け止めの多様さ自体について、己の道をいき、我は他人を関せずでよい。しかし気にするべきは、その多様さの所作や作法である。

タグ:

posted at 11:32:01

ぽんでりん @ponderin5555

11年9月1日

自分の行動履歴をGPSで逐一記録して、好きな女の子のところに一方的に送りつけ続ける逆ストーカーアプリ「オレログ」というのを思いついた。誰得。

タグ:

posted at 11:31:02

ススミハジメ @susumi_hajime

11年9月1日

「なにしろウチにはテレビがない~」って始まる数行部分が、今回のレビューの核。普通にぶつけるとヤクザやら批判調で生臭い。それは人を惹かせない。とすると別の視点から光を当てる。虎は怖いが、虎皮は美術品。勧善懲悪の逆転。開始早々に世代性別問わない真摯な本人の言葉を持ってくるのも巧い。

タグ:

posted at 11:28:38

雪見バーガー @H926

11年9月1日

と、脳内の佐倉杏子について思った(ナニ

タグ:

posted at 10:37:25

雪見バーガー @H926

11年9月1日

自分は正しいんだからそれと違う相手は悪だとか、相手が正しいんだからそれと違う自分は悪だとか、そんな思い込みは捨てちゃえ。

タグ:

posted at 10:36:38

雪見バーガー @H926

11年9月1日

だからね、自分と違う生き方を選んだり、出来なかったことをしている人の姿に憧れをもったとしても、そうでない自分を卑下したり否定しなくてもいいんだよ、と言いたい。

タグ:

posted at 10:33:20

雪見バーガー @H926

11年9月1日

自分の選んだ生き方を肯定することと、自分の選ば(べ)なかった生き方をした、している誰かを肯定することは、矛盾しないと思うのです。

タグ:

posted at 10:23:00

雪見バーガー @H926

11年9月1日

「日常や現実へ回帰する物語が正しくて、そうでないものが正しくない」てのは生を肯定する、今生きている、これからも生きていく人の立場からすると当然だと思うのよ。でも純粋なまま死ぬようなことを選ばずに生きているからこそ、そういう厨二病的な結末に憧れたり感傷を覚えるんであってね。

タグ:

posted at 10:20:20

九条水音 @mizune

11年9月1日

ハルヒは竹達じゃ無理だろ……。後の役は大体戸松遥で代用できるけど、ハルヒだけは平野綾じゃないと無理。竹達だとちょっとキンキンする [混沌の王]

タグ:

posted at 10:06:26

雪見バーガー @H926

11年9月1日

厨二病を越えてなお生きる、というのは生への肯定と否定、生きる喜びと死ねなかった後悔と感傷と憧れ、全部を持っている状態であるということで、それが当たり前で。だから生きていく限りは無理に日常・非日常への好悪を善悪のような形に分けなくてもいいのではないかと思うのよ。うまく言えないけど。

タグ:

posted at 10:00:44

雪見バーガー @H926

11年9月1日

フィクションにおける主人公の日常への回帰に快楽を覚えるのは生きていくことを肯定する気持ちがあるからだし、逆に彼らが回帰しないことや非日常で戦い続けること殉死することに快感を覚えるそれは生を否定的に捉えるという、自分が出来なかったことへの憧れや感傷だ。生きているからどちらも感じる。

タグ:

posted at 09:43:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雪見バーガー @H926

11年9月1日

厨二病を患って死ねなかった人間はだから死ななかった事を、汚い自分を正当化していくしかないが、それが出来なければずっとそこに罪悪感めいた感情と、死ぬことが出来た者への憧れを抱いて生き続けることになる。夭折したロックスターや文学者、殉教者を崇める心理。

タグ:

posted at 09:30:52

雪見バーガー @H926

11年9月1日

厨二病的な逃避を志向させるものの中には少年性、少女性、人間として生きて行くならいずれ大人になる過程で捨て去り失っていくイノセンスさというのがあって、所謂大人、現実の汚いところを呑み込んで生きていくことを受け入れられない潔癖さとしてそれは表出する。抱き続けるなら行き着く先は、死だ。

タグ:

posted at 09:23:03

白潟(入渠中) @_imaki

11年9月1日

積んでたエーデルヴァイスt.co/ZLrpKbbに手をつけるべきか。

タグ:

posted at 09:06:51

白潟(入渠中) @_imaki

11年9月1日

残暑が続くあいだは夏のうちであり、つまり『痕』の季節。

タグ:

posted at 09:03:17

雪見バーガー @H926

11年9月1日

日常に回帰しない、非日常で戦い続けるというのは究極的な厨二病の目的であって、概念まどかやそれに付き合うことを選んだほむらというのはそれを実現した存在であるとも言える。円環を選んださやかや心中を選んだ杏子もある意味そう。

タグ:

posted at 09:00:55

雪見バーガー @H926

11年9月1日

「私の戦場はここじゃない」「分ってるんだろ? ここでうまくやれたって意味が無いってことに」 厨二病っていうのは自分の戦場に帰りたくないという逃避なのでは、というのがあって。日常って彼らの本来の戦場だよね。

タグ:

posted at 08:53:06

雪見バーガー @H926

11年9月1日

婦婦と書いてフーフ…アリですな RT @CROSS__K: 『ゆるゆり』のひまさくのキャラソンCDジャケット、やってくれるなぁ。2人だけ熟年婦婦の世界。

タグ:

posted at 08:11:07

Pr.wrydread @wrydread

11年9月1日

地引網が会社の親睦会にあるというのが千葉クオリティかもしれない。

タグ:

posted at 07:52:03

SUZUKA @nakaharasuzuka

11年9月1日

そのかわりに中間休み(稲刈り休み)とか寒中休み(学校の暖房費勿体無いから家で勉強しろ休み)とかあったけど、トータルを計算したら長野のが少なくて(;´Д`)←てなってたり。w

タグ:

posted at 07:49:00

SUZUKA @nakaharasuzuka

11年9月1日

長野県の学校は7月のかなり終わりの方から夏休みが始まり、8月の20日前後には終わってしまう。だから、9月1日に新学期が始まるなんて漫画の中の世界だと思ってましたw

タグ:

posted at 07:47:18

渡邊芳之 @ynabe39

11年9月1日

「論戦」はふつう非論理的な方が勝ちます。 RT @ceramism: 論戦したら後者負けるね。 RT @ynabe39: 「論理的だが間違った主張」はいくらでもあるし,「論理的でなくて正しい主張」もいくらでもある。

タグ:

posted at 07:42:58

canalline @canalline

11年9月1日

うち三学期制じゃなかったからなぁ.小学校のころと流れてる時間がちがう,っていうのは楽しかったものです.

タグ:

posted at 03:41:57

Pr.wrydread @wrydread

11年9月1日

ウチは黄ばんだページにびっしりと文字が踊るのが好みなのだが、これが許されるのは本だけだ。
webはそうはいかない。

タグ:

posted at 03:40:41

衣類 @DeepWeather

11年9月1日

外の様子をちょっと見てやろうと窓を数センチ開いた瞬間、その狭い隙間からありえないほどの密度で雨が顔面を直撃したので枕を濡らして(文字通り)寝ます。

タグ:

posted at 03:11:55

canalline @canalline

11年9月1日

曽我部清十郎さんの名前は何度みてもびくんびくんしますね…….

タグ:

posted at 02:47:47

すいぇら @suyera

11年9月1日

俺にインタビューしたきゃ何かしら外部の話からはじめて議論に発展していく中で個人的経験を語らざるをえないような状況を用意するのが礼儀ではないか?

タグ:

posted at 02:40:43

ものろり @monololi

11年9月1日

08MS小隊は「愛など粘膜の作り出す幻想に過ぎん!」ってセリフが衝撃だった

タグ:

posted at 02:03:33

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

11年9月1日

自分の全くかかわってない議論を,終了したところで横から切り込むの好きですね,と言われたら否定できないな。まあ楽しいです。

タグ:

posted at 01:45:13

ねむねむ @kmayu

11年9月1日

FFFTPはGumblarにトドメ刺されたような印象を(個人的には)持ってる。私の観測範囲でもあれをきっかけにWinSCPへの乗り換えが進んでた。お世話になりました。

タグ:

posted at 01:21:54

富野由悠季bot @tominobot

11年9月1日

“ファーストガンダム”の劇場版三部作、今見ても面白いんですよ、つくった張本人なのに。見直すたびに新発見がある。“作品”は作者を乗り越えていくんです。作家が消えても作品として残るんですね。

タグ:

posted at 01:18:26

Ao @kp_a0ikuma

11年9月1日

その力の本当の意味や目的等を知らない人が、「その力のない世界でも大丈夫なように、皆で頑張って力を使わずに暮らしましょう!」と言うことほど、信じられないものはないよなあ。

タグ:

posted at 01:08:15

海本広樹 @umimoto_hiroki

11年9月1日

@ゼーガクラスタ各位 「6話まで我慢しろ」論は視聴者の善意に甘えた惰弱な思想にすぎないのではないか、見よ、シュタゲクラスタなどは12話まで我慢しなければならないのだ

タグ:

posted at 01:06:19

勝山ペケ @katu_peke

11年9月1日

けど、俺つばだって、最後に一度街の外へ行かなければいけないわけで。グリザイアで由美子さんが不良にも相手にされないってエピソードあるけど、アウトローするためには法の存在が必要ということなんだよねぇ。城之崎灰流は何故、浮浪者に身を落とさなければならなかったのか。みたいな。

タグ:

posted at 00:50:43

朱空 @s_h_u_k_u

11年9月1日

「既読ルート」にするためだけに本を読むひとがいて、私にもそういう時期があって、そういう読書は不幸には違いないんだけど、ばっちり血肉にもなっちゃったりする。ただし、心の底には届かない。その頃に読み流した本を再読するときに感じるあの感情の名前を僕たちはまだ知らないのです。

タグ:

posted at 00:37:11

オラトリオ @oratorio765

11年9月1日

れんたん、おんなごえ、がち。 QT @imitateoniu: というわけで改訂 実を言うと◯◯◯◯さんは◯◯◯◯◯勢の中でも◯◯勢に分類されるお方だと思っていて、非常に怖い方だと認識していました

タグ:

posted at 00:36:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おにう @oniu7B

11年9月1日

@highcampus プレイしてないので「なるほど」としか言えないのが残念でならないところです。

タグ:

posted at 00:22:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

petrovich @petro_vich

11年9月1日

祇園精舎前で「ワシのとこは踊るだけで往生極楽でしてな」「こっちは座っとるだけで悟れるんやで!」「いやいやウチは悪人OKですから」「ケッ、法華経だけがリアルなんじゃい!」と歴代高僧が言い争っていると、ホウキで掃除してる人が現れ、全員が「負けた…」と帰っていくコント。もう何が何やら。

タグ:

posted at 00:14:23

おにう @oniu7B

11年9月1日

それがそのキャラクターの人生に繋がるというか

タグ:

posted at 00:14:03

おにう @oniu7B

11年9月1日

@highcampus キャラクター性というかそういうのがあるからその人物は一生そういうキャラなのかもしれないという錯覚は抱く気はします

タグ:

posted at 00:13:39

おにう @oniu7B

11年9月1日

@highcampus 人生とは大きくでましたね

タグ:

posted at 00:09:54

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました