highcampus
- いいね数 291,290/295,124
- フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
- 現在地 キョート殺伐都市
- Web https://highcampus.hatenadiary.com/
- 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
2011年09月07日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

一般意味論的にいうなら、名付けられることでその存在は「地図と現地」の関係の分離が始まり、「地図」である名前(=コトバ)が本質であるかのように「同一視」され、そして地図=コトバは印刷して複製することが可能だからUniqueではなくなる、というロジックかな
タグ:
posted at 23:56:45

「もしこの街がなかったら、オレはどうなってたのか」 この一言に尽きるんじゃないかなアザナエルは。別にこの街じゃなくとも、その人にとって大事な何かってのは絶対ある!ってのを楽しめる作品だった。良い意味で、相変わらずこの人の書く物を読むのは速度がいるのが難点でもあるw
タグ:
posted at 23:52:03

村上裕一『ゴーストの条件』ちょっと読み始め。おそらく、あとの本文とかぶる感想になると思うけど、「キャラ」の成立条件が固有名を与えられることである反面、「キャラ」というのは(斎藤環・永瀬唯対談の語彙でいえば)「固有性」よりも「匿名性=了解可能性」に近付いていくというのは面白いな、と
タグ:
posted at 23:51:37

そういや以前、PC初心者のお宅の子供から「ハッキングとか出来るの?」と聞かれたから「おう出来るよ。昨日はペンタゴンに仕掛けてさー」とホラを噴いて「すっげー!」と言わせた後に「まあ全部嘘だけどね。ネットを使う一番のコツは、今みたいなバレバレの嘘に騙されないことだよ」と言った事がある
タグ:
posted at 23:46:40

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
るーすぼーいが嫌われやすいのは,ヒューマンドラマと飛び道具(『車輪』なら姉,『G線』なら魔王)のバランスが悪く,どっちかを立てるともう片方が陳腐化するというジレンマのせいではないか,とか書いた『G線』のレビューを狡猾に宣伝。t.co/MYUAkS1
タグ:
posted at 22:39:42


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

同人ゲーム屋「商業同人ゲーム屋うぜえ……業界からスタッフ引っ張ってきてハードル引き上げやがって」 商業同人ゲーム屋「同人ゲーム屋うぜえ……こっちはぎりぎりのコストでうまくやってんのに平気でコスト度外視してハードル引き上げやがって」
タグ:
posted at 22:12:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ラストは本当に何度読んでも、どう解釈も出来る。PSYCHEもそうだった。瀬戸口さんというか唐辺さんというか、この人が書く人物はほんとよく喋る。じゃなくて愚痴る。楽しかった、なんかスッキリ。
タグ:
posted at 21:07:17

「ドッペルゲンガーの恋人」の終盤のあのキャラの語り。あれでSWAN SONGのあの通行人を思い出した人は自分だけでない気がする。瀬戸口さん時代から追った人だったら爆笑モノだと思うんだ。怖いけど、これってもしかして喜劇なんじゃないかな。もう意味不明過ぎて楽しくなってきた。
タグ:
posted at 21:04:00

淀川長治の「すべての映画は恋愛映画である」と同じ意味で、黒沢清は「すべての映画はホラー映画である」と言っているはずなんだよな。我々は差し当たって何を見て、何を見ていないか、ということに対する認識。たとえばキスに演技は介入しうるか、とかそういう。
タグ:
posted at 20:47:49

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

誰かが、BOXがあるのになんでラノベ文庫? ってTweetしてたけど、ラノベ文庫はサイト見ればわかる通りマンガの所管で、講談社BOXは文芸の所管で成り立ちが違う。そして、すべてを超越していた人は超越しすぎて、昨年会社も超越してしまったので(笑)、講談社系で3系統ラインがあると。
タグ:
posted at 12:52:30

ネトウヨとかポジティブ主婦とか意識高い学生とかビジネスクラスタは同じ事しか言わないから1人フォローしてたら充分だけど、ダメ人間やキモヲタはそれぞれ違った事情でダメだったり、全然違う価値基準を持っていたりするのでフォローする。みんなちがってみんなだめ
タグ:
posted at 10:07:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ちなみに俺の家系の話をするとずっと宮城にいたわけではなく、大正の大恐慌でスッカラカンになった曾祖父が 岩 手 か ら 夜 逃 げ して宮城にやってきたのがきっかけらしい もうちょっと遠くへ逃げた方が良いんじゃないのか
タグ:
posted at 01:26:39


(いえない……。みんなが話題にしている作品に『お前それないはずの概念について語り合ってるじゃねえか。設定の作り込みが甘いんだよ。頭でっかちな信者チラ見し過ぎ。ONEの繭シナリオを百回やり直せ』って思ったなんて……。)
タグ:
posted at 01:13:42

望遠レンズとスローモーション処理が可能な読者諸氏には見える!回転するケジメニンジャの手首をニンジャスレイヤーの左手が掴んでいる。これによってニンジャスレイヤーはケジメニンジャの回転と同体となり、斬撃を無効化したのである。さらに自由な右手で、回転しながらケジメニンジャに連続攻撃!
タグ:
posted at 00:56:23

「ハーフナーってあれでしょ。嫁がビッチな人」みたいな反応が探すと結構出てくるなー。図らずもあの店員のネガキャンは成功したということか。Twitterでソーシャルマーケティングが大勝利な構図!
タグ:
posted at 00:47:33