highcampus
- いいね数 291,290/295,124
- フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
- 現在地 キョート殺伐都市
- Web https://highcampus.hatenadiary.com/
- 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
2011年09月24日(土)

medicineはなにも製薬会社しか作れないってこたぁないよ。Chuable softを見てみなよ。"medicine for your mind."って。
タグ:
posted at 23:51:59


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今日もまた「芥川賞は純文学、直木賞は大衆文学、ていう区別は現在では通用しない」(1944年の文献)みたいな文章に出会った。今まで何百回出会ってきたことだろう。そしてこれから何百回出会うことになるだろう。
タグ:
posted at 22:56:19

メイド姉の演説なんかもまあ理由ではあるんですが、おちんぽ/おまんこ争奪戦の敗者同士が物語の重力にだらしなく引かれてくっついちゃうあたりとか、自分の中にある群像劇のイデアといちいち食い違って、どうにもノりきれませんでした。群像劇の看板を掲げてさえいなければ、も少し印象良かったかも
タグ:
posted at 22:53:41

「グワ、ありえない、俺、私がこんな」トゥールビヨンはぶるぶると震えながら起き上がろうともがく。鼻血が流れ床を汚す。「こんな卑しいニンジャに……」「ダークニンジャと言ったか?」ニンジャスレイヤーは歩いて間合いを詰めに行く。「ダークニンジャ=サンがここに居るのか。話せ。そして死ね」
タグ:
posted at 22:39:26

「なるほどハッキングひとつで躓くとは、脆い象徴存在もあったものだな、小僧」ニンジャスレイヤーが侮蔑した。「この巨大な鉄クズは何一つその愚かな企みを果たせぬまま、粗大ゴミとして滅ぶ。そしてそれがザイバツそのものが辿る運命だ。オヌシらを一人の例外なくカラテ・スクラップにしてくれる」
タグ:
posted at 22:22:39

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

スマホという言葉が「すまないがホモ以外は帰ってくれないか」の隠語として姉との間ですっかり通じるようになった。
例:「男子会って言うとどう見てもスマホだよね」
タグ:
posted at 21:21:54


全速でスプリントしたニンジャスレイヤーは「コマンドー」とカタカナでショドーされたノレン前で急ブレーキ!床が線状に焼け焦げる!ここが司令室だ。中にニンジャは居るか?ニンジャスレイヤーは何の躊躇もせず、ノレンの奥のカーボンフスマを蹴り破った!「イヤーッ!」
タグ:
posted at 20:49:01

作家の解説ならたいがい許せる。評論家のひとなら、きちんと調べたものを期待するかな。それ以外のブロガー、書店員さんの解説だとハードルあげるなぁ。それなりの仕事をしろ、と。>こういう文庫解説はイヤだ! t.co/4tCwyWlD
タグ:
posted at 20:35:31

解釈が欲しい「ここ面白かった」「それはねーよ」等でも作品に対するアクションが欲しい。これは初心者はやっとけリストとか俺の考える名作リストとおんなじね。ハイキャンさんが言ってたけど列挙だけなら批評空間のリスト見りゃいいのよ。実際そうしている。選んだ人の歴史が見えないと私には無価値
タグ:
posted at 20:20:15

そういうのはビジュアルファンブックでやってくれ、とも思うけどアレもアレでアイテムとしては正直微妙なチョイスとしか言えない。ビジュアルの大半は作品内で拝めるのだからそれ以外の部分に誌面が割かれているのかを重要視せねば値段分の釣り合いが到底取れないんじゃないのかと。
タグ:
posted at 19:56:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

作品に賭けるプライスで最大限の成果と充足を得ることが受け手側にとって最大限気を使わなくてはいけないところなんじゃないのかな…。肝心要のお金も無限に湧いて出てくるわけじゃないのにテレカごときのビジュアルのために10万近く浪費するとかバカげてるとしか言えないわけで。
タグ:
posted at 19:53:09

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

動機と使用法いずれも転倒してるのが素晴らしいです。>機器の上にのせて使う「のっけて!すのこタン。」が販売中(Impress Watch)- Y!ニュース t.co/MfB5jNNU
タグ:
posted at 18:42:28

「 娘が大事ならば、3千万円用意しろ」「 …わ、わかった。すぐに用意する。それから金をどうしたらいい?」「 2千万円は学費に当てろ。残りは結婚資金だ」「 そっ…?! 」「お前の娘がどうなってもいいのかっ?!」
タグ:
posted at 18:23:45


売れない作品云々のお話。”売れない”って言葉はどうも逃げ口に使われるばかりではないだろうよ。もしかしたら、売れてる作家の売れない作品にこそその本意が潜んでいるかもしれないのだから。売れないかもしれない、しかし、作りたい、作らねばなるまい、という意識もある筈だ。
タグ:
posted at 17:23:28

「俺を殺せるものか」フォレストは両手にマチェーテを構えた。「バイオインゴットは俺のレーションではない。戦友たちの命綱だ!俺には責任がある」二者はじりじりと接近した。「そういえば金髪女はどうした、ニンジャスレイヤー=サン。どこにいる」「オヌシのご自慢の戦友とやらも見当たらんな」
タグ:
posted at 17:20:03



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

そもそも人間がセマンティックなど意識せずにテキトーに発話しまくる存在なのに、その人間が吐くものにいちいちメタデータを付加するセマンティックWebなど幻想そのもの。
タグ:
posted at 17:07:07

「私をオヌシのごとき火事場泥棒のコソ泥と同じに見ないでもらおう。不快だ」ニンジャスレイヤーはピシャリと言った。「キョートくんだりまで来て盗っ人まがいとは!バイオインゴット?好きにするがいい。サンズ・リバーへ向かう旅のベントーにしろ。ニンジャ殺すべし!」
タグ:
posted at 17:05:57

「死んだと思ったか!俺と俺のグエン・ニンジャはあの程度の攻撃でへこたれはせぬ!」フォレストは居丈高に腕組みし、上体を反り返らせて威張った。「そして、悪いが貴様より一足早く救援物資はいただいたぞ」風呂敷包みを揺さぶり、「これだけのバイオインゴットがあれば、俺の軍はあと三年は戦える」
タグ:
posted at 17:01:37


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「君、上から?下から?」「上だよ勿論」「いつから?」「先週」「僕も。この仕事お給金いいね」「いいね」「夢ある?」「夢あるよ、ミュージシャン」「夢いいよね」「いいよね」……二人の若い労働者が会話しながら通過する廊下の天井にはりつき、じっと息を殺す存在あり。ニンジャスレイヤーである。
タグ:
posted at 13:26:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

で、きのう読んだキング『シャイニング』(文春文庫)は2008年の新装版。解説が某作家なのだが、これ、正直言ってつまらない。自分の読書体験からはじまり、最後にさらっとキングに触れているだけ。これが雑誌とかのエッセイならまだいいのだけど、わざわざ新装版の巻末につける意味があるのか。
タグ:
posted at 12:01:53


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


(翻訳チームより:昨晩は解明困難な時間空間的複合要因により、なんかアイキャッチが入らない形で更新が停止しておりました事をお詫び申し上げます。また、最近アイキャッチ中断後に違うエピソードが何食わぬ顔で更新されますが、これはいわばキョート的な形而上学的対応としてご理解ください)
タグ:
posted at 09:36:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

特典テレカとかね。なんでこんなちっちゃくなってる絵をありがたがらにゃならんのじゃ!データで寄越せボンクラが!と思ってるし店舗で予約分引き取るときにも「特典いらねーから」って突き返してます。
タグ:
posted at 07:59:39

うーん、ショップの店員が特典ドラマCDの内容に口出そうってのはそれもはや二次創作じゃんっつーかそもそも発売前なんでつまりそれは血統の破断した出来損ないのキメラだろと思うが、それでいいんかな。まあ実際はそういうの含め特典文化が丸ごと滅んだらそれでいいんじゃないの感も。不毛だよ。
タグ:
posted at 07:43:33


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


[ # |ω・)……]「実験に間違いがないかと検証を繰り返したが、否定できない結果になった。」 科学者のメンタリティってこれなんですよね。「俺なんかが『世紀の大発見』をするはずがない、いやしかし」みたいな。 / “光速超えるニ…” t.co/dsR34tt9
タグ:
posted at 01:30:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

17個のサイコロを一斉に投げて、すべてのサイコロが1の目を出す #人工衛星が自分に当たる確率の22兆分の1を一番わかりやすく何かに喩えた奴が優勝
タグ: 人工衛星が自分に当たる確率の22兆分の1を一番わかりやすく何かに喩えた奴が優勝
posted at 00:16:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx