Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

highcampus

@highcampus

  • いいね数 291,290/295,124
  • フォロー 623 フォロワー 901 ツイート 141,799
  • 現在地 キョート殺伐都市
  • Web https://highcampus.hatenadiary.com/
  • 自己紹介 あのときのあいつです。時々文章を書くゲーマー。時々っていつやねん。 / http://twpf.jp/highcampus / “二人はいつも一緒で まるでおそろいの お茶請けのお菓子みたいに かわいかったな”
Favolog ホーム » @highcampus » 2012年02月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月06日(月)

しろうと @sirouto

12年2月6日

ネット購入では、楽天よりアマゾンを多く使う。その理由のひとつが、楽天は買うたびにメルマガ配信のチェックがついて面倒だし、そこに消費者軽視の姿勢を感じたから。そういう「買わない人」は数字に出なくて、メルマガ購読者やそこからの購入者数だけ見られているんだろう。

タグ:

posted at 23:29:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年2月6日

完売後6ヶ月が経過した再販予定のない本は公開という自分ルールに従い、2010夏発行のシュタゲ まゆしぃ本・2011春発行のまどマギ マミさん×杏子本を全文公開しました t.co/FgkJSkZx (一番下の「更新履歴」からどうぞ)

タグ:

posted at 22:44:14

山像 @i_yamagata

12年2月6日

相手がかつて自分の話したことを全て覚えていることを前提に話を進める人と全て忘れていることを前提に話を進める人とがいますがどっちも死ぬほど嫌いです。

タグ:

posted at 22:37:47

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

昔、『君のぞ』やってたインドネシアの留学生(日本語ペラペラ)とチャット中に、このGameのKey Wordは何? と聞かれて、「いやそれはKeyじゃなくてageだよ」と答えようとしそうになったことがあります。

タグ:

posted at 22:22:41

勝山ペケ @katu_peke

12年2月6日

あるいは自分を騙すのが上手いだけの人かもしれないからな。

タグ:

posted at 22:19:55

勝山ペケ @katu_peke

12年2月6日

侵すべからずをやりながら、こいつ、自分の置かれている経済的状況を全く内面化してやがらねぇ。などと思ったが、あるいはしてない方が気高いのだろうか。

タグ:

posted at 22:18:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キユ @Kiyu_dragon

12年2月6日

@highcampus 美人で候

タグ:

posted at 21:46:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

いままさにTLで話が流れていたのですが、「ご都合主義」という言葉がどういう意味か、言う方と聞くほうで言葉がずれていたら会話が成立しないわけです。だから、一般的に「ご都合主義」はどういう意味かを知り、自分はどういう意味で使うかを決め、それが伝わる書き方をする。そういうことだろうと。

タグ:

posted at 21:30:15

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

学問っていうのはなんかエリート教育みたいなイメージがありますけど、ソクラテスの時代から「相手にものごとを正確に伝える」というシンプルなことが第一の目標でした。だからこそ今みたいに交流の機会が増えたときほど必要になるとは思います。もちろん、難解な用語や知識じゃなくて、考え方として。

タグ:

posted at 21:28:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

私自身はそういう立場は余りとらないし、むしろ作品の価値は極力個人的なところに引きつけたいほうですが、私たちがいる場所は常に「キケンがいっぱい」(蔵の中じゃないですよ)だという意識は持って、手段としてパブリックな語り方は読み書きできればいいなと思っています。

タグ:

posted at 21:25:54

ガンギマリ淫獣bot @Q_Bee_

12年2月6日

予算の範囲でとにかく何とかどうにかせよ! #名言に予算の範囲でをつけて現実に立ち戻らせてみる #NJSLYR サラリマン時代のフジキド=サンは、こんな無茶振りされてたんだろう

タグ: NJSLYR 名言に予算の範囲でをつけて現実に立ち戻らせてみる

posted at 21:24:12

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

だから、一部のサブカル論者みたいな人は「個人的な感想」であるとか、価値が個人的であるということに過敏に反応する。それなら、パブリックなところで公表する意味がないし、そのせい(お前の勝手)で周りが被害を被る可能性もあることを考えているのか、というやつですね。

タグ:

posted at 21:23:56

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

まあでもお金ではなくて「言葉」を選んだ人は、だから自分の考えを誰かに伝わる形で表現する、そしてあわよくばその内容が、社会的(’個人的でない)価値と結びつくようにする。そういう発想で批評や感想を書いていったんだと思います。

タグ:

posted at 21:22:07

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

95年にはエヴァが大ヒットして商業的に成功したことで、資本主義システムに組み込まれて生き残る(グッズ商法)路線も見出されて、その意味ではいまの萌え商業主義みたいなのも、生存戦略のひとつだったんですよね。

タグ:

posted at 21:18:31

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

レイプレイ事件やら「ゲーム脳」がそうですが、訳知り顔の自称「識者」にアホなこと言われないために、自分たちの文化を外に通用する形で発信するというのが大前提にあって、その手段として「一般的に価値があると思われている方法で価値付ける」という選択肢が出ました。

タグ:

posted at 21:16:21

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

でも学問・思想系のタームを使うかはともかく、そういう見方は凄くオタク業界に普及して、でも一方でアウトプットはあまり普及しなかった感じがします。

タグ:

posted at 21:11:13

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

うーん、面白いRTが来たので反射的に喋ったけどやっぱり反射はだめだw 結論にいたる前に話が拡散してしまいました。たぶん、いま思想とかのタームで語る人はリア充っていうイメージは本当にそうなんだろうと思います。その変化を追い掛けたかったハズなのに現状の腑分けの話になってしまいました。

タグ:

posted at 21:05:35

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

で、たぶん今はかなり細分化しちゃって、「語る俺カッケーからサブカル」の人と、「流行ってるからサブカル」の人と、「サブカル消えろ」の人と、「関係ないですブヒブヒ」の人、みたいな感じで色々立場がわかれてるんでしょうか。その辺の整理は考えたことがないからちょっとわからないですが。

タグ:

posted at 20:59:11

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年2月6日

電車を待っているときに「俺は江戸時代からタイムスリップしてきた人だ!」と自己暗示して駅のホームの電光掲示板にびっくりしてみるとか、空港で暇をもてあましたときに「ここは23世紀くらいの軌道上の宇宙港だ!」と自己暗示して周りの風景を全部SF的に解釈して遊ぶとかよくやります

タグ:

posted at 20:59:00

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

「ミステリやファンタジーやホラーに支配されたエンタテイメント小説の現状を、近代日本文学の延長線上で理解しようとしても絶対に無理がくる」(動ポモ)という宣言は、誰もが考えていたけれどオルタナティブを提示できないで汲々としていたサブカル批評に凄く波紋を巻き起こしたんだと思います。

タグ:

posted at 20:50:26

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年2月6日

どうも俺は自分で自分の認識をいじるのが好きみたいなので、きっと電脳化したら感覚にフィルタを掛けていじりまくるタイプなんだと思う

タグ:

posted at 20:50:16

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

最後に、社会哲学系というか、ポストモダン系というか、まあ東浩紀がやっぱり親玉でしょうか。

タグ:

posted at 20:49:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

練炭 @r_rentan

12年2月6日

@oniu7B 雪国系ドジっ娘ネットアイドル目指すわ

タグ:

posted at 20:47:08

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

で、次は思想系とか宗教系のように外部にある大きなものと接続させようと言う試み(ここに描かれているのはニーチェの永劫回帰だ!とか)になります。この辺は順番通りか、ごちゃまぜになっていたかわかりませんが。

タグ:

posted at 20:47:02

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

いまは社会反映論が割と定着したのかな。ざっと素描すると、まずエロゲーはポルノじゃなくて読みものだという方向に走って(折しも96年にLeafのビジュアルノベル『雫』が発売)、文芸批評とか映像論の考えを輸入する時期が続きましたが、やがて限界がきました。

タグ:

posted at 20:45:13

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

聞いて欲しい相手はいるけど、聞いてくれる相手はいないという状況でやっていくには使命感か自己満足しかなくて……という、よくわからない盛り上がりと迷走があった気がします。とりあえず、難しい言葉つかっとけ! みたいな。いや、みんな真面目にやってたんですけど、方法解ってなかったですから。

タグ:

posted at 20:40:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

つまりサブカル批評系ってもとは、外部にも内部にも、語る相手はいないのに「とにかく声だけあげなければ!」という問題意識だけで出発した、恐ろしく孤独で自己閉鎖的で自己満足しかないような世界だったし、今も多少そういうところはあるかなと思っています。ナルシーしかできないというか。

タグ:

posted at 20:38:13

a103net @a103net

12年2月6日

(一般論ですが)感想を書くとき、「ある点が、作品中に(当然あると思ったのに)無い」と記述するのは気を遣いますね。共通ルートの初めの方で書かれていたのを忘れているだけかもしれないし、自分が読み取れなかっただけかもしれない、そういうのにビビってしまうんです。

タグ:

posted at 20:36:06

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

90年代、エロゲーが規制だなんだでヤバそうだって時、いくつか出た自己防衛手段の一つで「エロゲーを批評して文学とかのほうに持っていく」人たちがいた、という歴史的な背景ってもうはるかかなたですから仕方ないのかな。その辺の歴史はこちらなどt.co/y7b9dwmtを。

タグ:

posted at 20:34:42

くろうさ @black_usa

12年2月6日

格ゲーで勝ち方を知りたいと聞いてくる人がいるけど、立ち回り、システム、コンボなどの練習や知識の積み重ねがあるから勝てるのであって勝利はその結果 勝ち方なんていかにも近道のような言い方をしてるヤツにはむしろ遠回りになるだろう

タグ:

posted at 20:26:42

OYOYO @Oyoyoiko

12年2月6日

なんか思想業界からもベタなオタクからも相手にされない感ってすごくある気がします。ゼロ年代の批評ブームで逆転した感じがあるのかもしれませんけど、どっちかというとノイジーマイノリティっていう気が。たぶん、批評系の人が大絶賛するような作品って売り上げ微妙なのではないかしら。

タグ:

posted at 20:24:50

の〜みそぬこぬこ @brain_catcat

12年2月6日

「ニートは働けよ。でも雇わないよ。だけど親のすねもかじるなよ。かといって生活保護なんか受ける資格ないからな。自殺は罪だぞ。心中もするなよ。犯罪に走るなよ。さっさと死ねよ」ってのが今の日本。

タグ:

posted at 19:52:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イツカ@御旅屋&godfrey @otaya_godfrey

12年2月6日

外部への説明に必要といっても、わざわざ言葉作ってまで説明する必要あるのかな、とか。そこまで深くああだこうだと教えなくてもねえ、と思ってしまう自分が居るのは否めん。

タグ:

posted at 19:20:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イツカ@御旅屋&godfrey @otaya_godfrey

12年2月6日

「じゃあ、エロゲの定義って何よ」と言われたら、自分はその答えを持ってないかもなあ、とふと思う。でも、その答えが無くてもプレイできるからね。分類を拒否する事も視野狭窄の一つ、という指摘はその通り。だが、それで何の不都合があるのかが、いまいち分からんし、伝わってこない。

タグ:

posted at 19:14:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

beat_junky @beat_junky360

12年2月6日

とりあえずまじこいドミニオンは予約完了した。あとは遊んでくれる人を探さないとw

タグ:

posted at 17:50:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

12年2月6日

[about RT]台湾のアクエリアスは水瓶座って名前で普通に売っててびびる。 t.co/tWnsKjfL

タグ:

posted at 16:46:31

博麗神主 @korindo

12年2月6日

知らなかった… t.co/OCW8REmx

タグ:

posted at 16:38:26

富野由悠季bot @tominobot

12年2月6日

評価された瞬間から、その評価を維持することも本人の義務なの。それは過酷な事でしてね。何も考えないで維持できてしまうクリエイターであれば問題はないんだけれども。余程の天才でなければそれは出来ません。ですから、絶えず時代を見て対応していく努力をしていく。

タグ:

posted at 16:35:34

科学に佇む 当面積読 @endBooks

12年2月6日

”月経開始前は他の時期と比べて睡眠時間が長いことが分かり、自覚的なだけでなく実際にも「月経前にはよく眠る」ことが明らかになりました。” t.co/RU07E2VS 『Q&A 知っておきたい睡眠障害質問箱100』

タグ:

posted at 16:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふかえ @_fukae

12年2月6日

とりあえず制服着た後すぐにフォローしてきた人は警戒している

タグ:

posted at 15:14:37

永倉 大 @Drexler

12年2月6日

キュアグラフィッカ、キュアスクリプタ、キュアディレクタが追加になりますが発売日厳守になります

タグ:

posted at 15:13:13

犬江しんすけ@日曜日 東N-11a @inushins

12年2月6日

流行らせたいエロ漫画用語 【ガネーシャ】メガネに射精の意。

タグ:

posted at 14:46:22

ドーラク・ニッポン/株式会社ホビージャパ @hobby_channel

12年2月6日

卓上で巻き起こる、もう一つの神川大戦! ニトロプラスに続くシリーズ第2弾「ドミニオンキャラクターズVol.2 真剣で私に恋しなさい! D」公式サイトが本日オープン!t.co/t8OIB6Mz #majikoi

タグ: majikoi

posted at 14:41:01

強面納豆 @kowamotenatto

12年2月6日

まじこいS。ワン子ルート終わった。想像を絶する程イチャイチャしてるだけだった。死にそう。

タグ:

posted at 14:29:54

たまさわつぶら@C102 二日目東O33 @tamasawatubura

12年2月6日

キュアゲンガーとキュアライターで二人は…まで考えてなんか悲しくなってきてやめた。

タグ:

posted at 14:12:59

ビニールタッキー @vinyl_tackey

12年2月6日

あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!「仕事量が増えたので人を追加して下さいと上司にお願いしたらその上司が辞表を提出した」 な…何を言っているのかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…むしろ俺の仕事がさらに増えるじゃねーか…

タグ:

posted at 14:10:12

トリスメギストス @trismegistos_3

12年2月6日

ニトロマラソンとかすれば分かるけど、ニトロマジブレない。ブレてる様に見える所もあるけどマジブレない。出来がいいかは別として。

タグ:

posted at 13:12:11

トリスメギストス @trismegistos_3

12年2月6日

ブランドマラソンのいい所は昔順からやっていくとそのブランドの変遷的なものが見えたりする所。特にライターとか一緒だと成長や変化が垣間見えてそれはそれで楽しい。シナリオ以外にも作品作りとかの面でも成長が見える所と全く代わり映えしないのを作ろうとしている所とかいろいろ見えるものがある。

タグ:

posted at 13:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

げっちゅ屋 @getchucom

12年2月6日

特典決定。オリジナルブロマイド付!絵柄も公開。「真剣で私に恋しなさい!S 音楽集」 t.co/xI2rMxGR #getchu t.co/VXFBhWUJ

タグ: getchu

posted at 12:22:28

春魔解丼 @vespiking

12年2月6日

893番目のフォローが月刊ムー…… これが意味するものとはいったい #NJSLYR

タグ: NJSLYR

posted at 12:09:09

雪見バーガー @H926

12年2月6日

妄想は色々と入ってますが、「1コだけとっておいたんだ…」というまどかの台詞は、それがさやかのGSであるという事実によって「とっておいた」のは嘘だ、ほむらに対する方便だって察せられてしまう。その上でなんで嘘をついたのか、ほむらに使うのかを思うと、こう…掻き立てられるものが色々と。

タグ:

posted at 10:13:37

平野耕太 @hiranokohta

12年2月6日

うしじまいい肉の台湾のアレ見て、ヘルシングのアニメのプロモでドイツのアニメイベント行った時「絶対にィ、ナチスの映ってる映像ゥ、流さなイデ、くださゥイ、こっそり強行すると、問答無用で、捕まりマァス、マジデェス」って、ナチの将校みたいな外見の警備担当のドイツの人に言われたの思い出した

タグ:

posted at 10:12:04

雪見バーガー @H926

12年2月6日

3周目まどかがなんで最後のGSを持ってたことを黙ってたのかというと、それがさやかそのものであり、GSとして使う気が本当になかったからでしょう。ほむらの「GSは…?」って問いに最初首を振るのはその時点では嘘じゃなくてっていう。それがほむらの語りかけを受けて「さっきのは嘘」に変わる。

タグ:

posted at 09:58:59

雪見バーガー @H926

12年2月6日

さやかのグリーフシードの件は、『まどマギ』が単にディスコミュニケーションによって不幸が連鎖するっていうだけの話ではないということの象徴みたいな部分ですね。あれはまどかが黙ってたこと隠してたこと、ほむらがそれを知らなかったことがあって初めて成立する奇跡で。

タグ:

posted at 09:49:45

toma @tomamot

12年2月6日

カラオケがヘタクソな奴にありがちなことt.co/b8NpqM2s 確かに高校生の時ラップに逃げてたわ

タグ:

posted at 09:03:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永倉 大 @Drexler

12年2月6日

何度教えてもWindowsのシャットダウンの理屈が分からずコンセントを引き抜いてPCの電源を切る会社の爺共を見ていると、「停電くらい我慢すれば何とかなる」とか考えちゃう人が沢山いることも納得できますね(白目)

タグ:

posted at 07:38:37

きゅうのすけ@日曜ル06b @lactis09

12年2月6日

ハムちゃんの悔しがる声をBGMに食べるロールキャベツ最高にうますぎてやばい

タグ:

posted at 05:13:45

theta @theta108

12年2月6日

ゾロリって50巻も出てるのかー/児童書 | ポプラ社 t.co/C3bNUYvp

タグ:

posted at 04:10:53

嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠ @AyaYang

12年2月6日

いつぞやどこかで飲んでいる時、小説について熱く語る人がいたので、「じゃあ書いて持って行ってみればいいじゃないですか」と言うと、なんか修行が足りないとか、色々理解出来ない言い訳をし始めたので、ああ、この人は一生書くつもりがないんだな、と思ったっけ。

タグ:

posted at 03:02:53

honoka @honoka45

12年2月6日

大の字ポーズのニンジャスレイヤー=サン #njslyr t.co/CkHxJkPR

タグ: njslyr

posted at 02:58:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年2月6日

「ニンジャ!」ヌンチャクの鎖が10メートルもの長さへ伸びる!ニンジャスレイヤーはそれを振り上げ、しならせ……振り下ろす!「殺すべし!」「バモォォォォーッ!」KRATOOOOOOM! 38

タグ:

posted at 01:38:14

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年2月6日

ナムサン……今や広間には砕けたボディが散乱し、ニンジャスレイヤーの目の前には巨大なシシマイ頭がなす術なく落下している。「ケオス。こんな事はあってはならない、こんな事は実際おかしい」その目がチカチカと明滅した。それとは別の声が広間に轟く!『モータルの怒りを叩き込め!この者へ!』37

タグ:

posted at 01:35:47

mop_modoki @mop_modoki

12年2月6日

@highcampus 元々よかったのでしたっけ、国を棄てた印象が強くて仲のいい印象が薄かったです。親の登場がストーリーに絡んでくれると嬉しいのですが、、、そこは楽しみに続けたいと思います。

タグ:

posted at 01:32:25

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年2月6日

「イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!」ニンジャスレイヤーは乱打!乱打!乱打!乱打!腰が吹き飛び、腹部が吹き飛び、腕が!胸が吹き飛んだ!「バモォォォォォォーッ!?」 36

タグ:

posted at 01:30:05

petrovich @petro_vich

12年2月6日

DQN撃退といえば「家は宿でも宿泊所でもねえぞ!スレ」( よりぬき版: t.co/AkZFLYvL )というイメージ。昔はこれ読んで「即売会怖えぇ…」と震えていた時期もありました。最近聞かないのはネカフェの充実、奥付に本名住所書く人が少なくなったから、なのかねえ。

タグ:

posted at 01:24:09

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年2月6日

「マスタートータスはケオス懸念を排除する!」マスタートータスが叫んだ。スポスポスポスポスポスポスポ!両手指から射出される無数のマイクロスリケン!先ほどの手よりも小振りであった為、あれほどの威力は無い……だがそれは実際悪夢的な連射速度でニンジャスレイヤーに襲いかかる! 31

タグ:

posted at 01:21:35

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年2月6日

後退しながら巨人は両手指をニンジャスレイヤーへ向ける。その指先が展開!またしてもあのスリケン攻撃か!?だがニンジャスレイヤーはヌンチャクをただ構えるのみ!その時だ!ヌンチャクの両端に赤熱するカンジが浮かび上がったではないか!「忍」「殺」の二文字が!ゴウランガ!ゴウランガ! 30

タグ:

posted at 01:16:22

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年2月6日

カブーム!シシマイの口の何らかのレーザー照射機構が爆発!鼻の穴と口から煙を噴き出し、マスタートータスがたたらを踏む!ニンジャスレイヤーは着地し、ヌンチャクを構える。彼の中に今、他者としてのナラクは無い。今のニンジャスレイヤーはフジキド・ケンジであり、ナラク・ニンジャであった。29

タグ:

posted at 01:12:41

うさあほ @usaaho

12年2月6日

今まで許せなかったモノが許せるようになると人は老化する。

タグ:

posted at 01:12:30

litf @litf_tw

12年2月6日

俺自身の読み方は俺自身の臆病さに起因するものであって、他人に押しつけるべきものでもない。ただ、何の裏付けも無しにレッテルを貼りに行く行為までは看過できんってだけの話なんですがね。俺のことだとしたらそこまで言われる筋合いは無いんですが。

タグ:

posted at 01:07:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

12年2月6日

相談所スレの「いかに上手く自分のサイトを乗っ取ろうとしてくる厨ちゃんに対処したか」に溢れている雰囲気、何か発言小町とか2chのDQN撃退コピペのようなものを感じる t.co/DGXTysDV*[乗っ取り]

タグ:

posted at 01:00:58

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年2月6日

……ニンジャスレイヤーの両目に赤い燃焼光が灯る!「バモォォー!?」マスタートータスが怯む。まるで、弄んでいた玩具が予期せぬ発熱によって自身の手を焦がしたかのように!ナムサン!それは比喩では無い!現実にマスタートータスの手は焼けていた!そのニンジャ握力が緩む!「イヤーッ!」 26

タグ:

posted at 00:59:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年2月6日

だが、その躊躇は、乗り越えねばならぬ感情であった。ラオモト・カンのヒサツ・ワザからフジキドのニューロンを庇ったナラクが眠りについて以来、激化するイクサの中で、彼はいずれ訪れるこの日の事を予期していた。彼は覚悟を決めねばならない。否。覚悟はとうに決めたはずだ! 25

タグ:

posted at 00:53:47

ユリイス@MYTH本 @on_the_armchair

12年2月6日

@litf_tw 単に「シナリオ」という超越的存在は僕らにとっての物理法則だとか「檻」だとかのメタファーというかまんま同じものですよね、というだけのお話なのでした

タグ:

posted at 00:52:32

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年2月6日

『思い出せ。ブケ・ニンジャとのイクサを。ワシが望まぬ眠りを眠るに至った忌々しき戦いを!』……フジキドはすぐにそれを理解した。彼はあの時の高揚を、ぞっとするような後ろめたさを、思い出した。彼は躊躇った。 24

タグ:

posted at 00:46:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mop_modoki @mop_modoki

12年2月6日

そういえば、R.U.R.U.Rの評価されているところが童話要素とSF要素がすげー だと、はぁ、そうですかってなる。ただの引用と違うのそれ的な。

タグ:

posted at 00:44:31

litf @litf_tw

12年2月6日

更に言うと、変容していく社会性に対応できているのが美少女ゲームユーザーである、といった思想があったように思えるので(乱暴に美少女ゲームの臨界点から抜粋してるけども)、特にメタフィクションとしては書いているつもりは無さそう、という。メタなのはフロレアールだけじゃなかったかな、確か。

タグ:

posted at 00:38:34

litf @litf_tw

12年2月6日

ついついユリイスさんの感想を改めて見に行った時に思ったのだけど、「人類史というパースペクティヴにおいて美少女ゲームを定位する作業」は既に完了しているので美少女ゲームについて今後も作品内で言及するといったことはあまり無いのではなかろうかと俺は思うのですよねぇ。

タグ:

posted at 00:35:59

DG-Law/稲田義智 @nix_in_desertis

12年2月6日

すば日々クラスになってくるとレビューが腐るほどあるので斜め読みすれば納得しないまでもどこで名作とされているかは見えてくるのではないだろうか,と思った。

タグ:

posted at 00:35:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年2月6日

ニンジャ握力が増す!「グワーッ!?」ニンジャスレイヤーはもがくが、両手で覆い被せるように掴まれれば、そのサイズ差はいかんともしがたい!「グワーッ!」「イーアアアー」「グワーッ!」「イーアアアー」「グワーッ!」ナムアミダブツ!このままでは死ぬ! 21

タグ:

posted at 00:28:07

ユリイス@MYTH本 @on_the_armchair

12年2月6日

僕が元長が好きな理由はこの前嬌烙の館の感想を書きなぐったときにそっと書き添えたかもしれない

タグ:

posted at 00:26:47

長柄木 @nagaragi

12年2月6日

なに、恋姫の半分以下だ。問題ない RT @tomamot まじこい&まじこいSで大和に抱かれたヒロインはだいたい20人ってとこか。なかなかおかしい

タグ:

posted at 00:18:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ソーサラー山下 @HAMUMU917

12年2月6日

ハイキャンさんハイキャンさん、京都で美味い飯屋ありませんか>< 居酒屋でもおkです><

タグ:

posted at 00:13:57

toma @tomamot

12年2月6日

まじこい&まじこいSで大和に抱かれたヒロインはだいたい20人ってとこか。なかなかおかしい

タグ:

posted at 00:12:13

mop_modoki @mop_modoki

12年2月6日

真剣恋ときから思っていたけどさ、無駄に分岐多いよ>真剣恋 やっぱりタカヒロ作品は合わないんだなぁ。部分的にみれば好きなんだけれど、苦痛に感じるところが無駄にある。文章が合わないとかならまだしも、無駄にある。製品の作り方が合わない。豪華さが売りで、短くても良い物を派とは指向が違うか

タグ:

posted at 00:09:54

litf @litf_tw

12年2月6日

@kp_a0ikuma sense offの企画書なんてまんま未来にキスをの答え合わせですもんねぇ。そういえばフロレアール読本でも個人的な話について触れていたなぁと思って読み返したら、『フロレアール』ではONEはまったく意識しておらず『週末の過ごし方』が念頭にあったという文章が!

タグ:

posted at 00:09:05

キユ @Kiyu_dragon

12年2月6日

夜の聖地巡礼SPOTの紹介をしてなかったので、とりあえず一箇所だけ紹介。 t.co/e1aaqX6U #majikoi

タグ: majikoi

posted at 00:08:09

ニンジャスレイヤー / Ninja Sl @NJSLYR

12年2月6日

「イヤーッ!」「バモォォ!」「イヤーッ!」「バモォォ!」「イヤーッ!」「バモォォ!」「イヤーッ!」「バモォォ!」「イヤーッ!」「バモォォ!」「イヤーッ!」「バモォォ!」「イヤーッ!」「バモォォ!」「イヤーッ!」「バモォォ!」「イヤーッ!」「バモォォ!」 17

タグ:

posted at 00:04:59

mop_modoki @mop_modoki

12年2月6日

真剣恋S、買うんじゃなかったかなー すでにめんどうなってる。イチャラブとかいらねー(完全に購買意欲がずれてる、、、

タグ:

posted at 00:04:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サジタリウス @sagittarius_82

12年2月6日

またドウグ社のステマだよ #njslyr

タグ: njslyr

posted at 00:00:09

@highcampusホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 FGO 艦これ FateGO njslyr ウマ娘 千年戦争アイギス アズールレーン pixiv ブルアカ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました